【インスタライブ】2025.08.05 SUPER EIGHT 安田章大

はい。はい。はい。さい。 遅くなりました。 あ、見てるかな?は、マスカ、あ、 マスカラじゃない。マラカス、マラカスが 絵文字できてる。こんばんは。 はい。はい。 お待ってくれてありがとうございます。 こんばんは。こんばんは。 きのコの文字待たせました。みんな多分あれですよね。今の時間やったらね、お仕事終わった人直後ぐらいもしくは家のことがあったり家のことでね思うしね。ごめんなさいね。あ、そう僕そう。はい。 僕1 人初めてです。なんかとなんかね、とルームのコメントで丸がなんかインスタライブやったん?あ あ、 いつやったん?あれって 昨日? 昨日やってんのや。 お金差し入れた。 あ、そうそうそう。なんやんね。どうも。これから夜ご飯作る。え、僕大倉と同じ髪型?あ、髪色ね。 髪、髪型も似てんのよ。 あ、帰りの電車の中で見てくれてんの。 ありがとうございます。 なんかすごいこん1.2万人も見てくれ てんのすご。 なんか あ、キノコの全身を見たいっていう人が いる。キノコのね、全身見よう。はい。 この上の服は自分の染めた服ですよ。 ちなみにね。はい。どうですか? 可愛いですか? こういうね。あんまり見かけないでしょ? こういうの。足元はこういうピンクの あんなね、やつですわ。はい。 あ、娘さん誕生日おめでとうございます。 あ、服ね。 これね、 今日写真集の話はもんな。全然写真集の話 してないな。すいませんね。 このでもこの服に繋がってて、あの この服あのLAでロサンゼルスで買ったん ですわ。 で、なんかこう ベニスビーチっていうところがあって、 そこの場所で店入った時にええなって思っ て 勝ったのよ。これ日本ではなかなか見かけ ないでしょ。こんなキノコ ここれもうキノコしか書かれてないからね 。これ こういうこういうのはいいんですよ。だ すごい好きで買ったんだけれども。 で、その 、そう、ロスさん、そう、書き方思うよな 。そう、ビビっときて買ったんです。 なんでどこどこキノコ なみんな 確かにな、渋やんが、これキノコ嫌いや からな。そういうことね。それ泣くわ。 そうそう。こういう風なとかがあって、 自分的にすごく 大好きなこうおしゃれなものがあって、だ からまあなんかこれはあ、せっかく今日 写真集の話をさせてもらえるんやったら来 てきたら皆さん喜んでくれるかなと思って 来てきました。でね、何をこう伝えた方が いいんかなっていうのでちょっと話しとっ たんやけど、 これも、えっと 情報が初めて伝だから皆さんが今日見て くれてるから先にちょっと伝えられること なのでちょっと伝えますね。えっと、何を するかと言いますと 写真集の 展示会をします。 しますよ。写真集の展示会します。で、 僕が9月の11日誕生日でしてなのでそこ からこう色々なものをこう逆算していくと 最短で皆さんに1番見てもらえるのが9月 の13日かなと思いまして3連休9月の 13141日に 展示会をします。東京にはなるんです けれども、見られる方、あ、来れる方が いれば是非本当に足を運んでもらえたら なって思います。でも多分 足を運びたくなる理由としましてはここが ポイントでなんかこう写真集に乗ってる 写真が綺麗にプリントアウトされてこう 展示されてるのを見るるっていうのは すごく夢のような話じゃないですかやねん けどそうではなくてのそ僕のイメージです けどね 集に入らなかった写真たちを 厳選してその写真店で飾れたらいいなって 思ってます。だから写真集は見れない写真 がそこで初めて見れるっていう 感じかな。それな遠いわな。 そうなんだよ。ただ僕舞台中ってのもあっ てな。そのいろんなところでやりたいって 話はしたのよ。展示会を。 うん。そやねんけど、ちょうど9月11日 が救援日になってんのかな、確か。それは えっと実はあれやねんけど色々逆算して ここが11日が休みになればいいなって いう望みも持って上でなんかこの タイミングになんかなりました。なんで 写真集には乗らない写真が飾られるかも っていうところですかね。 で、ちょっとまだ時間は今後おって色々と 発表していくので見てもらえたらなって いう風に思ってます。でね、 今3枚の写真が発表されているんです けれど、 今日はう、どうするか見るか。ちょっと だけもうちょっと やめるか。 やめようか。 でもね、見て欲しいなとは思うよ。 あの、結構いい感じのものがね、やっぱ他 にもあって、 これ見たら欲しいわなって多分なるような ものが結構多いんですけど、いいよ。 じゃあこれ1回見ましょう。えっとね、 こっち先かな? どっち 先かな? ならこっちかな。なんかね、僕がとにかく いつも通りで自然体でそのダンテオアラっ ていう意味にちゃんと順じてる写真が まさにこれかなって思ってて、 これはちらみじゃないからね。ちゃんと もう見てもらうから行きますよ。 眼鏡に後ろの面が映ったら困るな。 行きます。こちらですよ。どう? 僕でしょ?とても普通の僕でしょ。 何にも きドらないままの僕。 みんなのコメントが。あ、まだ焦らされ てる皆さんがコメントが上がってくる。 そうなのよ。そうなの。めちゃくちゃ安な の。 こうなんか今回やっぱこうダウントto アースっていう風にした理由としても本当 に自分自身がそのまま映らないと意味が ないからとにかく自分が普段やってるよう なこととか好きなこととかをそのまま 切り抜いてもらって いるんです。だからこれはもうその時一緒 にいたスタッフの皆様とかと一緒に ボーリング場に行ってみんなでこうお話し して あのボーリングしてる流れで写真撮った1 枚ですわ。 なんか今ね、ライフイズっていう写真集が あったからこそ今無分があって、で、あれ はライフイズというものは作品として アートとして残って今も生き続けてくれて いて、ライフイズの後に自分の人生がまた 広がってたっていうのが今ここに繋がっ てる気がして、僕個人としてはとてもこの 写真が今の僕を物語っているような感じが して好きなんですね。だから いやお、どうするかって惜しんだのよ、 たくさん。でもこれがいいかな言うて。 そう。ボーリングメンバーみんなでよく 言ってたから。 だ、友達、確かに友達目線の僕が見れんの か。いや、友達目線だけでもない。これは ね、 パートナー目線みたいな感じの見え方も あると思う。それは家族として見える目線 もあるし、 これだからいろんな本当誰かと触れ合っ てる時の僕が至るところに散るまめられ てる写真集って感じかな。うん。 でもこんなに幸せそうに笑うんやっていう のがよく分かるかな。 だからネールはしてないよ。それ舞台の 傾向中だからね、これね。あ、ちなみに この点のこの2つはあのあれですよ。あの 、舞台のプリセットしてる時に挟んで ちゃうと、あの、技になりましてね、 ちまめできましたんで。はい。テント、 テントの時のです。テント、ま、ね、 立てる時とかやっぱり怪我はするからね。 そういうの、ま、ありきで作ってるからね 。グリーンのは何?あ、あの写真のね、前 に発表した時の写真のやつのグリーンな やつ。あれはアボカドです。ん?アボカか 。アボカドだってるか?アボカドです。 アボカドが好きなんで、あの写真の アボカドとビールが僕の朝食でした。あれ は っていう風ななんか写真がね、世の中出て いけばいろんなことをこれからもお話し できるし説明 できるからこれからはそういうことも写真 が出た後は伝えていこうと思ってます。 ほんでよもう1個あんね。さっきのはこれ やんか楽しいやつな。こっちゃん。 そらもういろんな顔があるんやから、 いろんな人もな。それもうしっかり楽しみ までは言いません。もう ね、こういう 写真も あるんですわ。 どうでしょうか?みんなアボカの話してる わ。 どうでしょうか?ひゃーって言ってる。 嬉しいな。わあって言ってくれてる。 そうなんですよ。やっぱり僕今までにこう いう風な写真とかって1回も多分4に出た ことがなくて、その雑誌名とか言っても 大丈夫なんやな。なんかこういうのって、 あのアンさんとかでそのなんかこうなんと か特集みたいなのがあったりとかするじゃ ないですか。僕そういうのも経験がないん です。うちのメンバーでもね、ありました よね。がないので、なんかこういうのが 人生多分初めて外に出るんですよ。 なので これはあのこういうパターンもあって いろんなね、もう40次1になるわけです からそういう あの安田 ああなんて言うんですかね。皆さんなんか よく聞くのは安田と安田君って呼んだら いいのか安君って呼んだらいいのか安って 呼んだらいいのかもちろんし太君なんかし ちゃんとかし太君太とか色々呼び方がある んでしょうけどこれは安田だっっていう ところが多分出てるかと思います。 だからなんかこう全く違うものがいっぱい いろんな1つの本の中に入ってまして、で 、あの、うまいこと言うたな。安田じゃ なくてオ田ですか? そうだからオ田な部分がま、少なくこれ今 見せたのは2枚しかなかったですけどその オダオ棚安田は1枚と限らないという ところの可能性を一応はましときます。で も1枚やったらごめんなさい。 でも大田の安田を見たい方はきっといるか もしれないということも込みで、え、なん かこうでもだってお田な安田だっって言わ れてますけど安田は日常お風呂入ります からね。 やっぱね、安田もお風呂に入いて綺麗に するわけですよ。だそれも普通の安田な わけですね。だから 日常をとにかく切り取った中でのたまたま の安田がお田になっただけの話です。 なので、ま、こういうところを楽しんで もらえるかなという風にはもっとね、そう よね。どれくらいの大きさで見ることが できますか?はあ。 でもあの片手で持ち歩いてカバの中に皆 さんがちっちゃいカ持って。あ、それで 分かるか。大きさ分かってもいいもんな。 あかん。でも楽しみに取ってもらった方が いいんかな。大きさも あのね、 小さくはないけどこだわったんです、今回 。そのサイズ感もなんか写真を味わえな いっていうのも嫌なんですよ。なんかこう ちゃんとしたそのちっちゃすぎてちょっと 見にくいなも違うくて。でも家に置いてて 邪魔にならないぐらいのサイズ感っていう のもあって、それはなんか僕の中でこう いろんな方々と話し合ってきて決めたこと やったんですけど、これ前の写真集よりか はやや小さいていうのは伝えました。 これ写真集のね、 表紙候補っていうのも実はめっちゃあった んです、 実は。で、 だからこの写真集のカバーをめくった ところにももう1枚、あの、こう 表紙候補を持ってこれたらいいんちゃうか みたいな話し合いもしたんですけど、なん かそれは めくらない人もいるかもしれんってことを 僕思いまして、とりあえずボツにはボツに なったやつもあったっけあるか 使わなかったやつあるな。 表紙の中で1枚使ってないやつあるん ちゃうか。 で、で、で、僕からお願いしたやつもある 。こういうの使って欲しいみたいなのも。 で、あの、 ま、リタッチってあるんです。世の中に 結構ね、写真の色味を皆さんも携帯使われ たりとかするから分かると思うんですけど 。で、今回はそういうリタッチというもの みたいなものも ほぼほぼ排除しました。 あの、やっぱりこう、そのままの僕自身を 見てもらいたいっていうところを皆さん、 スタッフの皆さんとかカメラマンの人も 考慮してくれて、あ、リタッチじゃないの ?レタチっていうのめっちゃ間違ってるや んか。 あれ、レタッチのリタッチじゃないの? 言うてよ。恥ずかしいやん。逆に俺。 レタッチ、レタッチをもうほとんどなく、 なくすような形を選んでうん。あの当時、 あの時間、あの場所で浮かんでいた色味、 香り、人々、そして僕それぞれがみんなが その瞬間に持ってたこう 生命力みたいなものが出てくれたらいい なって思って やった形です。 なので最近出来上がってきたのな、なんて リタチは髪の毛 髪の毛なんや。髪の毛はリタッチタッチし直すから。え、統一性がないわな。ま、でもそうか。で、にしたからなんかこう多分結構そのままを楽しんでもらえる。 [音楽] [音楽] 無修性安君ってなんかそのなんかその わざわざその人にして書かなくてもいいん じゃないですか。 うん。はこれにしようって決めて取って なくて、ずっと期間中撮ってたものを みんなで見てで写真の表紙はこれがいいん じゃないかっていうのを話し合ってで自分 で決めるのもなんかおかしいなっていうの があってとにかく俯瞰的に人に見てもらっ てこれがいいんじゃないんかっていうのを こう関わってくださった皆様と一緒に決め た感じですね。 そうだからそう。ここまたそうな。また ほできてきたのよ。これ1回ほでかくなり すぎたからなくしたのよ。 だけどできてきた。これもだからそのまま 写真集に乗ってると思うから。これもだ からありのままですわ。 そうなのよね。で、なんか僕の希望とか なんかイメージとしてはその写真店で本当 に皆さんが見れなかったようなもっと素敵 な写真がやっぱいっぱいあって 、だからその写真をちゃんとみんなに見て もらいたいっていうのが僕の なんかイメージとしてあったからそれはし たかった。っていうのと、 えっと、向こうで 衣装で来たものとかで、実際自分が 買い取ったものとかも実際あったりとかし てみんなに見てもらいたかったりしたのよ 。だから そういう服とかも展示できたらいいなあ なんて思ったりしてたり、あと向こうで 自分が引かれたものとか自分にまなんか こう関係性があるようなものあとは なんかご飯屋さんでなんか例えば ちょっとおしりいただいて使わんかった 会員的なおしりとかあったりとかするじゃ ないですか。これやっぱ家持って帰って家 で使えるなみたいな。そういう風なものも ちょっと持って帰ったりとかしたりも なんかしたりしてたからそういう風な ちっちゃなものも見れたりしたらいいなと かもあったりしててで展示会自体は別に 抽選会っていう考え方はなんか僕的には あんま持ってはないけれどもその時に人の 集まり方によってやっぱこう少しの規制が 出たりとかっていうのはあるのかもしれ ないからなんかスムーズに皆さんが見て もらえるものを、え、どれだけ届けられ たらかなって。あとはなんか僕自身 グループでも楽器引かせてもらったりとか してるからやっぱ向こうに行って それこそ写真集の中でのあの写真が出てる かあのギター持ってるやつ。あれは本当に 向こうで現地の匂いをはんで現地の場所で 生活してたギターっていうものを自分が もし向こうにいたら多分買うんだろうなっ てで買ってそれでそういう場所に行って もしかしたら楽器を引くんだろうな僕は みたいな。だからその楽器を僕はジ費で 購入したんだけれども 欲しかったからそれとかも皆さんに見て もらえたらいいなあみたいなことも頭の中 ではこう考えたりしてます。で、ほんまは もっといっぱい考えたことがあってやけど 叶わないこともやっぱりあって、これから もっと考えていけたらなとかと思ってる1 つの点では、その来てくれた場所が僕の 好きな匂いとか僕が普段大切に使っている 匂い、アロマだったりとかをその展示会場 に来てくれたらその匂いが影てで、その 写真収集の中に没頭できてみたいなことを スタッフの皆さんに提案したりとかしたん だけれど、やっぱり時間の問題とかあとは 関わってくださるだってそのね、匂いを 位置から作り上げるっていうのを考えた時 に声優のバランス、調合のバランスもそう だし、手伝ってくださる方が初めていて そういうものを作れるっていうことにも つがるだろうから。 だから そういう今後自分が写真集の展示会だけ じゃなくてもできる時が何か皆さんと 触れる場所をこう自分の空間として 作り上げて届けられる瞬間が生まれたら そのディフューザーみたいなこととか なんかこう匂いを できたらいいなっていう風には 思ってます。だから今回は東京だけやけど も別の場所でもこれから可能性を持って 広げていけたらいいなとも思っているし 47回ってかそれは回りたいね。いろんな 場所で空回りたいよ。 うん。だからそのそういう香りもやり たかったから。うん。だし、なんかこう 撮影してる 時の 、うーん、空間を1枚の画角として 切り取るものがもし写真とするならばその 時のでもそのやっぱ取り手によってはその 写真の中に匂いとか時間とか 人間関係の体温とかをはませられる写真家 ってのがやっいて、そういう写真家が今回 の写真家でもあるし、前回のライフイズの 写真家でもあるんだけれども、 その中で なんか僕は動画というものもやっぱその より色濃くいろんなものが払んでくれるの かなと思うからみんなに せっかく写真集に興味を持ってくれたん だったらその時に起きてた事象を映像とし て届けてあげなとかみたいなこともすごく 思ってます。だからこういう風なインスタ ライブっていうものが皆さんにとって喜ん でもらえるものに変わるのかなって思っ たりしてます。今回の写真家さんの名前も 出てるもんね。前回はその岡田淳さんで 今回はニーナさんってなんだけれども全然 タイプが違うけれどもそのいい時間を 切り取ってくれる。今回もいい写真家さん でした。だから自分の頭の中にはやりたい こととか広げたいことってやっぱいっぱい あって うん。 やねんけど時間かけてやっぱやっていか なきゃいけないから届けていける時間を これからも持てたらなと思ってます。で、 あとやっぱ自分が音楽好きやから 音楽とかもみんなにこれからもどんどん どんどん届けられたらなと思ってるのでね 。横山君がソロライブ頑張って るっていうのは聞いてるからなんかソロの 音楽のこともね皆さんにこれから届けられ たらなとも思うしはい。 メガネ。このメガネも 僕は今回これ制作段階の眼ガネからあの 本問じゃないんですけどこういうメガネも はい。作っていてで都ど今回手に入れられ なかった方々にとっても楽しんでもらえる ものがいいなと思ってこういうのやってた よっていうのだけ伝えられたらなと思い ます。で、こういう風な 、あの、眼ガネ拭きも自分が全部デザイン して絵描いたりとかしてやってるんです。 こんなんがあったりとか、こんなんがあっ たりとかなので、はい。 いつか必ずまた第3もやれたらいいな なんても思うしで、いつかアパレル ブランドさんとね、こう何か機会があって 何かできたらいいなと思うし、ま、 とりあえず写真集みにしてもらえたらなと 思います。だから、 ま、 陽気な安だといつも通りの安だとお田の 安田をお楽しんでください。はい。 ちょっと遅くなっちゃいましたけど結局 ずっと1.3万人から1.2万人も見て くれてんのすごいね。 いや、 面白かったわ。またややってもいいの? こういうのってやっていいんや。 時間はどれぐらいあったらいいかも分から へんし、なんか、あの、これからもなんか もしみんなが見たかったり聞きたかったり するんやったらインスタライブの中で なんかギター引いて歌ったりもしますわ。 あとなんかこれ思いつきやけどいつかでき たらいいなと思うやつでね、染めんとかも ね、みんなでできたら面白そうですよね。 染めもんて関西弁すぎか。そんで染める服 染めるとかもうね、やれたらいいな思って ます。とりあえず写真集が写真集ってなっ たね、今な。ま、それの展示会が9月の 1314、15にあるんで楽しみにしてて 欲しいです。なんか他言っといた方がいい ことある? なんて言った?あ、そう、そうや。それが ある。のね、 このこれを、ま、皆さんに最初に知って もらいたかったから先にこう伝えました けど、この後ちゃんと時間もちょっと後に なると思うんですけど、プレスリリースと して情報出しになりますし、この瞬間見れ てなかった人もたくさんいると思うんで、 ちゃんとアーカイブに残ります。期間は この後僕が誰かと喋りますんではい。是非 アーカイブでも楽しんでください。みんな とこういう携帯というなんか体温がはま ないものとを通じての顔合わせにはなり ましたけど うん。こういうものがあったから逆に みんなと真面目にま、こう顔を向き合わせ て目を合わせて喋ることができたなと思っ てますので幸せに思います。こういう便利 なものを今後も対応しながらみんなと距離 を詰められたらなと思ってますので これからも飽きたらずそしてどんどん好き になってくれればいいなっていうのが僕の 願いです。なのでランテアスていう存在を 皆さんで一緒に味わってください。で、 展示会には是非お越しください。じゃあ これでいいかな?もしかしたら今言って ない情報を僕この後これからも考えてまだ 展示会までに組み立てようと思ってるじ ところが実はあるので何がどうやったかを 後でネタ晴らしする日が来るかと思います 。お楽しみでは 一旦 私 さよならします。これは切る時はバツ ボタン。あ、そんなに喋らへんように徹底 してるんやね。 みんな本当にありがとうございました。 とても大事な晩御飯の時間をいただきまし てありがとうございました。愛されて幸せ でした。また愛を愛で返します。 じゃあみんないい時間をね、ごきげよ。 バイバイ。あ、写真撮る時間必要とかある ?ま、大丈夫かな?はい、ではバイバイ。

ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録してくれたら嬉しいです!
@satiku_14

#インスタライブ
#instagram
#ジャニーズ
#supereight
#安田章大

Leave A Reply