【美味すぎてごはんが進む❗️】最強定番中華【青椒肉絲❗️】#チンジャオロース#青椒肉絲#中華#豚肉#ピーマン#豚肉レシピ#米#ごはん#簡単レシピ 中華料理 #簡単レシピ#料理#cooking
H [音楽] さんどうも早みもです。今日は定番中華 ちんジオロースを作ります。なんかね、 久々に作りたくなっちゃったんですよね。 ご飯にめちゃめちゃ合うし。あとそうだ。 ちなみに私は中華ともね、よく合わせ ちゃうんですよ。これがまたうまい。で、 今回ピーマンがね、シャキシャキにね、 残した感じも好きなんだけれども、今回は ちょっとクタッとしたピーマンに仕上げて いこうかなと思います。これもね、また うまいんですよ。で、じオロス言ったら 牛肉や鶏肉を使うこともよくあるんですが 、今日は豚肉で行っちゃいましょう。材料 です。豚肉は豚カロースでピーマン たけのこニンニク生姜塩胡椒砂糖片栗粉 中華酒醤油オイスターソースごま油 と ちょっとねま華なのでま色々とこういった ね調味料はあるんですがまこれでね 美味しいのが作ります。で、そんな ピーマン またのこもこの後出てきますがまピーマン の話をしましょう。ピマンはね、え、下手 がピンと貼ってこう弾力あるものがいい ですね。で、また肉厚で艶があって肩が 盛り上がっているのをこう盛り上がって いるものをこう選ぶといいと思います。で 、それとピーマンのね、歴史は実は古くて 紀元前5000年頃のピーマンがね、 どこどこで発見されたという記録があるん ですね。どこだと思いますね。はい。はい 。お、そっち 実はですね、メキシコで発見されたという 記録があるんですね。で、原産地は中南米 の熱帯地方で、えっと、伝わったのが明治 時代にアメリカから日本に伝わったと言わ れています。で、ピーマンの祖先は唐辛し になりますね。禁糸改良で、え、絡みを 抑えたもので、絡み成分のカプ細神って いうのがこうほとんど含まれていないと。 で、これはね、フランス語で唐辛しを表す P 。ま、ピンっていうのかな。ま、ピーマン が名前の由来だと。で、これまた ポルトガル語ではP をOでピーメントというそうです。で、 種類はね、赤と緑があるんですが、これら はもう唐辛しの仲間になります。 さあ、では調理の方にちょっと移りますが 、もう今たのコ切ってますね。 ま、このようにたのコをね、切っていき ましょう。ピーマンね。そうだ。次回は 是非赤ピーマンを取り入れたチンジャー ロース作ってもいいんじゃないかな。ああ いうこうカラフルな感じもね、いいんです よね。ま、今回はちょっとスタンダードな 感じで緑をちょっと選びましたが、皆さん はピーマンを使った料理でどういったのが 好きですか?どういうのが出てきます? まあ本当に昔からある定番中の定番だと もう肉詰めとかね。そういうのあります けど、これは何だろうな。 まあまあまあ普通にま、刻んでうーん。 そうだね。細く切って、ま、お肉と、あ、 もうジャーロースじゃん。ま、それが出て くるね。やっぱピーマンと言ったら。あと はもうシンプルに 私はね、もう普通にこう香ばしくうん。 焼き上げたピーマンが結構好きかもしん ないね。 あれもまたうまい。もう塩をかけるだけで もう十分。 [音楽] さ、今 ニンニク切ってますね。ま、ちょっと ニンニク症が切ってますが、刻むのが ちょっと面倒だなっていう方はもう すりおろしでもいいと思います。 さ、これらを合わせて刻んでいきましょう 。 よし。 刻み終置いたら皿に移し、ま、先にね、色々食材をしてもう準備しておくが大事です。で、ま、このお肉、豚肉はこのように縦に切っていきましょう。 [音楽] で、棒りに移して さあ、ここから下味をつけていきます。塩 胡椒。 お酒を入れましょう。ま、証工あっても いいですね。それから醤油 で片栗粉を入れます。 [音楽] 少し油入れてあげるといいですね。 な染ませてな染ませて。よし、オッケー。 もうこれでばっちりです。もうフライパン 熱あツ々にして、 ここで 豚肉を下味をつけたこの豚肉を焼いていき ます。 で、ニンニク生姜入れていきましょう。 もうこっから素早く行きたいと思います。 で、たけのこと で、たけのこね、そういえばそうだ。 えっと、ま、色々切ったりして面倒だなっ ていうのがあれば、ま、水にでももうそれ こそスーパーとかでももう細くもう切られ た状態のやつとかね、ありますからね。 あれ便利だなと思いますよ。 さあ、醤油とあと柄がね、入りました。 中華柄。 お砂糖をね、やりましょうか。それと オリスターソース。オリスターソースって うまいんだよな。 で、お酒で伸ばしていくと でごま油。 よいしょ。うわあ、うまそうだ。あとはね 、もう本当にちゃっと作るならもう それぞれを素げして さっと素げしてで、一緒にこう炒め合わせ てっていうパターンもあるんですが、今日 はこんな感じでいこうと思います。 よし、オッケー。 いいですね。できました。定番チンジャー ロース。今日はご飯23はいけそうですね 。面も合うのでそれも試してみてください 。次回は赤ピーマンも使ってカラフルな やつも作ってみましょう。よかったらぜひ 作ってみてください。 いただきます。 うん。うん。うん。 うまい。 うん。うん。うん。うん。 ああ。 ごちそうさでした。 [音楽] [音楽] さあ、皆さんいかがでしたでしょうか? 楽しんでいただけましたか?今後もですね 、え、簡単で美味しい料理を作っていき ますんで、非ぜひよろしくお願いいたし ます。ということで、皆さん良い12日。
▼青椒肉絲
【材料】
豚肩ロース 200g
ピーマン 4個
たけのこ 100g
にんにく 2片
しょうが 1片
塩 適量
こしょう 適量
砂糖 適量
片栗粉 適量
中華ガラ 適量
酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
ごま油 適量
油 適量
速水もこみちチャンネルへようこそ!
このチャンネルでは皆んなが料理を楽しく!速水流カンタンレシピをご紹介します!
食の楽しさを一緒に盛り上げていきましょう!
よろしくお願いします!
♢チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/c/MocomichiHayami
♢Instagram インスタグラム
https://www.instagram.com/mocomichi_hayami/
♢Twitter ツイッター
Tweets by hayami_m_staff
♢問合せ先(コラボ・タイアップ・その他のご相談はこちらに!)
mstable.contact@gmail.com
15件のコメント
ピーマンの祖先が唐辛子なのは初耳です!
食は奥が深いですね🤔
最近ピーマンの種を取らないのが流行ってますが
もこみちさんは取ってくれてて嬉しかったです😊
人に依ってはお腹壊すらしいので
ピーマンのほろ苦さが食欲を増進させてくれそうで良きですね!生姜の切り方もカッコイイです😊
は:箸を 止められない や: 野菜たっぷり み: 見つけた! 今日の 料理ですね。
牛肉じゃなくても良いんだ。
うまそうやん
いつも豪快、繊細なうまうま料理、ありがとうございます。
イケメンさんが上手い料理!さいこうに楽しく見させて頂いてます♪
モコたん元気ー?
銀の盾貰ってるだろうに後ろに飾っていないところが好感度あるね。
まかさソースから全て手作りとは思わなかった!
クタクタが(゚д゚)ウマー
豚肉は、脂分が削がれるので、そのお肉の場合は、先に切っておいた方がいいと思うんですよねぇ…😊
竹の子の水分は、レンジで飛ばせば早いと思うんですよねぇ…😊
最後に豆板醤を入れた方が美味しくて中華風になると思うんですよね〜…ぇ😊
ヴィーガンももこみちやったらかっこいいなんかな笑
チンジャオロースー(青椒肉絲)は豚肉を使った料理で、
牛肉を使ったモノは、チンジャオニューロースー(青椒牛肉絲)と名称も別です。
この番組の作家?料理監修の人?、勉強が足りない。
こんばんはもこちゃん❤私もチンジョウロース(中華料理)大好きです❤頑張れもこちゃん🏁
よく火が通ったくたっとピーマン好きです🫑麺に乗せるのも美味しそうですね😊今日もいい飲みっぷり💕
Esses pratos aqui no Brasil 🇧🇷 e comum carne com pimentão, cebolinha fritas ,não vi nada de mais nisso , !!!😂😂😂