ENGEIグランドスラムでなぜ屋敷さんとユニットネタになったのか?

せやです。イにミニということで、え、お疲れ様です。 お疲れ様です。 え、昨日生放送の演芸グランドスラム疲れ様でした。 お疲れ様でした。 え、見たことない出方しました。え、ユニットの新ネタ。いやあ、楽しかったね。 はい。 あの、ほんま劇場のコーナーみたいに地上派のフジテレビのゴールデンで新ネタやったからな。 初めてちゃう。俺エゲグランドスラムで新そ漫才はあるで。たまにな。新ネタというかほぼ新しくやつを。でもまあ保険でこの下り入れようとかはあるけど引いてコントしました。 [音楽] 色々新しごづめで影マイク使ったりとか。いやあ、なかなか俺のネタ人生の中でもやったことないことづめで昨日はだから嬉しかってめっちゃ コンビ揃ってるけど。そうそうそう。今回はなんか 10 周年を盛り上げて欲しいみたい。これね、結構なんで下りメり 2人で漫才しないんだとか すごいなんか考察してる人がおって うん。 船中とか解散とかもなんか検索ワードに出てくるしでなんかせ夜のあのコとなんかとなんかめっちゃ可愛い浅草の師匠みたいなやつやのにトークがってるし思想尖ってるっていうネタやったんですよ。 [音楽] はい。 なんかすごい一元さんに優しそうな歌ネタやんのに うん。 ネタのこだわりすごかったみたいなネタなんですけど、なんかそれがそな突っ込むの嫌だったのかなと思なんか尖ってるやつ被るから全くそんなん関係なくてただただ [音楽] 1 人ずつにオフアがあっただけでそはピンネタで俺はユニットネタとしてオファーが来たというだけなんですよ。シンプルに。 [音楽] で、ま、確かに俺もあ、漫才じゃないんやとは思って。 うん。 でもそれ聞いたらその、ま、ちょっと前から、ま、世話なってるディレクターさんやね。フジテレビとかで [音楽] はい。 滑らない話とか1 本とかおる人でなんか若いお笑い好きな人で うん。 多分今回はちょっと違う演出で、ま、そのピンネタ見たかったやろなと。 ほんでせ夜さんもつってオファーくれて でそのコンビで全然違うけどたまたま1人 ずつだからま、漫才でも出たいけど、ま、 今回はちょっと違う出方でもええかみたい な感じで受けた感じなんすよね。だから 全然もちろん漫才でも出れたしみたいな。 ま、今回はこの選択で行ったという。 だからほんまになんかちょっと嬉しかってんな。それがなんかその普通ネタ番組のオファーってま、やっぱ信頼がいるやん。 うん。 え、例えば下売明さんのあのネタでお願いしますとこもあんのよ。その はい。 ネタ番組によってはあのネタが面白いんでおホアが来た。でも M1 とか小レースで優勝してたらそんなんど返ししていやもう出てください。 うん。 ネタ基本任せますとかはあんねんけど、それで言ったらせいやだけでオファーがまず来た。その [音楽] はい。 せやさんとにかく何でもいいんで出てくださって。 [音楽] はい。 それすごない? うん。 めっちゃ嬉しい。そのだから俺がネタを [音楽] 100 で書いて演グランドスラム出てくださいってことやから台本はせやさんに任せますって。 [音楽] それ結構で下明でネタ書いてるけど うん。 ま、言っても2 人で書いてるし、ま、テレビマンによっては、え、そん書いてるんでしょっていう任務も多いと思うんで、そんなネタ書いてますとか、俺そんな別に言う機会もないし。 [音楽] うん。 もちろん漫才は2 人で考えてるとは言わしてもらってるけど、ま、その、そう、そう。 [音楽] やっぱそのツっコみまでセットで考えてるから、この 2 人でほんまに考えてますよとかしっかり説明もしたことないけど、 あ、せいやネタけるよな。じゃあ新ネタで任せようっていうことや。 [音楽] うん。 それが俺ネタ人生で嬉しくて初めてで全責任を終えるっていう。 うん。 なんか初めてやなと思ってこと思いながらでもやってみるかと思って最初何しようかなと思ってほんまにフリーなんでとにかく生放送で死ネることだけは 1 人で決まってるけど結構ない。今までない状況というかそう配信番組のゴールデンコとか企画はあるで うん。七変ゲとか ドキュメンタルとかそういうネタとちゃうやん。もうネタ番組やん。 はい。 それでありネタじゃなくてその火だけ決まってて 0 からでそれを考えなあかん台本の最終日があのそしながらラジオ休んであの空とジャンボ はいの ラジオでも今日何するかっていうのが重なってんだから俺新幹線で体熱々やってんその 2コほんまやばかった。 あの帰りの新幹線 どっちもどっちも終わると思って考えなと か。 そう。 最初はね、あの、ま、屋敷さんとやらしてもらったんですけど、ほんまの最初はなんかそう、番組から仮でひコロヒーと漫才どうですかと。ま、 [音楽] [音楽] ちょっとだけ考えたけど、ま、俺がツッコミなんやろなとかでもなんか日コひ滑らしてシャレならんなと思ってなんかタイプ的に [音楽] うん。うん。 ちょっとひコひ巻き込むをやめようと思っ て。なんかやっぱどうせやったらアホ っぽいなんか大雑っ把なやつやりたいなと 思って。パワー系の別に普通にやってもな みたいな漫才で。あ、そう柴田さんとか 暗記で までも漫才結局 そうやなみたいな。柴田さんのツッコミ まで俺が全部考えんのもなあみたいな ちょっとどうなんやろうみたいなツッコミ で取るスタイル でもないしみたいなで漫才を やんねやったらそれこそ下り明女でいいや んてなっちゃうからあもうこれ全然違う ことしようと思って最初春さん うん のあの 1回リブで漫才やったことがあって番組で うん なんかリズムに乗ってじゃんじゃんき俳優 うわとか言って春さんがロバートうん。 ロバートロバート男つったら俺がデニーロ ていうさこのステージっていうすいません 。運転さん最高のステージっていう リズムネタがあるんです。 これブラッシュアップしてこれやんと思ってで、カスガさんにオフオファーかけた実は。 うん。 で、カがさんがあかんかった はい。で、やばい、やばい、やばい、やべ ばってなって、また1からなって、で、 かの子さんとリズムネタとか色々こう考え てたけど、いや、ちょっともう さき これもうラチからネタ考えようと思って、 その で、コントを [音楽] 台本書いて で 出来上がったのがあのミシの代園。 それもめっちゃ雑。社の大園でやばいやつ来るってだけの。そうそう。ほんで宮崎で下ろしたピネたかったからそれ組み合わせてそう。 ギターマンダでやばすぎるっていう尖がってるやつがあるあったんで はい。 組み合わせてコント用に作ってでそれを作った時にめっちゃ屋敷さんやってんツっコみが うん。 や敷さんがもう こうおもろがってくれそうなネタやなと 思ってさんにおばしたらオッケーやったん ですよね。だから申し訳ないんですよ。 ニューヨークさん出番あったのにさん2回 出てもらう。でも俺もうな台本見た時に さんの声にしか聞こえんくてもう 実際もろかっ た。うん。 さんのあの分かるおもろがってくれる はい。 なんやねんこいつみたいな。ほら、あのツっコみめっちゃ好きやねん。 うん。 そう、そう、そう。だからなんかなんやろな、こう綺麗のあるツっコみというよりはこうこうええみたいなこう不完全なさボケをおもろがツッコミみたいなのがそうそうだからユニットやなって感じしました。 その下振りでやるコともまた違うおもろさあるけど、そのユニットのならではの雑さというか。 [音楽] うん。 あ、でも嬉しかったな。だからそこの新ネタ任さす任してくれんねやみたいな。これからそういうなんて言うの?そのクリエイティブな [音楽] オファー来たらええなみたいな楽しかった。 だからでも、ま、やっぱり漫才したかったけどな。その言っても なんかその お番くれたテレビマンはその演出で多分せ夜さんもユニットでって言ってくれたけどほんまはやっぱ下明女で漫才でも良かったなとは思うよ。やっぱり、ま、 M1チャンピオンやしで、ま、今回でも 10回記念やからな。 はい。 っていう実はそういう経緯があったって いうだからやっぱ漫才もええなって改めて 思ったしでもなんかうわ新ネタせいやさん 作ってくださいって言われるまで売れ たかっていう感じその前までったら考え られへん。そのせいやでここ枠1個何でも いいんでやってくださいって。 え、これ また語りすぎてる。 でもこの気持ちわからん。この俺ん中でちょっと塩め変わったぞっていう。 うん。 なんかそんな扱われ方前までなかったからな。そのネタきのイメージないと思うねんな。俺でも小学校の時からネタはずっと うん。 作んの好きで、そのアピール全然足りへん なとかはちょっと、ま、せんでええかとか 思ってたぐらいの夜先になんかメタ番組 なんか言うねんな、俺。どんだけ嬉しかっ てんな。ま、でもやっぱ漫才で俺だから 行ったからな。あのコトの衣装でそなの額 。俺何してんのとか言てなんでこんなこと やってんのとか言って。 いや、やっぱ漫才楽やで。普段やっぱ漫才師ですからね。こと緊張すんねん。新たやし。も本当に。屋敷さん、俺ニューヨークさん好きやねん。めっちゃ。 シマさんのボケも好きやし、 やさんのあの余白のあるツっコみというか うん。 泳がしてくれるツッコミというかな。だからめっちゃ楽しかったです。今回は今回で。 でもまた漫才やれたらいいなという次は漫才やりたいというそういう気持ちでした。 はい。 よっしゃ。イニミニレカピカレイ来鬼メカチカロリパパランパンプッシュ。 り

Twitter→
https://twitter.com/simofuriseiyam?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

霜降り明星のチャンネル「しもふりチューブ」→
https://www.youtube.com/channel/UCpGpA7mSYmNJjLiJxKso5QA

#engeiグランドスラム #ニューヨーク #屋敷裕政 #嶋佐和也 #粗品 #モノマネ #あるある #霜降り明星

25件のコメント

  1. せいやも好きで、ニョーヨークも好きな俺として、せいやは嶋佐はリスペクトしてくれてんの知ってたけど、逆に屋敷は前に屋敷がゲストで共演してるのは知ってるけど、その時もなんか遠慮ぎみな気がして、あまり屋敷みたいなタイプは苦手かなとか思ってたけど、そんなことなかったのもわかってよかった。
    あのユニットむちゃ面白かった。

  2. せいや×嶋佐×ヒコロヒー好きトリオだったけどせいや×屋敷もすきになった 意外とニューヨークさんとの共演みないからまたみたい

  3. 「ヤバすぎるぅ〜」が来るぞ来るぞ‼️って思ったらずっとわくわくして見てました😂

  4. ファンの贔屓目かもしれないけど普段コンビでネタやってて両方ピンでもネタ番組呼ばれるって他いなくない?それって凄くない?

  5. めちゃくちゃ面白くて、意味不明すぎるのものっかって爆笑しました、でも、粗品忙しいから番組が気遣って、、?とか、粗品の動画見ても、俺がツッコミたかったって??色々なんで??と思ったので、ただただ嬉しいオファーだったんですね、解説ありがとう

  6. トクマスでやばすぎる初めて披露したとき、お客さんのお兄さんが教えてくれたガリガリ君がちゃんとネタになってて嬉しかった

  7. 霜降り明星が大好きなので、「霜降りで漫才したかった」の一言が凄く嬉しい!
    「ヤバすぎるぅ」も、勿論オモロしいから今後も見たい聞きたいです。

Leave A Reply