【スト6初プレイ】ウメハラさん直伝!格ゲーの頂点が教える“勝てる本田”を伝授!

[音楽] 皆さん、こんにちは。シ馬です。え、今回は格闘ゲーム会のレジェンド梅原さんに来ていただきました。え、リジェクトの動画の方であのコラボしているんですけれども、ま、それの続きという動画にはなりますけれども、今回メ原さんです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。メ原です。 はい。え、以前からストリートファイター 6をやって欲しいっていうコメントも多々 いいておりましたので、あの今回こういう 機会がありまして原さんにそのストリート ファイター6のま、魅力とか 練習方法とかそういっ たものをお聞きできたらなということで すいませんよろしくお願いします。 よろしくお願いします行き ますじゃあ。あ、そうですね 。簡単に確かにじゃきますね。この中でM 適正があるのは要はモダン適正。 はい。 モダンで使っても強いって言われてるのがまずルーク はい。 で、マリーザ、リ、キャミーとにかく上から行けるキャラで結構他のゲームの出身の人たちはこのキャラ選びがち。 へえ。 その細かい地上戦とかそういうのしなくていいからスマブラとか ああ、 KOF とかそっち系のゲームの人は結構キャミンを選びがちであとブランカブランカに関してはもう 1番上のランクにもM ブランカとはいるぐらいだから。ええ、 ブランカはこんなに似てるんだけども、テクニカルというか、やっぱセットプレイが ああ。 うん。 で、これはえっと昔は強い本だって。強い。 強い本だ。 強い本だ。 強い本だ。結構似てて。 へえ。 あの、突進技で攻めてくっていうにプラスして追加要素があって、それがかなり強くて強い本だと言われてます。 ちょっと気になった性能のキャラ。 ええ、マリーザか。 ベガ。 あ、ベガね。 ベガもいいと思う。ほん、強い本田だから。 強い本田。 強い本田だから。 強い本。先がある本だと。 先がある本だ。 あ、なるほど。 うん。 いやあ、迷うな。 いや、ベガー、 ベガ 見てみたいと。 このキャラの、えっと、ホンダとの違いというか、多分全キャラの中でこいつだけが持ってる特殊な技があって、これはあ、ちくれたスーパー続きはこれだと思ってください。 はい。はい。100 落としこれだと思ってください。 そうそう。だから強い本だって言われるのは、ま、この辺の技が充実してるからね。 1 番特殊なのがこれか。マインサイコマインって言ってこれつけるとこの はい。なんか ま、だって これが自然に爆発する。 ああ、なるほど。 で、この爆発するまではかなり相手はガード固めなきゃいけなくて、 しかもこの爆発中に 連続を食うとめちゃくちゃ減るって。ま、こんな感じなんだけどマインをつけてる。このこの状態の時にサイコを食らうと減った上になんかこの、 えっと、追撃まで入っ 連続の威力がめちゃくちゃ上がって、しかもこの最中はうん。 その爆発するまで基本大なしくしてなきゃいけないから。 あ、そうなんです。 めちゃくちゃそのベガのターンになる。 ああ、 こういうそのメリハりがあるキャラで で、ま、その通常だとかも結構 うん。 長くて強くてみたいな。なんかで、しかもその続きとか百貨みたいにパリーすれば終わりみたいな技があんまりないから 結構長く 強いというか、競技でもガンガン出てくるキャラクター。 うん。 ですね。 贅沢行ってもいいですか? 贅沢行ってもいいです。 メ原さんの豪期。 合機 見てみたい。 見る。 見ますか?豪期はかなり難しくて。 ああ、そうなんです。 これはそう、しかもそのモダン適性がないという残念な キャラになってて。 じゃ、僕もクラシックにし クラシックにしないとはいくね。 ちなみに技は神で例えばさっき龍が持ってたあるんだけどもこいつは 貯めれる。 へえ。 しかも貯める。どこでどこで話した? あ、 ちょいためだと2ヒット。最大ためだと 3 でまず飛び道具飛び道具は最強かな性能が。うん。 で、この竜巻きのがあって、ま、これは連続技用の技で、あとは空中から飛び道具があって、あ、 これがかなりそうだ。技がとにかく多くて うん。 空中竜巻き空中でこう止まってくとか 普通はこうなんだけど一瞬止まってこうくるとか うん。あとはその100 機種集っていうのが多分1 番特徴的で浮いてからこの色々やれるっていうとかそんな感じで地上も強いんだけど空中からも行けてとにかく選択肢が多いキャラで正しい体力がない うんっ ていうキャラクターはかなりキャラも強いし競技心でも出てくる いやこと多いってことはかなり大変そうですね 大変心者豪期ってちょっとちょっと気そう なかな進めにく 進めにくい。うん。 あ、で、しかもCA っていうか、この体力がなくなると 豪機だけ 実はこの黄色い状態の時にもう1 個技が使えて へえ。 それがえっとああ、なんか見たことある。これガードができない。 ええ、できないん?これガできない。ガできないのにこのダメージだから。 ええ、 そうだから。この黄色くなった動合機はめちゃくちゃ強い。 やば ていうキャラクター けど、ちょっと 使いこなすのは大変。厳 うん。難しいっていう感じかな。じゃ、ひまずは本で 本やぱり結構魅力的なキャラクターたちを教えたつもりだったんですけれど、ま、 え、なんかベガーをやるにはもっと自主連が必要な気がしました。 あ、ま、確かに連続とかマインつけた後どうするかとかちょっと複雑かもしれない。結 構自分がやりたい戦い方を覚えるには今日この場ではちょっと成長できないなって思いましたね。もっとなんかもう自的にいろんなものを見てうん。 [音楽] やらなきゃいけないなと思ったんで、とりあえず今日はちょっと本田で このマッチはこのランクマとかって行ってみます。 いきなり行きますか?ちなみにランクマはでもあれですよ。あ、そうか。でもキャラ変えれば 1からかいきますか? 今の状態もしくは梅原さんとちょっと 1回戦ってどの程度まで行けるか やりますか? え、いいですか?全然じゃあデ線でやりますか。じゃあ本のお選びください。 体力自動回復。 マジかよ。なんかそんなのあんのかよ。それさ知らなかったな。 [拍手] これは全然負けれます。すいません。じゃ、お願いします。 お願いします。 え、もうじゃあ石先でいいすか? はい。 そいや、 2択されてる。 また回復してる。 ここでやるしかねえ。 ああ、 よし。 これはかなりきついですよ。 全力です。 あれ? ああ、 なんか 投げが出なかった。 僕ずっと投げられてましたね。 あれは投げ抜けできるんです。 できます。 あ、そうなんだ。 さっき教えた投げが返せないとこういう目に合う。こういう意味に合うんですよ。 悪い人ばっかりなんで ありがとうございました。 ありがとうございました。 なかなか緊張感がある。 緊張感でしたけど ありましたね。 1 回切り返されただけ体力こっち半れちゃった。 2 回。あ、 これはやばい。 思いぐらいやりますか?もう。 いや、も大丈夫ですか? いや、はい。あの、危ないんで、これ。 これ、 これ今検索してるんで。 あ あ、来ました。これがえっとパワーアップしていく投げ。魔ノ。 はい。はい。 え、プラチナなんでちょっと厳しいアイテムなんでくそ。 それです。迷ったらそれです。それです。それです。そう、そう、そう。 あ、 結局返せないかみ。 そう、そう。結局返せないんでしょ、みんな。 お、 教えてないのに。 お、 そうそうそうそう。 ただプラチナだからそろそろ対応してくるレベルなのかもしれない。ああ、そう。あ、うん。切り返し。それでそう。わ、どうする?アシスト。お お、勝った。 おい、マジか。 すごいプラチナに勝ったんだけど。よし。 いや、インパクト選んだところもすごい。うん。 ああ。 ああ。 いや、でも1ラウンド取れただけでも はい。 すごい。 あれのラッシュ来てる時はもう ガード入れつみか。 そうです。 大体そう。ただあのキャンセルあ、そうそう。キャンセルラッシュ教えなかったね。 キャンセルラッシュって言って基本的に Dゲージって2本ずつ使うんですよ。 こうか2本。 ここ2 本使うじゃないですか。で、大体全部 2本。これもこれもあれもこれも 2 本なんだけど、キャンセルラッシュっていうのは一気に 3 本な。へえ。ていう技があって、これ何どういうのかって言うと、通常技。 その技座をキャンセルして前にさっきのそのパリーして前に走ってくっていうのがあったけどそれをパリーをするっていう程を吹っ飛ばしてキャンセルでき走ってく [音楽] 連続技にも使えるし攻めにも使えるしでだからハイリス帰りたなんだけどもまめちゃくちゃ強いっていう特に 近距離で投げを決めたいキャラとかはもう絶対あれだし ああ こんなも投げがあるから結 このそうこれをされた時はその先手に投げまグラップっていう相手の投げを投げて返すのグラップ ああ グラップするかそう無敵の技で切り替えか うん もうちょっとやってみますかも もうちょっとやってみます じゃあ プラチナ 今日はプラチナとしか当たらない 基本プラチナとしか当たらないかもでこれは結構きつい 戦いになりそうだ お互いのパリーも全然悪くない相手が打撃だっ た時はパリー。 ああ、うまいな。今そのジャンプしたのは投げ抜けするっての読まれてて、てっていうのは初心者っていうことで教えてるけど初心者まずそれから入るから初心者を勝ってここまで来た人たちだから。 そうそうそうそうそうそうそう。 そこがねちょっとだから教えたことがあになってる可能性な。 このレベルだから相手が一旦百落としの強さを知っておくといいかもしれないですよね。めちゃくちゃ強いから。 今結構丁寧にあの下がりながら続きで 立ちまってるけどもう本当に そんなはずないよねっていうぐらい百貨落としを これで勝てるわけないですよねっていうぐらい 100 落としのこの距離に行くまではもう頑張ってあ続きで近づいて あそれでもいい。それでもいい。 いや、上がってるけど。ダイヤになってるけど。ダイヤはマスター 1個下だから強いね。かなり強い。 まさか相手もこの認定中本だから。 お、あ、そっか。あ、 そう、そう、そう。 あ、あ、 これはでもちょっと運がなかったかな?ジャンプ、素直にジャンプで寄っちゃってもいいかもしれない。 そうそうそうそう違う違うボタンが違うあ引いてる。そうそうそう。あれは趣味っていうテクニックでグラップを読んであ いや俺ちょっとなダイヤだからな。 やば さすがにちょっと厳しいな。 あの金色の図をさっと出せるようになりたい。 ああ、確かに。確かに1 回開幕 100巻でもいいかもしれない。 それぐらい強い。 すぐ出ますか? 撃てる。下始まる前から溜まってな。 ああ、太陽知ってるな。 100 巻作戦ダめです。はい。でも、ま、こんな感じでちゃんと返せないから本当に最初はこれ大丈夫。 お、 あ、違う、違う。ジャンプしてない。 おお。 あ、そう。近づいたらそれ覚えるといいかもしれない。 チャンス、チャンスよ。くぞ。 ああ、こ出ちゃったか。あ、 [音楽] 2 だった。あ、まだ来てる。来て、来てる。 いや、惜しかったな。 くそが弾がまだきついです。弾は結構難しくてどう?えと、 1 番いいのはジャスパだけど、もちろんさっきもやったように難しいからこれでかわす。 ああ、 ちょっとふわってなるからこれでかわすかもう素直に前に飛んじゃうのもあり。 はい。 ちょっとでもダイヤモンド対戦するのはまだ早い。 ちょっと早いかな。技がまだね、落つかない動だから。 ランクマッチ。はい。 ど、どうでしたか? いやあ、 ちょっとね、あの、 いや、もうちょっと、もう2 日トレーニングモードにこもらされて、確か、確かに技が自然に出るようになると全然 12 本なら 取れそう。 取れるかもしれない。 確かにね。うん。 客観落しが結構当たる場面あったんだけど結局そっから攻めがまだ続けられなくて まだ こうとか これがあの投げえ 普通の投げはグラップで回避できるけど細投げってグラップじゃ回避できなくてあそうなんじゃあちょっと試しに水長から普通の投げやるから投げしてもらってこうなるは普通はこうなるんだけど あ、ちょっと早く。うん。ちょっと この投げだと へえ。 そう。どうするかっていうと、もうジャンプでかわすか無敵で返すかみたいな爆醒回しかなくて。だからこの後のこれはめちゃめちゃ強い。 なるほど。 そう。これ普通にもうトップレベルとかで も見られる光景というか強い連携でえっと しゃがみ弱攻撃この張り手を1回出すと ちょうどぴったりま、細かいすると フレームがこの駒にかかるフレームになる から こうかはいプラスの後マイナスなので で投げが発生が6これ2P側だから ちょっとやし発生6 で持続が4 フレだからえっとこれの後にこれやると相手が始めてみ召喚を 1回空振るとプラス7が作れて持続が4 あるから空振りからこうだけだっていうのは 1 個そうちょうど重なるこれは覚えとくといい感じで さっきまでは結構ここ当てた後にもう 1 回こんな感じでやってまこれでもいいんだけどもちろいいんだけど も相手がガしそうだなと思ったらこうする 。じゃ、これ端出すたらどうなるのかって なると 40フレーム優意はことはさっきのコマに 重ねるには30何フレーム消費しなきゃ いけなくて端で例えば続き当てるとこれが ちょうどぴったりなとかっていうのを ちょっとずつずつ覚えてくなるほど。うん 。このんだろう。 この状況は何だろう?みたいな感じで覚えてくと、 あの、いい。で、あとはさっき言った、えっと、キャンセルラッシュ。 はい。 これちなみにこいつの多分通常技で 1 番強いのこれで長、えっと、これ多分中攻撃か長くて、しかも基本的にこのゲームって相手に技をされると 通常技だろうが必殺技だろうがプリになるんだけどこれはプラス 1 かな。確かプラスちょっと 打ってみて。 硬直差プラ1 だからこんなにリーチあるのに自分が有利になるっていうかなり特殊なの技でだから本土使いは結構これで走ってくる。 なるほど。そう。これで攻めてくる。で、ま、これ泳い呼べればいいんだけどラッシュ中はフレームがプラス 4になるから。 へえ。 だからこれはプラ1だからプラス5 になる。 そう。プラス5 フレームみたいな感じで。で、あとはこういうのからちょっとガードしてもらう。 こういうのとか。 ああ、なるほど。 これいうの覚えると結構攻めてが増えて。 あ、 そう。 これ絶対避けれないですね。初心者。 初心者絶対避けれない。当たってたらこっちに切り替えて顔だったらこうみたいなのは 練習するといいかもしれない。結構早く そう即線力がそうかなっていう っていうなんかその置き攻めとあとこの ラッシュからのコ投げっていうのを覚える と1回ま最初のうちは結構その相手 キャラクター多いから相手キャラクターて いうかキャラクターが多いからこれどう すんのかなよくわかんないなっていうの だらけだと思うんだけどその今言ったその き上がりとか全キャラ一緒だからそうだ から関係相手関係なく攻めれるから そのま結構俺 正確的に守りの方から入っちゃうけど、とりあえず勝つっていうことだったら攻めのセットプレイ覚えた方が早い。 うん。 からこういうのから駒投げがいいんだなとかこれからこ重なるんだなとかっていうのをくつか覚えておくと 早くなんかその 1 回その知識がないキャラクターでも寄れた時にチャンスが来るっていうのは うん。 あるかもしれない。 今はね、まだ技が思うように出せないからやりたいことができなくてやりたいことができるになると多分あ、じゃあこうしてみようとかって自然と工夫するようになると思うからちょっと技を混ぜるようにして うん。 ダウン展開のセットプレーと セットプレーと あとは ナッシュからのそうそうそうそう あとは 防御な話だと対空と 対空と ダ置き攻めの時の切り返し そうそうそうそうそう卓をそうそれが基本あのどこまで行ってもそのどんどん複雑化していったりとか家庭が大変になったりするけど最後はそれ うん うまい人たちはその家庭の知識が入 うん 複雑 なんだけども結局じゃあうまい人同士最後どうしてんのって投げてるから。 そう、そう。最後は結局投げたから。 そう。本質は結局格闘ゲームってそうなるからそのでもこの本質にたどり着くまでの知識技術がトれでこうちょっと身につける必要がある感じかな。うん。 ありがとうございます。 いや、でも多分すぐなると思う。うん。 い、ちょっと頑張ります。 頑張ってください。 これどうやってでも覚えるんですか?知識、知識名はどうやって、 この先は SNSを あ、駆使してか ご連絡してもいいです。 あ、分かりました。cordの方に 分かりました。 ちょっとちゃんと自信持ってきるものを確かに確かに あの蓄えてから うん。 ネットで調べれるようなことはちょっと 分かりました。 自分で頑張ります。 はい。 え、今回はメ原シにお越しいただいてたくさんご協助いただいたので、ま、次、次が 1 ヶ月後なのか分からないですけれども、次までにだいぶ成長した姿を まあね、結構してそうな気がする。頑張ってください。 ありがとうございました。 楽しみしてます。 [音楽] [音楽]

前半はこちら
REJECT TVさん
@REJECTesports

ウメハラさんのチャンネルはこちら
@DaigotheBeasTV

【メンバーシップについて】

このチャンネルのメンバーになる
https://www.youtube.com/channel/UCwuVQosBiHDBrU851oSVk0Q/join

YouTube関連のお仕事のご連絡はこちら
shoma_sns@yahoo.co.jp

50件のコメント

  1. 4フレ2フレって普段の生活で要求されること無いだろ、って思ったんですけど宇野さんの場合ジャンプの踏み切りで長年やってきた可能性がある

  2. 練習を頑張って行くと言う動画の締だったのでスト6が楽しかったと言う事が伝わるが、実際に遊んでみての具体的な感想も聞きたかった。思った以上に楽しかったのかやハマってまいそう等の感想も聞いてみたかった😊

  3. スマブラはガードを離した瞬間にジャスガが出るから、その癖で弾が到達直前でパリィ離しちゃってるのかな…そのミスすごくよくわかる

  4. Play the characters like how you think in skating competitions, you don't hesitate, you have fan,
    and you keep attacking until you finish, catch break a little, go back for more. 🎮🐰🔥🔥🔥

    Want to meet 🤔

  5. 角界入りでごわすか。我々本田使いは両手を挙げて歓迎するでごわす。

  6. 宇野さん ウメちゃんが教えてるのは初心者に1日目に教えることではないのに食らいついているのがすごいw

  7. フィギュアスケートにしてもスマブラにしても、一つ何かを極めたら他にも応用が利きそうだなぁと思いました。
    あと、相手に聞く前に自分で調べられることは調べようとする心意気にも感動しました。

  8. 初めてなのにセンス抜群で飲み込みも早くてゲームに向き合う姿勢はやはり本物ですね!応援してます

  9. 宇野君が盤上の韋駄天ではなく盤上の貴公子として本田でSFL出たらメダル取る並に感動出来る自信あるww

  10. 初心者企画と称するならプレステのランクはちゃんとしときたいね〜企画倒れになっちゃう

  11. 理解度早くて地頭の良さ滲み出てる。加えて課題の見つけ方とか向上心とかあって本当に上達が早そう。やっぱトップアスリートの人って凄いんだな。

  12. これは是非続編お願いします!
    期待しております。
    ウメハラさんも楽しみにしてますと言ってましたし何卒よろしくお願いします!

  13. ここまでやったなら、とことんやらなきゃ梅原さんにも失礼だね!
    引き続き楽しみにしてますー!😊

  14. 宇野さんが本田を使いたいのって、多分交際している人と同じ名前だからだろうな。

  15. 今日勝ちたいなら本田はありだけどスト6を理解して上手くなりたいなら違うキャラがいいと思う

  16. 昌磨さん含め、サイコマインつけた時に、(あ、セフィロスね)って少しでも考えたよね?スマブラファミリーのみさん

  17. 会話の中とかコーチングからちゃんと吸収するのってかなり難しいのに、ちゃんと〆の振り返りで要点抑えててかなりすごい

Leave A Reply