真利子監督、西島秀俊は「ボロボロになるのが似合う」オファー理由を明かす 映画「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」完成報告会見

よろしくお願いいたします。それではまずはお 1 人ずつご挨拶をお願いします。え、始めにニューヨークの大学で建築の研究をしている日本人除教授健事を演じた西島秀さんお願いいたします。 はい。え、健事役の西島秀です。え、力強い作品が完成しました。本日はよろしくお願いします。 [音楽] 続きまして、台湾から移住した健二の妻ジェーンを演じたグイルメさん。一言ご挨拶をお願いします。 皆さんこんにちは。私はルメイです。どうぞよろしくお願いします。続きまして、マリ子也監督お願いします。 [拍手] はい。えっと、リアストレンジャー監督しました子と申します。 え、こうして西さんとルンメさんと日本で、え、ステージに立てて大変嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。ではここからは座ってお話を伺わせていただきます。え、では早速あの西島さんとルーメさんそれぞれにあのこの本作のオファーを受けた時のま感想と言いますか、そして出演を決めた理由や決め手について伺いたいと思います。西島さんからお願いします。 [拍手] はい。え、ま、マリ子監督 のファンだったので、え、ま、とにかくご 一緒したいということがありました。で、 あの、ま、企画をいただいて、客音を読ま せていただいて、 ま、やっぱり文化の衝突であるとか、ま、 家族の関係がの難しさであったりとか、ま 、非常に今まさにみんなが直面してうん。 ま、解決がまだ法が見つかってない。そういう題材が、あ、テーマが多く含まれてる脚本だったので、ま、参加したい。この、ま、映画の撮影を通して、ま、自分自身もそういう問題に向き合ってみたいということで、え、出演を決めました。 ありがとうございます。さん、でしょうか?うん。 首先非常榮幸能夠收到導演的劇本,因為我覺得這個劇本是透過廢墟,透過P的意向去傳達各個角色內心的感受,我覺得是非常特別的,然後我覺得也把這兩個人的關係來自不一樣的地方,用不同的語言,可是因為愛結合在一起,一定會有很多的隔閡衝突,但因為愛兩個人又必須往下繼續走下去,我很期待 去透過角色挖掘這樣的關係,我們該怎麼繼續往前,然後我也喜歡這個故事帶給觀眾很多性的思考。 で、ま、監督からオファーがあった時には大変に思いました。ま、脚本いいて早速読みました。 で、この脚本の中ではですね、非常に ユニークなところは監督はつまりこの廃墟 部隊にそしてパペットの登場もあってこう いった手法を用いてこの役柄の内心の世界 をま、特別な方法で表現しようとしている ところがすごく心が惹かれました。ま、 やはりこの映画の中でこの2人のこの夫婦 の関係を描いておりますけれども、この 2人は、ま、国籍も違いますし、言語も 言葉も違いますし、でも愛があるからこそ 2人が一緒に、ま、結ばれたわけなんです けれども、にも関わらずやはりいろんな 隔りがあって、ま、これをどう乗り越えて いくのか、どう前向きに、ま、生きていく のか、ま、そういったところにですね、 非常に心が惹かれまして、この是非この 映画に参加したいと思いました。うん。 さん方は初めてそれぞれこう一緒になるということでね、いいでしょうか。あの、マリ子監督には是非の西島さん、ル名さんにオファーをしたその理由など、そしてあの、ま、印象と言いますか、第 1印象というか 伺いたいんですけれども はい。ああ、ま、あの、自分もあの、意識 的に映画見るようになってから西島さんは 俳優として認識してて、 ま、好きな俳優だからお声かけさせて もらったんですけど、なんか今回あの、ま 、西島さんあのボロボロになる役とかが 結構似合う人だなっていう印象があって、 え、だからなんかそれもあるし、その言葉 が英語であるのもあるので、なんかこう 言語に頼らず 役を生き抜いてくれる人だなっていう印象があったんでお声かせかけさせていただきました。え、ルメさん ちなみに好きなその好きな俳でいらしたっていう風におっしゃってどういうところにそもそもはなんかその魅力を感じてたんですか?そのオファーの前はあのやぱ映画に対してる愛がますごく強い方だなっていう印象で、ま、すごく信頼できる人だな、俳優だなっていう印象でした。 うん。うん。はい。失礼しました。 そしてルメさんは、 ルメさんも同じくその 1 映画ファンとして、ま、映画に出られてる姿を見てて はい。 で、ま、あの、実際英語のこともあったん で、あの、お声かけしてオンラインする までは、あの、阪神半義ではあったんです けど、ルメさん、そのやっぱり女優として の印象として、あの、すごく繊細なことが できる女優さんだなっていうのと、あの、 それで言て強い強さを持ってる女優さんな ので、是非お願いしますということでお 声かけしました。うん。 実際現場でご一緒になってみての、あの、最初の方のこう印象とか、あの、何か覚えていらっしゃることありますか? いや、もう、あの、本当にあの、何事にも感謝してあの、過ごしてる方で、あの、なんかもう全てのことにすごい献心的なほどに全力でやってくれるので うん。 そのなんかこう何もかも空っぽで挑んでくれるっていうところがすごい女優さんだなと思って、 ま、お互い信頼関係が 1 番重要だなと思ってコミュニケーションはできる限りするようにしました。 へえ。西島さんとル名さんももちろん初共演だと思います。 [音楽] お互いの印象を伺いたいんですが、西島さんからいかがでしょう。 あの、ま、ルーメさん、ま、もうね、皆さんご存知だと思いますけど、ま、アジアの代表する女優さんで、ま、素晴らしい俳優さんですね。 あの、 とにかく、え、全てを本当にこう作品に 投げ出す方で 1ヶ月半撮影してましたけど本当に休みの 日もずっとその役のことに集中されていて 、ま、人形のことだったりとにかく準備を 丁寧に丁寧にされてる方でで、実際その 本番でその向き合った時にやっぱりこんな にナチュラルに演をする人がいるんだと、 ま、非常に感動しました。そして、あの、 ま、時にはその撮影現場が、ま、本当の 通りで撮影してたので、何度ももう1回、 もう1回っていうことがあったんですけど 、集中力を全く切らすことなく、え、ま、 本当にテンションの高いシーンも、え、 静かなシーンも集中しきって演じていたの で、あの、ま、改めて僕自身 どういう演技が、どういう俳優が理想だっ たのかっていうこと を、あの、改めて自分でこう見つめ直す機会を与えてくださった、ま、本当に素晴らしい俳さんです。 はい。 ルメさん。 ああ、ありがとう。いや、どういたしました?本当不敢當不敢當哦。啊,我非常榮幸可以跟先生一起工作,我是他的粉絲,我看了他的電影,我很喜歡他以前的作品。 [音楽] 這次跟他工作之後可以感覺到他內在很內斂的力量,雖然你看起來好像不動深色,但是其實所有的細節都在微小的改變中,跟他一起工作是很像,他很像一顆大樹,很跟很深的大樹,我可以在樹音下可以依賴他,然後我可以我可以他塑造了一個很大的遊樂場,讓我盡情的玩耍,所 所以我就是打開我自己去感受他給我每一次不一樣的能量,有些時候他光是deliver他的台詞,我都會因為每一次他的不同而有不一樣新鮮的感受,所以跟他一起工作是一件身為演員非常幸福的事情,我只要準備好我自己,然後接受他給我的所有他想表達的東西,我就可以自然的做表演,所 いや、本当にとんでもないでございます。あの、このようにあの、おっしゃっていただいて、ま、実は西島さんと今回一緒に仕事をすることは私にとっても本当に大変栄なことでございます。ま、私も正直西島さんのファンの 1 人でございます。たくさんの作品を見てもどの作品も好きなんですね。 で、今回一緒に仕事をしていて、ま、感じ たのはですね、西島さんは見た目はなんか とても落ち着いてて冷静なんですけれども 、実は心の中にはですね、無人のその エネルギーというもの、力というものを 持っているんじゃないかなと。これはどう いうところでこう現れているのかって言い ますと、例えば毎回毎回その芝居をする時 に芝居そのものはあんまり変わってないん ですけれども、でも西島さんの演技だとか このリアクションだとかもう微妙にですね 、毎回毎回違って変わっているわけなん ですよね。だから1つの例えで言いますと 、ま、西島さんは大きな大きな木なんです ね。そのおかげの中で下で私はですね、 思う存分ここで、ま、遊園地のように遊ぶ ことができると。これどういうことを言っ てるかって言いますと、つまり毎回毎回 異なるエネルギーを西さんからたくさん たくさんこう浴びていて受けているわけな んですよね。そうすると役者としてこの ような俳優と共演することができるともう 本当に幸せなことだと思っております。だ から私としてはとにかく現場に向かう時に はもう万全の準備をした上で、ま、現場 行ってからはもう西島さんからの永を どんどんどんどん受けながら、ま、自由 時代に演じていけばいいのだと、ま、そう いうことをずっと思っていて、もう本当に 幸せなものでした。ありがとうございます 。本当にありがとうございます。 素晴らしい。お互いにすごいその エネルギーのインスピレーションをね、 あの、受け合いながらあの良いその、ま、 現場を作っていらしたことがここでも 伝わってきます。え、そして監督のマリ子 さんのな、あの、映画、あの、西島さんも すごいファンだったと先ほどおっしゃった んですけれども、あの、そのマリ子さんの 作品あるいは映画作りある現場の魅力で 何か具体的にお話いただける、ま、 エピソードとかがあればと思うんですが、 西島さん何か あの演じる側として そうですね、やっぱりその なんて言うんですか ね、こうすごく人間の根源的なエネルギーだって本能みたいなものをどこか突き詰めていて、それはなんかすごく哲学的な風に感じる瞬間もあるんですよね。 で、あの、ま、今までかなりその本当に 物理的な肉体のぶつかり合いみたいなこと を関東が描いてきたと思うんですけど、ま 、今回またなんか、ま、個人的にですよ。 僕がファンとして思うのは、違うところに 向かったんだな。次の場所に向かったんだ なという風に感じていて、ま、もう ちょっとその、ま、言語であったり文化で あったりう、また別のあと、ま、ある運命 的なその、ま、暴力であったりということ に向かっているんだなっても世界とか社会 とかなんかそういうものに監督が向かっ てるのかなという風に思っていて、それは あの 現場で体感しながら またなんかマリ子監督はもっと先に進んで いくんだなという感動しながらはい。撮影 に望んでました。 なんか現場の特徴みたいなのはあるんですか?その色々なきっと現場を踏んでらっしゃると思いますが、 やっぱりその何度もテストを繰り返して全てのカメラと俳優の動き全てが全部揃った瞬間っていうのは監督はきっと求めていなくてですね、もっと本当に 1 回しか起きないような、ま、本当に突発的にな起きたことだったり、え、ま、一見偶然失敗に見えるようなことだったりで、そのこと [音楽] で、新しく本当に新鮮に生まれてくるものみたいなものを常にこう捉えようとしてるっていう 風に感じましたね。ま、生々しい瞬間っていう。 はい。 我很少遇到對於演員台詞的音調或者是台詞的情緒的表達這麼敏感的導演,常常只是我們在講台詞的過程,他就能 [音楽] 告訴我們他感覺到的那個意思是什麼,那他是期望能不能再嘗試另一 種表演方式,哪怕其實可能他並沒有太明白那個英文台詞的意思,但是他光聽那個語調,他就感覺得到我們在說什麼,而他可以透過調整我們台詞的說法去達到他希望的表演方式。 ま、私が思うにはですね、このマリ子監督はもう素晴らしい耳を持っているのかなと思いました。 なぜこんなことを言うかと言いますと、 あの、今までですね、いろんな監督と仕事 をしたんですけれども、マリ子監督のよう な、つまり我々役者がですね、例えば セリフを英語で喋るわけですよね。そう すると監督はですね、なぜ耳がいいかって 言いますと、私たちが喋っているこのトだ とか成長だとか、あるいはその表現して いる内容だとか、ま、これ英語ですけれど も、ま、おそらく英語で私たちが何喋っ てるのか、ま、監督大変失礼なんです けれども、多分全部は分かっていないかも しれませんけれども、でも私たちの成長 から、この東から監督はですね、なん、 なんか分かってるんですよね。それでよく やってきて、あの、今皆さんの演技を見て いてですね、僕が感じたのは多分こういう ことを喋ってるんですよね。それはそれで いいと思うんですけれども、ちょっと違う やり方でちょっと1回やってみてくれます かみたいなことをよくあの、あったわけな んですよね。それで私も分かったんです けれども、あ、なるほど。監督はすごい 敏感な耳を持っているんだなと。つまり 私たちのこの走しているこのセリフの中 から内容をあるいはその人間のこの常感の この表現をそのままを全部こう 感じ取ってるわけなんですよね。ま、だ からこういった調整を通です ね演技を引き出すっていうそういう手法は ですね、非常に独特でした。うん。 ありがとうございます。

俳優の西島秀俊さんが主演を務める日・台・米合作映画「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」(真利子哲也監督、9月12日公開)の完成報告会見が8月5日、東京都内で行われ、西島さんや共演の共演のグイ・ルンメイさん、真利子監督が登場した。

 ニューヨークで暮らすとあるアジア人夫婦。ある日、息⼦の誘拐事件をきっかけに夫婦が抱える秘密が浮き彫りとなり、崩壊していく家族を描いたヒューマンサスペンス。台湾の女優、グイ・ルンメイさんが、西島さん演じる主人公の妻役を演じる。

 ニューヨークで暮らす日本人の賢治(西島さん)と台湾系アメリカ人の妻ジェーン(グイさん)は、仕事や育児、介護と日常に追われ、余裕のない日々を過ごしていた。ある日、幼い息子が誘拐され、殺人事件へと発展する。悲劇に翻弄(ほんろう)される中で、口に出さずにいたお互いの本音や秘密が露呈し、夫婦間の溝が深まっていく。二人が目指していたはずの“幸せな家族”は再生できるのか……というストーリー。

####
#西島秀俊 #DearStranger

1件のコメント

  1. 西島秀俊大好きです💖

    30までに関東に引越ししつつ俳優業目指すのが夢で、いずれこの方と必ずお会いしたいです✨

Leave A Reply