【ダンダダン】十数年ぶりに杉田の中に入った石川界人w #若山詩音 #石川界人
どう?和歌山さんは中国でお気に入りのシーンとかはあった?う わあ、いっぱいあるんですけれども、でもまさに今アベル監督があかげてくださったのパーツでこの邪子が固められる うん。 シーンは あ、そうなるん最高って思った。 いや、かっこよかったよね。 本当にかっこよくて そこゆっくりやるんだみたいな。 [笑い] 本当に結構アフレコから時間も経っていて太郎のパーツでガって固められる時ってシンシンシンシンシンシンシみたいな感じで結構スピーディに意外と封印されるのかなんて思っていったところをあやられたみたいな感じでジャ子シの顔をこう見つ [音楽] こうてなって 太郎のこの裏側にお札が張ってあるのも見せつ 1 個ずつパーツがはまってい ね、演出がかっこよかったですね。 で、僕は個人的に暑かったのが、ま、今回じ事が太郎にこう取りかまられて、ま、その、ま、邪子というか、じ事というかが、ま、太郎の中に入るわけじゃないですか。 僕テレビアニメでの初主演があの杉田さんの中に乗って戦うっていう役だったんですよ。 は だから今回 10 数年越しにまた杉田さんの中に入るっていう [笑い] ことがこのだというか、ま、実現しましてお お、 個人的に胸なんてこった。だんダはまたここで奇跡を生み出してしまった。 はい。 また杉田さんの中に入ってます。 いや、なかなか聞けないフレーズですね。 杉田さんの中に入ってますていう 杉田さんの中に入ったことある人あんまいないでしょ。 [音楽]
#ダンダダン #2期 #声優 #モモ #オカルン#邪視 #ジジ
太郎役・杉田智和さんのキャラクター集
ターボババア役・田中真弓さんのキャラクター集
「ダンダダン」第2期オープニング映像|アイナ・ジ・エンド「革命道中」
「ダンダダン」第2期エンディング映像|WurtS「どうかしてる」
∞∞∞公式サイト∞∞∞
https://anime-dandadan.com/
∞∞∞原作者・龍幸伸先生∞∞∞
https://x.com/TatuYukinobu
∞∞∞キャスト∞∞∞
モモ<綾瀬桃>:若山詩音
オカルン<高倉健>:花江夏樹
星子:水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音
ジジ<円城寺仁>:石川界人
ターボババア:田中真弓
セルポ星人:中井和哉
フラットウッズモンスター:大友龍三郎
アクロバティックさらさら:井上喜久子
ドーバーデーモン:関智一
太郎:杉田智和
花:平野文
鬼頭ナキ:磯辺万沙子
邪視:田村睦心
チキチータ:大空直美
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
©️龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
#ダンダダン #若山詩音 #花江夏樹 #ジャンプ+

36件のコメント
そういう考えだと、一番最初に杉田さんの中に入ったのは小林由美子さんになるのか
あああーー!この声なんだと思ったらガルガンティアの!!1なっつwww
ガチマニアか本人しか気付かんネタやなw
杉田さんの中に入った人は石川さんだけだが、内山さんが演じてる美少年の中に杉田さんが演じる魂が入ったことが有りますぞw
つまり杉田さんの方が中に入った人はいますw
そうか…レドかwww
サムネでガルガンティアって分かった自分をちょっと褒めたい🤏
ガルガンティアの時から石川プロでしたね
石川界人の初主演がガルガンディア!?
石川ってそんなに歴浅いのか!?
それともガルガンが大昔なのか!?w
チェインバー離れしたのにまた戻ったんだw
ガルガンティアが10年以上前……。嘘だ…僕を騙そうとしてる…!
あんまりいないけど杉田さんの中に入って戦った人は確実に数人はいるという恐怖(ウェブダイバーとか)
当時観てて主人公の人いい声だなぁ…って検索したんだけどwikipediaとかも引っかからず、どんな人なんだろう…とふわっと気にかかった記憶がある
でも杉田ってガンダムパイロットにはなれないけど喋るロボット役は結構多いから杉田の中に入った人って数人はいるんだよなwww
石川さんがガルガンティアのことしっかり覚えていてくれたの嬉しすぎる
界人君、杉田さんの地雷踏んでましたね笑
ブリキ野郎かww
そういえば死骸も食ってたなw
石川さん以外で杉田さんの中に入ったのって、ウェブダイバーの主人公をしてた今のしんのすけの声優である小林由美子くらいかなぁ。
十数年越しの杉田さんの中はさぞ居心地よかったんだろうなぁ。
このシーンがあったから杉田さんと石川さんがキャスティングされたのかと邪推してしまう
くたばれ、ブリキ野郎
懐かしいセリフを思い出したわ
桃ちゃんの声が最高過ぎる🎉
杉田さんが誰かに中に入られる作品、名作揃いがち
チェインバー太郎
ガルガンティアか…チェインバーは杉田さんで個人的に1番のイケメンキャラだわ
ガルガンティア死ぬほどおもろいのに
Twitterですらまるで聞かないもんな
ロボなのに何でトチるんですか?と石川さんに純真な目で聞かれたガルガンティア
非常に丁寧にSF異文化交流を描いた名作よ
胎内回帰と聞いて
ガルガンティア!!!!!
チェインバーがブレイバーン並みにキモくなかったから良かったもののw。
胎内回帰
ガルガンティアはマジでもっと知られていいアニメ!!
あと杉田の中に入った人はブレイバーンで会沢紗弥かな
調べてみたらめっちゃかっこいいしーんでてきてないた
懐かしい!ガルガンティア大好きだった
そうかぁ初主演だったのかーしみじみしてしまう
なにかなー?って思ったらチェインバーか!懐かし
その収録のあとで焼き肉店にいった時の話が面白かった〜(笑)