【公演初日レポ】古澤巖×山本耕史「Dandyism Banquet3」2025年全国ツアー始動

[音楽] え、男バンケット音楽監督してます。え、たった今初日が終わったところでですね、ちょっと本当に興奮状態で息が切れてたりするんですけれども [音楽] え、な、何て言えばいいんでしょうね。 音楽だけでもなく、歌だけでもなく、え、お芝居だけでもなくね、 なんだろう、この充実感は。 [音楽] え、そんな いや、とてもやってる方も興奮してですね。 え、これはツアできるっていうことはそう 嬉しいですね。 え、とにかくさんのバイオリンそして山本浩司一さんが まあエンターテイメントです。そして僕らミュン [音楽] 必死な必死な演奏です。 え、とっても緊張感もありでも めちゃくちゃ楽しくて、え、思わずこの 世界に自分自身も引き込まれてしまったと いう、そういう感じで、え、ちょっと今し て頭が働きていないんですけども、ま、 そんな感じでこれが初日でこれだったら どうなっちゃうんだろうって感じでね、今 すごく、え、楽しいさ、倍増というかです ね、ワクワク感がさらに強まったという風 な感じでいます。 え、是非皆さんね、え、実はこう続きますので君と方で来ていただけたらと思います。どでした? [音楽] えっと、ちょうど今初日が終わったばかりですが、え、これから、え、秋まで、え、このみんなで仲間たちと一緒にこの新しい、え、男人バンケットの世界を皆さんにお送りしたいと思います。 [音楽] 今まで1回2回とま、今回3回目という ことではあるんですけれども、え、なんだ かですね、え、今回またそういった意味で は全く新しい世界観そして記憶を知れた 仲間たちとですね、さらに、え、深い内容 そして、え、精神的なものだけではなく、 え、喜びやそして色々な冒険、え、そう いったものを皆さんと共に分かち合えたら なと思っています。 え、ロータに夢中って頑張りたいと思います。え、これからのツよろしくお願いいたします。 え、初日無事、え、迎えることができました。 [音楽] あの、今回はですね、お客さんが入ってみ ないと分からないことだらけだったので、 そういった意味でも今日初めてこう完成し てこれがどんどんどんどんこう成長して いくといいなと思っていて、ま、その1回 目のその初日としては僕としてはもう すごく手応えがありました。え、お客さん もすごく楽しんでくれていたように僕には 見えましたし、あと、ま、このダリズム バンケットとかなんか今回のテーマみたい なものがなんかこう すっとなんて言うのかな、静かにお客さん にこう届いてるような、え、そんな瞬間も なんかあったんじゃないかなと思っていて とても満足しています。ま、今後はですね 、あの、まだ今日回数的には本当にそんな にたくさんやるわけじゃないんですけれど も、期間的には結構まだまだ先があるので 、なんかこっからまたどんどんどんどん、 え、それぞれが僕だけじゃなくて故さん 含めの方がみんなどんどんどんどんこう、 ま、成長というか内容がこう濃くなって いくんじゃないかなと思うので、まあなん か僕はま、その枠組としてなんか1つの 世界観を守りつつ遊べるところは遊んで、 え、お客さんと楽しめるところは楽しんで 、そしてこう伝えたいメッセージを しっかりとなんか届けられたらいいなと 思ってます。ま、最後まで頑張りますので 皆さんどこかで是非見に来てください。 愛できるのを楽しみにしてます。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手]

2025年7月19日(土)よりスタートした「Dandyism Banquet 3」2025年全国ツアー初日宮崎公演のダイジェスト映像と、ピアノ・音楽監督塩谷哲、ヴァイオリン古澤巖、語り・歌山本耕史による初日レポートです!

Leave A Reply