渡部“アジフライを4倍楽しむ方法“【#73/東京・馬喰横山】

じゃあ、皆さん回しましょうか。 はい。ましょ。 回します。 おわ、決まった。しまりました。 よし。お、 32。 どうもアンジャしのです。え、第 37。え、今日もよろしくお願いします。 お願いします。 お願いします。 おわさん5時のチャイムがなりました。 はい。もうタレントとしてこういうことが起きたらもう終わりだってわけです。はい。飛行機通るとかああいうチャイムなるったらもうタレントとして終わりだって聞いたことありますよね。 まずドンピタでしたね。これね。 で、渡辺さん、スマリさんのアクティブ店舗数が 5万突破。 お、すごいね。なんかすごいなんですよ。スバレさん 地上半CMとかでバンバン 流れてると。 いやいや、もうありがたいの。スマレジさんのこのパワー勢いに乗っかっていきたいね。どんどんね。 [音楽] で、今回渡さん37 回目どこにやってきましたと。 はい。え、今回は暴山すね。 はい。 はい。周りはね、人形があったり、東日本橋があって、ま、その中でポっとあるような町という感じですかね。 [音楽] イメージは 確かに少し歩けば神半田駅とか東京駅とか はい。東京駅もあるか秋葉 そうか。もうめちゃめちゃじゃあ本当に間だね。 だからこの公園とかもやっぱちょっと個人りかと思 いやもうもうさ 公園で無理やりオープニング害が出てますよ、今日。なんだこれカメラ位置もずっと決まんないし。もうどこでどう取るって。こっちもあり。こっちこしてここぐらいか。抜くじゃん。 [音楽] 見てよ。もう、もうぐるちゃんなんかもうしいけられちゃって、もう出てっちゃいそう。攻撃から出てっちゃいそうなんだから。 [音楽] 危ないさん実は今回夫人としてもう グレちゃんもう22歳目にして もうBカメで 頭から行きます。 なるほど。わかりました。じゃんよろしくお願いしますね。 もうそんな記念日に溜まったもんじゃないの。 すぐ頭で葉っぱでサワサワサわされてもうかわいそうにもう でこの前魂の叫びを披露してくれた ギャルディ小山さんがご ギャルディ俺を知ってるやつこそが本物の視聴者だ 取って取って取って急に急にシフトしたなキャラクター で渡さんちょっと今回もコーディネートまた ちょっと一風変わりまして 今回はいじゃお願いします。 今日はなんか明るい感じの オレンジの明るい感じです。 うん。着いね。こういうの。嫌いすか? 全然嫌ない。あら、あ、で、ちょっと中の Tシャツがめっちゃ可愛くないですか? はい。 はい。これなんすか?これは。 これ、あのロケハの新しいTシャツ。 新しいTシャツなんだ、これ。ま さん、ちょっと 本当に本ん当マジでそばさんしか盛り上がってない。嘘だろ。 本当に来てる。俺もコーディネートしてるともちゃんも。何これ新しい作ったの?これ。 そうなんですよ。新しい生。 うん。 ちょっと厚ゲの生地。 ちょっといい生だね。 そうなんです。 ちょっとね、プロクラブっていう僕の大好きなもうぶシゴシ洗っても使える生地を 4 色からで、 え、これもあなたに売り出してるの?今 もう実は販売中。 あ、そうなんだ。 実は販売中。 ダめだよ。俺に言わなきゃ。まず 一応俺でしょ、これは。だって。 うわ、なんだこれ。 この番組は。 いや、この吉入れのこれ札なのよ。 アンジャシ渡辺部が やばい。3 分前ぐらい。え、嘘? いつか地上派のグルメ番組に出ることを夢見て。 これ左だよね。これ左だね。 ちょっとオッケー。 え、 アポなしロケハ。 おお、来た。いや、来たね。 日本全国のウれグるメを すげえ。 [音楽] うん。肉したと辛い。うま。いい。 暗いつくせ。 ああ、いい店。なんだこの個体。うわりっぱ。 うお、でかい。 これはすごいね。20 タップ繋がって言ってもまずすごいでかい。もうこの希望感が素晴らしい。 お疲れ様。です。そ疲渡辺がいつか地上派のグルメ番組に出ることを夢見てロケハする番組。 [音楽] おさりがいいんで、この絵は。おさりがいいんで、この絵。 あ、今見てくれてる。ありがとう。インスタラ見てる人い。 ギャルディ行きました。 あ、 ギャルで来た。 ました。 ギャルまし。 ギャルです。 ギャルディです。い、 そんなことしてる場合かよ、今。 いいのよ。店を聞くためにやってんだからね。 うちお化け渡辺も大量発生。千木タヤ街横山のロケハはお店を元気に町を元気にスまれの提供でお送りします。よ [音楽] [音楽] しゃ行こう。5 時15分スタートです。 まずは駅の方行く。 駅の方行きましょうか。 行きますか。 もうこの辺ちょっと店チラチラあるんだよね。お お、なんかだいぶ綺麗な街だ。やっぱ東京ど真ん中 涼しいね。こんにちは。すいません。ちょっといいすか?さ、してますか?美味しいご飯さんを探すロケをしてまして暴で [音楽] カーラーズっていう 屋さん ニュージーランドの豆を使ったコンスプリームてこの豆を使った カフェです。 へえ。美味しい です。 食べ物ある? 食べ物はそこのガールズが作った焼き菓しとか。 へえ。パラーね。 ありがとうございます。なんか土曜あもやってない。やってる店がすれ。 ここ基本街。 あ、そうか。だから だから土日やってない。 なるほど。だから今日ちょっと土曜日だとやってる店が少ないかもな。 平日だと結構バリバリ バリバリ。すいません。ありがとうござ すいません。ご丁寧にありがとうございます。 そうか。と街ね。ビジネス街ではなくとや街なんだ。 確かに。じゃあ土曜日は結構お休みな感じだ。 だから休みなんだな。 でもこの歩いてるさ、若者たちなんだろうね。 多いすね。 観光かな?人形から流れてきてんのかな? うん。 あ、こういうあれじゃん。なんか街韓国系焼肉だね。大体 [音楽] うわあ、なんか死か。 あ、ここはなんだ? おお。なんだこれ? うお、なんか雰囲気ある。 フルトさん。うわ、良さそうだね。あ、ちょっと高級完全予約性。 あ、完全 高級だな、これ。多分。あ、なんかあるよ。いっぱい通り。 ここ青春橋通りメイン通りですね。 へえ。なんかやっぱ穏やかなだね。土曜日だからかな。 やっぱなんか江坂とか南浦に比べるとだいぶ人が少ないですね。 [拍手] [音楽] ね。豆乳鍋っていいね。 お、なんだ? き屋さん やってないね。やっぱやばいな。閉まってるね。店 いや、ちょっとまずいっすね。だいぶ閉まってるし。これ苦戦だな。 [音楽] ほら、ここもだ。東京クラフト。 あ、ビールだ。お、 やってないね。痛飯し。ああ、から、 [音楽] こんにちは。すいません。い、ごめんなさい。急にちょっと待って。これ地元の方ですか? はい。この辺。 ちょっと美味しいご飯さん探してるんですけど、今。え、全然ごめんなさい。 [音楽] 何でもあのご家族で行くとこでもいいですし、なんかあの、ママ友達と行くとかめちゃ、めちゃん何好きなの?この辺で。何食べんの?いつも。ラーメンい。 ラーメンいいね。あ、 この辺で食べる。お家マのラーメン?それともお外のラーメン。あ、そうなんだ。 ラーメンどあ、あのジ、 ゲムっていう はい。タ面や。 最高タンタ。 パコタンタいっすね。ありがとうございます。 これあのはい。はい。どうぞ。これ両手で いや、いいよ。そんな、そんな名いです。子供に名刺まで両手で受け取るんだよ。じゃなくていいですよ。 すいません。ありがとうございます。じゃあね、バイバイ。 またね、見てね。ありがとうございます。すいません。 小木屋さん聞いてみる。 あ、いいですね。 うん。 再び横山の駅に戻ってきました。 うん。 あ、ここだ。駅ね。 こんにちは。すいません。こんにちは。いいすか?ちょっといいすか?ごめんなさい。すいません。あの、 すいません。美味しいご飯屋さんを探すロきをしてまして、 暴露編で今何屋さんでもいいですけど、美味しい食べ物、あの、ご飯屋さん 予約取れないんですけど、 さっきさっき言いたメローっていう はい。 イタリア。 はい。いい。うん。 目取れない。メロー。 うん。そ、それから隣のあの、 えっと、トラトリア臨シエメ。 リシエメ。 あ、臨シエメ絶対取れないとこすよね。森がいいとこすよね。予約は取れるとこじゃ店広い。 あ、そうなんだ。メローリ目ありがござます。 小でマ私好きです。 小でマ屋さなんすか? 居酒屋。 あ、居酒屋小でマ今日やってますかね、土曜日。わか、わかんない。 やってないでしょうね、多分。 なるほど。 すいません。失礼いたします。すいません。 多分あと5 回ぐらい通ると思いますね、ここ。はい。すいません。失礼します。 ほら聞けた色。 おあさんナイス情報入。 なんか1人あの頼もしいお父さんいたね。 まずこの辺がイタリア2件ぐらい。 あ、本当ですか? うん。取れるって言ってたよ。席が多いからこんなんじゃなくて美味しいっつったね。ここだ。まずリベ。ここだ。 あ、 あ、いける。あ、オープンしてる。リンシいいね。パスタ美味しいって、これ。 ええ、いいね。桜エビ。ああ。あ、良さそう。さチすごい断だってるね。え、 あ、そうなんだ。リシエメ。 リシエメ。 やっぱ今みたいなさ、おしゃれカフェにいる人は食のテ高い人多いね。 確かに情報強めでしたね。 何飲んでたんですか?コーヒーとか。 コーヒーだね。 はい。 ああいう店で貼るっていう手ある。飲みながら来る人来る人に聞くっていう。 あそこ拠点にしますか? 勝手に勝手にそんな これなんか出てきたよ。なんか通りが立花通り横山立花通りそこ入っててみる。 [音楽] ちょっとなんかわざわざたなんか栄えてそうな通りが うん。いいね。 うん。 うわあ。ちょっと待って。でもやってなさそうだね。 ここまだ全然栄えてなさそうだわ。ひどい。 [笑い] 今日もう連発してる。これちょっと 裏で出せないですか?これそ出現。ちょっと [笑い] お待ち寿司だよ。 うお。 軍パチさん すごいね。チラシとかだね。握り。 おお。なんだここは?ここもなんだ?あ、メローじゃん。メローだ。ここだ。これだ。 あ、良さそう。良さそう。あ、めっちゃ良さそう。ま、カウンターだけだけど行けそうだけどね。 うわ、本当。 雰囲気いいね。チェックだ。チェック。そんなこと言ってたらあれかな?でもやってるってことだもんね。まずね、 [拍手] ミろさんやってる。 魚かま飯。 ええ、美味しそう。 ちょっとチェックしますか。 あ、お作りとこだね。もうね、俺なんかこれ見ちゃうからこっち。 あ、どういうことですか? あ、いや、この仕入れのこれ札なのよ。 ああ、その はい。これ豊洲のこの金さんから金さんの発泡してるよね。 なるほど。 はい。 僕豊洲時代はもこういうの書く。 はい。 この発砲にどこにつってこうやって書くっていう仕事でこれね、手でこすると消えんのよ。 1 回使ったやつも消して書き直したりするっていうの。懐かしい。 そうなんだよ。あ、さんあの自粛してるこういう仕事してた。 で、これはあの行き先は このここの魚がここに来ますよっていうの貼ってどんどんあの今度運部に渡していくんだよね。え、 懐かしいな。 すごい。 うん。 ちょっとメイン通りというメイン通りないすね。 何がないね。ここっていうのが おっと。どうするこれ?困ったね。 [音楽] こんにちは。あ、犬地元ですね。 可いい。 犬一緒に取っていただいてやった。 じゃ、 犬をずっと。え、これなんていう剣でした? これミニは死ナウナかい。 何歳?何歳ですか? これはね、今こっち4歳でこっち6 歳。こいつら今日のわンこに出て人気が出たんですよ。 別兄弟とかではなくは違うんですよ。 で、そう実は今日ね美味しいご飯さんを探すロきをしておりまして、今聞き込みを今皆さん街の人に聞いてるんですけど、 近くにあるのは魚と米。 魚と米。お、 出てきました。いや、出てきてないです。これは居酒屋さん。 居酒屋。 へえ。アフライがい。 あ、アジフライ最高いっすね。とめ 日本酒系が合うお魚とか美味しくて でオーナーがあの東京湾に朝アジ自分で釣りに行っておすきたい。 その日釣れた味をそこでさく。 なかなかなかなか行かれてますね。その人も 1分今日やってますかね? やってると思 やってる。あ、チェック。 そこの角終わりました。うまい。めちゃくちゃ早速いい情報。 あ、あとは オルラカディーナっていう。 オルラカディーナ。はい。 オルラビーナは タコス タコスいた とクラフトビールとか うわ、最高 すごい雰囲気がめちゃくちゃ良くてんちゃんも連れていけます。 いけるぐらい いいですね。あとは そうやな。 あ、まさに今から俺らが今からめちゃくちゃいい。 上げ中上げ中や。 串上げ中や。これ 絶品ですよ。 え、ワンちゃンオッケー。 ワンちゃンは4回テラスがあって そこ全部フリーでなるほど。なんかめちゃくちゃ優雅に過ごしてますね。 犬美しいもん食べまくって最高すね。ご ふ婦すか? ありがとうございます。ご すいません。ありがとうございます。 はい。じゃあどうもありがとうござ様です。 えらいこうエレガントの5風 あのアーペの チームアーペの2人はすごい リードもなんかハイブランドでしたね。 ええ、リードとT シャツが同じブランドっていうの行ってみようか。味食いたいね。 [音楽] いや、なんかその日釣ったアジオってもう超ベロケハンっぽいじゃん、それ。 [音楽] あれだ。 あ、魚。 東京湾釣り味。うお、いいね。 最高。ああ、すごい。魚並んでるわ。うわ、良さそう。え、もう行くか?これ交渉する? いや、だいぶ良さそうな感じですね。私はいいね。 行ってみようか。おお、まだちょっとスペースあるね。 行っていい?行 きましょう。すい。外観からこれ。 いや、まずほら全部アジだよ、これ。 うわ。 で、これほら多分これで運んでるわけでしょ、みんな。 うわ、すげえ。 天使さん本人で これ行きたいな。 こんにちは。こんにちは。 すいません。失礼します。こんにちは。お笑い芸人の渡辺というものなんですけど。 どうしたんですか? いや、びっくり。どうしたんですか? すいません。 あの、ここは店手さんが釣り味、自分で釣ってきた味のが食べれるっていう話を伺って [音楽] 来ました。 撮影ちょっとだけ。俺 何も聞いてないですよ。 え、全然。今なしなんで僕今初めて来た。もう勝手に飛び込んできただけなんで。やばい、やばい、やばい。ああ、なんとかなんとかちょっととにかく予約パンパンで今 1 回断られたんだけど本当に味だけパッとそこで食べるんだったらいいよって言うんで。 じゃ、とりあえず1回2人入りますね。 [音楽] え、あ、え、あさん、 いや、どうしました? 豊洲の市場にある超有名なカレ屋があるんだけど カレ屋 とコラボのメニューがあるね。 ほら、 中井さんってもう死ニのめちゃめちゃ人気な はい。彼屋さんとコラボしてるね。 これどっか入?あ、すいません。テさん、すいません。これ、これすごいっすね。コラボ カレ出してすか? ええ、すごい。 じゃあ大味フライと味のお作りとこれおすすめどれすかね? ま、アジでやってるんで味フライカレーとか アジフライでも味フライくんですけど。 だったら多分ノ点 納点じゃノ納点カレそれ3 つと生ビールください。すいません。あり、 すいません。天さんありがとうございます。 いや、これちょっとすごいわ。 まずはアジを釣りに行ってるで味フライもすごいこの中の豊洲市場中インドカレーとも 100 年ぐらい歴史のあるもう豊洲の働く人たちを長年に支えてきたカレーがあんだけどそことコラボしてるっていう ちょっとそれはかなり興奮コイン おおすい はいき はい味のいいてるものところみありますの開きいいねだいただきますうまそ うん。ああ。ああ。美味しい。いいね。薄春の冷えたグラスで。 [音楽] もう嘘リパリの。 うん。うわあ。いい紐。うん。美味しい。うわ、本来た。すごい。うわ。 [音楽] うわ、早い。 わお。 いやあ、来た。いや、今、今、あの、今さばいたやつでしょ?盛がいいね、これ。きます。 くう。 いいな。 うわ、なんだこれ? え? いや。ああ、やばい。予想しった。なんかフレッシュだから結構食感あった。ビジっとした感じがたら うん。 真逆ロトロだ。 トロトロ やか。なんだこれ?うん。こんなじない。食べたことない。 うわ、びっくり。 え、 すんごい身が柔らかいの。滑らか。 うわあ、面白いな、これ。へえ。早い。 うーん。これ全部はもうこれさ、生姜がさ、すり生姜じゃないの分かる?ミ生姜なの? どう?みな 普通って吸った生姜とま、ネギとわさびでこう光持ってあるじゃん。うん。 身が多分この柔らかいからちょっと食感欲しいんだよね。だから刻みしたんじゃないかな、これ。アクセントとして。 うわ、 そんなところも注目。そう。ちょっと最に宿るよ。髪はこれ マジでうまいな、これ。うわあ、美味しい。あ、いい店。あ、いい店。なんだこの個体。いや、これすごいわ。すごい。やっぱあれだな。 [音楽] 釣りで本人がやっぱり 1番経由用してないわけじゃない。 ちゃスピード感が絶対早いんだよね。 うん。 それを1 本釣りつまり網でわさっと取った身を傷つけてない。きに連れたものをフレッシュに食べると興奮なんだね。 [音楽] うお、来た。やった。でかい。 ああ、骨全部。うわあ、いいね。 [音楽] すごい。 じゃ、ちょっといいすか?頂いて。 あべさんの食べ方という。 食べ方ちょっとね、前回プチ炎上したから言いたくないんだよな。要はね。 え、というと 醤油派ソース派でになるじゃない。 いや、違うんだと。 え、 両方ね。 はい。 ちょうとソースで食べる。 はい。 ていうのをあのその番乗りで味股食いってこで言ったじゃお前反省してねえだろってなった。名前変えます。ト A。A組ね。Aね。 二股たじゃないですよ。トAね。 あとタルソもあるでしょ。 醤油かソースかじゃない。 全部なの 醤油ソース醤油プラスタルソースプラスタルタルだから 4ウなんだよね。 本当は 本当は4 刀流なのよ。だっちサイドも醤油行っちゃうよ。これこっち 醤油行くで こっちサイドは もうこうソース。これね。 [音楽] でもこれでガブガブですよ。で、最後はタル付けてそれぞれガブガブで。はい。 お、タルからの タルタル。はい。 ガブガブ。 じゃ、ま、醤油サオンリー醤油ね。 うん。 え、またさん、 嘘。 え、うわ、ふわ。びっくりするぐらいふわふわ。肉厚の大味があま食感だね。このやっぱこの身の質がすごいんだな、これ。 うん。 にゃあ、これこんな柔らかくなんだな。 じゃ、ソースサイド。 うん。 はい。 [音楽] うわ、うそ。 うわあ。 やられた。 うわ、うま。うん。すごい。 すごい。 おお。しらしシだよ。味なのに。うん。あ、うまいな、これ。ちょっと衝撃だね。個体のうまさが。これはうまい。え? あ、美味しい。 うわ、ビールが進む。 いやいやいや。じゃ、ちょっと1 個行こうか。これなんだよ。 きまし。次。え? はい。 これが豊洲時代からずっとあるだからインドカレー屋さんだけどそことコラボしてるっていう時点で [音楽] じゃ行きます。うん。うまい。うん。本当に一見口当たりが優しくて要は日本のお母さんカレーなんだけど後からちょっとだけスパイスが食ってくるから。 [音楽] [音楽] でもあの日本人大好き系の味。 うん。 ああ、マグロ。 ほら、脳点もさ、いいね。フライにして。これ、これは美味しい回線食べて最後これでもう、もうフィニッシュだね。うまい。 [音楽] [音楽] これはいいわ。 ああ、いけねから。 うん。うまい。 魚と米は皆さん見てる方、これカレー絶対狙わなきゃだめだね。 うん。 早く。 オッケー。ソースサイド。どっちでもいいよ。これ。ソ。うん。 いいね。うま。 すごくない?柔らかね。うん。見てますか?荒くマファンのマダブたちいいね。うわあ、気持ちいい。いやあ。おな、お話伺っていいですか?店の外でもいいですか? [音楽] [拍手] 中にする? そうです。すいません。はい。 いや、ちょすごいっすね。 ちょっと待ってくださいね。カメラ入ります。あり、 すごく全部でしょ?だって そうなんですよ。今日まずこれが立ちゴ。 これ立ちで はい。はい。 ま、これがアジ。ア 味はい。 これがま、ヒラメヒラメでかいとけ。はい。 でかい。 すごい。すごい。 大量で。 おお。 うわ。 すげえ。 いや、でかい。うわっぱ。 うわ。でかい。 すげえ。 これはすごいな。この時期のと取れる。 そうです。 これ2.3kg。今日。 すげえ。ここで出すんすよね。タジオ。 タジオ。何?主に焼きですか? 刺身焼き出すんだと天ぷら。 ま、結構何でもすごいな。 このサイズは今いわゆる超高級寿司の焼き魚のメイン立ちなんて むちゃむちゃ高くなってるこれ。いや、でも僕は味刺身もフライもちょっと驚きました。見事でもう [音楽] 1個だけあの現金ですよね。レジね。 色々カードも言ってますけど、ボスレジぜ非 アクティブ店舗がついに 5万店舗突破。 スまる字は業種、業体、規模を問わず幅広い店舗に導入されている iPad レジの会社です。東京、大阪、岡、名古屋、沖縄など全国 [音楽] 7 箇所のショールームでは実機の体験、導入のご相談が可能。 概要欄からお気軽にお問い合わせくださいませ。 ありがとうございました。すいません。 [音楽] [拍手] [音楽] 2個厚ですね。じゃ、行きます。 いただきます。や、美味しいな。これはやっぱなん、タチンゴって結構骨とかのイメージあったんすけど、この感じで骨が一切ないっていう。あ、これは美味しいね。本当まずプリ。うん。 [音楽] あ、めっちゃ美味しいな。めっちゃ美味しいですよ。天ぷらもう暑されましたね。あ、めっちゃ美味しいな。あ、チはすご。いや、すごいね。こんなや、これですね。な [音楽] [音楽] [拍手] んでこう木山さんご自身で 釣った魚をそのお客さんに提供しようと思ったんですか? はい。 ま、全部基本的に東京湾の魚なんですけど、 コロナの時期にちょっと時間があったんで 釣り誘ってもらって、 それでこんなにいい魚が釣れるっていうのは、ま、その時に初めて知って、それを、ま、お客さんに提供したいと思 [音楽] やっぱお客さんがそれで喜んでくれるんでやっぱこう笑顔が見れるんでこうお客さんは笑顔を 1本1本釣ってるみたいな なんか自分で勝手にこう自分の中で盛り上げなはいはいはいは やってます。 [音楽] 今うちがま、抜きみたいな感じでもらったんすけど、元々その前は宇王じさんっていうお店があの [音楽] 350年続いたお店で、 え、です、 350年 で4階に13代目の お客さんがまれてて はいはいはい であのたまたま自分もその物件を探していて はい たまたまさんが表にいらっしゃて はい それでちょっとあの へえ。たまたま話しかけたその店舞みたさんがその 350年続いた。 はい。そうだ。 え、 びっくりした。 あと次木の看板は魚さんの看板を頂いて はい。はい。 で、魚と銃はそのままでその銃に丸を 4つつけて米にしたんです。 おお、なるほど。 それで使わせてもらってるんですよね。 そんな350 年続くお店なんかないじゃないですか。 だからその、ま、見守っていただくじゃないですけど、 [音楽] [拍手] いや、ありがとうござました。感動しました。すいません。突然お邪魔しました。 すいません。ありがとうござい。 おありがとうございます。 いや、いい店。 いやいや、いいね。い、 すごい。大象からお話も聞いて。 最高だったね。ちょうど帰ってきたタイミングでオーナーからのね。 やっぱりちょっと俺はあのさっきの え、はい。 犬の散歩ご負妻を信じたいね。 犬の散歩ご妻ごいました。 あの魚とコ度もう1 個お勧めしたコス料理とクラフトビール。 ああ、 ここは気になるね。 タコスいいっすね。 タコスちょっとブームなんだよね、今。 そうなんですか。 なんかNLEでなんかタコスの全て番組が 2 年ぐらい前から流行って、それこそシーズン 3ぐらいまではい。 流行って、それを影響を受けて、都内、いわゆる渋谷とか恵ですっごいタコス屋増えたんだよね。はい。ええ、そうなんだよ。 要はもうノールなのあれ。 はいはいはい。 もうあのルールがないから本当クリエイティブなんでね。自分の好きなもの入れるっていうあれだから。 うん。うん。 ちょっとね、タコス食べたいんだよね、俺も。 お、あ、これだ。あ、これだわ。 超クラフトビールやだわ。ほら、黒板メニューあってる。 あ、ここだ。あ、絶対そうだ。俺らカビーナいいね。 うわ、なんか新しい。 行ってみる。 ちょっとなんかだいぶ新しい我々があんまり行かないような業体。 行こうか。ちょっとお待ってて。あ、ほらもうタコスメニューすごいっぱいあるよ。すいません。突然すいません。 あ、あのお笑い芸人の安者の渡辺というものはすいません。 オケー。 来た。 はい。もうぜひもうその辺使ってくださいということで。すげえ。 すいません。失礼します。こんにちは。よいしょ。すいません。失礼します。すいません。映んないようにしますんで。ごめんなさい。すいません。この辺借りていいみたいです。よいしょ。よいしょ。ああ、すごいな。 [音楽] 20 タップだ。や、まず大ぶおしゃれだ。あのクラフトビーアは繋がってるって言い方するんだけど、 20 タップ繋がってるってのまますごいでかい。 え、ど、何? 今20 番まであるじゃないですか?今これ生ビールの種類で樽に繋がってるのが 20 種類あるってことです。で、つまりこれがまずもこの規模感が 素晴らしい。 で、パッと見ると 結構各国日本のものもちろんアメリカ、 UK あとはえっとノルウェーだよ。多分ね、オスロはね、結構各国のビールがちゃんとある。 [音楽] すけ渡辺さんってクラフトワインだけだと思ってたんですけど、 クラフトワインってないす。ナチラルワインですか? まさんてナチュラルワインだけだと思ったんですけど。 ビールをね、クラフトビールはもう回り倒した俺は 好きですか? すいません。こんにちは。 すいません。なかなか渋いっすね。ラインナップね。本当 すか? いや、すごい。ええ、すぐ 変わるん。は、なるほどなるほど。のビールのあ、そう。そういるね。はい。 [音楽] で、他は今だと 15タップがゲスト、 ゲストタップなんかセレクトのあれポイントあるんですか? いや、ポイントは グビグビいけるやつから、ま、やっぱ人気になる。な るほど。は は結構 うん。 品的に なるほどね。 これ味方で言うとまず1 番左が国ですよね。 国数字、下がアルコールドスなんです。 で、オスロブルイングってのがいいわゆるブルーアリー名前であと銘柄ですね。メケシカンラガーで真ん中のラの一番下がそうのスタイルですね。ラガーとかポーターとかヘとか うん。 で本当はこれにもうちょっとIBU っていう数値が書いてあるね。 これ苦み数値なんだけどだからアルコールドスと苦み数値を見て今どんなものが飲みたいかっていうの見るのが、ま、結構正しいですよね。これはね。はい。 [音楽] 天使さん、どうですか?今のこのあさんの今の? いや、めちゃめちゃ詳しいです。僕も 大好きなんで。 めちゃめちゃ詳しい。 ありがとうございます。 やっぱ14の はい。 チョコの お、チェコなんだ。ピルスナ。え、じゃそれの大きい方もらっていいすか? はい。 わさん、今14万チョイした理由と いや、チェコの飲んだことないんで。はい。初めてだし。 [音楽] ちょっと今渡辺さんの新たなの一面が出ました。 いや、これまたちょっとコメント荒れてない。大丈夫。始まったぞ。あいつってが楽しみですね。 だけしい。あ、飲みやすい。 うん。はあ。やっぱこう日本どっちかっていう喉腰しとかさ綺れを楽しむんだけどちょっとゆっくり飲んでこうパッて締染締め当たっていく時の味を あの感じたい。 あべさん、ちょっと おど、どういうか、もうちょっとビールといえば スカット行きたい。キャサリン スカット。じゃあそれもそのまま伝えて今グビグビ行きたいんすけどって言ってちょっと彼に来てくれ。ビ ールのおすすめでカットいきたいんですけどグビグビいけるやつはどれがある?ですか? [音楽] 失礼します。へえ。何したっけ?何? あの1番のこのハウスという。 あ、おスロのラガにした。あ、もう今ちょうどいいかも。喉書いてるじゃ。 はい。 ありがとうございます。いつもお疲れ様。ありござ [音楽] いいね。 美味しい。めっちゃ美味しい。 やっぱり美味しそうに飲むもんね。キャサリすごい。 まだこのビールキャサご馳走させてもらったのもちょっとやっぱめでたいことありました。スタッフ内ね。うん。どうした? 7月8日で はい。 35歳になります。 ちょっと年齢隠してたんですけど。 35なんだ。 35です。 あ、いや、待て。あ、そうなんだ。俺そっか。 ちょっともうリアクション難しい。35 なんだ。そうか。 35になります。 あ、そうか。なんか俺もっと言ってるか ですよね。 ちょっと渡辺さん。 いやいやいやいやほら仕事ができるからで現場経験が豊富なんでもうちょっと 30代後半ぐらいかなと思ったけどあ どしちょっとキャンサリンからお知らせが どどうしたどうしたの? あのちょっとお知らせがございまして 怖い怖い。何 この回の 放送が7月25 日金曜日なんですけど、その翌日 7月26日7日2 デイズでキャサリン生誕祭があります。 このカメで はい。うわ、なんだ、その告知。がつま、 やめて。俺ですら他の番組告知させてもらえないのにさ、ずるいただいていた。 [音楽] なんか出来上がったぞ、今。よし。あ、自分でなんかやんの?かけんのかな?ソース。 おお、来た。 あらす。 へえ。うわあ。すごい。 なるほど。 おお。自分に自ら。 うわ、すげえ。大体あの辛いの 合う。 ベリースパイシーって書いてあるよ。 辛いの好きです。 ディアブロック好きっす。 した。これが一番おすめ。 マジすか? はい。 うわ。 混ぜてもらって。ちょっとじゃ ちょっとどうしようかな。中辛を 2つぐらいして辛いの2 つにしましょうか。ええ、セルフだ。これ硬そうだね。よすません。ありがとうございます。よっしゃ。じゃあちょっと [音楽] 1 番定番のカルニータスから行こうか。これね。 カルニータス。 うん。 うわあ。いやあ。行くよ。だきます。 始まい。 え?うん。 うん。うん。豚がいい感じ。あ、ちょっと辛いな、ソース。うん。うん。でもこの豚肉がむっと繊維通りほぐれてく感じだね。うん。美味しい。 うん。このトルティア生地がすっごい美味しい。うん。 このトウモロコの香りが半端ないもん。このトルティアのう したら次はチョリソ行こうか。 辛、もう辛いソースかいけちゃった。これ。 うわ、ます。うわあ、うまそう。うん。うわあ。うん。 え、 生肉の肉さと辛い。そうま。 もうずっと肉の味がぐンぐンぐンってでトルティアの いわゆるトウモロコスの香りに辛いソース うわあ これなんかタコスなんだこのやっぱ生地なんだよねん はいはい いわゆるこれソフトタコスって言われる 柔らかい生地なのよでなんか日本人のタコスのイメージは硬いパリパルのやつでしょ 確かに であれがわるハードタコスてんだけどあれそもそもね こっちがメキシコ料理であれはアメリカに渡ってからでき アメリカ料理なんだね。ハードタコス。 で、日本人はどっちかっていうと、あの、ハードタコスがメインになっちゃったんですよ。 うん。 でも本当はミキシコで生まれたトルティアで包むソフトタコスが本当のタコス。 [音楽] その タコスチ君まで あります。いくらでも はい。 タコは軽食 で複数系でタコスなんですよ。これ。 おお。 複数系まで。 あとサルサソースダメですから言ったらね。サルサソースって 1番笑われますから言ったら 言うでしょ。サルサソースって。 あ、言っちゃいます。 サルサがソースって意味なんです。 だからソースソース うんうん フラダンスと一緒です。ダンスダンスち鍋と一緒です。鍋です。 [音楽] だからこの3 つは一番恥ずかしい。サルサザソースちげ鍋フラダンス [音楽] もう2度と疲れはい 馬鹿にさます。これ でご飯ライス。ご飯ライスって やめてください。 でもまさん今みたいなうんち披露してたら結構みんな鼻につく感じが戻ってきたみたいなことを言う人はいるんです。 までもね、死んたことじゃないですよ。 え、 笑いたいやついました。 本当の物にたどり着けませんよ。 うん。笑つってください。 決まった。また 決まりましたね。 やっぱ 全然早いなんだけど大丈夫?これだいぶ前から流行らしたいんだけど。これ笑いたいやつは笑え。 そ、美味しいものにはたどり着けませんよ。 ちょ、なんか作ってステッカーとかこれ俺の作りますか? あの、スタンプとか。 これもうね、ガブっていくしかないよ。もう大胆に行くしかない。ぎゅってまとめていける。うん。いいね。 うん。 うん。 美味しい。辛くない?大丈夫? ない。 ちょっとピリからぐらいなんで 食べやすいです。 いいんです。 いや、なかなかカメラ前でタコするから女性食べるって結構ね。 結構な。でもいいね。手も口も汚して食べていいものだから やっぱ手元映るんでネイルもしてくれてるんですよ。やった。すごいね。もうすごいセコアみたいに食っかないよね。ちょ入るよ。 ブルーが赤とか緑の中だからさ。よっしゃ。さあ、ずっとになってるイタリアンだよね。あとね。 ああ、ワさん パスタなのかリセメかメローだね。 焼きになりますね。パース いいね。行ってみる。 次回のロケハは これは うまそうだな。 ああ。 あ、あのワンちゃんは何?何?何の?お、それ。うん。あ、来た。すげえ。あ、フルご飯やった。 うまい。 これいいね。 じゃあお疲れ様。逃げ。お、これ最後でいいね。この店ね。 オッケー。お疲れ。 まさかキャサリンが2 本目入れるってことなんだ。 初の当日にキャサリンて。 おお。ちゃんのちゃん。 そう。今泣いてました。犬誰か。 あ、ちです。 [拍手] [音楽] アンジャッシュワ渡辺部のロケハはご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 今週のおまけ [音楽] でちょっと私色々グッズもですね。 絶賛今開発中でしょう間に作ってんの。 ちょっと新しいロゴと言いますか。こういう 2種類ができて。う わ、可愛いね、これ。あ、本ん当ですか? これはいいじゃん。 え、 これはいわゆる渡辺と像でしょ? そうなんです。 ちょっと渡辺さん番組も間もなく 50万人というところでいいすね。 ちょっと記念グッズで へえ。 本当に像になってきたね。当たり前に。なんか像がありがたいけどね。 なのでこういうステッカーですとか あとはですねTシャツ。 はい。 T シャツの渡辺さん、これ見てください。この お、 カラーがあ、 色増えたんだ。 色増えて。 へえ。SからXXL。 はい。うん。

#アンジャッシュ #渡部  #飯テロ #渡部ロケハン #スマレジ #東京 #馬喰横山駅
再び東京に戻ってきました!東京駅や神田駅というどメジャー駅にも近いけど、
影を潜める中央区のこの街をロケハンしました!

今回の編集担当はギャルD小山さんです!
▼ギャルDの魂の叫びはこちら🪩✨

🐘新グッズ発売開始です!👕
TシャツはS~XXLサイズまでご用意しました!
https://watabe-locahunt.com/?srsltid=AfmBOopMJJmU3jDkzp1qex7Ng9dE3SyiUjvNpZGBD4Ne-Ya3CLSpJAKY

▼ キャサリンP生誕イベント開催!📢
⏰ 2025年 7月26日(土)27日(日)の2日間 19時〜23時まで
💰 飲み放題:1時間3800円(+サービスTAX20%)
<<会場「和風コンカフェはねやすめ」🕊️>>
https://haneyasume.yokohama/
📍Googleマップ 横浜・関内駅から小走りで徒歩5分
https://maps.app.goo.gl/MFYgm4Ch8GNWB7qW8

📣 合言葉は「スマレジ最高!」または「ロケファン」
→ 言ってくださった方には、渡部ロケハン特製ステッカーをプレゼント!
※渡部さんはこられませんが、ソマDや森田ADは遊びに来るかも?

〜〜〜〜〜
▼🍚渡部ロケハンに協賛した“スマレジ”ってどんな会社?🍙
スマレジはiPadなどを用いた低価格かつ高機能なPOSレジのことで、、、
飲食店、小売店など様々な業種に応える機能を有し、どなたでも簡単に操作できます。
また、リアルタイムでの売上分析に加えて、拡張アプリや決済システムとの連携も可能です。

<<🤝渡部も全力営業中!スマレジさんのHPものぞいてくれると嬉しいです👀>>
https://smaregi.jp/showroom/?utm_source=locahunt_60&utm_medium=youtube&utm_campaign=20250725&argument=3WnqeVVP&dmai=a687f25fc0a5d5

恵比寿/大阪/福岡・天神ショールームは土・日・祝日も受付OKとなりました!
※いつまでやるかは時期未定とのことでぜひ問い合わせしてみてくださいね。
〜〜〜〜〜

▼素敵なエンディングテーマありがとうございます!🌈✨
<<🎵メルティースマイル – おったまげ!生の喜び!平和と虹のゴッドソング〜LOVEの調べ〜>>

▼南浦和編のロケの模様をWEBザテレビジョンさんが密着取材!📸
渡部さんへのインタビューだけでなく、ロケの裏側写真も盛りだくさんです✏️
<<渡部建「現状はすごく厳しい」それでも「お茶の間で見られるタレントに戻りたい」地上波復帰にこだわる思い>>
https://thetv.jp/news/detail/1270229/

▼「渡部ロケハンラジオ※渡部抜き」始めました📻
渡部ロケハンの裏側や、本編だけでは語れない魅力などをスタッフが語ります。
<<【#01】2年前、渡部ロケハンを立ち上げた3人が誕生秘話を語ってみた。>>

▼渡部ロケハンが産経新聞の取材を受けました!👏

「人と触れ合っていいのかな」 アンジャッシュ渡部建さん〝街の美食〟ユーチューブ好調
「渡部ロケハン」の裏側(上)
https://www.sankei.com/article/20250131-C3ZOK5N5ERAFBKIBOKUS6YVYFI/

アンジャッシュ渡部建さん、ユーチューブから目指す地上波 「こんな立場だからこそ」 
「渡部ロケハン」の裏側(下)
https://www.sankei.com/article/20250201-RLACILMRENHMNFEOXBCZ5IVQ5E/

<<「失敗に寛容であってほしい」 映像ディレクターが語る「渡部ロケハン」と再起への葛藤>>
https://www.sankei.com/article/20250206-VFRKNFUCP5AJVFV74IV322D5GY/

▼20000DL突破!取材地を網羅した無料の“追食アプリ”
【渡部ロケハン アプリ】<<🦣 無料ダウンロードはこちらから🐘>>
・iOS版
https://apps.apple.com/app/id/6504905779
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aplika.watabelocahunt
ぜひみなさんアプリで街を訪れて、食べて飲んで笑ってお店を元気に街を元気に!

▼✍️渡部ロケハン フォロー2万人突破感謝! 
<<公式Instagram 📸 管理:ADともちゃん🍥>>
https://www.instagram.com/watabe.loca.hunt?igsh=MWxzbm42bTE0dWJ6dw%3D%3D&utm_source=qr

NEW!
🍚アンジャッシュ渡部のくいしんぼ広場🍙
https://park.jp/service_menu/1416

✍️アンジャッシュ渡部 Twitter

✍️アンジャッシュ渡部 Instagram
https://www.instagram.com/watabeken/?hl=ja

〜〜〜〜〜

▼📺この番組ついて…
渡部はかつて、まだ売れていない頃、アド街ック天国に出るために、収録前、事前にそのテーマとなる街に1人で出向き、“街の情報や街のグルメ”を何時間もロケハン&情報収集し、収録に臨んでいたという“努力の過去”があった。そんな“初心”に立ち返り、この番組では、毎回、ある駅をテーマに、グルメ未開拓のお店をアポ無しロケハンし、実は美味しいのにあまり知られていない“ウモレ店のウモレ美食グルメ”を発掘します。もちろん取材許可は渡部が自ら取り、取材は終電まで行います。

▼🎉渡部への結婚式のお祝いコメントをご要望の方はこちらへご連絡ください。
<<所属事務所のスタッフさんが対応いたします>>
info@p-jinriki.com

▼📧番組制作/映像制作のご相談も大歓迎です!お気軽にご相談ください!
<<株式会社バリサン >>
https://barisan-inc.com/

<<製作者Twitter:演出/プロデューサー:ソマシュンスケ>>

33件のコメント

  1. キャサリンの飲みっぷりがいいですね!
    これこら美味しいビール屋さんとか出てきたらキャサリンタイムを作ってほしいです😁

  2. ぜんぜん栄えてなさそうだ
    とか超失礼なんだけど
    ヘラヘラ笑ってるって有り得ないんだけど
    誰も注意しないの?
    自分がデリカシーない発言してるってわかってないんだろうね

    周りをしらけさせる無自覚タイプだな

  3. 各スタッフの方がいらっしゃいますが、自分はキャサリンさん推しです。
    はねやすめ行けずに残念です。

  4. 渡部さんがご覧になっていることを祈ります。

    そまさんの、一般常識のなさは良くないです。

    ディレクターが業界でどれだけ偉い人かは分かりませんが、シャンパンとスパークリングワインの違いが分からないとか、他忘れましたが、そまさんの実年齢もわかりませんが、番組で渡部さんは優しく言ってましたが、さすがにやばいです。

    勉強してもらうように促してください。

    4:55 見てられないです。

  5. アジフライにかけるものは凄いよくわかる。醤油が一番好きだけど、タルタルも食べたいから絶対一緒に作るし、ソースで味変もするw

  6. いつもテレビ見てた感じと同じで、見やすかったです。お話がうまい。
    面白いし応援してます。
    聞きやすいわぁー!!

  7. 総武線でいつも経由していますが、降りたことはあまりないので、こうやって色々なお店を見せていただきありがたいです!

Leave A Reply