吉沢亮のバンパイア衣装、重さ何キロ?/映画『ババンババンバンバンパイア』大阪舞台挨拶
まずは450 歳のヴバンパイア森ラン丸を演じられました吉沢さん、お願いします。 はい。 え、皆さんこんばんは。こんばんはですね。え、本日はあ、こんばんは。ありがとうございます。え、本日は劇場に足を運んでいただきありがとうございます。え、森ラ丸を演示させていただきました吉さり涼と申します。 ま、今日はこの作品初のこの大阪での舞台 挨拶ということで楽しんでいただけました でしょうか?あ、嬉しい。ありがとう ございます。え、まだまだ楽しいお話が できればいいなと思っておりますんで、 今日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。次に浜崎監督お 願いします。 え、この、え、本作を今拍のタイミングね、浜崎新司監督お願いします。 大阪での舞台挨拶ということで、大阪にまつわるお話を伺えたらなと思うんですけども。 大阪はもうそれこそ僕は今作品でもうほぼ毎日大阪で撮影してるんで、 ようこそお越しいただいております。 ありがとうございます。あ、お邪魔して終わります。 ありがとうございます。 え、なんでもう本当にす もうついさっきまで大阪で撮影してましたし はい。 本当にね、 いい街ですよね、大阪ね。 お世になってます。ありがとうございます。 食べ物。 はい。 大阪なんですかね?何でも美味しいですね。 でもグルメがね、 グルメがま、でもそれこそそのつも撮影してるスタジオの近くにあ なんかすごい焼きそばが有名なお店があって、そこの焼きそばとこのお好み焼きとかを 一緒にいただくみたいなのがなかなかね、東京だと あんまり食べないじゃないですか。お好み焼きとかも。 そうですね。 だからなんかすごい関西を感じて 楽しい毎日を過ごしております。 大阪はそれに白ご飯食べる人も多いですからね。 あ、確かにそう。 なんかね、つもおにぎりがセットで来るんですよ。 ああ、 それと一緒に食べ化物炭水化物。そう、そう。オ音ではい。やってますね。 本作あのバンパンやコメディというあの日本映画ではあまり前例のないジャンルのコメディになっていますけども、ま、そのわゆる笑いの本場関西と言われておりますが、ま、こういった関西での舞台挨拶であったり、お客さんの、ま、空気を含めつもと違った思いとかってあったりします。どうですか? いや、でもやっぱちょっと緊張するというか はい。 なんかこうやっぱ入ってきた時の なお客さんのこの 反応ってなんかやっぱ分かるじゃないですか。 その日、その日のうんうんうん。 どうしよう。テンション低かったらみたいな裏でずっとそこで なんかあのうん。 だから最初はあの拍手促してらっしゃったじゃないですか。あ、自然には生まれないんだっていう。あ、 なるほど。 ちょっとこの 1 つの不安が1 個乗っかった上でそうね方たちがお 2 人が後ほど登壇するからはい。はい。いや、でもね、喜んでくださってますよね。皆さん どうでしたか?あ、 ありがとうございます。 いや、 共容してる。共 いやいやいや、そんなことないです。そんなことないんですけどね。 でもすごい笑顔でいらっしゃるんで、皆さんちょっと安心しました。はい。 はい。ここからはですね、ある企画に移りたいと思います。ま、映画をご覧になった方の感想でもですね、この映画癖になるとか、中毒性がすごいとか、え、そういう声が多い本作なんですけども、まだまだ何度もリピートして中毒になっていただく、今からお 2人には映画を何度も見ないと分からないで細かすぎるクイズに挑戦していただきたいと思います。 題してバクイズ。え、吉田さんも、ま、これまでいろんな場で今作のね、魅力をたくさんお話しいただいておりますので、自信はもちろんありますよね。 あります。 はい。い聞ていただきました。 さすが、さすが。 ありがとうございます。監督、どうですか? いやいや、ま、うん、僕の方がないかもしれへんな。 は、さあ、対象的なお 2人でございますが、早速第 1問参りましょう。 こちら吉田さんが演じた森ラ丸は板垣さんを演じるリヒトを劇中何度もリト君と呼びますが果たして合計回リヒト君と言ったでしょう。 これは難しいっすよね。 難しいですね。 なるほど。確かに結構言ってますよね。 結構言ってますし、あの、なんか取っちゃうとやっぱ 12回はい。1 回劇中では1回なんだけど、 あの撮影はすごい何回 あ、撮影期間何回言ったかって話ですか? いやいやいやいやいや違う違う違う。劇中ね。劇中のはい。 それをちゃんと知ってる人がいたらすごいす。 まあ、でもノーリフトノーライフの リフトが1 個カウントされるのかどうかっていう部分で。 いや、あれもされると思いますよね。 されるんだ。あれも されるんですよね。 劇中の人ごめ。あ、セリフ。 もうマジのセリフだけだ。セそしたら あ、セリフか。あ、じゃあ あそこは2回じゃないってことか。 なるほどね。それではどうでしょう?シンキングタイムそろそろ締め切りますか? はい。では、え、答えていただきましょう。では浜崎監督から。はい。 うん。 35回。35 回。吉田さん、お願いします。 結構行きますね。 そう、そう。結構上に行っときました。 ちょっと いやでも僕はちょっと現実的にあ はい 回 お12 回 差が開いた 回ぐらいだと思うんだよ多分 35回12回 正解はこちら おおすごい さすが監督さ す すごい監督 えすごいっすね す ほぼニアピンです マジかそんな言ってんだ 結構言ってますね え吉田さん的には体感もそれぐらいな 感じでしたか。もっと多いイメージだったんですけど。 いやなんかもっと言ってそうではあるなとは思いつつちょっとこう あの狙いに行っちゃったら 全然外しましたね。 1 番恥ずかしいやつです。 じゃあ次はばっちり狙っていただきましょう。続いての問題はこちら。 なるほど。 うん。 はい。 板垣リヒトさんが演じたリヒトも何度も森さんと呼んでいますが 合計何回行ったでしょう。 これ森さんの森さんは2 回ってことでいいです。 そうそう。 一応 森さんの森さんは2回じゃないですか? 回そうですね。そうなりますね。 森さんの森さんは2 回っていうカウントであって カウントであってますよね。多分 ああ、 そう。 森さんの森さんね。 なるほどな。でもこっちの方が多そうだな。なんか 結構細かく刻んでた印象ありますけれども。 いや、そうだな。 でもどうなんすかね。結構リフトヒト君の森さんはなんか 1個1個のインパクトが強いんで、 なんかこう 決めに来てるじゃないですか。多分1個1 個の森さんで 多分 森さんはリフトヒト君を多分いろんなところで言ってるから ああ、 散らばってる可能性はありますよね。 はいはいはい。なるほどね。 だからそう考えたら意外と これあどうだ? 多そうだよね。 ちょ、ちょ、いや、どうなんだろう。ちょ、わかんなくなってきた。 多くはないすか? 意外と多いのかな? いや、そのね、あの、ラン以外のところでも はい。 ね、てことですもんね。 そうすね。 あの、 森さんのこと知ってるのみたいな。うん。 確かに。 確かに。森さん、 いや、森さんのこと知ってるのみたいな。 はい。それではお答えをいただきましょう。お時間のもね、近づいてきております。それでは関東からお願いします。 当てに行きますよ。 お願いします。 47回。 47 回と監督は答えました。はい。さあ、吉田さんお願いします。 56回。 お、56回。 お、結構来た。よくよく考えたらなんかリフレインとかで森さんを死ぬほど言ってるタイムあったから あれもカウントされるんじゃないか。 56。さあ、正解はこちら。 あ、 はい。 マジっすか? すごいな。 そんな言ってんだ。 さあ、最後の問題ではこちら。 はい。あ、あれですね。 はい。 あ。 ラン丸がまとっていたヴンパイヤ衣装の重さは何キ gロでしょう? 意外とマンと重いすもんね。 意外と重いんすよね、あれ。 うん。 あとこれ靴も入るんすよね。 はい。衣装でございますんで。衣 はい。 あ、じゃああれうん。結構 色々と想像していただいて大丈夫です。 あのバンパイ屋の入でたち うん。 はい。 吉田さんが1 番ちょっと今回優意かなとも思うんですけど。 ま、確かにそうですね。僕が一番体感してますから。 体感がね。 そもそものこの服の重さとかって知ったことないすよね、今まで。 そうすね。確かにね。あ、 いや、どれぐらいなんだろうな、あれ。 ま、行きますか。 はい。 参りますか。行きましょう。 はい。では、どちらから答えます? じゃあ、ま、僕から僕感しないんでね。 監督、そうですね。で、監督が思う。はい。バン牌衣装の重さ何キ gロでしょう?お願いします。 3.8。 3.8kg。 衣装としてやっぱ思います。意外と満とかいくんじゃないかなっていう。 はい。 のを考慮しての3.8kg はい。吉田さんお願いします。 5.2。 お、 5.2kg。 ああ、 3.8。そして5.2と出ましたが 結構素材がちゃんとしてるんでね。 ああ、なるほどね。多い。あれ? 確かに。あの下もね。なるほど。 ちゃんと作っているということで。はい。 5.2 じゃないかということで正解はこちら。お お。 重いっすよね。6kg 重いな。そう言われるとあれ、そんな重かったんだ。 ああ、確かにね。 これ余談なんですけれども、 あの、バンパイアのウィックとかあの牙をプラスするとこの、もう霧のいい 6kg という数字になるということなので。 なるほど。入ってんですね。 そうです。イメージ的にはほぼほぼ ほぼほぼですね。 正解だったんじゃないでしょうかね。もう牙めっちゃ重かったんだあれ。あれ 0.78kg ぐらいあったんで。はい。 はい。ということで以上バクイズでした。
現在上映中の映画『ババンババンバンバンパイア』初となる大阪での舞台挨拶が8月1日に大阪ステーションシティシネマで行われ、主演の吉沢亮と浜崎慎治監督が登壇した。
この日のイベントでは、本作がクセになる笑いでリピーターも多いことから、映画を何度も観ないとかわらない、細かすぎる「バババクイズ」に2人が挑戦! 吉沢亮扮する蘭丸がまとっていたバンパイアの衣裳の重さを問う問題に、浜崎監督は「3.8kg」、吉沢は「5.2kg」とそれぞれ回答。はたして、正解は?
#吉沢亮 #ババンババンバンバンパイア #森蘭丸
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
2件のコメント
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』、『ババンババンバンバンパイア』、『国宝』の3作を観ました🎬。
全ての役が素晴らしかったです🙌💕
真夏の暑い時に6キロの衣装😂亮くんのバンパイア🧛めちゃめちゃリアルにいそうで葵ちゃんじゃなくても惚れました❤