ドイツ・ベルリン発のスピーカーブランド ADAM Audioは、8月より「音楽と暮らしの新しいかたち」を探求する音楽イベントシリーズ「mood」を代官山 蔦屋書店と共にスタートする。
第1回は「映画音楽」をテーマに、東京を拠点とするインターネットラジオ・TSUBAKI FMをキュレーターに迎え、DJとして活動するSoundtrack Brothersと共に8月15日にトークイベント、8月22日にリスニングイベントを行う。また、15日から28日までPOPUPも開催される。
音楽イベントシリーズ「mood」は、音楽で毎日の空気を変え、感覚や雰囲気から音楽に出会う、同じ空間に集まった人たちと気分を共有する、そのような音楽の楽しみ方を再発見することがコンセプトだ。8月より毎月1回、テーマを変えながら計8回開催が予定されている。
代官山 蔦屋書店の3カ所を会場に、リスニングイベント、トークイベント、POP UPと、それぞれ異なるアプローチで音楽との出会いを演出する。
2号館2階Anjinでは、食事やドリンクとともに音楽を楽しむ、DJのリスニングイベントを開催。キュレーターが厳選した楽曲を ADAM Audio の音響で体験できる。
2号館2階Anjin
3号館2階SHARE LOUNGEイベントスペース「Session」では、雑誌『BRUTUS』と共に、キュレーターやアーティスト、専門家が登壇するトークイベントが開催される。音楽の背景にある文化や物語を深く掘り下げ、新たなリスニングのヒントを得られる場だ。イベントと連動して『BRUTUS』では連載がスタートし、トークの内容を対談記事として再構成される予定だ。
3号館2階SHARE LOUNGEイベントスペース「Session」
1号館2階 音楽フロア(POP UP)各回のテーマに合わせて、レコードショップのVDS がセレクトしたレコードと、関連書籍を紹介されている。レコードはADAM Audio のスピーカーで試聴することが可能だ。
1号館2階 音楽フロア
■イベント概要
音楽イベントシリーズ「mood」
期間:2025年8月~2026年3月(予定) ※月1回、計8回を予定
会場:代官山 蔦屋書店 2号館2階 Anjin(リスニングイベント)、3号館2階 SHARE LOUNGE イベントスペース「Session」(トークイベント)、1号館2階 音楽フロア(POP UP)
主催:代官山 蔦屋書店、ADAM Audio
協力:BRUTUS、VDS
お問い合わせ先 Tel. 03-3770-2525
※やむを得ない事情により中止・延期・会場変更・登壇者変更・内容変更になる場合があります。
<2号館2階 Anjin(リスニングイベント)>
※第1回は8月22日(金)19:00〜22:00に開催。
参加費 入場無料(1ドリンクオーダー制)
参加方法 事前予約不要。当日、直接、会場までお越しください。
詳細 https://store.tsite.jp/daikanyama/event/music/49001-1431230804.html
<3号館2階 SHARE LOUNGEイベントスペース「Session」(トークイベント)>
※第1回は8月15日(金)19:30~20:30に開催。
参加費 2,200円(税込)
参加方法 Web申し込み(開始2時間前までお申し込みいただけます。)
詳細 https://store.tsite.jp/daikanyama/event/music/49000-1425530804.html
<1号館2階 音楽フロア(POP UP)>
※第1回は8月15日(金)〜8月28日(木)に開催。
詳細 https://store.tsite.jp/daikanyama/event/music/49002-1457050804.html
■会場情報
住所:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
電話番号:03-3770-2525
営業時間:フロアにより異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
ホームページ:https://store.tsite.jp/daikanyama/
X:https://X.com/DAIKANYAMATSITE
Instagram:https://www.instagram.com/daikanyama.tsutaya
オンラインストア:https://store.tsite.jp/shopping/
「エンタメ×テクノロジー」をキーワードに、様々なトピックを特集・インタビュー・コラム・ニュースなどの形式で、わかりやすく、そして詳しくお届けします。注目の連載企画も続々更新中。最新情報はTwitterをチェック。
リアルサウンドテック編集部の記事一覧はこちら