☔土砂降りでスケスケ⁉︎大阪万博でアクシデント!
はい、ということでですね。 はい、 夢島やってまいりました。 夢島来た。 はい、 初めて 何があるとこですか? え、見てください。 はい。 大阪バンパ。 はい。 うわ、何?何?ち、 大阪といえば今話題沸騰。 うん。 大阪万博でございます。 大阪万博だよ。え、 ついに我々 うん。 大阪万博まで来てしまいました。 来ちゃった。 めっちゃ広いよ。 すごいね。 想像絶する広 広い。 空もめっちゃ抜けてるしね。 うん。 あのね、時給感じれるわ。確かに。 そう。すごいね。あの外からもちょっと見えたりするもあったりとかしてね。 すごく 大阪バンバの巨大さを 感じるんですけど。 や、うん。なんで来たん? 来ただけです。 来た。 チケットとか取った ないです。 ないの? はい。 当日券でも買えれんじゃん。 買えないです。え、 あの、もう今日買えないらしいんで。 来ただけ。 はい。ただ空気感を味わいに来ただけです。ひじい。ひじいぞ。 あの、急遽ね、本来だったら自転付け取りたかったんですけど、急遽来ることになって うん。うん。 で、すごいやっぱりね、相変ず人気なんですよ。 そうだよ。だって私今日月曜日、 月曜日5時ぐらい、17時ぐらいで うん。 すっごいもう人 今ね、もう帰っちゃっててうん。あれなんですけど、あの、来る前にね、チケットも色々見てみたんですけど、あの、チケット全然取れなかったんで、あの、そうだよね。 うん。 なので、一応大阪に来たんで来るだけ来てもよということでした。ということでですね、今回本当にただ目の前に来て来ただけということで、あの、せっかくなんで、ま、簡単にワンパのこと紹介してください。 [音楽] あ、じゃあ うん。 チャットGPTに聞くわ。 はい。聞いてください。 ちょっと待ってね。 えっとね、もう大阪万博は はい。 2025年日本国際白覧会 はい。 EXPO え、エキスポです。 はい。 2025大阪関西ジャパンです。 はい。 え、ま、有名島でという位置にあって はい。 えっと、2025の4月13 日にオープンしましたと。 結構前だな、もう。3ヶ月ぐらい前だ。 で、そう。で、10月13の約6ヶ月の間 うん。半年うん。期間限定。 期間限定なんだ。え、じゃもっと行きたいんだけど本当に あのなので人気なんです。 あ、そういうことか。 チケット取りたくても取れないという。 うん。なんか音楽もすごいいいもんね。 ま、確かに元素的な ジャングルっぽい。 ジャングルぽい。本当地球感じれる。 うん。 で、テーマは はい。 命輝く未来社会のデザイン。 へえ。それ知らなかった。 なので、まあ脈く脈は光ということでいいよ。よろしいか。 ちょ、ちょっと 命の輝き パーン。 命のパーン脈クめ脈クは はけ飛んでる。 ポーンってあってメモ。 確かには弾け飛んでるから。 はけ飛んでるんだよ。何するところか。え、世界中の国企業がパビリオンを作り、最新の技術や文化を紹介。 はい。 おわ、面白そう。そうなんだ。 そうなんで日本からも結構ちょっとね、ちゃんと調べていのわかんないんですけど、え、カプコンとかがなんか出してるみたいなゲーム関係のある。 うん。ARだかVR みたいなのがあるみたいなことは ちょ聞いたりもしたんですけど。 ちょっと見える。あっちのさ、よくよくさ、 YouTuberさんとかが乗っけてる 木の木造の橋みたいな。 はいはいはいはい。 ちょっと感じた。ちょっと感じた。 はい。ちょっとちょっとバッ感 感じました。 うん。 え、もう本当に回れないね。車しか取れなそうな道しかない。 そう。駐車場なのか、ま、人の同線のためのあれなのかわかんないんですけど本当に広いでは こっちはこっちこの国旗がすごく良いというか誰もいないんだけど見える。 すごいよ。 いろんな国の国旗がある。 ま、おそらく、え、出点パビリオンの国々の国旗が並んでいるんだろうなっていう感じですね。 え、俺チケットは? あ、終わりです。これではい。 え、なんか家族っぽく行けば入る入れるかな? 犯罪や。犯罪や。それ普通に うん。 ええ、なんかやだね。なんかさ、あの目の前にさ、大好物のステーキが置いてあってさ、みるだけみたいな て縛られてる状態。 うん。口もこうやって押さえ。 それちょっと本とこんな感じ。 じゃあ帰りましょう。 帰んの? はい。お疲れ様でした。 マジで? はい。 じゃあみんなに挨拶してください。 やだ。帰りたくない。 [音楽] やだ。帰りたくない。 はい。バイバ買してください。ませ [音楽] じゃあ帰りましょう。 めっちゃ寂しい旅じゃん。 ま、でも近くユニバあるし、ま、ユニバ行く? 行きます。 帰ります。 何もない。 まじか。 オッケー。 え、1人で帰んの? 何?何?何?さん 冗談ですやん。 何?この地図みたいなやつ。 チケットありますやん。行きましょう。 本当 実はですね、 当日券は 夜間になります。ま、割と買えるということ。 あ、そうなんだ。 はい。 え、この見てこれチケットなの? そうなんかね、QR コードを入り口でして進めると。 え、俺っちやるね。ほ、もうほぼ本当に帰るかと思った。俺っちのことだから。 [音楽] マジで入れるの? はい、入れます。 やばい。 あの、ちょっとね、だいぶ時間を取ってしまいました。また入り口の前向かって 行こう。行きたいと思います。 行こう。 レッツゴー。やった。 入れた。 入れました。 ゲート入れた。 入れました。 ちみくみく様いるよ。 みさんいるね。 すっごい笑ってる。 うわあ。 でもさ、 あの全く情報知らないしさ。 はい。 何があるのかも知らないんだけどさ。 はい。 なんか行き当てはあんの?俺レッち ないです。なんか人気なのはなんか任天堂だかカップの中があるんで。 え、そこ行こうよ。 それをじゃあ探してください。 探してください。 マップを探します。それマップはついて ない。 あのね、本当あの国の説明書 へえ みたいなチケット任天堂行きたい。俺もね、ちょっと本当にあるかどうか知らない。なんかそういうのあるって言ってた気がする。 あ、そうなん。 どっかの企業ブースの中に そう そういうのがあるのかもしれないし ああなんかすごいねんだろうと木 確かに なんか無奇質だね ひんどいけど うん あの私名古屋のさ名古屋のさ うん 愛知万博 小学校の時に行ったことあって うん すごい森蔵きっコロのCM 好きだったんだけどさ うん 全く覚えてな 中身 確かにな。覚えてないな。 そう。小学校の時の万博のあのマジで何も覚えてない。 そうだね。20何年前だろ。 そう。 うわ、すっごいね。脈クみク みゃクみクしてるわ。うわ、シブ。くっそ。眩しいぜ。眩しいぜ。 [音楽] 青春しようぜ。うん。 青春取り戻そう。 これ無理や。 無理。 あ、でか。見て。あのマップ。何?何? マップで確認しましょう。 あ、あれか。お青お。なんかディズニーランドぐらいあるね。 あのエリアがさ、 確かディズニーランドの2倍じゃない? やば。 あなたはここにいます。 ユアヒア。 はい。はい。 え、 右側になんか色々書いてあるね。こ うわ、やば。 うわ、私ちょ、国行きたいな。 確かに。 でも任天堂っぽいのないけどな。 ちょっとググってよ。 お、グる?何?ググる? 任天堂。 いや、 カプコン。 いや、えっと、万博人気所みたい。 [音楽] でも帰れないんじゃない?並んでて 行ってみなきゃわからない。 確かに。 えっと、万の人気ランキング 10点。クエートパビリオン。 クエート クエートパビリオン。 何があるんですか? オブジェ。でっかいオブジェ。 [音楽] P27。あ、左奥の方だ。 あ、でも巨大な砂漠ドームの中に はい。 没乳体験演出と 何気な? 砂漠演出。 クエイトバビリオンってどこだ? えっとね、今俺らがいるとこの左奥の方。 お、 左上P20。 青。あっちか。 ま、進んでみようか。あっち。 上とパベリオン奥だし。 もう虫ないかな? 分からない。 でもあの虫ね、私知ってんだよ。 ま、あなたは地元的にはよくいる。 そう。あの、田舎だからよくグランドとかの真ん中にうじゃうじゃいたんだけど あれね、 黒いものに うん。 反応してやってくの。 へえ。 だ、人の頭って黒いじゃん。 だからこってこうぶわーってくんのよ。そうなんだ。 そうで黒いタイヤをうちら置いたの。そしたらそいつら黒いタイヤの上にずっといたもん。そう。 これはうちの研究結果 なるほど。 田舎のならではのなんか黒い帽子とか寄ってくるかもしんない。 8もなんかそれ反応すると聞いたことあっ ん。蜂 あ、蜂もそうだね。黒いもの 人の頭によってくる。 そかとか黒いから黒いもの攻撃攻撃する修正があるんだよ。 なるほどね。 そう。 黒いもの来てる時にプチってはいたら攻撃される。 なるほど。 うん。 だから蜂とかも虫でももう何にもしなければ襲ってこない ね。あのちょっとカビリオンの話。 あ、そっか。あ、卓なのに虫の話。虫の話どうでもいい。 虫博士だからさ。 すごいすごいすごいすごいすごい すごいぞ。そ、 [音楽] 初めて来る感じ。 建物がすっごいでかいし、なんか綺麗かいし、 巨人族のさ、エルバフに来たみたい。す、 すごいね。 ガリバー旅行機みたいなさ。 うん。 うちは小人で 規模感が全然違うな。うん。 思ったよりその心配するほど人もま、いるけど うん。ね、 やっぱこの夜間のタイミングだからってなって うん。 激込みってわけではないけど、 みんな休憩もしてるしいいかも。 でもさ、 この時間でこれだけ人がいるのちょっと多いかもな。 いや、多い、多い、多い、多い。 めっちゃ並んでるし。でもこういうところは私たち的にタイムリミットがあるから ちょっと難しいですね。 並べないかも。 ま、でも大体みんなやることは一緒だから絶対クエトも並んでると思う。 ああ、確かに。 ネットでグって。 ま、そうだね。 うん。 でもこれアイルランドだね。 はい。アイルランドでございます。これなんか映像映像って 映像やってる。 フランス。フランス フランス。フランス。 いや、いろんな国に行ったみたいな感じになれる。 [音楽] マレーシアだ。一体行った。マレーシア。こんな感じだった。 あの本当のマレシアにてことね。 綺麗だね。 そう、そう、そう。 いいですね。 すごくいいとこですか。 なんかマレーシア料理とかれんのかな? ああ、どうなんだろうか。でもありそうな感じはするけど。 うん。確かに すっごい規模がでかい。お祭りみたい。 なるほど。 屋台がいっぱい国の屋台があって うん。 規模が1個1個でっかい感じ。 あ、でも万白飯高いって言うけどめっちゃ美味しいらしいね。 へえ。 うん。 結構値段に合ってるぐらい美味しいっていう。 すごい。 合ってんのかな?こっち まいっか。 あ、モザンビーク。 ええ。モザンビークだ。は、 Apex のイニシエの武器ショットガンモゾンビーク。え、 モザンビークある。 ええ、 モザンだ。 モザンって何? 地域名なんだ。 そうなんだ。おそらく ちょっとテンション上がった ね。Apex 知ってる人じゃないとテンション上がらんもん。 あれ空飛ぶ車ステーションちょっと雨てあ ドローンのなんか新開発ローンなのかな? すげえ。空 体験できるのかな? 体験できるんだ。 ここはお土産ステーションかな? 土産げステーションも いいですね。 うん。うん。 雲雪が怪しい。 確かにちょい振り始め マチピッチペルマチピチ行きたいな。 もうなかなか行けるとこじゃないからな。 すっごい大変なんでしょ、行くの。 そう。なんかだって山の上でしょ、あれ。 山の上。 卑怯みたいな。 すごい。なんか引き継いで引き継いで引き継いで行くみたいな。 乗り継ぐだ。 びっくりした。何を引き継ぐんだろうと思った。 ジョの見すぎ。ああ。 お、なんかすごい。 何? 左前。 ブルブルブルブルブルってなってる。すごい。 所天之助だ。 どころ天の之助だ?あれ? お天之助がいる。 すげえ。 映像なのか?本当に鉄が震えてるのか? [音楽] 映像っぽい。 その鉄じゃないのか?アルミっぽい感じ。 アルミっぽい。あれ?あれすごい ぬるぬる。 揺れてるね。ちゃんと。 あ、ここなんかいるみたい。すごい鉄っぽく見せながら 鉄ってこんな柔らかくないよの演出からの ちょっとその人間の当たり前を あ うん。5人認させる後だ。勝手に解した。 そういうアーティなのかもしれない。 グリンギン。うん。 わあ。 アイム好きなんだけど。レースのポータルみたいのある。 うわあ。すごいすい すごい。 何これ? サノす。 私はサノっす。 半分消滅し雨降ってきてる。 まずい。 あ、これまずい。絶対めっちゃやばいやつ。 結構やばいやつ。 そ、一旦あのそこに避難しよう。 雨が降ってきて私あの白ティだから けます。 守っていかないと透けます。 危ね。危ね。 サービスショットです。 そうです。 はい。 お阪みだ。 変態。 変態だ。 すごい変態がいる。 そんなでもやめてください。 やめてください。 守らなければ。 あ、スイスも書いてあったよ。 うん。 スイスも書いてあった。 書いてあった。 なんか 注目に。 そう、そう、そう。綺麗だよって。うん。 一旦その第1注注目クエトに そうやね。 激込みだったら検討。 砂漠に行ってみて。 [音楽] 燃えたき。みたい。 これ森ゾときっなんじゃないの?もしか やめてやめて。や 森ゾとキっコロたちがじゃないの?これ 違う。 ぶ騒すぎる。 万白はもらったつって。怖いって。 脈ク脈クが文明の森 怖いって。 そんな脈ク脈は嫌だ。 いや、そんなやだ。 やだ、やだ。 うわ、結構厳しいな、 これ。ちょっとそこ入ろ。左。うん。 あの、急遽土しゃぶりになっちゃって、あの、避難してきた先にご飯屋さんがあったから、ワンパ飯、ピザ [音楽] 頼みました。 しかもなんかすごいね。2000 円のこの大きさで 2000円の トリフイザ でもめっちゃいい匂い食べてみたいと思います。ちなみにビール飲もうと思ったけどトイレ行くの嫌だからお茶にしたよ茶じゃ 1きれまず行ってみます。 でも2000 円ってことはさ、ピザーラとかの 1個の安いピザ同じ段だよ。 果たして。う わ、美味しい。しい。 めっちゃ入ってんのかな? あの パン生地がめっちゃもちもち。 あ、塩工入りみたいなので 調整されてるみたいなことは なんかテトに書いたときます。 うん。 で、餅ちだ、これ。 うん。 あ、美味しい。 このサイズもちょっと大人感な感じで 上品でいいか。 ここがさ、めっちゃもちもちなの で上は なんかわかんないけど焦げてるけどあいじのフトリフ。 うん。 [音楽] ジ美いしい。なんだろう?これ 食べたことあるな、これ。 あ、書いた。塩工入り熟 米メっこ 米メっこ 米メっこピザ うん。 だからあれだ。あ、 あ、あれだ。 粉で作ってないってこと? うん。 お米だからグルテンフリード、これ すげえ。お、美味しい。 あのね、ご飯の甘みもちょっと へえ。そうだ。 本当にお餅ち。どうぞ。 この後どうしますか?この雨ですけど。 止まる。ここ止まるか? 無理や。 止まるか?万 そんな施設ありません。 万白1泊してみた。 炎上するやつや。 傘もね、売ってないからさ。 うん。 どうしよう。 暗くなってきたし。 我々ちょっとね、新幹線の時間もありますけどね。 我々が入ったパビリオンは、ま、さっきちょっとだけ甘宿りガて入った うん。 なんか世堂さんとコラボしてるみたいな。 もうなんか共感するといい香りが出てくるっていうなんか実験的に作られたな、以外。 ま、ちょっとゲームっぽい感じだった。 うん。 だって、あの、最初はなんかあなたの周りにある美しいものは何ですかっていうテーマだった。 で、うちら全然共感しなくて、え、なんだろうみたいなさ、共感させようと思ってポケモンで例えば水タイプの最強といえば何みたいなパッと出てくるで。 [音楽] せので共感させてったら、えっと、共感度数が 60°で、 共感数、 共感数、 あ、共感数は 60で60 で、なんか 共感数は9回。 香りの回数みたい。 多分 香り出たのが9 回だったんだけど、その平均値わかんなすぎて大丈夫なん? すごいのかどうかもわかんない。 わかんない。50 超えてたからまずいかな。 そう。面白かった。 おそらく他のパビリオンでもそういう施設があったりする。ま、見るだけのものもあるだろうし、 それ体感型みたいなのもあるだろうなと思いつも うん。 あ、ね、あの、 結構遅い時にずね、並んでるんだよね。すごい。 すごい並んでる。 すごい並んでる。 そう。あの、最初にさ、私たちが目標にしてたさ、 砂漠の クエットパピリオン、 クエートパピリオン、パビリオン。うん。 真っ赤並んでた。 やばかった。1 番人気じゃない?人気だ。うん。 みんなネットに踊らされて。 そう。 踊らされてる。 で、断念してここにたどり着いたんですけど、そろそろタイムアップが近づいてますんで。 そうだね。ちょっと万白でも白飯も食べれたし。 確かに。ありがとうございます。 美味しい。これまんない。 うん。 ね。 美味しい。 肉厚。 うん。 なんかパンキ地のふわふわじゃなくてさ、 お米がふわふわ感。もちもち。じゃあおそらく雨で うん。 あ、もう締めも取れないと思いますんで。 うん。 ここで一言。 え、ここで終わるの?これバイバイすんの? はい。 多分だけど、 この万パで傘持ってないのうちらだ。 本当にいない。本当にいない。見てない。見てない。マジみんな持ってる。 笑くなったんだ。みんな万博の時は天気をね、ちゃんと見てあの熱中症とかもあると思うんで、気をつけて遊びに行ってください。あの、私の分まであの、見てください。 あ、やっぱ 事前準備大事。 事前準備めっちゃ大事。あのね、 そう、そう、そう、そう。 あの、本当に適当に歩いてたんだけど、ま、何かしちゃあるなと思ってたけどさ、外じゃ何があるかわかんないの。全然すごいオブチ綺麗なんだけど、ちゃんと自分が見たい国とか、あと耐久してみたいものとかを調査して行った方がいい。 あと本当に広い。 本当広い。 少ないかな。 はい。皆さん満白もね、行く人は楽しんでください。行かない人はこれで私と一緒に同じ思いをしてください。じゃあね。あピな。 はい。 えっと、そろ、モロ出口に着くんですけど、一旦このさっき言った、あの、巨人族が作ったなんかあの木の柱みたいのあるじゃん。 あの、上登って 帰ろう。 はい。 あと10分10分ぐらいしかない。 はい。は、登って足元の黄色い線を踏まないようによくお乗りください。 これが命の輝きか。 死んでる。 ワパックのテーマ。 ああ、そっか。そっか。おにご注く一望できるかな?一旦 一旦ね、ちょっと登り切ってからお楽しみということで。 すごい綺麗。 下からのこの関節照明感がまたねすごい演出してる。 そう。色がね。すごい。すごい。 どう?飛んでるように見える。 ちょっと無理があるかも。 無理か。 無理だね。 エスカレーターやからな。これ ね。光変だしね。 うわ、でもなんかうんやはい。 [音楽] 到着したものの はど、どうですか? お、でもすごいじゃん。あ、すごいじゃん。 ここ1周できるじゃん。あ、 え、でもどうせ入らなかんかった。 どうせ入らなかんかった。確かに。 すっごいな。 ベルギベルギーも人気だね。その下 いや、すごい。 なんかすごい楽しみたいところいっぱいあったけど ちょっとね、 タイミングが ね、 時間と天気に左右されてしまいました。 けどその雰囲気はね、味わえたしでもすごく外周やばい。全部繋がってるまんまる君。 うわあ、す、 すっごい遠いいよ。 バンリの頂上みたい。 あ、リの頂上みたい。すんごい遠いい。これランニングでもいいすね。 だね、そういう場所じゃないんで。 じゃ、万博白一緒みたいな。ランニングしてみたみたいな。 あ、しかもそのさらに上のルートもある。 行ってみる。 上。いや、多分ね、そんなに時間はないかもしれません。 しかも行けないね。 なんか多分どっかで入るとこあるんじゃないかな。分からないけど。 ま、あの、ワンパでね、あの、入れなかったよりは全然楽しめたから良いんじゃないでしょうか。 入ったという事実が うん。 残りました。 なんかあとすごいワクワクする。なんかもう 1回行きたくなった。本当に 雰囲気が味わえただけでもね、大きいですね。 では東京に帰りたいと思います。 はい。
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC6GGY6O2MFAdyCXZhUwTnEw/join

26件のコメント
サムネかわいい😍
みゆさん綺麗❤
お?
みゆさん雨の中おつぴな😊
プレミアム公開楽しかったです!!❤おつぴなです!
噴水の池から数十倍の菌が見つかってしばらく噴水ショー中止だったんですがようやく再開しました( و⸝⸝⸝ •̀ω•́⸝⸝⸝)و ̑̑
めっちゃ良いね
お疲れ様
面白かったです サービスショットがもうちょっと欲しかった(笑)
万博良いな。
全部見るなら何日かかりますかね?
1日じゃまわりきれないね!
ユスリカが黒いものに寄ってくるの初めて知った🦟
雨宿りがてらの軽食タイム、こういうのもイベント会場での醍醐味🍕
事前知識ゼロで並ぶ覚悟もなく夜間券買って入ったらこんな感じになりますよねー。
コモンズ館ぐらいは入れたんでしょうか?夜の噴水ショーは休止期間中で、ドローンショーは悪天候で中止だったのかな?
ぜひ次は海外パビリオンの中にあるレストランも試してみてください!並ぶけど・・・
俺も小学校の時の愛知万博何にも覚えてないww
パイスラって狙うものなのか、楽なのか、本意はわかりません。でも似合ってる
大島さんかわいいな
みゆちゃんと同じの持ってる🫶
大きほうだからピチッと系+パイスラは見られるよねww😂
パイスラたまりません
自らサービスショット見せようとしてたやないかい!( ̄ー ̄)ニヤリ
ブレイキングダウンの会場で一緒に写真撮りたいです❤
素敵な思い出できたかな
みゆさんのほんとに大ファンです🫶
夕方からがお顔見えていいですね。この大きさで2000円のピザ!楽しく見れました😀
情報少ない中の万博ロケ。普通じゃない上に大雨。凄い状況の中のロケ、お疲れ様でした。
ただおれっちよ。薄い事しか知らない上に、みゆぴなさんにググらせるとはどういう事だよw
クウェートはいきなり無理ですよ (^o^) 今回の万博は事前準備、調査が大事です。2度目の訪問は楽しんでください。リングは1周2km(ラインに沿っていけば2025m)、歩いてもしんどい距離です。
で?スケスケはどうなったんです?
ブサイクで中途半端にBBAな女ほど見せたがるw
警備員もこういう不純分子は見つけ次第つまみ出していいよ