天海祐希、氷川きよし&若村麻由美と鑑賞中にまさかのトラブル!?「さよなら 丸の内TOEI」『老後の資金がありません!』上映前舞台あいさつ

上映ちゃ美さんもなんか映画を実際このゴの 来ましたよここに ここに ここに来ましたこれはいい方にね進むための 1 年だと思っていました本当にそれがいい方向に転ぶんだっていう風に も願って でやっぱりたくさんの方に見に来ていただけて はいとても嬉しかったですね 上映ちゃ美さんもなんか映画を実際このゴの 来ましたよここに ここにここに来ましたあのねどの辺り ここの1番後ろの列に 若村ま美さんと 川清さんと3人で めちゃくちゃ濃いメンツですよそれ そう それ明らかにそこだけなんか光ってる感じ いやそんなことないですそんなことないです みんなああと言ってえ全然です えお忍びでいらっしゃったんですよね はい3人でするスするって入って 目指すでしょあ1 番後ろだったのであまり皆さんやっぱりスクリーンをご覧になってたので ええ でちょっとねあのちょっとだけトラブルがあったんですよね それに私たち3 人が速攻気づいてちょっと行ってくるって言ってどこに このちょっとトラブルが あ上のトラブルがあっそら これでなんかちょおかしくなってないって言って すぐ席を立って受付の人に言いに来ましたちょっと大変なことになってます え私がちょっと待ってください あのスクリーンの中にいるはずの人がなぜか飛び出してきて という昔絵が別の絵があった気しましたけどなんかそうです おかしくなってるわよつって ちょっとなんかトラブルが起こってますって言ってそしたらすぐにあのりの人が来てくださってもう 1回最初からになりましたもう1 回最初からやったでもね本当に最初の頃 最初のちょっとだったんですねそう あそうですか そのトラブルにすぐ気がつきました これおかしい はい見ていたので私の映画がね えこれはいけない こうなんかバババってなったんですか なんかね音だったからなんかちょっとはい あれこれおかしくない3 人でざわざわざわでその3 人で立ち上がって3 人がやってく私が行ってくる 当然もう天美さんが1 人でちょっと大変なことになってなったつってもうその方の方が大変なことになってますね美ゆさんが直接クレームつけてくるっていう クレームじゃないですお知らせに行ったんですです お知らせに行きましたはい はあまそういうことも鮮明に覚えてるぐらいちょっとこの劇場のま思い出ばいい出というかはいはい

天海祐希、前田哲監督が登壇!「さよなら 丸の内TOEI」『老後の資金がありません!』上映前舞台あいさつの模様をお届け!

〜見どころ〜
老後の資金を貯めてきた主婦が直面する悩みをつづった垣谷美雨の小説を映画化。老後は安泰だと考えていた主人公が、さまざまな問題に振り回される。主演はドラマシリーズ「緊急取調室」などの天海祐希。『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』などの前田哲がメガホンを取り、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』などの斉藤ひろしが脚本を手掛けた。

〜あらすじ〜
節約がモットーの主婦・後藤篤子(天海祐希)は、夫の給料や自身のパート代をやり繰りして老後の資金を貯めてきた。ある日、しゅうとが他界し400万円近い葬儀代が必要になるが、自身のパートの契約が更新されず、さらに娘の結婚が決まって多額の出費に頭を抱える中、夫の会社が倒産してしまう。そして成り行きで同居することになったしゅうとめは、金遣いが荒かった。

作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0024790
公式サイト:https://rougo-noshikin.jp/
(C) 2021映画「老後の資金がありません!」製作委員会

「さよなら 丸の内TOEI」
プロジェクト実施期間:2025年5月9日(金)〜7月27日(日) 丸の内TOEIにて開催中
提供:東映株式会社

#天海祐希 #老後の資金がありません

1件のコメント

Leave A Reply