[#23]谷口賢志のエルデンリングナイトレイン生配信

[音楽] あ、こんばんは。 聞こえてますでしょうか? お、ありがとうございます。こんばんは。 前回はちょっとMinecraftをやら せていただきましたが、今日はちょっと ワンクということでエルゼンリングナイト レインで行きたいと思っております。 ま、皆さんね、ちょっとあんま覚えてない かもしんないですけど、えー、 ここの2つがね、 ここに至るまでの善が、ま、ボスなんです けど、今、え、色々イベントでですね、 この2つだけもっと強いやつを 、元出たボスを強くしたバージョンという のを戦うのがイベントもやってまして、ま 、この前までこのカリウドとこの虫とか 、ま、この顎とかっていうのでやったん ですけど、今回この木ザシというボスが 強くなって戻ってきたと。で、ま、今回 ちょっとまあなんだろう、賛否両論あり ますけど、あの面白い戦い方をしないと いけないボスで、ま、今日はこれをみんな に見せれたらいいなと思っております。ま 、勝てたら最高ですけどねっていう感じ ですけど。うん。あ、で、その前に、あの 、前回なんかMinecraftやってる 時に俺あんまさ、コメントがすぐここさ、 消えちゃうからさ、このコメントを消え ないようにするにはどうすればいいん だろうなっていうのは知らちょっとよく 分かってないんだけど、あの 、何、お金をくれてコメントをしてくれ てる方がいらっしゃったみたいで、なんか いいことをできた時にで、 そのなんか収益みたいなのが出て自分の やつ見た時になんかいつの間のができてる システムになってたっぽくてさ。 あ、マッチングしちゃった。本当 ありがとうございます。そんな僕のあ ゲームのね、下手くそなゲームのために そんな ちょっとだからその人のコメントね、そん 時に気づけなかったから読みたいなとかね 、色々答えられたらいいなと思ったんだ けど 全然後で確認してあれなんか変な収益 みたいなのが来てると思ってさ。 あ、やっぱりそうなんだ。他の人は気づい てたんですね。もうゲームに必死で気づい てなかった。江戸ワドさんありがとう ございます。 そんな僕の下手なね、多分 Minecraftがね、好きな方なのか な。 ちょっとね、Minecraftもまた やりますけれど、ちょっと今日はこれの 気兆しというボス新しく今 先日ね、アップデートされて配信になった ばっかのボスですね。新しい強くなって ちょっとまず見に行く戦いができればなと 。 あ、守護者守護者ですね。とりくん鳥で 行く感じと 俺初めてかも鳥トリ ま者っていうのはもう名前の通りあの でっかいね盾を持っていて見た目は鳥なん ですけど あの なんつうんでしょう が強 簡単に言うと言うとっていうすごいすね。鳥。あ、なんか寝た。 なんだあれ?バグってんのか? ね、見て分かると今ああいう 竜巻きみたいの起こせて、ま、雑魚相手だ とあれで雑魚がね、吹っ飛ぶみたいな技を 使えるのがこの 僕のパーティーですね。 パンね、これね、レベル1で倒しに来る やつじゃないですけどね。落ちる場所が あんまり良くなかったんでこうなっちゃい ましたね。よし、倒せましたね。オッケー 、オッケー。 あ、素晴らしいっすね。ああ。よし。 あお。 ま、場所は悪くない感じはありますが ね。すぐに こうやって聖杯いわゆる回復薬をいっぱい 取れる場所にいるというのはすごく悪く ないすけどね。ちょっとレベルが上げ づらいのかなみたいな。ちょっとここ行っ てもいいすか?どうすか?やか? レベル2ですもんね。やめときます。 行ってくれるかな?行ってくれないかな? あ、行ってくれるっぽい。 ありがとうございます。大ですよね、2人 。多分その手だですよね。この守護者を 使うとことは手だれなんで本来ならレベル 3あった時に行った方がいい敵。 必殺さをぶっぱなします。よし。 ああ、いいっすね。 あ、強いっすね、やっぱ。 やっぱこのエルデンリングやっぱどうして もね、レベルゲーなんで レベルが弱いとね、絶対に倒せないす。 もうほぼ一撃で死ぬんで。 うわあ。 ですよね。そうですよね。おい、2人とも 死ぬのはやばくない? ちょっと待って待って待って。それは やばい。 うわ、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。 わ、俺も死んじゃったよ。 ごめん。無理してきたもんね。これレベル 2で来るとこじゃないね、確かに。 けど、もうちょいで倒せるから、ま、 取り戻せるし。 まあまあまあまあ、しょうがないっす。 しょうがないっす。 うわ、すげえみえ、一撃でやられてるん じゃん。大丈夫? ちょっと倒すね。とりあえず倒そう。よし 。で、助けに行こう。 そうなんだよね。コメントすぐ消えちゃう よね。どうやってこれ残したままにできる んだろう。 よしさんになった。すいませんでした。俺 のわがままのせいで。 よしょと。 おら。 よし、倒したと。 そいつは倒さないでいいんじゃないですか 。こいつですよね。よいしょ。よいしょ。 おいしょ。 オッケー。 あともう1人。どこだ?あいつだな。あの 弓矢だ。 オッケー。ういしういし。おいしょ。おい 。 わ。 おら。 おお。ちょっと邪魔なんですけど。 ちょっと、ちょ、ちょっとやだ、やだ。 ちゃう。そこに敵いますよ。おし。 ま、これでいっか。よし。 なんだ、なんだ、なんだ。だ、虫。 やだなあ。虫。 もう真ん中行くしかなくないこれ。 え、どこに行こうとしてる? ああ。 おい。なんだよ。 え、何?何?何が起きた? なんかレベル食れてない? おわ、レベル食れてる。何これ?ちょっと このシステムわかんないんだけど。どう いうこと? そのなんかなんかを倒しにとダメなの?俺 レベル5だったよね。 え、どこ?どこ? このア人のジも倒したいよね。 これか。あ、これか。なんだ? あそこか。なんだよ。 あ、やつけてくれた。あ、やっつけてくれ てる。 何だったんだよ。 じゃ、こいつも倒そうよ。 あ、よかった。来てくれた。 よし。 うん。悪くない 。こ、うわあ。 もうこっちだな。 おし、もう真ん中行こうよ。行っちゃおう よ。 ま、この真ん中のね、 地下から行って誰がいるかだよね。いつも 鈴玉狩りがいた瞬間逃げます。 行ける。来てくれれば行ける。みんなが来 てくれれば行ける。 く鳥 君が2人来てくれれば行ける。 おお、来た。 危ね。 あれ?もう1人来てなくない?あ、来た。 3で戦えばいけるっしょ。 おいしゃ、 おいしゃ。 危ない、危ない。やられる。強いね。 オッケー。 うーん。 いいっすね。レベル8。うお。 うわわわわわ。ちょっと待って待って待っ て。危ねえな。 これはいいレベルを上げれますね。最高の パターンです。こいつがいる場合は 1番経験値をくれるパターンの タリスマン オッケー。いいですね。こいつぐらい倒し ていきたいっすよね。 よし。 危ない。ほ、 ナイス。 いいっすね。ああ、もう来てますね。 アンチが来てるんで行っちゃいましょう。 ああ、やってね、今目の前に見えてる。 どんどんどんどん狭くなってってるわけ ですね。こうやって。 で、この木のとこまで行かないといけない という時間内に。 で、ま、それまでにどんだけレベルを上げ られるかと。 はい。めんどくさいすね、これ敵がね、 もうめんどくさいす。 ちょっと老実倒してる暇あります。時間 ある?嘘。やる。ちょっと無理でしょ。 やめた方がいい。うん。そんなん ちょっとやめた方がいいよね。後で来よ。 [音楽] まあ、けどやっぱね、レベルをどこまで 上げられるか、ま、15が最高なんです けど、それをこの時間内でどうやってどこ まで上げられるかつもこれの勝負なんで、 ギリギリまでこうやってやっぱレベル上げ を しないと たどり着かない。 で、そのためには強いやつをこうやって 倒さないと。よし、倒した。オケ。 強いやつを倒さないと強い武器も手に入ら ないと。 いいっすね。1日目で10まで行きました ね。 3日間しかないので、3日目にはもうボス と戦うしかないので、1日目で10は最高 っすね。 かなり 、ま、さっき言ったあの真ん中の1番 でかい要塞が1番ね、経験値をくれる敵 だったっていうのが、ま、これも運なん ですけど いいっすね。 もうこの1日目で10は最高ですね。 で、まず1日目のボスです。英雄の ガーゴイル。これはまあまあ強い敵ですね 。 おいしょ。 ちなみにあの2つの丸い輪かがあると思う んすけど1って書いてる方とまだ半分 ぐらいしか溜まってないやつ。今2って なったやつがスキルってやつで僕が持っ てるスキルはこうやって人まで一気に 近寄れるっていう いわゆるフックワイヤーみたいなやつです ね。ま、避けることにも使えるしこうやっ て近寄って攻撃をすることにも使える。 で、もう1個の今だいぶ溜まったやつ が、ま、いわゆる超必殺技みたいな。 うわ、危ね。おい、おい、おい。わ、 今溜まりましたね。で、今ぶちかまします 。 おい、外した。で、今下が燃えてるんで、 あれもダメージになります。 ちょっと外しましたね、今。 で、これが溜まる速度とか早くすることを 、ま、いわゆる異物っていう アイテムでつけてどうするかみたいなが よし。1日目は 、ま、簡単に倒せることができましたと。 で、11まで行きましたね。1で1日目で 最高すね。 で、この2日目後はどんだけ ボスを倒せるかというのにかかってくる わけですが、 ま、だけどつまりはこの地図を覚えること も超重要で毎回違うんですけどなんとなく 同じ部分あるの 地図覚えてないと できない。 最高。 あ、なんだ? そうね。そこも取りたいよね。いいですね 。 僕と着替うパーティーですね。 本当にね、ランダムで皆さんとやってるん で 気合わない人もいるんですよね。その キャラに対してどれが必要だ。おい、 ドラゴンだぜ。 どうする? ドラゴン倒す系。 うん。だよね。これなかなか強いドラゴン ですけど。どうする?みんな待ってるよ。 倒す。 そうだね。その前に風行きたいんだよね。 多分ね、風の鍵を取ったんだよね。 ボスを倒してくれて。 ちなみにこの鍵を取ると開けられる場所 から出てくるボスを倒すと 攻撃力が上がるっていう ま、いわゆるバフっていうのはつくって いうのもあるんで多分みんなそれを持っ てるんでしょうね。 だ、その場合鍵を取りに行く場所に行か ないといけないみたいなもあって。 ドラゴンだったぜ。どうする?倒す? 行ける?行こっか? あいつ強えじゃん。 で、 行っちゃう。 うい。 うい。ちょっと待って。俺こういうので いつも死んじゃうのなら余計なことしてる 。 うわ、タイミング悪。 いいっすね。ありがとうございます。 ん レプ 強いね。一撃の攻撃力が半分ぐらい減る からな。1発で もうちょい これで終われ。オッケー。 はい。 はい。いいボスください。いい武器 ください。 あーああ。違う違う。 これでありがとうございます。 13になりましたと。 えー、ちょっと真ん中外れてるよね。 やばくない? え、 いる?それいらなくない?いる。 行くの? 早くレベル上げに行きたいけど。それいる ?行動。本当? 武器強くしたいんだ。 ま、ここが本当は1 番ね、レベルが稼げるとこなんですけど、それがこのアンチから外れちゃってるんで、閉じるとこから稼げなくなっちゃうんすよ。早くしないと。 ちなみにこいつを倒すとこの 探席ってのを取れて、ま、これが武器を 鍛えることができるやつなんすけど。 え、そっちどっち?いや、そっちじゃなく ない。こっちだよ。 え、真ん中もうレベル上げないよ、もう。 3まで行ってるから行ける。 まあ行けるか。強的を倒せばいける だ。どこ行くかだよねえ 。みんなそっち行ったん?なんで? え、なんでそこ倒す?嘘でしょ? あ、なるほどね。 乗ってくってこと。 高に乗ってくってことね。 じゃあ分かった。行くよ。そこまで遠い けど。ちなみにあの今棒が立ってるところ が お仲間さんがここ行こうぜって言ってくれ てるとこです。 いやあ、遠いな。 ここボスもう1人いるよね、多分。 2匹倒してる。 あ、2匹倒してるっぽいな。やべ、ごめん ね。遅れちゃって。 ああ、最初にこいつから倒してんのね。 オッケー、オッケー。 で、鍵は持ってんの? ありがとうございます。 よし。 いいっすね。 こわ。 まあけど普通に半分減るからね。レベル 13であと2個で最強だからね。なのに 一撃で半分減るからね。このゲーム2回 食らったら終了ということですね。 14 もこれは基本的にはボイスチャットができ ないんでみんなでここに行きますよって こういうライズを出しながらやってくん ですけど ね。言葉で喋れたらね、 楽なんすけど。 あ、関係なかった。こいつじゃなかった。 ボスはそっちでした。 よし。早い。素晴らしい。 ああ、フランベルいいっすね。ああ、けど ダメっすね。弱いっすね。これにしとこう か。 あそこの強敵まで行きましょうってこと ですね。あのマーク、今印がついてる マークが強敵マークなんですけど、ここに 強いのいますよってマークね。で、今そこ に行って みんなレベル15にしましょうよって感じ ですね。 わあ、間に合わないか。間に合うか。 うう。倒すの結構ギリかもよ。 ま、行くしかないね。うえ。 めっちゃ溶岩で食らうんだよな、こいつ。 おし、俺も必殺技行け。おら。 いや、今の一撃で死んでたんだ。やば。 あ、みんなひさしまくり。おし、 地名の一撃を入れると。オッケー。 頑張れ。もうちょいだ。 ああ、食らうよね。ああ、迫ってきてるよ 。もう もうちょいだよ。 おしゃ、行けた。オッケー。行った。 ナイスです。あ、最高なの入りましたね。 あれ? レベル上げる場所がないよ、あれ。 ま、けどこれで15にはなりましたね。 絶対 完璧です。 そして私の1番大好きな歯が入ったので 歯希望で行きたいと思います。 この右手に装備してる武器が私の好きな 武器です。この四棒というやつですね。 これいらないっすね、正直。 ま、基本いらないっすね。 はい。いいっすね。一撃ですね。もう強 いっすね。 はい。 おい、 強いっすね。いいっすね。あ、まだいた。 あ、終わりですね。 おお、これか。こいつらか。おしゃ、 ぶっぱす。まずぶっぱす。で、必殺技を 出してぶっぱす。 ぶっぱす。ぶっぱラスオッケー。 あれ?もう1体どこ行った?どこ行った? あいた。そいつら。 オッケー。オッケーオッケー。 おお、 うるせえな。 オッケー。 いいね。 おお、危ない、危ない、危ない。 おら、 強え。希望最高。 一応説明するとこれ戦技ってのがついてて この1段目に書いてある霊園発っていうの は彼のこの武器についてる技なんすけど ま、その前にこれ必殺技を使おう。ポン。 この 今のがこの霊力をこうやって出して爆発さ せると。うん。 で終わりと。いや、素晴らしい。強い。 いいっすね。 しかも剣が出るようになりました。勝手に 自動追備してくれる。完璧ですね。 さあ、 レベル15になりました。 15になってもなお15万残ってるという 最高な状態ですね。 文句の付け用がない。 ま、別にレベル上げても関係ないですけど なんか1個だけ不安なのは あの 今回のボスですね。 この今一生懸命色々拾った武器があると 思うんすけど が1個も意味ないんすよ。 ま、なので賛否 両論がある 防戦になってるんですけど楽しいとどう いうことなんじゃっていう 今まで一生懸命集めた武器が全く意味あり ませんよっていう っていうのもその武器ボスと戦う専用の 武器が1発目のボそう倒すと出てくると。 で、その武器でしか戦えませんよっていう ボスなんすよ。なんでこのいい武器 いっぱい取ったんですけど 意味ねえよっていう。 ま、レベル15にするのは重要ですけど。 いや、つまりは武器を育てる探席を取りに 行ったこの2人はそのボスの戦い方分かっ てるのかなっていう不安はあるという。 ま、本来の意味ないので どうだろうな。知ってるといいけどな。 はい。まずはこの木差しですね。こいつ です。マリスと言います。 こいつをまずは倒します。 ま、ちょっとね、水族感っぽい敵ですね。 波をやったり、えー、 ちょっと水系の 攻撃をしてくる。 のね、今みたいな おい。 危ない危ない危。ちゃう違う違う。 オッケー。 いいすね。 巨大な剣が勝手に攻撃してくれてます。 今の波も食らうと と。おいしょ。死ねって言っちゃだめ 。 よし。終わった。 はい。で、これが この武器が、えー、重要な武器でして、 まずこれでこうやって貯めます。さっき 言った戦技ってやつですね。必殺技はで、 これ溜まりましたと。 で、これを ぶつけるとはい。これ、この攻撃しかこの 彼は効かない。 溜まったらダ。よし。 貯めます。あ、けど皆さん分かってますね 。叩き方当然ながら これ最初だけど戦い方がわかんないと思う 。何がなんだかわかんないんで普通の武器 だと攻撃が効かないんで。 おらと。 おらと。ああ、やべ、外した。 あ、危ね。 ああ、やばい、やばい、やばい。死ぬ、 死ぬ、死ぬ。やばい、やばい、やばい、 やばい。死ぬ、死ぬ、死ぬ。すいません。 失礼しました。ありがとうございます。 今のは波の中に、あ、 波の中に飲まれてしまいました。 で、この寝てる間はめっちゃ攻撃食らえ ます。 よいしょ。 半分弱。 どうしよう。 そう、あのね、周りに今このレーザー出し てるやつをぶっ壊さないと。ああ、壊した ね。最高。ナイス。そ、ダウンします。 ここやりたい放題です。今あ、危ない。波 な、波。ちょっと待って、待って、待って 、ちょっと待って待って待って。まだ ごめんなさい。 これ式弱のせいもあるよな。そのわかん ねえんな。近くすぎると波が。ソリー。 あ、2人来てくれた。超優しい。 ごめん、ごめん、ごめん。 ほっといていいのに。波来てるよ。波来 てるよ。ちょ、波来てる。 危ない、危ない、危ない、危ない。 暗いと。おい。 これ波が見えづらいよね。絶対みんなには 見えてるか。 おい、 たまりそうな時にやってきやがって。ああ 、おい。 寝ちゃうよね。寝ちゃうんだよ。 あれ?1人、1人お腹なりになってどっか で?ここだ。 あ、行った。うわわ 。やべ、やば、やば、やば、やべ。 うわあ、ゴ助け に行こうと思ったんだよ。 もうちょっとなのに。ちょっとごめん、 ごめん。うわ、すっきありがとう。ごめん ね、マジで。 うい。 ちょっと ちょっとダービンが多すぎませんか? わあ、死ぬ、死ぬ。 オ、 もうちょい、 もうちょい 行け。おら、 もうちょいだ。オッケー。 ありがとうございます。 みんなありがとう。 助けてくれてありがとう。 谷口のTありがとうございます。 素晴らしい。 はい。両論あるボスではありますけれど ね、今まで頑張ってこうやって持ってきた 武器、育てた武器全く関係なく 最後に 1回目のボスを倒すといただける武器で しか戦えないという なんとも不思議なボスではありますけど 倒すことができました。2人のねおかげで ね、何回も救っていただきました。 ありがとうございます。完璧です。 ま、今のが気差しですね。木兆しのボス マリス じゃ最後でガチャを引いていいのがあるか なつって。 ま、個人的にはいらないなつって終わり ます。ありがとうございました、皆さん。 ちょっと遅い時間になりましたけど、 そう、こんな広いんですよ。ここに復讐 さんがいてくれたり。はい。こんなに広い んです。実は敷地は いろんな場所があるんですよ。こうやって 。 ちなみにちゃんとこれ落ちたら死にます。 敷地内なのに死にます。ひどくないすか? これが死にゲたる遊園です。 なので、あの、この準備中にお亡くなりに なるとか皆さんにあしうんてな思うかも しれないですけど、普通の本編エルデン リングやったらもう何回も何回もお 亡くなりになって失敗して繰り返してボス ようやく倒してってやってくんで、もう みんなそういうのは慣れてます。ああ、1 回はっていう感じ。はい。というわけで 今日はですね、この新しい ボス気差しのとこよのマリスを倒すところ を見せることができました。ありがとう ございました。 あの、Minecraftもね、あの、皆 さんこれやっておくれっていうのが コメントでも来てましたので、また時間 ある時、ま、Minecraftはね、 ちょっとパッてこのワンクエで何も考えず にってわけにもいかないので、また そこで会いましょう。で、本当にあの、 なんだっけ?ありがとうございました。 江戸ワドさんね、ちょっとコメント、あの 、これちょっともうちょいちゃんと見れる ようになったりとかなんかそのね、せめて なんつうの、それ課金じゃないけどやって くれた人のコメントが残るやつのやり方と か知りたいな。はい、という感じです。 本当にありがとうございました。マイクラ でじゃ、次は会いましょう。また じゃね。

谷口賢志のゲーム生配信。

Leave A Reply