【さんざんだった菅さん】(石山蓮華×菅良太郎(パンサー)『こねくと』#486)
ສ 8月4日月曜日午後2時になりました。 TBSラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーのです。 今日もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 今日もね、東京よく晴れて気温は 35.3°。 35.3°ね。夏いですね。 人の平熱くらいですかね。 そうだね。 低めの平熱くらいか。 そうだね。低めの平滅だね。 ね。ね。本当に暑いですけれども。 今さ、これね、あの、我々のこの YouTube そう、ブースにYouTube のモニターが映ってるんですけども、 島、 江の島。 はい。 なんか風強そうだね ね。 今日はね、風が結構江の島の海は強そうで、なんか白い波が立っているぐらいのものが、え、映像だとね、確認されるんですけれどう ちょっとね、このやっぱり夏休みシーズンですから、皆さん海に行ったり、川に遊びに行ったり、ま、おじいちゃんおばあちゃんち行ったり、 ま、実家に戻ったり うん。 俺が消したり うん。 カンさんもなんか先週 はい。 島に行くって言ってましたね。 僕はもう今ね、島願望が爆発してまして はい。 毎日ね、あのYouTube でいろんな島の動画を見てるんですけど、あの先週月曜日ラジオ終わって はい。 次の火曜日、 ええ、 俺島行く予定やったんですよ。もうチケットも取ってて、宿も取ってて、 え、あら、 そう。 あの、東京の竹島三橋から はい。 ちょっと島に向かうっていうね。 朝7時の高速高速戦 はい。はい。 そう で行く予定だったんすけどそれでね、 準備してたら はい。 朝6時ぐらいにメール はい。はい。 来て 台風の影響で出航しなくなりましたてなっちゃって。 あ、結構ですか? そう。 は、 最悪だと思ってさ。でも1 分しかないのよ。 そうですよね。船ってね。 そう、そう。 で、俺的には間に合うと思ったんだよね。先週の火曜って。まだそんな来てなかったの。 そう、そう、そう。なんかその台風接近 9号クロースあれ、 クローサーか。クローサがあの接近してきているけれど。 そう。結構まだね、は、まだ まだ結構南の方にあった ね。の逃げきれるかなって感じでしたね。 そう。だから俺問題なく行けるんだなと思った。で、さらに言ったら俺次の日に帰る予定だったから はい。 それでも、あの、ま、軌道的には、あ、全然大丈夫なんだろうなと思ったの見てる感じ。 うん。はい。 でも意外とやっぱ影響力でかいみたいで、 ええ、 ダメになっちゃって。 あらあ、 もうさ、用意しちゃってるじゃん。 そうですね。 で、もう行けると思ってるじゃん、俺。 え、え、 朝7 時にパンパンのリュック持ってさ、同然としてさ、俺 これどうするとなってさ、 でもどうしても俺ちょっともう諦めきれなくて はい。 なんかちょっとでも水につかりたいたいと思ってて本当然もう海入る予定でしたから。 もうだってカパン履いてるくらいの気持ち。 カパ持ってましたよ。もう2個。2 個持ってました。2 個1泊なのに。でえ、 そのリック持ってさ、俺もやっぱあの社人出身なんでやっぱ父部とかの方昔よく言ったんですよ。 あ、西武戦文化ですね。 そう。うわ、これもう俺ちょっと可愛くわってなって はい。 早起きもしてるし 長ト行こうって。 うん。おお。 で、長ト行ったんですよ。 はい。 結構時間かかった。2 時間ぐらいかかったね。 ええ。 で、着いて川行くじゃないですか。 はい。 ライン下り が普通にあるんですよ。 うん。はい。はい。 で、誰も買なく入ってないですよ。 あれ、 LINE下りはやってるよ。 はい。はい。 で、あれだ、どうやってこれどこで皮入んのと思ったよ ね。なんかその泳いでる人とかなんかいそうですもんね。 いでしょ。いないの。ひっこ1人。ひっこ 1人いっぱいいるんだけど泳いでる人は 1人もいない。はい。うんうん。 で、で、俺しばらくちょっとこう探したんだけど誰も入ってないからあの駅戻って観光所みたいのあるじゃん。 はい。はい。あ、観光案内所。 そう、そう。すいません。 これとどこで川入れんですか?つったら、あ、 8月からしか入りません。 え、 なんで8月からしか入りないの? 嘘。 あと2日じゃんって 簡単。 本当入れなかったんだよ。 切ない。 切ないでしょ。な んで声かけたらいいかわからないです。 帰ったよ、俺そのまま。 ああ 。 やれ ああ。 お送りした曲は菅顔 で、午後のパレードでした。 はい。 かさん、その後どうしたんですか? いや、だからもうずっと空にガ飛ばしてたよ。 空にを。 うん。腹立ってるからやっぱ。 ええ、 街ってムかついたなあ。仕方ないんだけど ねえ。台風までもその次の日とかはこう津波警報があったりしましたから。 うん。 ねえ。なんで だからもう台風と反対の方向に少し回ったりとかしました。 何ですかそれ? そうでもそれましたよね、結局。だから俺のそのちょっとした回転がバタフラエフェクトになって なるほど。 そう、そう、そう。 そのカさんの怒りの回転によって そうそうそうそう。それったと思う。 なんか色々助かった人が そうそう。関東直撃って言われてたのにそれたからね。 いや、じゃあコネクト 俺が俺が空にガ飛ばしながら回転したから。 いや、コネクトお聞きのね、皆さんも、ま、カさんが吹き飛ばしたかもしれない台風のこと思いながら、 今日も午後ね、お付き合いただけたらと思います。 どっかでリベンジしますから私。 絶対行ってください。いや、なんかね、本当に今日あのかさんいらしたら 日に開けてんだろうなって楽しみにしてたんですよ。 先週と一緒だなと。 俺もだからそのお土産話をたくさん作ってくる予定だったの本当にもう何もない。 マジで悔しいね、これね。 これでもみんなさ、いろんなことがキャンセルになっちゃった人たちいっぱいいるだろさ。 そうですね。 台風腹立つね。 ね、台風とかこう津波の警報とか色々ね、ま、ちょっと心配なことありますけれども、 まあ、ちょっと夏、 そうね、夏ね、 無理せず 過ごしておきましょう。なんかね、このカさんの話に対抗できるかわからないですけれど うん。 今私のうちのリビング うん。 エアコン壊れて ちゃやばい。早く直しな本当に。 あの、もうね、連絡はしてあるので、あの、土曜、日曜ぐらいかな、 えっと、ね、業者の方が来てくださるので、しばらくは、え、リビング以外の部屋で 進んで犬をね、そこにこう過ごしてもらったりしながらやってますんで。 うん。そんで本ん当部屋の中で熱中症になるからね。 そうですね。 そう、そう、そう。 お聞きの方も皆さんクーラー、え、使ってください。 うん。せずね。うん。 さあ、今日のコネクトメニューを紹介します。 3 時からはゲストコーナーです。今日は岡崎に佐々ぐや無慈ひな 8 ビットでお馴染みの漫画家の山本さほさんがいらっしゃいます。 山本さんはカさんとゲーム中まで そうですね。ゲームこうおすめ教えあったりとか させてもらったりしてますね。 はい。私もあのカンさんと一緒に山本さほさんのオタクに遊びに行ったことがありますので ちょっとそれぶりにお会いするんですが楽しみですよ。み はい。そして3時50 分からは音楽情報。担当は音楽ライターの矢島ゆか子さんです。 うん。4 時からのコ陸は小陸合唱部続報で今日はいよいよ福顧問田中先生がスタジオに登場です。 やっとお会いできるよ ねえ。 間副部長どんな方だと思います?田中先生。 どんな方だ?全く情報ないよ。 そうなんですよ。 男性だよね。男性ってだけだよね。出てる情報は。 はい。 あの、田中達也先生というお名前は、あの、伺ってるんです。そう。年齢も出てないよね。 わから、出てないです。 え、俺よりちょっと上かな?俺と、でも全然年下の可能性あるしな。 そうですね え。分からないよ、そんなの。 ということで、4 時からも楽しみに来てください。 うん。 さあ、今日のメッセージテーマはウブな恋の話。 先週ね、カンさんにお話しいた少年時代の恋の話。パーカーのフードにお手紙を入れて、え、何ですか?分通って言うんですか? そうですよね。恥ずかしい。直接渡すの恥ずかしいから パカのフードにこう入れるって入れ合うみたいなありましたね。 なんて美しい話なんでした。 うな、う恋いですね。 ねえ、そんなうブな恋の話届いてます。埼玉県のラジオネーム水郎さん 57歳の方。 ありがとうございます。 年ゲさん、カさん、こんにちは。こんにちは。 こんちは。 あれは忘れもしない。中一の数学の授業で抜き打ちテストが配られた時のことです。 うん。 抜き打ちというだけでふするのにその日はうっかり消しゴムを忘れていて軽くパニ食っている僕に気がついた隣の席の Kさんが 何の躊躇もなく自分の真消しゴムをハミで半分に切ってひそひそ声ではい。 これと言ってそっと消しゴムを差し出してくれました。 はい。 僕も同じデシベルで、え、いいなと聞き返すとうん。だってもう切っちゃったもんと小さく照れ笑い。ただそれだけ。ただそれだけなんですが、これが 13歳で味わったい初恋の瞬間でしたと。 え、これでもさ はい。 好きだよね。相手もね。 ちょっとね、好き。いや、ど、どうかな。 すっごい親切か。 2択です。2択。2択。親 すっごい親切。もうあの天使 K さんが天使だった場合本当にただただ親切 で もしくはちょっとその水走さんにあのま悪からぬこう思いを持っていて うん。 ま、ちょっとこうこことばかりにちょっと貯金とハミで ね。 いや、でもそれをなんかすっごい親切って発想が出んのやばいよ。 本当ですか? マジっすか? うな声の話向いてないよ。 ええ、本当ですか?え、でもすっごい親切で何も考えてないよも。 いや、もうそれでいいじゃん。これ絶対相手好きだったんじゃないって。いや、そうだよ。いや、すごいシ 向いてない。そもそもが やばいぞ。え、もう 1つ紹介しますよ。 神奈川県のラジオネームちさん年齢アラフ女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 うな恋の話ですが小学 3 年生の頃何とも思っていないクラスの男子から私にだけお土産のキーホルダーをもらいました。 うん。 それ以来その子と目も合わせられなくなってしまって申し訳なかったです。 うん。うん。 その申し訳なさと私にだけくれた嬉しさを自分の中で解消したくてうちに帰るとそのキーホルダーを口に入れてガジガジと雨神していました。 どういうどういうこと? え、 むずいんだけど。 その子はがっちりとした小学校低学年ではあまり持てないタイプでしたが、今思えば私のマッチ好きはその子がルーツかもしれませんと。 1番ずいメールなんだ。 難しいな、これ。 2通目でこの難易度ですか? そう、難易度が高すぎる。これ えっと、 AIが書いてじゃない。 AIじゃないですよ。このAI だったらもっとこう理生前と書いてくれますから。 やばすぎるって発想がだってどういうこと?神髪甘神。 雨神をキーホルダーもらったキーホルダーを甘神していた。 申し訳なさそう。 申し訳なささと嬉しさを自分の中で解消したくて キーホルダーを雨神するってどういうこと ね。いや、でもなんかこう歯が痒かったんじゃないですか? 意味がわかんね。まあまあまあままでもマッチ好きになったってことですね。 そうですね。一番謎なメールだろ。 いや、でもどうだろう。そのこう小学生の時にえっと好きだった男の子のタイプとかっていうのは私ね。 付き合った彼氏がですね、本当にこう、なんて言うんですかね、こう可愛らしい人で、 あのうん。 その人にこう初めてキュンとしたのがなんでかってのすっごい覚えてるんですけど、 廊下でその男の子が、え、私の友達と一緒にトイレ掃除をやってたんですけど、トイレ掃除中なのにトイレットペーパーをすっごい引き出して、うわーって引き出してたんですよ。 うん。引き出すって何? そのな、なんです。引っ張る。 そう、ロール引っ張って、あの、ただの髪に戻してたんですよ。 それ見て、え、なんか好きと思って意味がわかんない。 意味がわからない。 それでね、好きになっちゃったんです。 話合うんじゃない?この人と ね、この方と ね、あきちさん、 あきちさんとお話会うんじゃないですか? 合うかもしれま。 全然わかない。 でもね、雨神とかは全然やっぱりしてないです。 2人の話が僕には理解できない。 はい。 ね、皆さんそういうこうピュアな恋の話あるかと思いますので、え、よかったら送ってください。 うん。うん。 メールの宛て先は@tbs.co.jp [email protected] です。コネクトはアルファベット小文字で c です。は番組性ッカーを差し上げます。 TBSラジオ、そして長崎さの NBCラジオで放送中のコネクト。 YouTube でも生配信中です。よろしければスタジオの様子見てみてください。 はい、 今日も午後4時50 分までお付き合いのほどよろしくお願いします。 お願いします。 コネクト コネクト コネクト。 本 時刻は間もなく2時20 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さんお願いします。 はい、こんにちは。お伝えします。お願いします。 自民党は今日先の参議院選挙で落戦した候補者から意見を聞きました。参議院選挙での敗北を検証する自民党の介合議には選挙で落戦した候補者およそ 10 人が出席し、選挙戦での当の政策発信や SNS 活用の課題などについて意見が交わされたということです。 え、出席者からは組織としてのけじめと いうものをつけなければ新たなスタートは 切れないなどの意見が出されていました。 え、今年度の最低賃金の引き上げが最終 調整されています。最低賃金は企業が労働 者に最低限支払わなければならない賃金で 、現在は全国平均の時給で105円となっ ています。で、厚生労働大臣の諮問機関 中央最低賃金審議会の省員会は今日この 最低賃金について議論を行って全国平均の 時給で過去最大の6%前後あ金額にすると 63円前後の引き上げで調整しています。 で、これが実現しますと全国平均で時給が 1100円を超える他全ての都道府県で 1000円を超えることになります。え、 この目安は今日も決まるものと見られます 。 今年上半期の農林水産物などの輸出額が 過去最高となりました。農林水産省により ますと、今年1月から6月の農林水産物と 食品の輸出額は去年と比べると15%ほど 増えた8097億円 となり半期として過去最高です。で、日本 色への関心の高まりや海外で日本色 レストランが増えたことが主な要因です。 で、輸出額の増加が最も大きかったのは ホタで45.4%のプラス。また緑茶が 65.3%のプラスとこれはスイーツなど の原料となる抹茶を含む粉末上のお茶を 中心に輸出が伸びたということです。 ただ今後はトランプ政権による15%の 総互関税の発動を控えていて輸出額がどう なるかは余談を許さない状況ということ です。うん。でもこれだけ日本に海外ね 日本食が美味しい食べて飲んでそれでまた帰ると やっぱり帰ってもう日本食べたいなとかね、そういうことが結びついて うん。うん。 こういう数字に出てくるんですかね。 口茶が65.3ってすごいですね。 すごいですよね。 やっぱりスイーツなんかで抹茶とかお茶の粉末って使われてるようですよね。 あ、そうですね。なんかそのう InstagramとかのSNS で、え、レシピ動画を見ていると海外の人もね、なんか甘いものを作ったり、その飲み物を作るのにあの抹っ茶の粉末とかを使ってらっしゃるのを見たことがありますね。 うん。また緑が鮮やかだからね、きっとね、目にも映るのに写真もするのかな。 そうですね。そういうのもあると思います。 そうですね。はい。 内山健二さん、ありがとうございました。 ありがとございました。 続けて今日のお天気です。関東は今日も 日差しが強まり、各地で危険な暑さとなっ ています。熱中症には十分ご注意ください 。またこの後もよく晴れますが、北部では 天気の急変がありそうです。長崎佐川今日 は雨や曇りで雨足が強まるところがある でしょう。も関東は晴れる一方、長崎佐川 すっきりしない天気が続きそうです。以上 、お天気でした。 ここでハトバスがお送りする TBS ラジオ交通情報です。警視長から野村まみさん、こんにちは。お願いします。 こんにちは。お伝えします。透明の上りは首都校 3号の大橋ジャンクション付近で 7km20分。下りは大和トンネル付近で 12km、横浜インターから 35分。剣王道の内回りはまで 16km通過は40分。外環道の内回りは 川口中央インターで11km30分です。 またアクアラインは横風のため橋の部分が 最高速度40kmに制限されています。 首都高速道路は湾ン岸線の東行き、東木島 は車両3台の事故のため左側が通れず 2km半国ジャンクションから10分。 都内の新目街道は東山都市高木3丁目で 事故の処理が続いているため下りが2km 30分です。警視長から以上です。野村 まみさんありがとうございました。次の TBSラジオ交通情報は2時50分頃にお 伝えします。この後は快適生活ラジオ ショッピングです。 ສパパ ラワ そうだ。 あ 。 ああ ສ コネクト コネクト TBS ラジオコネクトメッセージ紹介します。今日のテーマはうブな恋の話です。 うん。 熊本市のラジオネーム豚骨さん 18歳男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 まだ親友だった頃の彼女と遊びに行った夏祭りで射をしました。 うん。はい。 どれ欲しいと聞くと胸に重厚を向けられ手をあげろと言われて一緒に爆笑。ちょっと待って。ちょっと待って。何?俺が的だって。 え、そして次の年付き合って初めての夏祭りで射をする時 どれ欲しいと聞くとまた重厚向けられて うん。 去年から行ってんじゃん。つうか少しはキュンとしろよ。かこ笑いと重厚でグリグリされました。 女心を読み解くのが下手でカつりペースで進むこの恋はつくづくドラマには向かないなと思います。 これ本当にあったことでも 重厚は本当人に向けちゃだめですからね。 あ、そうそうそうそう。それはね、本当あの射のルール大事なところですけど。けいけない。 え、待って。 豚んこさん、これ本当にあった話? あったかな?あったかな?怪しくない?これ ちょっとなんかキラキラしすぎてませんか? ああ、手をあげろと言われて一緒に爆笑 ね。ね、これ毎年それやってるの面白いな。 その年その次の年は付き合ってんだよね。 そうです。 去年から行ってんじゃん。少しはキュとしろよ。 うん。 はいはいはいはい。 郎さん、どうですか? いや、これ嘘ですもん。 これは 嘘ですか?これは 嘘じゃない?どう? でも本当にまあまあきっとあったとしてですよ。あったとしてじゃあピュア太郎さんが、ま、高校生の時このギャルだった時代ですよね。 こうお祭りにえっと、ま、仲のいいこと言ってうん。うん。 こう射どれ狙うって言ったらあなたみたいなことがあったわけですよ。 うん。はい。はい。はい。 どうですかね? これどうだろう?ドキッとすんのかな? いや、でもなんかやっぱりピュアであるっていうことは何においても全てがこう電撃のように降ってくるみたいな。 でも爆笑してますからね。 確かにな。 ドキッとしたわけではないのかな。でも印象残ってるってことはしたんだろうな。 そうですね。 ちょっとこれは審議ですね。茨城県田市のラジオネームレモンさん。 38歳女性の方、ありがとうございます。 ありがとうございます。 年げさんかさん、こんにちは。こんにちは。 こんにちは。 うブな恋の話の難易度が高すぎて不安ですが、 小学生時代の話を投稿します。ありがとうございます。 うん。ありがとうございます。 小学生の頃プロフィール長が流行りました。 流行ったね。プロフィール帳とは名前や 誕生日、好きなものや苦手なものなどをえ するランが印刷された紙を友人 やクラスメートにそれぞれ書いてもらって バインダーにまとめたものです。デザイン もシンプルなものからキャラクターまで 豊富でした。女子は大抵1人1 冊プロフィール帳を持っていて、お互いに渡し合って記入していたんですが うん。 秘密の項目には少し、え、好きな人の名前も書く欄があり、今思うと女子同士で誰が誰を好きか把握していたが小学生だったよなと思います。 ふんふんふんふん。 私は当時好きだったけ君にもプロフィール帳を書いてもらいました。 うん。 帰ってきた内容をドキドキしながら読んでみると好きな人の欄は空白で残念に思いましたが何でも自由に書いてのランにはニコっと笑う恐竜が描かれていました。 うん。 絵が得意なけ君が可愛らしい恐竜を描いてくれたのが嬉しくて私は丁寧にバインダーに挟みました。 うん。 結局自分の思いは伝えられませんでした。ああ、 こういうのですよ。 こういうのだ。 こういうのですよ。 そうですね。うん。うな声の話って、 ええ、プロフィール調ね、 あれはドキドキしますよね。だってその好きな人の個人情報を得られる機会なんて、まあ、今でこそそのスマートフォンをね、こうお互いに持っていたりするので、個人情報こうすっとこう抜けるけれど うん。抜ける、 抜けるっていう プロフィール帳はね、 やっぱりこう手書きの味わいもありますから。あ、まず酸っぱいよね。 抜くが気になっちゃった。 パラ あ 。 コネクト コネクト コネクトトピックスの時間は感電他各者の提供でお送りします。 TBSラジオコネクト石山連ゲです。 パパートナーパンサーの両太郎です。 ここからはコネクトトピックス。世の中で起きている様々なトピックとコネクトします。まずはカさんが選んだトピック何でしょうか? はい、こちらです。おしゃれ番長 3 億再生の衝撃。平成のアイコンオレンジレンジはなぜに刺さるのか。こちら 8月1日現代ビジネスの記事ですね。 はい。 今再び注目を集めているのが 2000年代のアーティスト。 その大格となっているのがオレンジだ。 うん。7 月に入って公開されたイけない太陽令和バージョンの MVは1ヶ月で1300万、1300 万再生を突破する大ヒットとなった。 このMVにはGTO の名シーンやポッキーの CM 極戦を思わせるシーンもあればバラエティ番組学校へ行こうなので中高生から人気を集めた企画未成年の市長の再現もある。 はい。SNS では青春すぎる懐かすぎて泣いたなど反響を呼んでいる。一方で TikTokではZ 世代がこの楽曲を発しダンスやカバーネタが拡散されている。 へえ。 うん。 なぜ2000 年代アーティスト含む平成のカルチャーが再評価されているのかっていうのもありますし はい。 それをZット世代がなぜ うん。 刺さっているのか うん。うん。 ま、こちらが時代じゃないかと言われてまして、え、時代の背景ね。 はい。うん。うん。 ま、派手で自由で明るい平成の象徴は当時の若者にとって希望の光だった。 うん。 そして今コロナ禍不景 SNS の炎上なども暗い空期間が蔓延している時代だからこそ平成に流行ったギャルやセレブなどの解放的なファッションと同じく音楽も平成特有の明るく前向きなムードが受け入れられてるんじゃないかと。 うん。 まあね、あのMV も本当になんつったらいいんだろう?平成の感じなんかその明るい感じギャルギャルをみたいな。 そう。はい。 ま、懐かしいですし、今見るとこの髪型とかやってたなとか、あ、ちょっとやっぱ今見ると恥ずかしいなとか。 僕らの世代はね、懐かしいになるんでしょうけれども、 Z 世代からしたら、まあ、こんなことやってたの ま、でもなんか明るいねみたいなポジティブなイメージはあると思うんですよ。 はい。はい。 なんかやっぱりその俺も思うんすけど、やっぱギャルギャルをとか僕が過ごしてきた平成の時代ってやっぱポジティブ なイメージが強かったんですよね。みんな そうですかね。 流行っていたが はい。はい。はい。そうですね。うん。 うん。 だからこそ今評価されてるんじゃないかと うん。 いう見解みたいなんですけれども、 なんかこのちょっと話ずれるかもしれませんが、あのカンさんはギャルオじゃないですか。 で、なおかつそのこう漫画とかゲームあの、ま、平成の頃はオタ文化って言われていたものをこうこなく愛するキャギャルじゃないですか。うん。うん。うん。 こうインターネットの中だけかもしれないですけれど、そのオタクに優しいギャルって なんか実在するか、ま、実在する人もいると思うけれどなこう うん。 ちょっと進格化されてる うん。 部分あるじゃないですか。 うん。 実際カさんが1 番オタクに優しいギャルオなのではっていうね。 まあでもね、僕らの時代は うん。 そんなにSNS とかもまだ進化してなかったんで はい。はい。やっぱ1 つの流行りをみんなで追ってたんですよね。 うん。 だから例えば音楽とかも何が流行ったとかっていうのが もうみんなで共有していて はい。うん。 だからこそ話がすごい通じ合うというか はい。はい。はい。 今ってとんでもなく細分化してるじゃないですか。 そうですね。 ジャンルが ええ、 だからこそろんなジャンルで話やっちゃってるから お互いがわかんなかったりしますよね。 うん。はいはいはいはい。 だから僕たちの時に100 万枚売れたシングルって絶対に全員口ずめてたんですよ。 確かに。 そうですね。この自分の趣味とか、えっと、この所属してるグループがそれぞれ違くてもう この曲ねっていうのはありましたね。 そう。だからこそなんかこうオタク文化もなんとなく知っていたし うん。 そう。ゲームもこういうのが流行ってるってなんとなく知ってたし はいはいはいはい。 そういうところでなんかこう一体感みたいなのはまだ結構あったのかもしれないって。 このZ 世代の人って世代の一体感みたいなものはどういうところでキャッチしてるんだろう? その細分化されてる中でコミュニティの中でこの一体感っていうのはあると思うんですよ。 うん。 でもやっぱりそこが離れているとお互いの流行りのこと知らなかったりとか そうですね。 うん。俺ら流行りとかも結構もう共有してたもん。洋服とかの。 もちろんそれはBK とやるとからまた違うものがあったかもしんないけど。 うん。 ジャンルとしてはそんなに別れてなかった気がする。 うん。 そう。今もうとにかく分別れてるでしょ。 そうですね。 え、今の流行りっていうのは 1個じゃないですもんね。 ものすごいね。 見てるチャンネル数とかも違うし、 YouTube とかもうここがチャンネルとして うん。 機能しちゃってるから うん。 ここは大好きなんだけど、え、それ誰っていう人がいたりもして そうですよね。うん。 いや、なんか実は私、あの、えっと、この前の、え、週末に山口県の、えっと、高校生に向けて電線こうやってみると面白いよとかっていう、こう、ワークショップを開いてきたんです。で、その時に、 ま、高校生に会う前にな、高校生の流行り調べたいなと思って TikTok 見てみたらなんかね、結局やっぱり私の年代にサジストされるものしか出ないみたいで うん。なんか気がついたらね、OL の日常のVロブをずっと見てました。 そうなんだよ。だ難しいんだよね、今ね。 そうですね。 今すごい難しいと思う。うん。 うん。 え、続いて私石山が選んだトピックはこちらです。 リカちゃんのお話が聞けるリカちゃん電話。現在も人気が続く。 懐かしい。 こちらは8月2 日毎年ナニュースの記事です。 1967 年リカちゃんが発売された翌年からスタートしたリカちゃん電話。え、リカちゃんとお話できるという特別な体験が新鮮で大人気となりました。こちらのリカちゃん電話今もサービスが続いているということで続いてんだ。 あのかけてみました。久しぶりに。 どうだった? リカちゃんはね、あの、本当に、ま、こう明るい、え、小学 5年生、11 歳の、え、女の子なんですけれど、私がこうリカちゃん電話にかけた時はね、夏休みにですねみたいな話から彼女がお出かけしたところ、ま、原宿に行ったそうなんですけれど、原宿でこんなファッションが流行っていて、え、お友達のつばちゃんだったかな。一緒にこうこんなものを食べてとか本当にね、こう楽しくお話してくれ。 くれて。 うん。 なんと電話の中でクイズもありました。 へえ。 すごいです。 懐かしい。ど進化してんのね。 進化してるみたいですね。で、そもそもこのリカちゃん電話っていうのはあの昔、え、 1 人の女の子が会社にもしもしリカちゃんはいますか?と電話をかけてきたことがきっかけで、 で、その電話を受けた社員の人が起点を聞かせても、もしもし。 私理解よと対応したことから始まったということで、え、今もですね、月に 4 万円ほど電話が来ている。で、内容は毎月新しくなっていて、お昼と夜でも話題を変えてるそうなんですね。 うん。うん。 で、このリカちゃん電話はお子さんが電話をかける練習に使われていることもあるそうです。 うん。なるほどね。 ねえ、 なんか懐かしいね。 俺も小学校の頃みんな周りかけてたよ。 そうですよね。 だって1968 年から はい。 でしょ? そうです。そうです。 めちゃめちゃ長いよね。 長いですね。 は、そうなんだ。なんかさ、 ちょっと怖い話みたいなもなかった。 ありました。ありました。 あったよね。 なんか 変なリカちゃんにつがるみたいな。 そう。リカちゃんじゃない。リカちゃんみたいな。 そう。あれは絶対そんなことないんだろうけど。 そんなことはないですよ。 なんか小学校の時とかさ うん。はい。 なんかこう七義じゃないけど メリーさんのみたいなみたいなので うん。 なんかごっちゃになったのかわかんないけど はいはいはい なんか怖いリカちゃんに繋がる時もあるらしいみたいなあったよね。そんなの ありました。ありました。懐かしいですね。懐 リカちゃんでは電話番号一応お伝えしましょうか。 え、033604200336042 リカちゃん電話かけてみてください。以上こ扉びでした。 コネクトトピックス。 この時間は電光 他各者の提供でお送りしました。 ここでTBSラジオ交通情報です。道路 交通情報センターから古谷ひさ子さんお 願いします。はい。首都高速道路は満岸線 の東行きが事故のため渋滞しています。 満ン岸線の千葉方面に向かう東行きは東大 までトラック3台の事故のため大国 ジャンクションまで3km渋滞しています 。 その他の状況です。神奈川県の国道246 号線は山北町安戸と新子橋の間が事故の ため上下線とも通行止めになっています。 透明高速道路の下りは大いダインターと 5殿場インターの間の足柄サービスエリア で工事が行われているため1kmの渋滞 です。上鉄道の下りは風3トンネルで工事 が行われているため5km渋滞しています 。日本道路交通情報センターでした。古谷 ひさ子さんありがとうございました。次の TBSラジオ交通情報は3時30分頃にお 伝えします。 ここで天気予報です。 の田崎まゆみさんお願いします。 はい、お願いします。今日もよく晴れて本当に暑いですよね。 赤坂も最高温 36.5°まで今日上がりました。 また石川県の小松市で今日 40.3°観測して、今日も国内では40°超越超のところが出てきています。 ええ、 関東も昨日土曜日に群馬県で関東今年初の 40 度越超越となったんですけれども、昨日京都危険な暑さが続いています。 今日も群馬県桐.2°、埼玉県熊ヶ谷は38.8°、東京都心も36.1°で、大梅、そして八王子は38°台となっています。 関東北部待の非常に不安定となっていますので急ナや激しいライにはお気をつけください。一方で今日長崎佐川は天気すっきりしていません。猛所は一旦落ち着いています。で、向こう 1 週間長崎佐川は曇りや雨の日が多くなって連日最高は32°前後でこちらの方面では暑さは一服となりそうです。 ま、ただ関東は明日水曜日にかけて晴れて広く以上、前橋熊谷は明日も最高級40°予想となっていて、 もしかしたら関東も今年 2回目の40 度越超えとなるかもしれません。 え、連日暑くなっていますので熱中症そしてね、体調管理気をつけてください。 はい。 まあね、このラジオを聞きながらお水飲んだり、お茶飲んだり、枕けたり、涼しいところに入ったり、色々皆さん対策していただきたいですね。 そうですね。お気をつけください。 はい。気少しの田崎まゆみさん、ありがとうございました。この後はメッセージのご紹介です。 はヘ 今日のメッセージテーマはウブな恋の話です。はい。 ラジオネームたぬのひ野さん男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 昭和の頃、小学6 年生の時にクラスの女子と軽く口喧嘩をしました。 うん。うん。 モヤモヤしつつ掃除が終わって帰り自宅をしていたら筆箱の中に小さく畳まれた髪が入っていました。 うん。 神にはその女の子の名前が書いてあって開くと 嫌いにならないでねと可愛い文字で書いてあり私のハートは犬抜かれその瞬間初恋いが爆しました。 爆でしょうね。 爆タ これですよ。 これはね確かに ああ、 爆端でしょうね。これは うわ、一生これで生きられるな。なんかすっごいいい気持ちになっちゃった。 こういうことなんですよ。 そうか。そうか。 射敵で射でね、無で親臓ってかっていうのはあれは嘘、嘘っぽいというかね。 ちょっとできすぎちゃってるあれは。 かなりやっぱりあのすごく見えますよね、絵柄ね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 ちょうどいいというか。 ちょうどいい。 うん。 換算的にちょうどいいですか? ちょうどいいし、あ、抜かれただろうなっていうのは分かりますよね。 いいですね。 りってのはまたく え、埼玉市のラジオネーム埼玉の白いかの嫁さん 39歳女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 私のうブな恋の話です。 うん。 高校1 年生の時好きだった男の子のお家の近くの駅で何時間も待っていました。ほ お え。 待ち合わせしているわけでもないので会えるわけではないんですが偶然会えるのを期待して駅のホームで 5 時間くらい待ってました。ひたすら待って偶然あったら何を話すかドキドキしながら待っていました。 駅で彼と会えたことはありませんし、両務いになることもありませんでした。これってストーカーじゃないですよね。ブな恋の話ですよね。 どうかな?いや、ストーカーの話です。 これね、ギリギリアウト。 これストーカーの話ですか? アウトです。 まあまあまあ。うん。どうだろう。アウトかな?待ち伏せはね、やっぱでもやっちゃうよね。でもだめだよ。気をつけましょう。 5 時間だよ。5 時間でも楽しい5 時間だったんでしょうね。この駅でその電車が来るたびにいるかないないかいるかないないか。 いやいやすごいな。 H コネクト コネクト コネクト時刻は 3時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの両太郎です。 この時間から熊本RKK ラジオでも放送中です。 RKK でお聞きの皆さん、今日もよろしくお願いします。うん。 メッセージはU ブな恋の話。メールアドレスはコネクト@tbs.co.jp です。メールお待ちしています。さあ、ここからはゲストとコネクト。今日のゲストは漫画家の山本さんです。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 うん。本さんは、え、昨年 9月30 日の放送にご演いきました。その説はね、こう色々ゲームをご紹介いただいてありがとうございました。はい。いい、こちらこそです。 そしてですね、あのゲスト出演の後に、え、 1ヶ月後くらい11 月にかさんと、え、渡石山と山本さんの家に遊びに行ったんです。 そうですよ。 はい。楽しかったですね。 めっちゃゲームやってね。楽しかったです。 楽しかったね。 はい。あの山本さんのオタクでこの 5 名さんとも一緒にあのねカードゲームをやったんですよね。 うん。そうグランジの5 名さんと私とさんとねあのお邪魔させていただいて はい。はい。 はい。 もう楽しくてその後やる予定だったらスイッチできなかったぐらい 盛り上がって。 そうなんですよ。 時間が足りなかったですね。 うん。最近もゲームやられてますか? はい。あのやってます。 でもやっぱりボードゲームとかじゃなくて、やっぱりテレビゲームを子供が寝た後とかにこそこそやってる感じなんですけど はい。まだ全然やってます。はい。ああ、テレビゲーム。私もテレビゲームめちゃくちゃやるんで。 私はですね、その山本さんとそのかさんと皆さんであのボードゲームをやってからやっぱりね、ボードゲーム面白いっていうのが すごくこう結構衝撃でその後もえっと友達と集まってボードゲームやったり うん。うん。うん。すごい。 あの友人たちをうちに招た時はそいそボードゲームを出して やってます。 はい。へえ。あ、よかった。そう。きっかけになったってことですか?嬉しいです。 ありがとうございました。い、 ありがとうございますですよ。本当に私はなんかその面白いって思ったゲームを発見したら あの山本先生にこうLINE するっていうのがあ はい。そう、そうなんですよ。 あの面白くやらせていいて今もそうのおすめのゲームをやってるんですけど。 あ、ええ。 まだクリアされてないですか? そうなんです。もうだいぶ終盤であとちょっとなんですけどはい。細切れになんか何時間かずつ 分かります。分かります。僕も はい。 あの進めておいてあの終盤の はい。はい。 あの倒したら終わっちゃうじゃないですか。そうなると僕本当いろんなとこ寄り道しちゃう癖があっては。 今それの最中です。 で、これ今お話ししてるのは、え、この間ライムスター歌まさんのアフター 6ジャンクション2出演した際に、 あの、進めてらしたエクディション 3はい。 の話ですか? はい。はい。そうです。その通りで。 もうそう、あの、なんか隠しダンジョンとかがあってやっぱなんか回れるんですよね。時間をかけようと思ったらいくらでもかけれるっていうアになってて。 そう。やり込ん。そうなんですよ。しかもなんかそのフランスのゲームなんですけど、めっちゃおしゃれなんですよね。 そう、そう、そう、そう。おしゃれなんですよね。 曲とかもいいし。 なんかカンさんはそのうエクスペディション 3の ことをこう毎週やっぱりコネクトの放送前後でスタッフさんとこう話していてで私も聞いてるんですけれどいやちょっとなんかテレビゲーム難しそうだなと思ってサントラだけ聞きました。 はい。不思議な不思議なことしてる。 え、でもね、すごい音楽かっこいいんですよ。そう。すごいいいですよね。音楽ね。壮大な感じでえ。 そう、そう、そう。なんか本当に素敵。 うん。 もうそのライブにだけもライブでも行けちゃいそうなぐらい曲がいいって感じ。 そうね。確かに曲いてるだけでもなんかすごい満足感があるので、え、気になる方プレイしてみてください。うん。うん。はい。 さあ、ここからはゲストが強くコネクトしている人も言いて伺います。山本さほさん、 1つ目のテーマ何でしょうか? はい。 えっと、シナプシュにコネクト。 シナプシュ。 プシュプシュ。あれご存知ですか? これ知らないです、僕。 あ、あの、私もなんか聞いたことだけあってたまになんかあのタイムラインで流れてきたりとかでなんだろうって思ってたんですけど、もう本当に赤ちゃんに向けたテレビ番組。 うん。 え、大人向けじゃなく、赤ちゃんに向けて作ってます。赤ちゃんに喋りかけてまていう感じ。 そうなんですよ。 あの、テレビ東京で放送している赤ちゃん、完全に赤ちゃん向けテレビ番組なんですけど、 例えばなんかあのなんだ、お母さんと一緒とかってもうちょっと大きいんですね。 123 歳とかなんかこの何を喋ってるかとかが理解するぐらいな子供 向けてるんですけども、シナプシはもう完全に 0 歳の赤ちゃんに向けたテレビ番組なんですよ。 はい。 そう。 それこんなのあるんだと思ってで、赤ちゃん試しにもう本当なんかおもちゃとかも理解してない赤ちゃんをちょっとテレビの前に座らせてみたらじっと見てて で何が面白いのかわからないんですけどなんか変な丸いなんか生き物がキュキュって回ってるだけのやつとか見て はははあとか笑え へえ えなこれが面白いんだっていう え なんか赤ちゃんだけに対 して作られたテレビ番組があるんですよ。 はい。はい。 はい。で、そう、それをもうあの、ずっと流してたりとかするので、なんかちょっと目を離す時とか見ててもらったりとかするので、なんかずっと見てたらすごいはまってしまって、私も。 うん。ええ、 だんだんそれに そうです。そうです。私もシナプシあのお子さんのいる友達のお家に遊びに行った時に見たんですけれどう ん。 おしゃれなんだけど、正直大人が見て内容が分かるかっていうと難しいって。めちゃくちゃシュールなんだ。 シュールです。 意味がわからないんだ。 意味とか意味とかがないんですよ。そう。不思議なはまっちゃうんですよ。 なんかテンポが良かったり、テンポだけだったりとかするんですよね。やっぱ赤ちゃんに向けてな、だからなのかわかんないんですけど。 なんか リズム取ってるだけとか なんかそれってちゃんとね、研究に基づいてるものなのかな ね。なんか研究に基づいて作られ なんかそうみたいですよ。なんか赤ちゃんの研究してる人とかが作ったっていうなんかそういうのもやってたりとかするんですけど ね。不思議な本当になんかその時期って 1年間ぐらいしかないじゃないですか。 もうそっから先はなんか例えば子供向けのアニメとか見始めちゃうからなんか本当にその 1 年0歳からその1歳とか2 歳ぐらいまで向けて作ってるってすごいテレビ東京さん尖ったことしてるな。 尖ってますしね。 そのなんか切ないというか、その誰も覚えてないんでしょ?この赤ちゃん シナップシのこと覚えてる赤ちゃん大人になってから 確かに シナップしおもろかったよなとかっていう話になくなんないじゃ えでも一旦なるんじゃないですかなんか 私が見たやつはなんかね人がこう 野菜をひたすらこうトントンって切っているんな音のシリーズが組み合わせてそちょっと 1本のVTRにな うてたりしてたんですけど、 山本さんがこうなんか覚えてるその番組というか内容ってなんかあります? うん。あ、えっと、そのシナプシュでですか? そうですね。例えばなんかガッシャンっていうコーナーがあって、なんかあ、 ガシャンってしていくだけなんですけど、例えばあのペットボトルにキャップを ガシャンてするだけ。 そう、そう、そう、そう。ありましたね。 そういうのなんかずっとやってたりするんですよ。 でも例えばじゃ、ゲームで言うとリズム天国とかってめっちゃ気持ちいいじゃないですか。 そうですね。あ、いう店舗みたいなこと。 そういう店舗感のやつもあるんですけど、もうほとんどはそう店舗とかもなく、ただこうガシャンてや え。それで赤ちゃんがへえやってもら。 あ、そう。赤ちゃんがそれ見てキャはあのキャッキャってなってたりするんで。あ、面白いんだな。 へえ。 確かにかさんがさっき言ってたように私たちなんか例えばドレビドーナツとか 覚えてたりするじゃないですか。子供の時これ見せて懐かしいって。 でもあれ多分45とか4歳5 歳とかですよね。 多分0歳はもう誰も覚えてない。 そうだから切ないですよ。しなく 確かに 切的な切的な番組白い餅ちみたいなプシュプシュっていうキャラクターがいるんです。 可いいのよね。そう。シナプシュのそのイメージキャラクターみたいな あれも忘れられちゃうんですかね。 そうですね。なんか確かに切ないですね。 作ってる方も切ないですよね。 で、赤ちゃんだけを笑わして本人を覚えてもらえないっていう。 確かに 切ないですよ。 尊敬します。 曲もいいんですか? あ、そう。音楽もすごく多くてなんか音楽もすごいいっぱい流れてる。音楽のコーナーもいっぱいあるんですけどなんか別に あの大人に向けて歌ってるのかわからないんですけどって結構あのメンタルがこうなんか涙もくなったりするんですよ。 うん。 で、そのシナプシの歌をこう聞いてたらツーって涙が 流れてくるっていう なんかあの例えば物の哀れの儲けもっていう曲がなんか流れるんですけど おこれ今流れて そうです。 あの、この曲なんですけど、なん、歌詞的にはな、あんたが生まれて儲けもんだねみたいな感じなんですけど、そ、歌詞聞いてたらなんかつふって 不思議にすごいそうなんかそんなん天候っていいよっていう歌詞があるんですよ。ほ、 なんかきっと子供が大きくなってなんか学校で揉めたりとかしたらもうそんなの 転候したっていいよって私も言いたいなって。 ああ、なるほどね。 そう。 なんかそうのとか考えて全然先の話なんですけど。 うん。 そう。そういうことをとか想像して涙が出るっていう。 ああ、 なんかそれ聞いてるだけでちょっとこっちまできますね。きっとお子さんが大きくなるのってあっという間とね、聞くんですけど、今その山本さんちのお子さんは何ヶ月くらいですか? はい。えっと、今、えっと、7 ヶ月ですね。 まだ全然喋ったりとかもなくて、あの、ゴロゴロ寝転がって、あの、り打ってるとか本とそういうレベルなんですけど。 そう。 なんかでもやっぱり儲けもってすごい言葉がなんか うん。 あ、本当にもうあの儲けたなっていう はい。はい。 いるだけでていうのはすごいなんかあの曲聞いてると感じるところですね。 へえ。ちょっと見てみたくなったな。 そうですね。シナプシ不思議なんで是非 私なんかその友達の家で見た 1 回だけなんですけどなんかすごい心には残ってるんですよね。具体的な内容じゃないんですけどうん。 ちょっとカさんも是ひ見てみてください。 確かにYouTube で無料配信もあったりするんですよね。 そうです。そうです。 ちょっとそういうの見てみようか。 多分大人が見てもなんだこれって思うと思うんですけど。 分かんないです。僕がもうもしかしたら大爆笑してるか。 赤ちゃんと同じ感性で、 意外と笑いの壺も分かるかもしれません。 さあ、山本さほさん続いてのコネクトテーマは何でしょうか? はい。えっと、メルカリにコネクトです。 メルカリ。 メルカリ。 はい。 はい。ほう。 あの、今まで結構不なったもの捨ててきて、あんまりこういうそういうメルカリとかやったことなかったんですけど、えっと、赤ちゃんの出産グッズみたいの色々買って、 それがなんかやっぱはまるはまらないがあったりするんですよ。 で、なんか友達に進められてなんか音がなるぬいぐるみとかがあ、 音がなるぬいぐるみざみたいながずっと流れるぬいぐるみがあって、それ聞くとすごいよく寝るよって友達に進められて買った。買ったんですよ。でもなんか枕でザーざって鳴らしてると思う。私が嫌で うるさってなって で全然使わなかったんですよ。 で、なんか捨てるのももったいないし、誰かにあげるにもなんか周りにその赤ちゃんが今あんまりなくて、 どうしよっかなって思ってた時に、あ、そしたらこういうのってメルカリとか出してみたらどうなのかなと思って出してみたらなんかすぐパッと売れてえ。 そうであ、誰かが欲しいやつだったんだっていう。 はあ。 ちょっとやったことないんですけど本当に売れるって言いますよね。なんでも そうな。本当に 売れますよ。売れるんですよ。 やったことあるの? もちろんありますよ。 ないんだよな。 なんかね、大きい大型のなんだろうね。あのソファーとかも私は売ったことが ございます。メルカリで。 へえ。 ほう、ほう、ほう、ほう。 なんか楽しいんですよ な。それだってあのどうやって値段とかつけるんですか? あ、なんか今すごい本当にあのすごくて AI でなんかその商品の写真から値段とかをとなんか出してくれるんですよ。 うん。大体このぐらいですよみたい。 そう。そう。 過去に同じものはいくらで売れてますみたいなのが下に出て相和みたいなのが分かってすっごい楽チンだったりするんですよね。 うん。うん。うん。 そう。ええ。 なんこうメルカリっていろんな包とかあの発想の速さで相手からの評価が結構そのシビアにつけられるじゃないですか。 山本先生はその辺りどうしてますか? あ、もう私すっごい楽しくなっちゃって売れるともうウキウきですぐ当日とかにもうすぐあのでなんか子供の散歩がテらにもうすぐ売れたら包んで子供のあのベビーカーの下に乗せて コンビニまであの コンビニで あ、そうなんです。コンビニですぐ発想できて すっごい楽チンなんですよね。 ええ、そう。 で、このメルカリってその売った相手からそのメッセージのやり取りとかもありますよね。 はい。あ、そうなんですよ。それでなんかちょっと すごい綺麗にあのなものありがとうございますとか言わるとすごい嬉しくな。 嬉しいですよね。 そうなんだ。なんかめどくさ褒めてくれたみたいな。 めんどくさそうじゃないですか? ちょっとそれこうめんどくさっていうのは正直あるかなと思いますけど先生山本さんは全然 はい。あ、もう私はな結構楽しい。 ああ。 うん。今のところ 私もあの犬の刺繍の柄がついたズボンをあの売ったことがあるんですけど買ってくれた人がその刺繍のビーグルビーグル剣のその子を飼ってる方だったらしくてなんかうちの犬にそっくりで嬉しいですみたいなコメントをもらってすっごい嬉しかった。 逆に買うことはあるんですか? あ、でそう買うあでずっと私側でなんかその売金みたいなのが溜まってくんですよ。 も欲しいもの別にないなと思ってたんですけど、ちょっと 1つ今ちょっとはまってるのが なんか子供服ってあのすぐ子供大きくなっちゃうじゃないですか。だからなんかすごいか可愛いのとか高いのとかを買ってもなんか すぐ大きくなっちゃってもったいないよっていう人話結構聞いてて確かに半年切るものになんかいいものとか買った確かにもったいないなって私もずっと思ってたんですよ。 でもなんかSNS とかでたまにこうこうお子さんの写真とかですごい可愛い服着てる人とか 可愛いってうちも着せたい。あ、でもその短い間足しもったいないなっていうその間攻めぎ合ってたんですよ、ずっと。 で、それもしかしたら うん。 メルカリで安く買って でちょ、ちょっとしか嫌いじゃないですか。ちょっと来てすぐ出したら解決なんじゃないか。 うん。 下手し、下手したらただの可能性ある。 いや、そうなんですよ。 え、あ、そっか。で、 そうだからなんかそんなそんなもん買ってすぐ切れなくなるのにもったいないっていうような服を ためらえなく買えるようになって。 あ、あ、いいですね。 あの、先月はあの、なんかこう コスプレみたいなコスプレの可愛いコスプレのやつとかを買ってちょっと着せて ま、その外になんかコスプレで出せないのでちょっと写真パシャパシャ ですっごい満足みたいな。 楽しいですね。 そう。それ、これすごい楽しいなと思って、今それにはまってます。 え、今その楽しみを見つけたんすね。メルカリの。 そう、そう。え、ちなみに何のコスプレだったんですか? あ、それはなんかポテトフライのかい ポテトフライのフライのこう形のしてるやつとか はい。 ソロとかで ええ、すげえんですよ。 ສ ゲストとコネクト。今日のゲストは漫画家の山本さほさんです。引き続きよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 え、山本さんから事前のアンケートで、え、カさんに向けてまたおすめゲームがあったら教えてくださいといただいております。 はい。でもね、本当に山本先生僕の何十倍もやってるんですよ。ほ、マジほとんど知ってんですよ、多分。 ねえ。うん。 いやいや、でも前回教えていただいたその、あの、えっと、エクスペディション 33 もそうですし、あとコネクトに出た時に、えっと、パラノマサイトでしたっけもお勧めしてもらって、その後クリアして、 なんかこう、やっぱ全部はできてなくて、こう面白いって聞いてるけどやってないなっていうゲームとかも やっぱカさんにおめしてもらったら やれちゃうんで。あ、 ぜひ。 あのスイッチの中のスーファとかできるんですよ。クラシックて言って。 それのあのピクロスずっとやってます。ピクロス 面白いです。ピクロス。 ピクロスってやったことないです。 何ですか?ピクロスって。 あのねズゲームなんすけど はい。 あのパズルでなんかこう縦横に数字が出て なんかそれを予測しながら削っていくと絵柄が現れるっていうパズルゲームなんですね。 それがすっご面白くて なんかこうクロスワードみたいな数毒みたいなもの。そうです。そうです。見た目はそんな感じですか頭使いそうですね。 いや、結構無神ですよね。無神でできるんですよ。多分ラジオ聞きながらとかすっごい相性いいと思う。 へえ。 ピクロスもつっちゃっちゃうよ。 ちょっといやだと思うよ。 え、本当ですか?私はあのカンさんに進めていただいて山本さんがあのもうクリアされたパラノマサイト。 はい。 ちょっと怖い話ね。 怖い話途中まですっごい楽しくやってたんですけど、あの、あるところで積んでしまってはい。ぶ なんかね、あの、どこにも行けなくなっちゃって。 ほ、ほ、ほ、ほ、 で、なんかな、倉庫の中にいるみたいな。 ちょっと確かに、確かにあそこはちょっと難しいところがもう、 その難しいところでもう 1年以上、もう2年くらいですからね。 じゃあ、まだ倉庫に閉じこと。 ずっと倉庫にいます、私。そうですか。 俺山先生に教えていただいたあの探偵の あはいはいはい。あのステッパーケースか。 そうそうそう。あれクリアしました僕。 あ、本ん当ですか?ありがとうございます。 すごいおもろかったわ。 本当やっぱなんかゲーム好きの人はどんどんクリアし合ってますね。 そうそう。多分ね、好きなゲームもね、似てるっていうか同じような感じ。ピクロスも私ちょうど昨日やってて、あの、 そうです。そうです。任天堂のあのドラえもピクロスってのがあった。 普通のピクロス私全部クリアしちゃって。 そう。 あの、全部クリアしちゃって、今さ、あの、ドラえもんピクロス、あ、藤富士ピクロスだったかな。なんか、あの、藤夫キャラクターの ピクロスがあるんですよね。あの、それを今やっと買ます。 めっちゃもろいからピクロス。 そうなんですよ。そう。 私算数超苦手なんですけど。大 え、関係ないですか?俺なんか算数がもうできないんだから。 そう。 私のできなさすごいですよ。 いや、でも違う違う。やってくとめっちゃくちゃ早くなります。 本当に本当に。 じゃあ、わかりました。ピクロス 数毒とかはね、確かに頭使うんですけど、ピクロスは本当感覚できます。 ええ、じゃあちょっとピクロス今あのメモったのでやってみます。 藤さんのキャラクターのピクロスは買います。絶対 あの竹コ豚とかを掘るんですよ。 ドゥドグって じゃ、だんだん掘ってこう映。 あそ。最後にトゥルンってあの竹コ豚になって満足。い、 これマジでそうなの? いいですね。夜中俺酒飲みながら1 人でダーってやってるから。はい。 いや、めっちゃ面白い。 うん。うん。 本ん当やってほしい。 そしてですね、あの、山本さんからの事前アンケート、あの、で、え、私、あてに うん。 その後のゲームとの付き合い方どうですか?またうちでボードゲームやりましょう。新作入荷していますと。本当にありがとうございます。 あ、いいエですね。さっきお聞きしたけどボードゲームやってくださってるで。 やんでます。 なんかこう子供の時はえっとゲームってやっぱりそのこうなん体視力が悪いのかあのテレビゲームあんまりうまくないしあとそのな んだろうなカードゲームとかもちょっとルールが複雑で分からなくて挫折してたんですけど大人向けのボードゲームの方がルールがシンプルだったりして人とやってて楽しいですね。うん。うん。うん。そうなんですよ。 楽しいよね。 うん。最近入荷されたゲームっていうの? あ、そう是非あの一緒にやりたいゲームがあってる。 あのドイツ年間ゲーム対象っていうドイツで 1年間に1本だけ これが面白いっていうゲームが発表されるんですよ。 で、あの、それ歴史 45年あって、 その例えば1995 年だと、あの、有名なカタとか で、あの、お2 人と一緒に遊んだジャストワ、あの、なんか覚えてるかな?ジャストワも 2019 年にドイツ年間ゲーム対象取ったゲームなんですよ。 で、このドイツ年間ゲーム対象取ったゲームは本当に外れがないんです。絶対面白いんですね。 で、先月、あの、今年の 2025が発表されたんですけど、 45 年の歴史で初めて日本のゲームはい。へえ。 へえ。 が撮ったんですよ。 で、ボムバスターズっていう日本のゲーム会社、あ、が作ったボードゲームが撮ったんですけどうん。 ドイツ年間ゲーム対象取ると 全ての在工は消えるんですよ。 ほ、 そうです。そう。で、去年スカイチームっていうゲームはあの、撮ったんですけど、 全然手に入んなくて はい。はい。 私半年以上経ってやっと手に入ったのかな。 うん。うん。 そう。今年の初めぐらいに あの、手に入ったんですけど、ボムバスターズも発表した瞬間に急いで私よしカメラで バーって注文してやっぱもう全てのあのウェブサイトから在庫が消えるんで でバスターズ変えたんですよ。 変えた。はい。 で、まだ届いてなくて、あの、来週届くんですけど、それ 5人までできるゲームなので、是非一緒に はい。ちょっとお願いしますよ。本当やりたいとあの外れがないのですごい期待してもらって大丈夫。 わあ、楽しみ。 ちなみにボムバスターどんなゲームなんですか? 私も全然わかんなくてなんかあのちょっとそのサイトとか見るになんかなんかなんだろう戦とかを置いてなんかやってたんですけど多分爆弾を爆発させないようになんかみんなでするのかな。 はあ。来ては来てからのお楽しみたいな。 そうそう。 来週届くでその後遊びに来てほしいなと思っていやお願いします。 いや、山本先生のオタクであの出していただいたジさんのレシピで作った唐揚げ。 めちゃくちゃ美味しくて ずっと言ってる。 そうなんですね。家でもう 1回自分で作ってみたんですけど 全然ね、うまくいかなかったんですよ。 ベシャになっちゃって。 うん。 なのでね、なんかちょっと ええ、ちょっとじゃあまた唐揚げいっぱいあの仕込んでおくので 唐揚げは全然あの買っていきます。本当にあの いやでもやっぱ揚げ立てが美味しいですからね。 うん。そうですね。いやでも本当にあの色々こうお忙しいと思うのでその辺りは本当何も気がつかないでください。 もうお招きいただいて嬉しいです。 楽しみですね。それ 唐揚げボドゲ大会やりたいです。はい。お願いします。 さあ、え、山本さほさん、最後のテーマは何でしょうか?えっと、最後はスイッチにコネクト。 スイッチ。 あ、スイッチ2ですね。ごめんなさい。 2はどうでした? 実は はい。 日頃のお蔵が良かったのか。ちょっと当選 うわ。 うわ。 おお。すごい いたしまして。 はい。 はい。ちょっとなんか申し訳ないです。 う、まだ当たってないんですよ。 母さんなんかずっと当たってないって言ってましたよね。 はい。ずっと当たってないです。ずっと当たってない人結構いますよ。 まだいますしね。 そうです。え、 はいはいはい。 そうなんですよ。 私3回目かな?3回目かなんかに当たって 結構早い段階で当たってますね。 そうですね。あの先々月ぐらいにもう届いてたかな。 はい。 で、今まだマリオカートワールドと SCHチ2 の秘密店しか持ってないんですけど。 そう。あ、違うわ。そう。 チルとたけびソンっていうのを昨い買ったんだ。 チる チるっとたびソン。 そうなんですよ。あの、 これもなんかあのすごい安いお手頃価格のゲームで インディ インディゲームなんですけど ch2 でやるなんかみんなで焚き火を囲話するだけっていう すっごいあのシンプルなゲームなんですけど。そう。あの うん。 えっと、昨、あ、昨日かもあの漫画家さんたちとみんなで焚き火しようって言って、あの、集まってで、カメラで顔写真を映すんですよ。 で、で、なんか焚き火をこう、あの、火、木を拾ってきて割ってなんかみんなで うん。 あの、ふーってあの息りとか、あの、筒で引き吹いたりとかしてただ焚き火見ながらおしりするっていう。 あ、だからチルと。 あ、そうなんですよ。そう。それをそう。 あの、みんなでお酒もちょっと飲みながらみたいな。 はい。パチパチパチパチその焚き火を見ながら そうね。なんかあのコナで流行ってたあのズーム飲み会 の 焚き火付きみたいな。 最高じゃないですか? そうなんです。火見ながらパチパチとかって落としながらなんかこうくてみたいな。 あ、 そう。なんかそれがすごいあの面白くて お手軽キャンプファイヤーみたいなそうそう 集まれるし。 そう、そうなんですよ。 はあ、楽しそう。 焚き火の音って本当気持ちいいですよね。 そうなんですよね。なんかそのメンバーで去年本当の焚き火をしたことがある。その漫画かと友達ちの中であのなんかカー辺で焚き火したんですけどもう寒いし 火つかないしで で虫来るしみ なんかもういろんなであれ変だしみたいなことがやっぱま楽しかったんですけどこめんどくさいことを全てゲーム上でできるっていう あの画期的なゲームをやってます。 ずっと焚き火。 焚きさん。 へえ。 そう。連ゲさんとかもできる。 ちょっとできそうですし。これちなみに 1人で焚き火を延々遠めるモードとか はい。もちろんそういうモードもあるんですけど 寂しかったです。そう。 ちょっと試しに1 人でやってたんですけど本当なんか寂しかったです。 でもこれスイッチ2 がないと焚き火のゲームはできないんですか? はい。そうですね。 ちょっと残念ながらあの自慢になっちゃいますね。 いや、マリカーはやってるんすね。 あ、はい。マリカーもやってます。 マリオカート。 はい。あの、これも、ま、あの、あの、レースもすごい楽しいんですけど、フリーランっていうただもう本当にマップが広いんで、 もう友達とドライブしたりとか、なんか隠れたところにあの果てなブロックとかがあったりするんですよ。 で、それをなんかあの、探すだけの旅とかをあの、友達とした。 とかしてて、 それもね、すっごい楽しいですね。 え、なんかじゃあクリアとかじゃなくやってるんですか? あ、そう。クリアとかじゃなくてなんか本当になんか世間話しながらみんなで ドライでこっちにあ、ここにはてブロックあったよ。どこどこみたいなのをずっとやってるみたい。 へえ。 楽しそう。 楽しそうですね。 当たりて カさスイッチ2いつ当たりますかね。 ま、でも9 月ぐらいにはみんな手に入るんじゃないかとかっていう言われてますけどね。 そうですね。 うん。うん。 だ、ゆっくり待ちますよ。 そうですね。 はい。 じゃあ、スイッチ2 が当たったら、え、ドライブして、泣き火して、あ、そういうもどんどん増えてくからね。 そうですね。 リズム天国とかも出るって言われてますから。 そうだ。それまでには絶対手に入れないですね。 そう。リズム天国。これもまためちゃくちゃおもろいですからね。 リズム天国は私もなんだろう。 あのなんな何でしたっけ?アドバンスでやったことがあります。うん。うん。うん。 もうすっごい久しぶりの新作なんですよね。 もうみんな待ってたんで。 みんな待ってます。 あとあの塊魂しの新しいやつ出るんですよね。 はい。新しいやつが出るの発表されたんですよね。 あ、私それだけはちょっとやりたいなと思ってて。 そう。スイッチ2です。 あ、スイッチ2。これスイッチ2なんだ。 あれ?スイッチだったかな? プレステ5で今出てるよ。 あ、そうか。プレステ5も出てるか。 その好きなアーティストさんがサントラに参加してるっていうところで、サントラ聞きたさに買ってみようかな、どうしようかなと今思っているところです。 そうだ。メンバーが、その曲のメンバーが発表されてすごいあのね、有名な はい。そう、役島丸え子さんとか、え、ま、本当にこうなたるアーティストの方々がね。 はい。あ、ダ子さんとかそうですよね。 がめちゃくんだよね。 そう、そう、そう。 いや、ちょっとあっという間にお時間が来てしまいましたので、山本さほさんお知らせありますか? はい。 えっと、もうすぐ文章オンラインで子育てエッセが始まります。 はい。 あの、タイトルがお母さんクエストって言うんですけど、ちょっとやっぱりゲーマーなので子育てをちょっとゲームっぽく なんかこう例えて面白おかしく漫画できたらなっていう感じで はい。やってます。 はい。 はい。あとファミ2でえっと無邪な16 ビットってこちらもあのゲームの話なんですけどこれは子供関係なくただ私がプレイしてるゲームの漫画をでそのカンさんに 帯を あ 書いていただいたんですよ。ありがとうございます。 8ビット8 ビットの時に聞かせていただいてそれでリニューアルってことですよね。 あ、そうです。リニューアルしてまた1 からあの始まったんですけどはい。その説は本当にありがとうございました。ありがとうございます。 あの、無慈悲なエットの 7 巻こうちこちこっとこう読んだんですけれど、やっぱゲームがあの、あんまりよくわからない人間でも、あ、こんな、えっと、なんだろう。官伐に苦しむビーバーを助けるゲーム え、ティンバーボーン。 うん。 はい。 な、こういうのもあるんだと思ってやりたくなるような楽しい漫画。 あそこからやってみたいってゲームっちゃあるからね。 すっごいあるんですよね。嬉しいです。 え、気になる方是ひ読んでみてください。 さ、それでは山本さんがコネクトで流したい曲としてあげてくれたグループのハプニング。こちらどうして選曲してくださったんですか? あ、はい。えっと、えっと、グループの私も元々大ファンだったんですけど、そのメンバーのあの今井さんと仲良くなって、で、さっきあのボードゲーム一緒にやったグランジの 5名さんと3 人ですごく仲良くてよく飲んだりするんですけど。そう。そのうん。 あの、一度グループの方が休止をしていて、で、えっと、活動再開を最近したんですね。で、その、あの、発表された曲がこのハプニングなんですけど、もう今も私グループをすごく大好きなので はい。あの、 僕もめっちゃ好きですか? 私も好きです。 え、嬉しい。 ほら、ほら、ほら、ほら、ほら。持ってきましたよ。あ、すごい。のって。あ、 私イルカのスタンプ、ラインスタンプ使ってます。 あ、ね。大好きです。私も使ってます。 嬉しい。こんな ということで、え、グループのハプニングを聞きながらお別れです。今日のゲスト漫画家の山本さん。ありがとうございました。 ありがとうございます。 ああ。 ສ まし 。 ああ。 ສ 時刻は3時38 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さんお願いします。 はい、お伝えします。 石総理は戦となる今年自身のコメントを出すことが必要という考えを示しました。 え、これは今日開かれた衆議院予算委員会 で述べたもので、立憲民主党の野田代表が 過去の歴史に向き合うため何らかの総理の コメントを出すべきと質問したのに対して 石葉総理は形式はともかくとしてそのよう な発出は必要と述べました。戦後80年を 迎えた石葉総理のコメントを巡っては10 年前の当時の安倍総理が出した戦後70年 の談話で謝罪は終えているなどと自民党内 から慎重な対応を求める声が出ています。 アメリカの中央銀行にあたるFRB連邦 準備制度理事会についてトランプ大統領は 3日辞任する1人の理事の降議を数日以内 に発表することを明らかにしました。 FRBの理事を辞任するクーグラー氏に ついては辞任の理由が明らかになってい ませんがトランプ大統領は公の人戦を おそらく数日以内に発表すると記者団に 明らかにしました。FRBを巡って トランプ大統領は理下げに慎重なパウエル 議長への批判を繰り返していて、パウエル 議長の降銀を見据えた今回の理事の人線に 注目が集まっています。 韓国は北朝鮮との軍事教会線の近くに設置 している北朝鮮に向けて大音量で放送する スピーカーの撤去を始めました。え、韓国 のイジェオン大統領は衆議任直後の今年6 月、北朝鮮に向けた大音量の放送を停止し ていて、え、今回のスピーカーの撤去に ついて韓国国防省は南北の緊張緩和のため の措置と説明しています。え、韓国側が 放送を停止する前は北朝鮮側からも大言の 放送がありましたが6月以降は北朝鮮側 からの放送はないということです。 しかし北朝鮮のキジ運総期の妹キ氏は先月イジェメオン大統領との対話を拒絶する弾話を発表しています。この時間のスをお伝えしました。 内山健二さんありがとうございました。 ありがとうございました。 ここでTBS ラジオ交通情報です。軽市長から中村まなさん、こんにちは。お願いします。 こんにちは。お伝えします。透明高速の下りは大和バス停で 8km、広北パーキングエリアから 25分。登上りも大和バス停で 8km、海老名老名ジャンクションから 20分。 剣王道の内回りは佐山パーキングエリアで 13km半鶴ヶ島ジャンクションから20 分外観道の外回りは外観で7km和北から 20分です。一般道神奈川の国道246は 山北町で事故のため通行止めが続いてい ます。大型トラックと上車の事故のため 国道246山北町の安戸と新子橋の間は 上下線とも通行止めです。が渋滞は1km 都内は大田の神奈通り内回りが常南寺まで 1km八鳥公園東から30分です。警視長 から以上です。中村ま美さんありがとう ございました。次のTBSラジオ交通情報 は4時30分頃にお伝えします。 は は ああ。 お送りした曲は時朝子でストライプでした 。 僕は3時47分に向かっています。TBS ラジオコネクトNBCラジオでお聞きの皆 さんまた明日でございます。今日も ありがとうございました。そして熊本 RKKラジオでお聞きの皆さんまた4時に お会いしましょう。メッセージブな恋の話 です。はい。埼玉市のラジオネーム アパネさん53歳の方ありがとうござい ます。ありがとうございます。連ゲさん かさんこんにちは。こんにちは。 中学生の頃初めて彼女とデータデートした時の話です。 うん。 水族館に行った後、喫茶店に入って 2 人でクリームソーダを頼んだら、クリームソーダについているサくらんぼの種を彼女の前で口から出すのが恥ずかしくてうちに帰るまでずっとベロの下に忍ばせていたことがありました。うん。 その後何回かのデートでその話を彼女にしたら実は彼女もその時サラんぼの種を口から出せずっと口の中に入れていたとのことで 2 人で大いしていました。あの頃は本当にうブだったな。 うだなあ。 いい話か。 いい話。 え、いい話じゃないですか? いや、ブだなと思うけど。 ええ、 いい話 だって気持ちで人と退治することあります? いや、だってそんなだはずい。桜らんぼの種 はい。 出すのが まあなんかちょっとこう照レ臭くはあるかもしれない。確かに。 え、どうやってやってます?なんかこう紙でヒュみたいな感じで。 え、もう髪でヒュやってないんじゃない? もうペロペみたいな。 そのままなんかペってや ダメですよ。さん喫茶店でペはペはないですよ。 いや、なんかさ、あの、 ワイルドすぎる。 灰皿とかあったからさ。 ああ。え、でも灰皿は灰皿ですから。せめてお皿。お皿かなんかあのキ髪キとか クリームソーダにお皿ないじゃん。 え、なんかこうお皿に乗ってることありません?あのちっちゃい。 え、どういうこと? え、お皿の上にこ 時刻は3時50 分。この時間はこちらのコーナーコネクトレンド。いろんなジャンルの専門家とコネクトするコネクトレンドのコーナー。月曜は音楽です。お話伺うのは音楽ライターの矢島ゆか子さんです。こんにちは。 こんにちは。 音楽ライターの矢島ゆか子です。よろしくお願いします。お 願いします。 うん。 はい。もう夏真っさかり、いろんなね、音楽、あの、こう、フェスだとか、こう、街で聞いたりとかありますが、矢島さん、今日ご紹介いただくコネクトレンド何でしょうか? 今日紹介するのは小先生です。 小先生。 はい。 はい。 ローマ字でSHO配分、SSI、 そしてびっくりマーク2 つという名前ですが、先生。 はい。 こちらはですね、全ジャンルを飲み込むサウンドと 10代、20 代の感情の隙間を描写するリックが強い指示を受け、独自のファンソを急激に構築するソロアーティストというプロフィールがございますが、 あの、元々USヒップホップが大好きな アーティストなんですけれども うん。うん。 それだけ聞くと多分カンさんは俺多分興味ないんじゃないかなって思うじゃないですか。 ラップを俺あんま聞かないですけどね。 そうですよね。 でもですね、小先生はそのヒップホップとあとカさんが好きな Jロック ほう とJPポップのこの3 つのジャンルをこう独自のバランスで混ぜた音楽をずっと探求してるアーティストで そう私お前から追いかけてすごく好きなんですけれども しかもその今日紹介する曲は あのこれまでこう小先生を追いかけてきた身からするとかなり新鮮な一局で こう 感じるサウンドになっておりまして、しかも歌詞もかなりこの今日のテーマはウブな恋の話が 詰まっている1曲になっております。 はい。 しかもですね、これ今日用させていただく曲、 明後日8月6日リースの曲なんですよ。 それをあのレコード会社の方に ちょっとお願いしますって言ってきまして、 一足先にうん。 はい。初会禁ここでさせていただこうかなと。 出た。はい。宇宙発音 ありがとうございます。宇宙発音エア。 はい。そう、宇宙発音エアです。 じゃあ小先生のファンの方は はい。 もう みんなこれを 張だ。 そうですね。 はい。 もう何が何でも聞いていただきたい。 では早速聞いてみましょう。 小先生で修ゲイザー。 あ 。 お聞きいただいているのは小先生で集です。 まずそのこのソロアーティストでこんなにバンドっぽくやる人って うん。確かに まあ珍しいですよね。確かに 普段はもっとヒップホップっぽい そうですね。えっとね、結構初期の曲とかは結構ヒップホップに寄った曲とかが多くて、だんだんこうそのさっき言った JPポップとかJ ロッを混ぜたようなこうサウンドが増えてきたりしてて、 今回は私の印象結構この Jロック集さが振り切った な。でもちょっとなんかビートの使い方とかインの踏み方はやっぱヒップホップあるなっていう。 そうなんですよね。 だから、ま、もちろんバンドサウみたいな感じだけれども、 1 つのコードでこうやって繰り返していってって、トラックみたいにね。それで、ま、音をこうロックっぽいけどヒップホップのやり方で作ってるっていう感じですよね。 うん。うん。 うん。で、錆とかはすごいロック調というか、 すごいなんかこういろんなものを取り入れてるんだな。 そうですね。だから小先生のこれまでの曲っていうのを一緒にこう聞いて聞き比べたいですね、この曲は。 はい。うん。うん。うん。 歌詞もめちゃ良くないですか?いいです。 っぽいし。 うん。 うん。 なんか俺なんかタイアップ絶対あるだろうと思ったないんですね。 そうですね。 ねえ、 本当ね。小先生ってマジでそのヒップホップ的って言ったらあれですけど、本当に自分のリアルを歌ってたり、前作のエリーとかも自分の失恋歌ってたりとかするんですけど、 なので結構多分これもその本当にそのタイアップとかじゃなくて自分から出てきた歌詞なんじゃないかなっていう気がしてます。 うん。これはね、ウブな恋の話とも本当に近いですね。 はい。 クレンとクレンはそうですよ。そう。夏っぽいし。 私たちみたいだね。近くて遠いね。 いいですね。ということで、あっという間にお時間となってしまったんですが、音楽ライターの矢島ゆか子さんお知らせがあると聞いてますよ。 はい。はい。 来週8月11日が山の日 ということで 山の山頂で聞き対局の選挙バトルを行います。 やった。山の山頂で 頂上で行きたい曲 15 時のゲストコネクトで約30分15時50 分のコネクトレンドで10分合計40 分の山野さ山の頂上で聞きたい曲をかけまくりますと やほ はい そんな曲むずくない 難しいですね頂上で聞期待曲考えたことなかったですね 確かに いろんなシチュエーション考えられますよね例えばスキーに行った時とか あ ああ、スキーか。父さんがスキーの季節は別に関係ない。 季節関係ない。 分かった。山の頂上頂であればどっちでもいいってこと。 これさんは佐さんと桑田啓介さんは ダめです。 ダメ。 さんダめです。 もうもうもうつかない。 桑田さんはNGです。 はい。 リスナーの皆さんからも山の頂上で聞きたい曲を募集します。ちょっとしたシチュエーションも書いて選曲をメールで送ってください。 うん。 そしてですね。 はい。今までは連ゲさん、カさん、矢島の 3人で選挙バトルを行っていたのですが うん。 来週はゲスト参加者がいます。 おお。 ゲスト参加者。 ロケットマン子と深川りさんを、 え、 ゲストにお招きして 4人で 選挙バトルを行います。さん DJやってるからね。 豪華ゲストですね。 すごいですね。 りさんが参戦ということで母さん、もう曲とかも出してますもんね。 出してます。出してますよ。 そうですよね。ええ、 ことはなんかやっぱ音楽に対する知識はすごそうだから うん。 熱きバトルになりますね。 はい。 はい。 ということで来週8月11 日で聞きたい曲是非送ってください。まあね、前回 1位矢島さん2位かさん3 位石山という順位でしたが今回深川りさん参加してどうなるのかというこでも前回不正がありましたからね。 違いますよ。それ ません。それはカさんです。 はい。 はい。連覇します。 来週も聞いてください。 それでは、矢島ゆかさん、ありがとうございました。ありがとうございました。 まもなくよしです。です。 コネクト コネクト コネクト時刻は 4時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの涼太郎です。 ここからは日替わりコーナー月曜日はこちら。コネクトリクエスト略して コネ。 さあ、今週もコネ合の話題です。副部長よろしくお願いします。 お願いします。9 月15日経の日祝日の月曜日ですね。 え、埼りする放送にて陸合を開催する我らがコ陸合部 はい。先週の時点では部員数175人とお 伝えしておりましたが、追加募集のご案内 をした結果、なんと今日8月4日現在下は 9歳、小学3年生から上は84歳人生の大 先輩まで、え、そして顧問のマ先生、副 顧問の田中先生を合わせますと、コね陸 合しオブは総税聞いて驚く 192 人王女隊となりました。本当にみんなありがとうございます。 ありがとうございます。 192人の合唱 すごいですね。 すごいですね。かさん ね、 ちょっとスケールが 想像ができないというか。 いや、想像でき192 人の人と会ったことあります? ちょうどですか? 192人ちょうど。 いや、ちょうどがないですね。 どんな感じなんだろう。 ちょっと楽しみですし、私はあの、もう個人的にですね、実はすさんと一緒に自主連の日程を決めてまいりました。 あ、そうなんですか。 はい。 ま、でも僕も1人ではできますから。 あの、よかったらかさん後でね、あの、日程をお伝えしますので、もしたら、あの、参加してみてください。 はい。うん。 さあ、今日はゲストというかコ合勝部の仲間をお招きしています。すに間副部長の隣に座っています。 はい。 え、自己紹介をお願いします。 はい。え、皆さんこんにちは。え、小陸合唱勝部副門、え、作曲家の田中達也です。どうもよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 田中先生 やっとお会いできました。やっ会できました。 応できました。 お名前はずっと伺ってたんですが、 1 ヶ月ぐらい前からね、お伺いしたんですけど、 ずっとこの存在をあの引っ張られ続け ついにスタジオで、え、初めましてということなんですが、田中先生、あの、お年はおいくつでいらっしゃいますか? えっと、83 年生まれなので今年で、えっと、 42。もう誕生日来たので42です。 お、 どうせですか?さんと、 え、83年の何月ですか?7 月です。あ、完全に1個です。 ああ、 1 越してわ。 でもかさん、あの、やっぱり立場的に、え、田中先生は年下ですけど、副顧問。 年下のね。 はい。 で、かさんは、え、副長なので、年上の副部長、 ちょっとこの年上 1歳、大人の1 歳年上でこんなに何かね、こう目をキラキラさせる人いないなと思いますけれどもよろしくお願いいたします。 そしてですね、こんなことを聞くのもなんですが、あの、どんな経緯でこの、え、合唱部の服顧問になられたんですか? はい。えっと、元々あの TBS ラジオ、あの、とてもよくたくさん聞いていて、で、もちろんあの、コネクトもずっと聞かせていただいてたんですけど、 えっとそこでえっと、ま、合唱をやるって企画があって、あ、いいなと思ってたところにそのモの増がありまして、そこでお手伝いをちょっとさせていただくっていうことになりました。 え、あ、じゃあ、あの、顧問の増先生と副門の田中先生はお知り合いなんですね。 はい。はい。うん。 うん。どういう仲間でいらっしゃるんですか? そうですね。あの、増先生は指揮者で、え、作曲家という立場なので、例えば、あの、マ先生が、あの、僕の作品を振っていただいたり、例えば、えっと、初めてそのお披めする機会なんかで式を振っていただいたりとか色々そういうところではい。うん。 繋がりがあります。 もう結構お付き合いは長いんですか? そうですね。もう最初にあったところがいつかってあまり思い出せないくらいはもう長いかもしれないです。うん。うん。うん。 じゃあ、もう晩弱のチームにこのコネ、え、コネクト合勝負を引っ張っていただくということで、 あの、ちょっとまたお伺いしたいんですが、ご自身が副門になったっていうのはいつ知りましたか? はい。 あの放送を聞いて副門の田中先生っていうところがポンと流れてあれこれもしかしてと思ってそです。てことはまし先生が勝手に決めたんすか? どうなんですかね?多分 誰が決めたの? お手伝いというかそこでなんか副顧問という立場が与えられるっていうのちょっとびっくりしな ええ。 はい。 みんながびっくりしてるんです。 はい。 はい。 そうなんですね。うん。 じゃ、あの、改めそのご自身で顧問だ知った時の気持ちはどうでした? はい。ああ、なんかすごく責任重大だけど、まあ、なんとかなるかな。 ありがとうございます。大なで、 ありがとうございます。ありがたいですね。 そして、あの、作曲家をやられているということですが、作曲家になろうと思ったのはいつ頃ですか? はい。そうですね。 あの、元々、えっと、ま、作曲は好き、好きだったていうか、耳も見まね、そのいわゆるパソコンで音楽作ったりってのずっとやってたんですけど、あの、そこで、えっと、そこからちょっと大学に受験に向けたなんかその勉強っていうさ、音楽の勉強みたいなのをやっていって、 で、 そうですね、なんかやっぱり大学を出てちょっとやっぱりしばらく立ってからなんかやっぱり自分の道はこれ、これかなっていうところ って決意したって感じですかね。 作曲ってどうやってなるんですか? あ、名乗るだけでなります。 あ、 名乗って曲を発表して名乗ればあの、ま、なんか資格とかがあるわけじゃないのではい。あの、名刺とかに吸って配ればもしかしたらで曲があれば 芸人と一緒すね。 うん。芸人も名乗れば 電線愛行家とも同じかもしれない。 そうですね。それは本当にそうだと思います。うん。 ちなみにですね、あの、こう大学でも音楽作曲をこうやられていたっていうことですね。 がテストとかってあるんですか? テストあのあります。で、えっと受験とかはあの受験科目がどんなものが出るかって多分あ、え、なんですけど大体作曲を勉強する作曲を専門にやるって人だとどの大学でも和性ってのがあるんですよ。 えっと、ハーモニーを作るでソプラノテノールバスの 4 パートを作るんですけど、書かれてるのはソプラノがバスの 1パートだけ で ピアノがないところで受験会場ピアノがないのでピアノなしでそれをあとは バンと埋めていく 頭の中で サーモニーを作っていく へえ 天才の所行業行業じゃないですか これが受験勉強大学によっては例えば 6時間とか8 時間とか閉じ込めて作曲をその場でさせるはあります。 はあ。え、それもピアノなし。 ピアノなしです。 頭の中でじゃあ作曲してくださいみたいな。 はい。 へえ。 それってこう実際どんな風に組み立てていくんですか? はい。 ま、あの、和音とかの形とかがあって、もう形とかに従ってまずは組み立てていくっていうのがもうルールがすごくもう全部 3 冊合わせるとこのぐらいの教科書があって、もう 5 月教科書、もう国語地点ぐらいの教科書があって、 もうあの、 それがそれを、え、覚えてそこに書いてあるルールを覚えて やるっていう感じですね。もちろん そこにオリジナリティは足すんですか? オリジナリティほとんどないかもしれないです。ここには。 ああ、はいはいはいはい。 もしかしたらでも、ま、あの、とでやっぱり出てくるこっちの方がいいっていう選択肢はあるんですけど、ま、あの、基本的にはやっぱりこういう、ま、模範、模範っていうのがあるので、そういうところそうですね、なんか 色々あるのいますね。 ちょっと数学とかに近いのかもしれない。 そうです。数学に近いかもしれないです。 ただこの百貨時点 1 冊分くらいのそのこう手でやっていただいた分厚さの公式というんですかね。 ルールを覚えるのってすごい大変そうですね。 はい。ま、大変ですね。はい。 うん。そうなんだ。 え、すごい面白いね。その試験は 面白いですね。 それでは早速ここで 1局おかけしたいと思うんですが、 田中先生、こちらはどんな曲ですか? はい。えっと、1 曲何かということで、あの、選んだんですけど、男性合唱の曲です。 あまり、あの、それで、えっと、え、詩人で社会学者の下桐さんという方のに曲をつけたんですけど、あの、 結構意外なところから曲が始まるので、 え、是非お聞きください。 はい。 それでは先生、局紹介をお願いします。 はい。え、み下桐作田中立作曲で、え、男性合学唱とピアノのためのシーラカンスオリーから局のシーラカンスオリです。 ສ お聞きたいている曲は男性合唱とピアノのためのシーラカンスです。 これはめちゃくちゃ面白くて、そしてかっこいい曲ですね。 ありがとうございます。 界、 世界観なんか歌詞をこう聞いているとエッセみたいなんですけれど、この入りのこのイントロからこうちょっとこう弾むようなでも不思議な世界にこういわれるような感じがあって うんうん。 これは面白い曲ですね。 うん。 どういう経緯でこの曲を、あの、この死に、え、歌詞を、あ、この死に、えっと、曲をつけることになってますか? あ、そうですね。 で、これは、あの、もうこれ作曲したのは 10 年くらい前なんですけど、その、えっと、出版社の企画で、えっと、ま、学出すと同時にもう演奏もしてしまおうっていう企画があって、で、そこで、えっと、もうどんな曲を書いても、どんな資を選んでもいいですと言われたので、で、あの、 いる、探していた時にこれだという市に出会いまして。 へえ。 そうなんですね。 え、先生はこれまで何曲くらい曲を作ってきたんですか? そうですね。あの、数えてはいないんですけど、出版されているもので、あの、合唱局って組局とか、あの、何局かまとめて出るものばらしたりすると 大体70 局以上は出版されていると思います。はい。 ええ、すごいですね。 うん。 この曲作りっていうのはどんな風にやってくんですか? うん。 あの、作曲っていわゆるなんか降りてくるみたいな言い方ってよくされるじゃないですか。全然それないんですよ。 なくて。 で、えっと、ま、例えば合唱局横のモニターに出してで、そこに前にあるピアノを引きながらなんとなくこういう音が合うんじゃないかってのずっとずっともう時間をかけて ちょっとし探していく感じですね。 うん。 それ歌詞と新末みたいな。 そうですね。歌詞例えばそのアクセントとかの、え、ところとか そういったなんか歌詞が書いてる。 風景とかそういったいろんなところを意識しながら 作曲してます。 うん。は、 そうなんです。じゃあピアノと一緒にそのう歌詞の世界をどんどんどんどん具体的な音の世界にま、ある種翻訳していくような。う ん。そうですね。翻訳。まさにそういうところですね。 うん。うん。 そして今回ね、この合唱部では田中先生に曲をお願いするということなんですが、 田中先生曲はこれまでどれくらい手がけてきました? そうです。これまたあまりきちっと数えてはいないんですが、 出版されているもので、これもまとまってたり 1 局だけだったりとかあるんですけど、大体おそらく 120 局以上は出てるんじゃないかと。返局、返局だけで 120局以上は多分出版されてると思う。 はあ。すごいですね。すごいですね。 局の大変なところって何ですか? そうですね。あの、もう元の曲があるので、あの、そこから、ま、あの、ある意味なんか自分が合唱にとかそういうのについて考えてることが全部分かっちゃうというか はい。 ところだと思う。そこが1 番やっぱり大変なところでもありでも 1番楽しいとこでもあるんですよね。 うん。うん。うん。うん。さあ、田中先生 が返曲した曲もお聞きいただいたいんです が、え、まずはオリジナルバージョンから こちらの曲です。 これ聞くと踊っちゃいますね。 テレビアニメ、え、ラキスタオープニングテーマ、持ってけセーラー服。 そう。これを合唱企画に返却曲するんですか? はい。 ちょっと考えられない企画だなと思ってびっくりしちゃったんですけれど。 これ今ね、あの、この歌詞あの出てますけれど、ま、セリフの部分もあったりとかとにかくあの言葉の詰め方がすごいこう早いじゃないですか。 うん。うん。うん。 これって合唱になるんですか? え、なりました。ました。あ、すごい。 ちょっと聞いてみたいわ。 はい。それではお聞きください。合唱編局田中達也歌慶王技塾大学生合唱団学有会で持ってけセーラー服。 うわ、なってますね。 かっこいい。 ありがとうございます。 ちょっと かっこよくなってるね。 なんかね、ピアノがめちゃくちゃかっこいいですか。 そうですね。けセラー服。 こんな曲にもなるんですね。これ学風あのちょっとカさんあの先生から見せていただいたんですが はい。いや、もう真っ黒ですよ。 ねえ。 黒がもうめちゃくちゃ多い。 あとやっぱりその歌詞の量 実数がすごく多いですし、あと気になったのが、あのなんかね、この学譜の上の方、朝みたいなところにあの黒くうねうねした線が 書いてあるところがあったんですね。これ はい。あの、これは原曲でもあのおしりみたいな感じでわ、 あのペちゃくちゃ喋っているところをそのままもうこれはこのままやってもらおうと思って うん。 あの、こういう風な形にうねうねっとした線で書いてます。 はあ、すごいです。 すごいですね。 できるんですね。 何でもできるんですね。ということで、え、そして今回ですね、コネ合唱部副古問の田中達也先生には実は牧原のゆさんの名曲、どんな時もの返曲をお願いしていたということなんですけれどもうん。はい。 これね、今かかっておりますが、このどんな時もの返曲はいかがでしたか? はい。 あの、まずなんかこういう形で聞いている、普段聞いている番組に参加できるってのがとても嬉しくて、 ありがとうございます。 はい。 もうなんかありがたく覚えながらもう夢中でアレンジを欠かしていただきました。こう、ありがとうございます。 なんか苦労したとことかありました? そうですね。 あの、ま、町先生とお話をして、えっと、ま、 2パートで、2 パートの合唱ということで、えっと、やったんで、 2 パートってパート数が少なくなるほどやっぱり、あの、色々書くところ大変になってくるんですけど、そこで、 あの、ま、大人数で歌うっていうのと、えっと、その 2 パートのその奈良ではのその響きっていうのがうまく両立するようにということで、え、書かしていただきました。 うん。ありがとうございます。 はい。 それではお聞きください。 作曲牧原ゆ合唱編局田中達どんな時ま ああ 。 じ あ ああ バ うわあ、これはかっこいいぜ。 すごい。 いや、ちょっとワクワクして鳥肌が立っちゃいました。 お送りしたのは昨師作曲牧原行き合唱編局田中達也でどんな時もでした。 すごいですね。 これを私たちが歌うんですよ。部員の皆さん 後半のこの盛り上がりと はい。 かっこいいすね。ねえ、これ今 2 部合ということでソプラノとテノールが上のパート、 アルトとバスが下のパートを歌って途中、え、女性のみ、男性のみで歌うところもありましたね。 はい。 うーん。 うん。これはちょっと練習し骸がありそうです。 ええ、 さあ、どんな時もの練習方法については今週水曜日までに部員の皆さんにメールをお送りいたしますので、そちらご覧ください。そして田中先生、部員の皆さんにアドバイスはありますか? はい。えっと、2 パートだけだけの音楽なんですけど、ハモるパートの皆さんにも、あの、ま、横で歌って横の流れがメロディーみたいになるように書いているので、是非、あの、自分のですね、なんか流れみたいなのを是非、え、ちょっと難しいなと思うところも是ひ繰り返し、 え、練習して覚えて、え、楽しく歌っていただければと思います。うん。はい。 いや、すごいかっこよくなってますからね。 そうですね。 楽しみですね。 一生懸命練習しましょう。 はい。 さあ、来週はコネク勝部部長のナスびさん、中学 1年生と東京芸術大学 1 年生ソプラのパートリーダーうどんさんがスタジオに登場です。 ちなみに田中先生、コネ合唱会当日は 歌われますか? はい。是非あの歌わせていただければと思います。 はい。ありがとうございます。そして、あの、今日スタジオに田中先生のご家族もいらしてるんですよね。 夫婦で参加ていうことですね。 いや、本当にありがとうございます。当日も、え、国際でご参加いただけるということでよろしくお願いいたします。 いや、田中先生今日は本当にありがとうございました。 当日まで引き続きよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 以上、コネクトリクエスト略して コネクでした。コネクトネコネクト コネ コネと れ。 うん。 コネ 時刻は4時30分。ここでTBS ラジオ交通情報です。警視長から中村ま美さんお願いします。 はい、お伝えします。 緊急工事のため千葉のフ山道路は通行止め です。巨南ホ田インターとフッツ金屋 インターの間は上下線とも通行止めになっ ています。透明高速の上りは大和トンネル で9km厚木から30分。剣王道の内回り は青梅トンネルで27km坂戸の先から 混んで通過は50分です。 神奈川のほど谷バイパス下り八王子方向は 町田立体で事故です。飛車線が通れず断的 ですが全線込んでいます。新ヶ谷から町田 立体へ向けて通過は1時間10分です。 そして産業道路は鶴区の大黒線バイパス 入口交差点で常用車とトラックの事故です 。下りは1車線が通れず続3kmです。 警視長から以上です。中村まな美さん ありがとうございました。次のTBS ラジオ交通情報は5時24分頃にお伝えし ます。 ここでお天気です。 のさんお願いします。 はい、お願いします。この時間の赤坂晴れていて、現在の気温は 33.3°となっています。 この後今夜そして明日にかけても晴れの天気が続き、明日朝の最低気温は東京都市、千葉も 28°と熱い空気が残っているので、もう今は朝晩も気温が高いですね。 そして日中は各地 5°以上。明日の最高気温は東京 37°、宇宮38°、熊ヶ谷前橋40°の予想です。 うん。 また明後日水曜日も晴れてこのぐらいの危険な暑さとなるんですけれども、木曜日頃からは40°に迫るような極端な暑さは落ち着いていきそうです。 週末にかけてついた天気がしばらく続き金曜日は関東も雨が降りやすくなる見込みです。 はい。 また週末3 年となるんですけれども全国的にすっきりしない天気のところが多いかもしれないのでちょっと最新の予報をこまめに確認するようにしてください。 はい。気少予報士の田崎まゆみさんありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 パパ 。 パパワ ສ そう 。 コネクト コネ あ は TBS ラジオからお送りしてきましたコネクトエンディングです。今日もお聞きただきありがとうございました。 ありがとうございました。 明日火曜日のパートナーはみちゃんです。メッセージテーマは昔私にもおじいちゃんとおばあちゃんがましたとさ。ということで、え、おじいちゃんおばあちゃんの話送ってください。 うん。3 時からは映画評論家松山智さんのアメリカ流れ物。ニューヨークにある伝説のレンタルビデオ店を巡るドキュメンタリー映画キムズビデオのご紹介です。 3時50 分からはコネクトレンドアートテラトニーさんがご登場。 4 時からは空間事表ちょめちょめクラブ大島安さんと友達について考えます。 そしてですね、お知らせなんですが、え、この後 5時15分からコネクト公式 YouTubeで生配信がございます。 うん。 こちらはメンバーに、え、けたなんです、このブロンズカーというものはですね、 290 円で入れますので、ワンコインよりおよかったら是非ね、入って、え、直接私とこうお話ししたりするような機会になりますので、え、ご参加いただけましたら幸いです。そしてですね、コネ合勝負。 こちらは、え、水曜日までに各パートの練習動画をメールでお送りしますので、こちらもチェックしてみてください。 うん。 はい。ということで、今日もうブな恋の話もありましたね。 そうですね。 千葉県のラジオネーム Uさん、ありがとうございます。 ありがとうございます。 年ゲさん、かさん、こんにちは。こんにちは。初めてメールします。ありがとうございます。 先ほどのプロフィール長のメール繋がりで私も小学校 6 年生の時勇気を出して好きな男の子にプロフィール帳を書いてもらいました。男女仲良し 6 人組で交換ノートをするような中でした。 うん。 好きな人のイニシャルは私のものでした。 おお。 学年全員を考えても私しかいないのです。 うん。 その後中学校ではクラスが変わってしまい、彼に彼女ができたと噂で聞いて私の初恋いは散りました。かこでも後々これはガセネタであったことが分かったのです。 うん。 ずっと心の中で気になる存在ではあったもののクラスが同じになるなど深い点なく大人になってしまいました。でも実は 今も年に1度町のお祭りで見かけます。 私は既婚、彼は未婚。2人の子を連れて 本送する私に優しい笑顔で餌釈をして くれる彼。人生が重なる瞬間があったかも と。1年に1度賑やかな街でもまたきっと 同じ気持ちになる初恋いですと。はあの ねえ。いいですね。これはガセネタのその 彼氏彼女ができたっていうのがガセネタ だった。てネタだったんですね。 そこで諦めなければ もしかしたらってことですか? うん。うわあ。これはね、なんだか これはどっちだろう? え、どっちってどういうことですか? え え、 本当か嘘か? あ、本当か嘘か?がえ、この話が本当じゃないですか?え、メールありがとうございます。え、そしてラジオネームアゴンヌさん。神奈川県女性の方ありがとうございます。 学生時代1 つ上の先輩が好きだったものの話しかけたりアピールは恥ずかしくてできず でした。 ただ先輩は投稿時間がギリギリなのだけを知っていたので 早めに投稿した日は先輩の下駄箱の前でダッシュしてと手を触ってこの後先輩がこのと手を触ったらそれはもうほぼ握手と思い込んでいました。うん。 今思うと当時の自分を引ったきたいですが恋は盲目。知らぬが仏ということで許されますようにと。 なるほどね。 やっぱりピュアラブは人をこうおかしな方向に走らせますね。 握手って 握手だから。関節ア握手。 そう、そう、そう、そう。分かるけど。 うん。 ねえ、握手。 握手。はい。 まだありますよ。 古代らしのラジオネーム聖た立さん、ありがとうございます。 ありがとうございます。 夏休みに入ってすぐある晴れた午後緑に溢れた人のない小さな公園で後輩の女の子と 2 人ブランコに座りながらのない話をしていた。 うん。 ふと会話が途切れ彼女が意を消したように私を見てすぐに視線を外した。 ほう。 好きかの泣くような小さなしかしはっきりと聞き取れる声で彼女は言った。 うん。 30 数年も前のある夏休みの出来事です。あの頃は良かったな。 え、どっちですか? これは 審議でしょ?これは ちょっと審議ですかね?なんかできすぎている。これ死なのではないでしょうか? そう、そう、そう、そう、そう。どうですか? いや、審議ですよね。 審議ですね。 後輩の子が急に 夏休みにさ はい。 人気のない小さな声があるかな?ありそうだよ。 ありそうですね。で、後輩の女の子と 2人ブランコに座りながら うん。 え、その会話の急に好きっていうか 蚊が本当に泣いたんじゃないですか? 恐ろしい説。親切色々出てきましたが TBSラジオコネクト石山連ゲと パスは完太郎でした。 また明日にコネクトです。 バイバイ。 バイバイ。
TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓
https://www.tbsradio.jp/live/
チャンネルメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCscCTd9NCj_rn4SRQQ7EwKQ/join
・・・・・・・・・・・・・
TBSラジオ『こねくと』♯486 2025年8月4日(月)
毎週月〜木曜日 14:00~16:50
曜日パートナー:菅良太郎(月)、でか美ちゃん(火)、飯塚悟志(水)、土屋礼央(木)
0:22 オープニングトーク
35:39 メッセージ紹介
40:23 こねくととぴっくす
1:00:22 『ゲストとこねくと』
1:44:49 メッセージ紹介
1:50:22 こねくとれんど
2:00:22 こねくとリクエスト〜こねリク〜
2:40:00 メッセージ紹介
2:45:51 エンディング
………………………………………………………………………………………………………………
connect(こねくと)をキーワードに、誰かの「教えて︖」と誰かの「知ってる︕」をライブ&アーカイブでつなげるコミュニティプログラム。
「⼤⼈」世代の知識や経験、「若者」世代のひらめきや感性を集積し、新たな気付きや共感が得られる、全世代に向けたラジオコミュニティを形成。「若者」以上「⼤⼈」未満の30歳、⽯⼭蓮華が、独⾃の感性でさまざまな出会いをつないでいきます。
さらに、いつでもどこでも聴くことができるPodcastでもコンテンツを展開し、時間や場所の制約を超えて、⼈、モノ、企業、多様な価値観をマッチングさせ、様々なニーズをつなぎます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組HP:https://www.tbsradio.jp/cnt/
番組メール:connect@tbs.co.jp
Twitterアカウント:https://twitter.com/connect_tbsr
推奨ハッシュタグ:#こねくと954 #こねくと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆番組オリジナルキャラクター「うさげ」のLINEスタンプ販売中!!
https://store.line.me/stickershop/product/23134828/ja
◇先週の放送はこちら
▽Web記事はこちら
https://www.tbsradio.jp/articles/99114/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#菅良太郎 #石山蓮華 #パンサー #でか美ちゃん #東京03 #飯塚悟志 #土屋礼央 #RAGFAIR #TBSラジオ #こねくと954 #こねくと