骨格ナチュラルにおすすめの夏コーデ&お悩み解決回!【骨格ナチュラル 夏服/40代50代ファッション】
こんにちは。イメージコンサルタントの二上ゆみ子です。今回は大人気の北角ナチュラルタイプ特集の動画です。ということで今回ものメンバーですね。お越しいただいています。改めて自己紹介お願いします。 骨格ナチュラルタイプの7 です。普段はあのパーソナルスタイリストとして活動しております。 骨格ナチュラルタイプのナツ子です。普段はイメージコンサルタントとして講師活動や個人コンサルティングをしたり美チャンネルのスタッフもしております。 さ子です。え、骨格ナチュラルです。え、 パーソナルスタイリストをしております。 よろしくお願いいたします。今回も皆さん のリアルな私服でですね、コーディネート を、え、紹介していただきつつ最後には、 え、骨格ナチュラルタイプに寄せられたご 質問ですね。皆様に一緒にお答えして いただきたいと思いますので、最後まで ご覧になってください。それでは参り ましょう。 [音楽] はい、ということでですね、1 つ目のコーディネート来てくださってるんですが、順番にポイントなど教えていただけますか? はい、私は1 着目はワンピースにしてみました。ちょっと今年は暑すぎて 1 枚でさらっと切れるワンピースを探しておりまして、実は今日初めて下ろしたワンピース、えっと、ナチュラルのポイントがやっぱりボックスシルエットでこう絞りが一切ないストンとした形で本当に涼しいですし、ナチュラルタイプがスタイルアップするような形を選んでみました。 素材もほどよく針がはい。あります。 うん。背中が可愛いですね。 なんか本当は1 枚の方が可愛いかなと思いつ少しナチュラルタイプの凹凸感を足したがったりとか、あの重ねぎじゃないですけど暑い夏でも少し奥行きが出るように深くチュアルタイプがの得意な重ねぎ的な感じで、えっと、スカーフをプラスして井の腕もちょっとカバーしてみました。 可愛いスカーフですね。なかなかこういうタイプ珍しいですよね。 はい。そうなんです。 これすごい便利で三角なのであ、デニムの時に腰に巻いたりとかチェ風に使ったりとか色々使ってます。 バングルもちょっと別好風ですか? 天然素材が得意なのでフィアスとかワングルでちょっと石っぽい感じとかをプラスしてみました。 このサンダルすごい可愛いですね。 はい。あ、ありがとうございます。こうデザインの方がやっぱりしっくり来るので下に少し重みが出るようなサンダル。 ちょっとかゴバックは小さめなんですが、魚を入れるみたいだね、ちょっと個性のあるものを選びました。 ありがとうございます。ではなさんお願いします。 私の今日のコではスカートから組んでみた んですけど、あの、どのアイテムも特に 今年買ったとかではなくって、長年結構 好きなものをちょっと重ねたんですけど、 結構こういう麺と朝の素材なんですけど、 ガサとしたフレアーはナチュラルの方多分 持ってると結構長く愛用できるんじゃない のかなというの。もう全部ベーシック カラー にしてアクセサリーだけ少し大きめていう 感じにしてみました。 女性らしい雰囲気でいいですね。 普通のネックレスが結構ボリュームがあってかっこいいですね。 そう。ありがとうございます。ボリュームがある短めのネックです。本源本がいた時ってそういうのが欲しくて 2社長のそうなんです。色違いなんです。 でもこっちのが多分ちょっと細い。そちらの方がちょっとひり大きいですね。 同じブランドさんがする色違いなんです。はい。見た目より軽いので首が重たいと肩これますからね。 こう似合うのも大事だけど機能性とか付け心地とかもだんだんこうちょっと追求していきたいなって最近は思ってうん。 そのサンダルもなんかすごいおしゃれですね。 あ、サンダルは今年購入したんですけどシュトックって結構歩きやすいとかで有名な カジュアルなものが結構多いのかなって思うんですけど、これはブランドさんの別中で大人っぽい色とカーブしてる感じとかが女性らしいかなと思って。うん。うん。 [音楽] うん。 これでヒールとかカチっとしたのだとかなりヘルガントってなりそうだったのでカジュアルな要素があるサンダルにしてみました。さすがですね。バランスの取り方が。こさんお願いします。 はい。え、私はですね、白い T シャツに黒いパンツというすごくベーシックなスタイルにちょっと小物で持ってみたというのが今日のポイントなんですけれども、 Tシャツはですね、私も面 100% が基本的に好きなんですが、これエアリズムで へえ。 のもです。涼しいです。やっぱり 麺100 よりもう汗かいてもさらっとしていて だけどそこまで河川線っぽくもない感じがしてであとはポイントとしてはスカーフを腰に巻いていました。 あとはちょっとご詰めのバングルとロングネックレスとかサンダルもちょっとごつめなあのナチュラル足元重めも得意なのでちょっとシルバーが断に使われているようなあとカもちょっとたっぷり入る天然素材のものを持っております。 おおナチュラルさんが得意な形ですね。 ちょっとナチュラルを意識してはい。 [音楽] ナチュラルの方って雑材のバッグ得意なんで夏はすごくバック楽しいですよね。 うん。そうですね。あ、そうらないですね。 で、パンツもちょっとシっぽい感じの光沢もあるんですけど、このシワ感が割とナチュラルっぽいなと思って気に入っております。 そのゆるっとした感じも得意なんですよね。そうですね。 皆さんですね、もう1 個で見せてくださる予定です。次はなんと皆さん全員たまたまニはい。 ということなので、それでは着替えていただきたいと思います。行ってらっしゃい。お願いします。 お着替いただきました。なんかまたガラっと雰囲気変わりましたね。 うん。では順番に はい。今回はザナチュラルの夏コーデという感じでワイドシルエットのデニムパンツと、えっと、利念シャツを合わせました。 やっぱりあのナチュラルの方だと重ねぎがお好 きっかなと思うんですが、夏は結構私も重ねぎをしたい派でしてタンクトップ 1 枚だと心も持たないのでよくあのシャツを羽織るコーディネートをするんですが少しオーバーサイズのシャツで今年はちょっとシェアな質感もすごくトレンドなのであの朝でも少し薄めの素材でトレンド感もちょっと意識しました。 ホワイトデニムってやっぱり夏らしくて爽やかでいいですよね。 メルデニムちょっと綺麗にも見えるのでなんかどうしてもリシャとかラフすぎちゃうかな。 というところで、あの、白いデニはすごく 使えます。家ベ秋なので結構ブラウンの 小物が好きなんですが、ブラウンの サンダルとナチュラルに得意な網みアみの 少し表面感のある素材のバックで、あと ちょっと今年はターバンが気になっていた ので、あのポイントにターバンを巻いて、 私あのすごく頭に汗をかくのでここが すっきりして気に入っています。ああです 。涼しいです。バングルもおしゃれですね 。 さっきちょっとアドバイス はい。あの重めにつけてみました。さんがこの家のブラウンと意外とこう真っ白合わせる配色食って私結構好きなんですけど夏らしくなりますよね。 そうなんです。 家の秋の方だと春夏何を着ていいのって言われることも多いんですが、オフホワイトだと家部秋の肌にも馴染みますし、ま、全身それだとちょっとぼやけるなっていう場合にちょっとダークブラウンの小物を入れていただくことで、あの、ぼんやりするところから一気に閉まりますし、あとはアクセサリーをいっぱいつけることで解消できたりするのでおすすめです。 ありがとうございます。ピーク素敵ですね。 はい。テーマはピンクです。 ピンク個人的にすごい好きなんですけど、大人になってくるとピンク皆さん恥ずかしいなとか甘すぎたりなんかピンク来てる人みたいに思われちゃうような風潮もねあったりするのかなと。でもそういう時にやっぱ T シャツというこのカジュアルなアイテムだと甘すぎるとか女性らしすぎるってこともないのかなと思って取り入れています。うん。 さらにデニ合わせっていうところもより大人が取り入れやすいポイント落としてあ、 1つ色で甘い感じはあるので かっこいい感じのデッドデイムですね。はい。と合わせた。 はい。バックも可愛いですね。 そう。これはやっぱピンクと赤って色味が赤いのとこちらもイベースプリングの赤とピンクなのでやっぱり同じグループの色味なので比較的相性がいいのかなと。 で、あとT シャツとデニムってともするとかなりカジュアルすぎてしまうこととかもあるので、ちょっとネックレスをパールにしてみたりとか、サンダルもちょっとヒールで 光沢があるものにしたりとか、少しの部分ですけど、レザー帳のものにしたりして、小物はそんなにドカジュアルになりすぎないようにしてみました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 お願いします。 はい。 ポイントはですね、このデニムなんですけど、ちょっとドッキングデニムで素材の ものがで、ウェストもゴムになってまして、着心地がスエットです。はい、これがポイントで結構クールっぽいしカジュアルなのでトップスは甘めでいっぱい布を使ってますっていうところがナチュラルっぽいかなと思って合わせてみました。 ちょっと甘からこうで足元はトングサンダルなんですけどレザーなのでそこまでカジュアルになりすぎずちょっとヒールもあるのでトングでヒールがあるって本当もう絶妙にバランスが可愛いですね。 そうなんですよ。ちょっとお気に入りです。履きやすくてカは黒だとまとまりすぎちゃうので茶色を入れてみました。やっぱりナチュラルさんも移植ですかね。 うん。そうですね。はい。ナチュラルさんって両腕にバングルが似合いますよね。 バングル好きでアクセサリーも好きなのでちょっともりもリでシルバーとミックスでけます。 ありがとうございます。 私二上ゆ子が運営するスクール ICVI では業界で活躍する講師人による実践重視のカリキュラムでファッション美容のプロとして占力のスキルが身につきます。子育てや仕事との両立が不安。遠方から通えるのをなど不安なことがあればまずは LINE からお気軽にご相談ください。料学も受け付けています。 概要欄のLINEアカウントから卒業後 活躍している先輩のインタビューも見る ことができます。まずはお友達登録して ください。それではここから、え、骨格 ナチュラルタイムさんの方に寄せられた コメントのご質問に皆さんではい、回答し ていきたいと思います。まず1つ目のお 悩みですね。Tシャツ1 枚だとラフすぎて女性らしさが感じられないのでシンプルコーデでも女性らしさをプラスするためのアドバイスをだきたいです。なんか今日ヒントがあったような気がさっきしましたけど。 うん。と私のはい。 小物使いとあとあの私も T シャツが完全にこうジャストサイズとかだとあんまり女性らしさがなくもう本当にナチュラルの教科書通りゆったりしている方が女性らしさが出るのとあと素材感がこれ若干ヴビンテージ風とかなんですけどそれちょっとやっぱタッとしてくれるものの方が女性らしさは出るなって思ってます。 皆さんはどうして? あの、必ずアクセサリーをプラスするように しています。それだけでも全然と気アスもちょっとバロックパール風のにしてみたりとかあとロングネックレスとか重ね漬けとかしてみるといいと思います。ありがとうございます。 はい。では、え、2 つ目のお悩みです。重ねぎが好きなのに夏は暑くてできないです。夏でもレイヤードを楽しむコツはありますか ね?暑いですからね。 こう長袖を重ねるとかは難しいと思うんですけど、 中をそうキャミソウルにジレをうん。 うん。うん。 羽ってみたりとかあとは素材感に気をつけてやっぱ朝素材とかが涼しいかな。うん。 うん。うん。あとなんかあれですよね。助きにしたりとか、 こうカーディガンを肩にパッとかけたりとかなんかラフさが得意だからこそう ちょっと巻いたりとかですかね。 確か夏の講子工デの動画の中で子さんが大きなあれスカーフっていうんですかねをこう はい。 斜めにこうあれヤード そうですね。レイヤードですね。やっぱりあの T シャツだけだともうちょっと盛りたいなっていう時に助きがけをしたりとかはい。すると人味違うコーディネートが楽しめるかなと。ありがとうございます。 [音楽] 他にも国格ナチュラルタイツでもう皆さんに相談したいというようなお悩みとかご質問ありましたら是非コメントの方で教えてください。 高社長お疲れ様です。 お疲れ様です。 本日のコデ紹介お願いします。 はい。去年はリアルイベントのトークイベントで切ったものなんですけれども、今日は骨格ナチュラルさんの動画なので、ナチュラルさんにも似合うこのボリュームですね。ナチュラルさんが得意な感じです。で、ウェブでもいいのなんか裾の方見ると分かると思う。 ちょっと透けるぐらいの軽さで アクセサリーとかも何かポイントございました? あ、もう一なのでなるべく明るくなるようにあの大きめのものを光をたくさん入れたかったのでそういう意味で 本日もありがとうございました。 ありがとうございます。ありがとうございます。 本日ご出演くださった皆様の Instagram のアカウントですね。え、概要欄にリンクを貼りますので是非チェックしてください。え、とても参考になると思います。 え、過去にもこのナチュラルさんの コーディネート動画、え、いくつか公開し てありますので、そちらの方も合わせて ご覧になってください。本日も最後までご 視聴ありがとうございました。来週も是非 見てください。
◇出演者さんのInstagramはこちら
ななえさん
Instagram:https://www.instagram.com/7_iro/
DROBE HP
https://drobe.jp/
なつこさん
Instagram:https://www.instagram.com/natsuko.amica/
さとこさん
Instagram:https://www.instagram.com/satoko_yoo/
なつこさん、さとこさん共同サロン
https://creative-n.my.canva.site/wellness-ns-website
◇着用アイテムリストはこちら
【ななえさん】
1着目
・ワンピース/COS
・スカーフ/COS
・サンダル/Maison Margiela
・バッグ/Ines Bressand
2着目
・シャツ/plage
・インナー /JOURNAL STANDARD
・パンツ/plage
・ベルト/Maison Boinet
・サンダル/ENESS
・バッグ/Hereu
・ヘアバンド/DAWN
【なつこさん】
1着目
・ジレ/DISCOAT
・スカート/BABYLONE
・バッグ/MAISON N.H PARIS
2着目
・トップス/journal standard L’essage
・デニム /UNITED ARROWS
・サンダル/Spick & Span
・バッグ/ROSE BAD
・パールネックレス/BABYLONE
【さとこさん】
1着目
・Tシャツ/UNIQLO
・パンツ/conte
・スカーフ/ARKET
・サンダル/TOGA PULLA
・バッグ/MERCIEL
・ロングネックレス/Harpo
・ネックレス/MARIA BLACK
・バングル/présenté par va-tout
・リング/Spinelli Kilcollin
・リング/BOUCHERON
・リング/MAYU
2着目
・トップス/Isabel Marant
・デニム/Lutz Huelle
・サンダル/TOTEME
・バッグ /The ROW
・ネックレス/ MARIA BLACK
・バングル/présenté par va-tout
・リング/Spinelli Kilcollin
・リング/BOUCHERON
・リング/MAYU
【二神弓子】
ワンピース/Spick and Span(HYU)
ピアス/BARNYARDSTORM
ブレスレット/BARNYARDSTORM
◇過去のナチュラル特集回はこちら
◇ICBIスクール LINE登録
LINEからも資料請求やご質問が可能です。お気軽に登録してください。
https://liff.line.me/2006375652-vZ47GOB6/landing?follow=%40776ialri&lp=huXd3T&liff_id=2006375652-vZ47GOB6
アカウントID:@776ialri
◇チャプターリスト
0:00 オープニング
0:57 骨格ナチュラルの夏コーデ① ななえさん
2:22 骨格ナチュラルの夏コーデ① なつこさん
4:01 骨格ナチュラルの夏コーデ① さとこさん
5:28 骨格ナチュラルの夏コーデ② ななえさん
7:15 骨格ナチュラルの夏コーデ② なつこさん
8:33 骨格ナチュラルの夏コーデ② さとこさん
10:02 骨格ナチュラルのお悩みにお答え
12:20 ミニコーナー : 二神 本日のコーデ紹介
12:57 エンディング
骨格診断で「自分のタイプがわからない」ともう悩まないでください。
「女性は誰でもいつからでも美しくなる」 骨格診断で自分の個性を生かして美しくなろう。
チャンネル登録をすると、見逃すことなく動画をご覧いただけます。
登録は下記リンクから↓
https://bit.ly/3jC5BKd
◇SNS
二神弓子 Instagram
https://www.instagram.com/yumikofutakami/
▼骨格診断を作った二神弓子のスクール ICBI【アイシービーアイ】▼
自分磨きから、お仕事にされたい方まで大歓迎!
https://www.icb-image.com/lp/
▼スクールの資料請求はこちらから▼
オリジナル資料をお届け!スタッフが心を込めてスクールの魅力をお伝えします♪
https://www.icb-image.com/request/#!
▼個別相談会・レッスン見学はこちらから▼
\毎日受付中!(祝日を除く)/
https://www.icb-image.com/trial/
◇書籍紹介
骨格診断アドバイザー検定2級・1級公式テキスト 似合う!がわかる 骨格診断の教科書
https://x.gd/MuOko
パーソナルカラー実務検定2級・1級公式テキスト 新しいパーソナルカラーの教科書
https://x.gd/gcVq9
骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ
骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール
骨格診断×パーソナルカラー 賢い服選び
美顔バランス診断×パーソナルカラー 自分に似合うメイクがわかる
◇サブチャンネルもよろしくお願いします!
二神弓子×ライター高橋奈央のゆるっとトークチャンネル
毎週水曜18:00〜配信中
www.youtube.com/@beWOMANtalk
■映像・YouTubeチャンネルプロデュース
株式会社WIQOMEDIAN
https://www.wiqomedian.jp/
■製作・著作 株式会社アイシービー
https://www.icb-image.com/
6件のコメント
皆さんオシャレです✨
私も骨格ナチュラルなんですが、アクセサリーがどれも好みでした💓
最近は上がタイトめ、下がオーバーサイズぎみのAラインシルエットが流行ってる気がするんですが、
上をタイトにすると肩の骨張った感が出てしまいます。
もし骨格ナチュラルの方がAラインシルエットぽいコーデを着こなせるとしたら、どんなコツがあるか気になりました!
サマーナチュラルです。
普段着は何とかなるのですが😂、夏のお出掛け着が悩みでした。
コーディネート、凄く参考になりました❤
暑くて重ね着したくないのだけれど ユニクロとかのシンプルなワンピース1枚だと何か物足りない…ナチュラルって暑い季節はオシャレが難しいです…😅
皆様、本当に素敵ですね🎉💖✨
本当に皆様、好きと得意をお仕事にしてらして、素晴らしい👏✨✨✨
うらやましいです💕✨✨✨
皆様 流行りのブラウン ブラック&ホワイトを取り入れられていて さすが✨️😍と思いながら拝見させていただきました
なつこさん ピンク珍しい✨️ すごく可愛くて お似合いです❤
いつもありがとうございます😊
スカーフを使ったコーデがあって参考になりました!スカーフを使ってみたいのですがなかなかうまく使えずにいたので😂
骨格とあまり関係ないかもしれないですが、スカーフのコーデ特集とか見れたら嬉しいなと思いました😊