石川ひとみ🟣夢番地一丁目🟣1981-01-25🟣21歳🟣日曜日のバラエティ番組より
[音楽] 夢地という名前のお店があっけど 今では名前も作りも変わったわ。馴染みの 人誰もいない。もちろんあの人も この前の季節に別れて しまった。 夢 ここで恋が始まり 夢 でここで愛が終わった。 あの頃は帰らない だけど去年の が過ごしてるように 私は心に悲しりツもらせている 季節は変わったのに 夢じ 丁目。ここで恋が始まり 夢 1丁目。ここで愛が終わった。 [音楽] [拍手]
_*< β録画 >🔵1981年1月25日🔵βII🔵STEREO (NORM)< 80年代アイドル歌謡アーカイブ >*_
00:00🟢「TVジョッキー」
00:05🟠歌①
歌①
曲名🟠夢番地一丁目
歌手🟠石川ひとみ
作詞🟠山上路夫
作曲🟠芳野藤丸
編曲🟠渡辺茂樹
発売🟠シングル🟠1981年1月21日🟠キャニオン・レコード
<45年前の録画映像であること>
🟣1980年秋頃よりビデオデッキを導入してから、対象とする歌番組が多くあり録画がルーティン化して、合わせるように生活スタイルも変化しました。以来ビデオカセットの保管を続けてから、タイムカプセルを開封するような感覚で再生しています。幸い大きなトラブルがなく状態も良好ですが、信号補正キャプチャーのデータ化のあと、公開のために映像に磨きをかけるように各種調整を繰り返してタイムラインの編集で動画が完成します。無欲が宿命であるがゆえに、こうして個人的な技術的興味を加味しながら制作意欲をキープしています。
<映像イメージの改善>
🟣低解像度のためにまるで鉄兜のように見える「聖子ちゃんカット」の YouTube 動画が多いと思いませんか。あたかも当時の家庭用ビデオの仕様と理解される場合もあるかもしれません。かつてビートルズの時代、映画・テレビがモノクロ(カラーへの移行期)であったことで、ビートルズ=白黒映像のイメージの定着と同様に思います。これは解散後の1970年代初頭においても白黒テレビを有した家庭もありました。話を戻して、1980年のビデオであっても録画方法によっては、ヘアスタイルの質感が記録されているディテール映像を示したい思いが公開の流れにあります。
<ウォーターマーク>
🟣コンテンツの発信は、YouTubeのチャンネルでの完結が必須であり、映像の転載が懸念されます。対処のためにマークを映像に透過して、サイズ大型化の可能性もあります。
#石川ひとみ #夢番地一丁目
2件のコメント
なんと言う高画質高音質!
素晴らしいです。
風のストレンジャーEXさん ありがとうございますm(_ _)m
歌唱力がある石川ひとみさん。
当時もっと明るい曲も似合ってるような気がしてました。
石川ひとみさんが歌う夏の扉とか良さそうとか