ゼスプリ キウイ 2025「新!おべんとうばこのうた」宮舘涼太さんからのメッセージ篇
「栄養バランスを考えるのって難しい」と思っているみんなへ。
8月4日の「栄養の日」に合わせて、#お弁当にフルーツ入れ隊 の隊長・宮舘涼太さんからメッセージが届きました!
完璧じゃなくても、みんながフルーツで楽しくラク〜に栄養がとれますように❤️🥝
TVCMはこちら
【キウイの栄養素について】
ゼスプリのキウイは、主要なフルーツの中で栄養素の充足率がナンバー1。
ビタミンCや食物繊維、カリウムなど、
日常生活で積極的にとりいれたい10種の栄養素がぎっしり。
栄養のパワフルな組み合わせで、幅広い世代の健康をサポートします。
【10種の栄養素とは】
ビタミンC、食物繊維、カリウム、ビタミンE、葉酸、
ビタミンB6、ビタミンK、マグネシウム、鉄、銅
【栄養改革プロジェクト】
日本の栄養課題の解決にむけて、
ゼスプリは「栄養改革プロジェクト」を立ち上げました。
もっと楽しく、もっと手軽に、栄養バランスのとれた食生活をおくれる社会へ。
2030年までに、キウイフルーツ60億食分を通して
多彩なアクションをおこないます。
■栄養改革プロジェクトについて詳しくはこちら
https://www.zespri-jp.com/lp/zespri-eiyou-kaikaku/
■第1話はこちら
■第2話はこちら
■キウイのことをもっと知りたい方は、公式サイトをご覧ください
https://www.zespri.com/ja-JP?utm_source=youtube&utm_medium=profile&utm_campaign=zespri&utm_content=ownedsns
ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社
Zespri International(Japan)K.K.