若き麿赤兒、死に物狂いの怪演!加賀まりこ、扇ひろ子の圧倒的な迫力/映画『闇の中の魑魅魍魎』予告編

[Music] [Music] for [Music] sure. Heat. [Music] Heat. [Music]

1971年カンヌ映画祭 正式出品 鬼才・中平康が自身のプロダクション第一弾として制作した狂おしくも美しい地獄絵巻『闇の中の魑魅魍魎』予告編が解禁!幕末土佐の天才絵師“絵金”の生きざまを、新藤兼人の脚本で映画化!

1966年に雑誌で特集されたことをきっかけに全国に知られることとなった幕末土佐の天才絵師“絵金”。歌舞伎や浄瑠璃の場面を絵画化した芝居絵屏風に描かれるその作風は、血まみれの凄惨さ、過激な性表現、そしてユーモアが混在した絵金にしか描けない唯一無味のものだ。

本作では、絵金と名乗る前の20歳の金蔵が、様々な出来事を経て“絵金”になるまでの貴重な一時期を描いている。

監督はモダニストとして高く評価され、太陽族映画『狂った果実』ではヌーベルバーグに先駆け、トリュフォーらにも影響を与えた中平康。

以降も、『牛乳屋フランキー』、『月曜日のユカ』等、次々と作品をヒットさせるが、日活との対立により解雇。1971年に自身のプロダクション、中平プロを立ち上げる。『闇の中の魑魅魍魎』はその第一回目の作品となる。今までの軽妙で都会的に洗練された作風と一転、泥臭く、人間の真実を求め、残酷絵図を追いつづける金蔵の業をこれでもかというほどに描いた本作は、1971年のカンヌ映画祭に正式出品されるも、そのあまりの血みどろの描写が物議をかもした。

絵金を演じるのは、常軌を逸した死に物狂いの怪演で挑む若き日の麿赤児。その他、扇ひろ子、加賀まりこなど女優陣の圧倒的な存在感など見どころは尽きない。
『闇の中の魑魅魍魎』は2025年10月11日公開

【関連記事・動画】
■[動画]勝村政信「僕だけ背負った物語がなかった」とボヤき節/木村文乃、麿赤兒らも登壇!映画『極道めし』舞台挨拶

■[動画]加賀まりこ、54年ぶり映画主演。塚地武雅が自閉症を抱える息子/映画『梅切らぬバカ』予告編

■[動画]加賀まりこ、柄本明、白川和子らベテラン俳優が脇を固める!深川栄洋監督作品/映画『42-50 火光(かぎろい)』予告編

#麿赤兒#加賀まりこ#扇ひろ子

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

11件のコメント

  1. おぉ!
    何度もリバイバル公開されている映画作品かと!
    中平は、日活と決別する直前にも、山本昌平等、ピンク映画の俳優陣を招聘して、シュールな性犯罪映画を撮っているのですが
    近年、CS放送にて拝見するに
    迷走を極めていた時期だったのかなぁ、と

  2. 若かりし頃の麿さんと、その下の息子さん全く似ていない。むしろ、柄本佑・柄本時生兄弟の方が似ているw

  3. 鈴木清順はこの映画に応えたのかしら
    陽炎座やツィゴイネルワイゼン
    おどろしい難解厶一ビ一🎥
    があったが
    麿赤兒氏の若さの狂気
    スピード感
    素晴らしい日本昔にあった生活
    駆け巡る🎉

Leave A Reply