さぁ〜お弁当は持たせられるのでしょうかぁ🤣青椒肉絲、茄子田楽トライします【お弁当No.522】
はい、グミんです。皆様おはようござい ます。朝寝坊しました。1時間半朝寝坊し ました。りパパ弁当でございますが、え、 作れるかどこまで作れるかじゃなくって 作れるかやってみます。あの、本日も 流しっぱなしになるかもしれませんけど、 よかったら、え、ク民生存確認。として、 え、製造確認と、あの、覗きやって ください。はい、よろしくお願いいたし ます。で、あの、昨日ね、あの、え、 出かけた帰りに、え、コンビニおったら こんな可愛いのがあったからはい。お弁当 作れなかったらパパあん。これも それでは行きまお弁当作れるかやります。 パパ起こしてくれないんですよ。パパを 起きてたらしくって、でもギリギリにあの パパも時間ない中、あの子供たちもお散歩 帰ってきてくれて、今ご飯あげてくれて、 私はあのやっと起きて変ったような状態で ございます。はい。頑張ります。 パパさ、いつも起こしてって 起こしてっていうのになんで起こしてくんないの? なんかあのね、今日はなんか気持ち良さそうに見て ね。イ起こしてくれないじゃないね。 ねえ。 うん。寝ていただいて。 いやいやいや1 時間半したらもうお弁当できてるよ。 やばくない? 1時間半。 そう、今1 時間半で私はその料理、料理っていうかその ま、いいつも準備をそうすね。 うん。 いやあ、びっくり。今日お弁当なくてもいいと思ったの? いや、ま、あの、とりあえず寝るの優先で、 あ、起こしてよっていうのに起こしてくれない。 お弁当できるかしら。一応はお米だけ。お 米だけを今冷やかしてますけど、えっと いつもよりあの相当遅くふやかしたので 大体ね1時間ふやかしたいんですよ。レの 時はなのにあの今まだ10分ぐらいしか ふやかしてないのでお水をちょっと多めに 入れました。なんでまた喋ってるとお弁当 できない。 何しよう?え、すぐできるもの?なんかまだ見えてないですけど、パンがあるらしいです。 そうそう。パンが。うん。 いざという時のために、私がいない時のためにコンビニの魚買ってあんの?これ、これ入れちゃうかな?ご飯。 これちゃおうか? 昨日パうん。トッピングの進みを描いて くれたから。うん。 お弁当ができるのか。野菜も洗ってないぞ 。 安いか。 ピンもあってみるか。うん。 このあのスーパーで売ってる1本カジの 漬け物。これね、持ち歩いて食べるんです よね。暑い。なんかね、熱中症ならない ように。その辺ちょっと出してみて。 こうね、まだ目が目がちゃんと開いてない 状態ですけれどもけれどもこれね箱えでね 安かったんですよ。なので一気に買って たくさんね、あの、サラダとかに作れる から ということはとりあえず野菜洗おう。ピも 洗おう。あ、え、ご飯炊く前。これを何分 ?これな、どうやんの?え、60 40秒。じゃ、30秒でいいか。 30秒。 やっぱりね、昨日あのいつもの美味しい 鮭をね、冷凍の鮭美しいんですよ。それが また1番美味しいの。あの、その魚売りの 鮭の中でそれ買っといてもらおうかなと いうのはこれだったんだ。寝坊するから 鮭ぐらい買っとけっていうなんかそういう 何か働いたな。ピチピチ言ってるけど 大丈夫 大丈夫大丈夫。ありがとう。え、 あったまってる。ご飯ご飯 ご飯ご飯ご飯ご飯 。まだねご飯ギリギリまで そのハーピーマンピンマン。 時間ない時は痛み物だな。うん。 最近パ魚魚つってね 。うん。 これあったらね、綺麗だね。 ねえ、言ってくれるね。 うん。そうなんです。なん、なんかね、 うーん。魚の方が 明日もまだお弁当か。 そうですね。じゃ、ちょっとピマ2 つこう明日に彩取りように明日そっか。 私おが食べたくて お 買ってあるんですよ。これ言うことなすね 。これでお弁当ができたら言うことなすな んですけどこれは使い回しします。え、 それで、え、 それで、それで何ができるじゃろうな。 時計、時計をもこっち、こっちに持ってき とく。あ、こっちかない。この目の前に目 の前に時計。 目の前に時計。なんとかになんとか 野菜荒えっちゅうの。ちちちち 。 果たして皆様今日はお弁当ができる でしょうか?ご飯が炊ければ梅干は抜け られる。あと梅干は3個残っていた。あ、 トゲトゲがナスのラスのトゲトゲが 言うことラスさんのてことは小さい フライパンで2つ置けるかな?フライパン いつも一こだね。何か 先1品か 作るのでね。そうなんですよ。 ここね、1個乗っけたら1 個す。これ乗っくる。これる。 [音楽] ココナのね、 食べた。 いつもの半分ぐらいかな。半分ぐらい。なんとか行けるか。よし。なんとか乗っかる。 これは来ても来てね。こういうのがね、あるとね、あっち行ったりこっち行ったり さんはちょっとお散歩の後 食べてない。ええ。うん。お薬だけ。 お薬今飲ませ。飲ました。ありがとう。 お散歩の後最近人休みする。 そうなんだよね。人休みするんだよ。 うん。うん。うん。 でもパパがシャバ浴び始めたら起きてきてご飯っていう時もあれば行ってから うん。昨日はねうん。 3時間後ぐらいに食べてた。 あ、そう。やっぱり 休憩したいのね。うん。うん。 ナスに切れ目入れて 弱火で 入ってる。 最後もうちょっと入ってるか。ちょっと火 がね、危ないから。 あ、ママさん、小さいビニール袋を はい。1枚。 はい。ありがとね。で、後でこの あ、はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。ハってうちのね、なんかママが言ってたけどたくさん言いました。はい。はい。はい。 [音楽] はい。ま、ここに置いていいですか? うん。あ、これちょっと。 そうそうそうそう。喜んだ、喜んだ。はい、今日のお弁当です。 今日のお弁当です。 ありがとう。ありがとうございます。 ありがとうございます。はい。 [音楽] それではちょっとお風呂入ってまります。 はーい。 余裕がない。遅くなりましたが皆様おはようございます。 おはようございます。 ありがとうございます。 本当に本当ですよ。ありがたいね。 こんなお弁当が作れるか作れないかわからん動画にお付き合いただきましてましょう。 [音楽] ああ、閉めときます。ありがとね。いってらっしゃい。ここちゃん歩いてるけどちょっと待っててね。ママね、お弁当に作れなきゃいけないの。今ナスかけた。ナスかけた。 ナスとか 市販の甘味噌を かけると解く。その心は ナス。う、これ味がお。うう。行ってくれ てる。うう。行ってくれてる。 ありがとうこちゃん。最近ね、掛け声し ながら歩くんです。うーって。 マス転格。マス転できそうな気がするんだ けど。 よいしょ。 よいしょ。 これも後でね、ちょっとちゃんと絞ります 。すいません。ま、すんごいすごいね、 あの やり方しますので、こな間だね、 鰹ツ干節干しの中にね、あの、袋の中に あのお醤油をね、ぶち込んでかき混ぜて、 それをのり弁にしたらね、びっくりして いただいてなんか皆さんにすいません。 もうそんな感じなんです。えっと、みり、 ミリン、ミリン、ミリみ、これでみりん。 そんな感じなんです。 えっと、 あと何? あ、混じった。この入れ物じゃなかったな 、 この。あ、でももうご飯炊かないとやばい 。やばい。あ、特権こっち持って。あ、 やばいじゃん。 炊かないとやばいよ。逃れ物じゃなかったよ。理れ物じゃなきゃダメじゃん。スが焼けるのか焼けないのかこだ。 [音楽] 味噌赤味噌とちょっとこれを入れて パンチを効かして 真空は後で 真空はコマーシャルの後で、 ね、こうやって時間がないのに余分なこと するんですよ。困っちゃう。これも ちょっと後でしっかりこげます ね。後でこげましょう。 ちょっとこれを取っといて。 おふん。言ってるぞ。 あ、大丈夫か?ここちゃん歩き早いな。 まだ食べたい。 半分だからな。そっか。ちょっと待ってね 。お弁当できるかできないか。 うん。うんうんうん。いい感じ。いい感じ 。 これで1回チェンして。 [音楽] あれ?お味噌がお味噌がお味噌がお味噌が ちょっとなすりつけてなすりつけて。 焦ってます。私焦ってます。皆さん深呼吸 して。はい。深呼吸して。 あの夕方用にねできたお相買ってあった ならばね、それにするんですけれど。あ、 種大丈夫。種大丈夫 ですけど ないです。できたものが。はい。できた ものがございませんの?奥様 お鼻てます。おし。あの、あれが汁が出て きますね。 [音楽] ちょっとご飯が硬いかもしれんけど炊き ます。よいしょ。 [音楽] ちょっと待しください。ちょっと待しください。滑れます。滑ります。滑ります。 パパ [音楽] クイだから絶対作っちゃうでしょうと思う でしょうね。できない日も結構あるんです 、この動画で。 おお。 お弁当今日ごめん。間に合わなかったって いう動画があるんですよ。奥様。 子が苦いからね、料理教室取るように取ら れたんですけど、うち苦い野菜好きなん ですよ。なので適当に取ってきます。 大きいまま行く。 気にする。 エアドッグが全開になってくれた。 に買ったったな。くだ。漬け物はそれを えっと夕方にパパと2人でかじろうと思っ たのを今切ってお漬け物を入れて これはあか あったかな?漬け け物き物田にはあるはあって梅星もあと 3 個ぐらいあった。卵焼きまでは行かんか?あ、私が昨日食べたくてコンビニで買ったで卵があるわ。 あれ?塩が付いてるから味があのまんま 切れたら切れたらあ、入れられたらいいか も。 今日もね、ちょっとあのお出けするので いざという時のためにあのパパに食べて ねって言うんで作り置きができなかった 場合に魚と卵買ったんだ。なるほど。 なるほど。 なるほどですね。え、どっか行った。 なるほどですね。 これを使いましょう。 ここのとこね、卵焼き、あの、白出しの 卵焼きが続いてたので、あの、お砂糖入れ た、お砂糖と醤油の甘辛い卵焼きを作った とこだったんですよね。 なので、 よいしょ。 して うわあ、もうパパドライヤーかけてる。 いひ言うしかないですね。いひひひひ 。 またなんか企んでますよ。私たらん でます。 ここちゃんいつものあのご飯の後のお散歩 かな?うん。くこっちゃん 歩いてくれてるの?ありがとね。 るの。なんかね、この私今ちょっと手が 濡れてるから親指を入れて そしてこっちに入れるとさっと入るって。 あ、こないださっと入ったけど手が濡れ てるくらい入る。 もう 親指を入れてくるって入れるって。あ、で もそうじゃないか。入った。えっと、 こっちにしとく。 塩コ椒が ホワイトペーパー。 これも驚かれそう。お肉を開かずに。 お肉を開かずに ペッパー降ったぞって。 ちょっとおい、おい、おい。 くしゃみ出る。くしゃみ出る。 こ、あ、カタクリック買ってないじゃん。 くしゃみ出る。 くしゃみが出る。くしゃみが出る。 くしゃみる 。 ではですね、 ナスが焼けたんだかどうなんだか 焼けたのか焼けないのあ、 出てます。 よしよしよしよし。あしあし。 ピーマン。 ピーマン。 時間ないのに見せなくていいって言って くださってるのがわかる。 焼けてる。焼けてる。ラスト。オッケー。 で、キーピーマンがあったまるまでに あ、金ときまがあった。金と豆。 あ、漬け物。漬け物。あ、漬け物あった。 これと コンブン部。これ全部ね、あのビニで 使い回ししますのでね、ご安心ください ませ。 [音楽] はい。こさがスタート。 お どで ドでドでド で 、金とった。 私はね、甘いの食べないんですけど、パパ が好きなので。 お味噌。 うん。いい感じ。お味噌。お味噌いい感じ です。 お味噌いい感じです。 あとなかったかな? この残りは私が食べる。あ、そうそう。 そう。ゆ卵があるって言ってた。私が 食べようとしていた。ゆ卵。 一応ね、 1時間半も寝坊して、あ、今日弁当なしだ じゃなくってなんかトラしてみたいなって 作って間に合わなかったらいつも帰ってき て食べてくれるんです。ました。今日私 出かけますんでね、サクっと食べて いただけるので。 今塩コし押してありますからね。あの、 片栗粉もしてあるので、ちょっと蒸らし やすみたいな感じで、ちょっとまだほぐれ てないのがあるので、 [音楽] もうほぼあともう少し。頑張れ。はい。 ついでに包丁も洗っちゃいましょう。 あの、ドラム動画でね、あの、コメントを いただきまして、あの、 痛いってかどどういう意味なのかなと思っ たんですけど、ま、年関係なくみみいんな ことやりましょうよ。年齢関係なくできる 楽しいことを本当にあのいたたじゃなくっ てやっちゃったにやっちゃたちゃたにし ましょうよ。やっちゃたにいい感じ。 よいしょ。 そうですよ。 でもね、なんかあのどういう意味なのか なって、あの私の場合ですよ。あの 考える時間あのドラマ練習したり勉強し たり子供たちの面倒見たりしたいので もう直接書いてください。お願いします。 あのなかなかね、考えるのも大変ですから よろしくお願いいたします。男キ 入れて美味しいんですよね。ちょっとここ に置いときましょう。 はい。 あ、お肉火通りましたね。 通りましたね。しっかりと。はい。 そして ピーマを戻し て 塩加減ですね。塩加減大事。 うん。ちゃんとした味が付いている。 カソースをちょっと よいしょ。 あ、入りすぎた。大丈夫かな?ちょっと 待って。 これはあかんでしょ。ほんのちょっとなん だけどな。このほんのちょっとが なんだよってなっちゃうから。ほの ちょっとだけ。 よし。ごめんなさい。 隠し味炊きソース。 よいしょ。 うーん。パパに薄いかな? 私にしょうがいいんだけど。 ほんちょっとだけ。 よし。 出来上がり。 はい、できました。 詰めていきま 閉めていきます。 ああ、これか。これか。これか。 キュウリが美味しいから。これ キュウリ美味しいから。 お うん。 え、あと1分30秒。待てない。ごめん なさい。 無駄し。待てない。ね、大丈夫だと思うん です。絶対、絶対大丈夫。大丈夫。 あ、大丈夫でした。 ちょっとの様にすぐ来ますんこちゃん休んでくれてる。ありがとね。 お前お前 おば これね、あの なで、たっぱなんですか?て、あ、 ちょうどちゃんとしたお弁当箱をあの入れ てあげてくださいってご心配いただいたん ですけど、あの双とね、 あのレチンできるやつ会社で あの見つけたんですけど小さくてこの深さ 、これねお茶分ぐらい入ってるんですよ。 これがないとパパ うん。なんですよなのであの になっちゃってんです。それもね、詰め方 も私あの得意な方ではなくて おす。 ああ、見えてるね。 しっかりと 焼けて。 これ混じっちゃう。 パパね、あのご飯に混じるの大好きなん ですよ。味がね。 なんですが これ自分の分だと絶対レイアウトなんか 考えない。もう食べられるものガザって 入れて終わりですよ。でもこれ下が 多分深いからこっちを先に入れてナスを 乗っけよっか。 とりあえずちょっとだけあ、ちゃちゃちゃ 入れといて。で、ここに ナスを とカンと1個乗っけて 1個乗っけてそしてここの隙間に お野菜の方たっぷ お野菜とお肉。 パパ焦げたとこが好きだからね。焦げた ところを 入れて。 こんなもんか。あとは帰ってきて。 赤いのを散らしてね。そしてここにですよ 。 お味噌。お味噌を 塗って 美味しいお味噌を塗っ てですよ。ですよ。そしてごまごまごば こんばんは。降てですよ。ですよ。ですよ 。ですよ。です。そしてシャキ。 うわ、ちょうどいいサイズ。美味しそう。 鮭ケを ドドドドドドっと。あ、入んない。 ちょっとこれ後でプラスチックを置きます 。ドドドドドドドドドドっと入れて。 そしてですよ。 ここにうし、あと3個ぐらいあったと思う んだけどな。あった、あった。2個でした 。記憶はいい加減。プシュっと開けて 梅干入れて。 そしてですよ。 ここに キュウリ。キュウリとおけ物 でい。これだけでご飯食べられるもんね。 お漬け物あったらね。あるのとないのと じゃあ全然違う。 け物を 入れ て。 あ、いけないけ。あ、ちょっとこれ後で。 それで椎茸昆布。 椎茸昆布。 ちょっとね、暑くなってきてるから。塩分 もね、パパ水分あんまり取ってくれない から、椎茸昆布を入れて、そして 、そして、そして、 そしてが見えなくなったけど、でもまだ カバーしてくれてるからね。そして、お豆 さん。お豆さん。あ、ここに入りそうだ。 お豆さん。 ここの隙間によこし 隙間にお豆さん。 これね、あの引っ越し当初だったらでき なかったと思います。この1個口でね、 今日は2個使いましたけど、1個口でね、 何種類も作るってその連チンをね、やっと 活用慣れてきたので。 そしてここに卵入れよっか。 卵。 よしょ。梅干しちゃん。キュウリもう1個 入りそうだ。 薄いの。よいしょ。入れて。昆布入った。 はい。ここら辺にちょっといるかいらんか わからん。葉っぱをし伸ばしとこうか。 [音楽] できました。 なんとかになるもんだな。やっぱりやって よかった。挑戦して。 こナス入れて。これ入れて。 はい、リーマンパパ弁当できました。酒 梅干しで [音楽] ドーンと入ってお豆さも入って下にここの 下にいっぱいなんかロースっぽいものが 入っているのではい。じゃあこれで、え、 恒例の押しつぶ、押しつしタイムです。 お待たせしましたね。 ありなんとかなるもんですね。 ねえ、焦ねえ。ええ、ねえ。 諦めなくてよかった。 なんか、あの、私の方もいつもより早くなんか 本当にうん。なんで今までの1 時間半は何だったんだって感じだね。 うん。 で、いつも蓋閉める前にこうやって足して山盛りになる。 すごいす。 押しつぶしまだけでした。被害は。 ああ、こちら出しましょうか。あ、 あ、出した。はい。出しました。はい。 遅くなりましたね。いえいえ。 遅くなりました。 あ、もうなんかこのたちも寝ております。 そう。あのね、ここちゃんが歩く時間があ、 ありがとうござい でも持ったね。 はい。大丈夫ね。はい。 あ、これだ。戻そう。よいしょ。 お散歩行ってね、お友達にもあったからね、ちょっと休んで大丈夫ですか? [音楽] 大丈夫です。間に合いました。 ちょっと行ってまいります。 はい。ありがとうございます。 暑いから気をつけてね。水分補きしてよ。 はい。 ね、お願いしますよ。ちょっとお見送りしてきますね。 大丈夫ですね。ちょっとお見送りしていきます。はなしですね。 はい。はい。 はい。携帯大丈夫ね。 はい。じゃあね。皆さんもお待たせしちゃうの。じゃあね。 Dんパパ行きました。 うん。うんふ。で、これを タッパに映し替えて。これ、これはね、 おすは私が食べてしまうので。 で、ご飯は 私今ね、ちょっとげマ食べたり、あの、 白米をほんのちょっとにしたりとかしてる んですね。 なので冷凍にして私がいない間にパがチンして食べるって気がつくとねなってるんですよ。 [音楽] あの、 これでいいか? これプレート分かり?パパと2人でお揃い のがあるんですけど、これに食べる分を もういつも入れちゃって、 ナスしっかり焼け、焼けてますね。どう しようかな。ナス。あ、いっか、ここに 朝と昼で分けて食べることもあるかな。 ちょっと1回これだけ入れちゃおうか。 その歯もいっぱいあるんで、私も食べたい からちょっと飾ってみようか。気持ち。あ 、ナスがトロトロで ナスがトロトロちゃんで こっちか。 そしてここに 漬け物を入れて。あ、これも食べるちゃう 。 なんか昔はね、こういうのをちょっと甘し てはね、ごめんなさいしてた。あの実家で ね、あるんですけど、もうパパがしっかり 食べてくれるから、これ後でまた洗って お豆ちょっと食べてみるか。これせっかく 開けたからもうちょっとパパに入れて あげればよかったな。私がこんなに甘いの ダイエ中で食べて、たまにはね、でもね、 食べないとストレス溜まるので、食べたい と思ったら食べます。 何が何でもダイエットはね、危険なので 食べてダイエットしないとね。 そしてさっきこぼした キュウリの漬け物をちょっと入れて ごちゃごちゃになった。この見てください 。焦った、焦った証拠がここに 操作されたらバレますね。ここにキュウリ が混ざってるのはなぜだ? そうするとこの混ざったキュウリを見て ひらめく方がいるんですよね。それはって 言ってそれで完璧行って謎解きするあの時 。え、あの時漬け、お茶漬けパリパリう物 のタッパの蓋が開いていたそこに、ええ、 お茶漬けパリパリキュウリの方が、え、 タワに混じっていたということは始ま サスペンス。ちょっとこれした。 もう完璧って長ゼリフたくさんいましたよ 、本当に。 ね、そこだけ見ればもうしっかりとあの2 時間のドラマが何やったか分かる状況の ちょっと忘れないうちに梅干しを あと1個だけど わらけますね。 ガキソース。 かきソース シンクーパック そしてこの大学ミ味噌は他にもまだ使える のでね。余ってもね。私はダイエットなの で薄く薄く 伸ばしてでこれはまだ使える。 またこれも笑われそうだな。なんか変な こと思いつくんですよ。ここでこうやって こそるというね。 ね、 裏にお味噌が入りまして、 そしてここにごま、 最近ね、ごまもよく食べるので、あっと いう間になくなるサラダにバーってかけ たりね、オリーブオイルかけたり、もう なくなりますね。で、私お肉は油の少ない ところをちょいと入れて、 そしてあとはピーマ。 よし 、お肉もう1gぐらい食べとこうか。 豚肉は久々だ。いつも鶏肉なので。 はい。これは後で保存用になりまして、あ 、あそこ拭いたからこれ戻そう。後で。 そしてですね、ここにご飯をチキッと入れ といて、で、後のご飯を冷凍にしてしまう 。で、そのおカをあの炊いたを ご飯本当はね、あの手前なんですけどね。 手前にして食べるか向きがねやっぱりあの あ、ちょっと食べすぎ。 なんか久々に白米食べるとなんかドキドキ する。 はい。 はい。ク民の朝食出来上がり。これにあの サラダとかお豆腐がつきます。私の場合。 それでおかずがちょっと余ったらまたその 冷蔵庫入れといて。これがまたお昼ご飯に なります。こんな感じですかね。はい。 ありがとうございました。なんとか作れ ました。皆様もハピラきでじゃあね。 急に始まって急に終わる。またね。 あ、ちょっと待ってください。 ちょっと待ってください。 皆さん手振ってくださいました?このこの お味をちょっと 大きいな。 いただきます。 ピーマンと一緒に ね。あの一応ね、あのパパが口に入れる。 もうちょっとしたらね、もうパパ貸作くの 早いんで。もうちょっとしたらもう食べ 始めちゃうんで、その前に私が食べる。 いただきます。 これは美味しいわ。あ、ナス。 うーん。 これ川まで食べられると思うんですけど。 ナスも ん。 もうちょっとちゃんと切ってあげた方が 良かった。 それでは ありがとうございます。皆様もね、熱中症 気をつけて本当に本当にね、元気で参り ましょう。ありがとうございます。
【リーマンパパ弁当】再生リスト】
===================
★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/
■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935
■Blog【大場久美子のエトセトラ】 
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html
■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html
————————————————————
★エステティシャン・セラピスト大場久美子★
🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html
————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格一覧★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/
大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当  箱崎  博
までお願いします。
————————————————————
BGM以外無編集でお届けしております。
ご了承の上、ご覧ください。
チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA
#大場久美子
#リーマンパパ弁当
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんチャンネル
#大場久美子ユーチューブ
#クーミンズKITCHEN
#お弁当
#お弁当作り
#心理カウンセラー
#エステティシャン
#俳優
#コメットさん
#朝寝坊
#青椒肉絲弁当
#料理
 
									 
					
25件のコメント
くーみんさんおはようございます😊❤️
楽しみに待ってました〜😊
おはようございます。寝坊は珍しいですね。この猛暑ですから、やむを得ないと思います。
45分後、なんとか完成しましたね。経験がものを言いますのぅ。
クーミンさん、おはようございます😊暑いですね。クーミンさん、リーマンパパさん体調は如何ですか?熱中症には気を付けて下さいね。今日もリーマンパパさんお弁当作り間に合って良かったですね。美味しそうなお弁当🍱ですね。今日もお元気なクーミンさんのお声とリーマンパパさんのお声を聞けて嬉しいです。
おはようございます、クーミンさん!チョコバナナロールのパンが美味しそうでしたね!今日もリーマンパパさん弁当作りをご苦労様です!今回は青椒肉絲と茄子田楽にトライしたようでどちらも美味しそうに作れたようでよかったですね!お弁当作りをお疲れ様でした!暑い日が続いてますが体調を崩さないよう涼しくしてハピラキで過ごしてくださいね!
くーみんさん、おはようございます☀ くーみんの生存確認と覗き🫣やって下さい って朝から笑えました😅
お寝坊しても、立派なお弁当が出来上がりましたね❤ しっかり覗きました😍
クーミンさん。
おはようございます。
今朝も栄養バランスの良いお弁当、お疲れさまです。
暑い時ですので
パパさんとワンちゃん。
元気で…お過ごし下さいネ。
楽しい動画
ありがとう💕✨
おはようございます。
朝寝坊しちゃう時もあります
よ☺️でも、パパさんの
お弁当🍱間に合って良かったですね✨
たぶん、大丈夫なんだろうなあと思っていましたが、「無事にリーマンパパ、行きました!」 まで聞けて、ラッキーでした。 でも、渡せない時も、けっこうあるのですね。 リーマンパパさん、ちゃんと起こしてくださいね。(笑) マト
こんにちは☀
クーミンさんがキッチンの所を掃除しているのは、消毒液ですか?作ったのですか❤すみませんが、作り方を教えてほしいです。よろしくお願いします。
毎日暑いので、体に気をつけてください😊
👏👍押しました💞🤗
– ̗̀ 🌻 ̖́-こんにちは𓏸𓈒𓂃🫧🎐
寝坊しても、テキパキと 間に合ってしまい さすが👏😊💕です。
いつも 通り 豪華に沢山 詰めましたね。* `🍬・*
最近は、年齢のせいか?4時には目が👁覚めてしまいます。
寝ながら 😴音楽聴いたり 𝙔𝙤𝙪𝙏𝙪𝙗𝙚📱💭聴いたりしてると また眠くなったり😅😪😴💤
目覚まし- ̗̀⏰𓈒 𓂂𓏸は 使わなくなったです。
今日も 暑くなりそう💦ですが、色々 enjoyしましょうね。💪😊
色々な クーミンの動画 刺激を頂いてます。・-・꧞
🍕🥤✨˚✩∗🐣 午後からも、ハピラキで。🐣˚✩∗*゚✨🥤🍕
お寝坊さんしてもちゃんと間に合うから、大したものですよ~😀👌
茄子田楽まで作って、おかずの組み合わせが良いですよね😋
暑いのにお寝坊しても諦めずお弁当持たせて偉いですね~😊👏
今週体温より暑い気温になるそうですので気を付けて過ごしましょうね🥵 🍧 🍉 🥤
こんにちは😃
くーみんさん寝坊しちゃったのですね😅
でもさすがです👍
たくさんのオカズを作って間に合いましたね✌️
私も昨日寝坊しちゃい😅30分でのり弁と前日の夜の余り物【シュウマイ】レンチンですが笑😆
卵焼きとウインナーと漬け物をぶち込んでなんとか間に合いました🤣🤣
ナス🍆田楽美味しそうですね〜😋
こんにちは😁
おかず👀
⤴️⤴️ですね😁
寝坊😅 全然ご馳走だし😃
パーフェクト弁当👏👏👏😁
ク~ミンさんを起こさない😂パパさん 優しいです😁
お弁当持って パパさん
スキップ気分😁で 行かれましたね😂
ク~ミンさんも お疲れ様でした😁
クーミンさん パパさん
こんにちはです。
寝坊したとは言えきっといつもは起きるのが凄く早いから今日も間に合ったのかと思います。
立派な茄子で田楽と青椒肉絲が凄く美味しそうですねぇ。私も作るの挑戦してみます。
今日も美味しい動画を有難う御座います。
寝坊してから作ったお弁当とは思えないくらいの豪華なお弁当🍱
クーミンさん、すごい👍
朝寝坊どんまいにゃ😸✨
僕は夜寝坊よくします🥱
休みの日に寝だめしてますよん🥰
今晩わぁ🌃😊
クーミンさんも寝坊するときもあるんですね
私も寝過ごして慌ててお弁当作ったり、食事必ず食べて薬飲むので焦りながらする日も🤭
でもクーミンさんなら間に合って作れると思ってたよぉ見ながら出来たのを見て私もやった~(*≧∇≦)ノって声出しちゃったぁ➰いつも見てると仕事疲れて帰宅して見たりすると疲れが吹っ飛んでます😊いつもありがとうで~す🤗🍀👍🐻❄️次回も楽しみぃ🥰
クーミンこんばんは😊
朝寝坊したとは思えない位豪華なお弁当が出来上がりましたね〜👏👏👏
ゆで卵半分にするのも花形にまでしてかわいいです💛
パパさんも寝てるクーミンを起こさずお散歩まで済ませて相変わらず優しいな❣️
ミッフィープレート可愛い💕洗い物も減って良いなぁ〜👍
パパさんとお揃いとは何だかほのぼのします🫶🏻☺️
くーみんさん、お弁当間に合いましたね🫣
栄養満点です💯
❤こんばんは❤流石クーミン間に合いましたね😅いつもの1時間半は😮どこいった😅田楽の味噌ですが😮一度(つけて味噌かけて味噌)て調味料が愛知にありますので😮使ってもらいたいなぁ😮それにドラムで(痛い? )変な事言うね😢そんな事気にしずに😮ドラムライフを楽しみましょう😮我々に残された時間は少ないですぞ😮だから明日も1日目一杯楽しみましょうね🥰おやすみなさい🥰
お弁当が間に合って良かったです。時間がないのに冷凍食品とかを使わないのが凄いです😲👍🏽お疲れさまでした🥰💜
コメットさんだぁ〜🤗🍀
久美子さん こんにちは😊
お寝坊とは!めずらしい!
お疲れが出ちゃいましたか?
そのままにしてくださるパパさん、お優しい💕
いつも早起きなさるのはなんとなくわかってましたが
1時間半寝坊しても間に合うなんて!
というかこれからも1時間ぐらい寝てても大丈夫ってことかな。
いずれにしても
食事、睡眠しっかりとって
猛暑 酷暑の毎日を元気に乗り越えましょう!
ところで どうでもいいお話…
時計を置きながら口ずさんでいらっしゃったのは
沢田研二さんの曲🔫💐かな?
こんばんは🌙 あらら… 一時間半も寝坊されたんですね💦 夜中に心菜ちゃんのお世話されていたのかな… 老犬ちゃんは昼夜逆転しますね… お疲れ様でございます🍵 寝かせてくれるパパさん 優しいですね♡ 寝坊しても お弁当🍱間に合いましたね😊 しかも豪華なお弁当で 凄いです👏 丸なす🍆の田楽 ドカンと入りました~😆 美味しいですよね♡ 5月に植えた丸なす🍆 この前 収穫して食べたらトロッとして大好評でした♡ 包丁は内側に入れるんですね… 皮の方に入れてましたぁ😅