【全世代必見】忖度なしの本音レビュー!ネイル初心者にもおすすめなプチプラマニキュアブランドをランキングで紹介!

テクニックいらずの簡単ネイルや裏技を発信中!チャンネル登録お願いします💅🏻

✨日常ネイルをもっと簡単に綺麗に✨

ーーーーーーーーー

今回はプチプラ限定のマニキュアブランドおすすめTOP5の紹介です💅🏻

これまで様々なマニキュアを試してきた私の経験をもとに、皆さまに役立ちそうな情報をかき集めました!!

ネイルに関するお悩みや質問、リクエストはコメント欄までお気軽にどうぞ🤗

このチャンネルではラクに可愛いネイルにできるずぼらテクニックなどを紹介します💅🏻
高度なテクニックやジェルネイルは使用しません❌

チャンネル登録お願いします!

ーーーーーーーーー

●今回の登場アイテムはこちら●

ドラッグストアで買えるプチプラネイルや高コスパなアイテムを中心に使います😊

💅🏻ポリッシュ 

※サムネイルのみのマニキュアも記載

ネイルホリック24_7
税込880円

エクセル/ネイルポリッシュ
税込1100円

レブロン/ウルトラスナップ
税込990円

デュカート/ネイルマイン
税込495円

パラドゥ/ネイルファンデーション
税込550円

パラドゥ/ミニネイル
税込385円

Gene Tokyo/トープ 税込110円

pa/ネイルカラー 税込330円

ネイルホリック 税込330円

ネイルホリック/アート(細筆)
GD083 税込396円

キャンメイク/ファンデーションカラーズ
税込396円

キャンメイク/カラフルネイルズ
各税込396円

ーーーーーーーーー
※ネイルホリックについて

なんと70色以上の販売終了が発表されました…!!

タイミングが悪く動画に反映することができずすいません💦

人気色も多く含まれていて、残念がる声が相次いでいるようです。

これほど大幅な入れ替えがあるのは珍しく、ラインナップがガラリと変わる予感😳

新色の追加など詳細はまだ分かりませんが続報を待ちましょう!

販売終了が決まったカラーも現状はまだ入手できるので、お気に入りのものがある方はぜひ今のうちに買っておきましょう!

対象のカラーはコーセーの公式HPや、ネイルホリックの公式Instagramで確認できます。

ーーーーーーーーー
【追記】

ネイルホリックから40色の新色、10種類以上の新アイテムの発表がありました!!

「爪用ファンデ+」シリーズや、極細ブラシのの「アートネイル」シリーズも含まれています!

動画で紹介した品番は販売終了してしまいますが、さらにアップデートされて発売になるので是非チェックしてみて下さい!

ーーーーーーーーー

動画に登場したカラーで販売終了になるもの↓

RD424
(爪用ファンデシリーズ)

GD083
(極細アートラインシリーズ)
→paでも細筆のシリーズがあります!ネイルホリックと似た使用感なのでおすすめです⭕️

ーーーーーーーーー

#マニキュア
#マニキュア初心者
#マニキュアおすすめ
#マニキュア簡単
#ネイル簡単
#ネイル初心者
#ネイルおすすめ
#ずぼらネイル
#キャンメイクマニキュア

6件のコメント

  1. paは昔めっちゃ使ってたわ。カラー豊富で安くてえぇよなぁ。
    ネイルホリックもカラー豊富で好き!Whiteはスタンピング用に使ってる。
    キャンメイクは昔ほどカラー展開なくて(ビビッドカラーが😣)遠のいてしまってん。でも塗りやすくて好きやった!ネイビーカラー(57番!旧パッケージ)は今も現役👍固まってへんしすごない?😳

    筆は細すぎると塗りにくいねんなぁ⋯ある程度太さある方が好き。

    そのレブロンのシリーズ(ウルトラHDスナップ)💅スカイブルーとライムグリーン持ってるで🤝
    塗りやすさはうーん🤔って感じやけどカラーは好き🤭

    と、タメ語にしてみました😁
    ずぼネェチャン(笑)の動画わかりやすくて好き💙
    これからもお世話になります🧸

  2. セルフネイル歴34年、つまり立派なおばちゃんです。
    私は爪幅が細い方なんだけどもちろん親指はそこそこ太いし、ある程度長さがあるので、限定パラドゥやネイルホリックのブラシはちょいムラになりやすいです。
    paのブラシは、私は素材?が苦手…ガサッとしていて液馴染みが悪く、ムラができやすいです。はずれを引いてるのか、ペンキのような高発色でラメ・パールなしカラーしか持ってないので、こういう発色のものとは合わないブラシなだけかもしれませんが。
    なので、爪全体に塗るベースとなる色はキャンメイク(これは圧倒的に同意。液・ブラシのしなやかさともに最高です。ただ私の爪にはさすがにブラシが太過ぎるかもと思う時はあります)かDucato(私的にはキャンメイクとほぼ同点1位です)にして、アート使いにネイルホリック・paの出番、ということが多いです。
    圧倒的な色数、かわいいですよね。

  3. ネイルファンデーションって剥がれやすいけど上手な塗り方、保たせ方ってありますか?

Leave A Reply