石山蓮華×菅良太郎(パンサー)『こねくと』#482
[音楽] 7月28日月曜日午後2時になりました。 TBSラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 今日もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 いや、もう本当に入雲が、え、スタジオの外から見えます ねえ。 34.8°です。東京赤坂は ねえ。最高が36°。 ええ、 体温並のまつですね。 そうですね。は50%ですね。 うん。気をつけなきゃですね。 はい。本当ですね。 うん。 どうしました? いやいやいやいやいやかさん、どうですか?この夏は。うん。 どう過ごしですか? 俺ね、意外となんか最近は家にいることが多くて [音楽] はい。はい。 そう。なんかね、夏風聞いてるって言ってたじゃないですか。 あ、ね。ちょっとしばらく前大丈夫でした? いや、こじらせてるね。 あら、そうですか。 なんかね、鼻だけなんだよ、もう。 はいはいはい。 鼻だけがなんかなかなか治んなくて、 ま、確かに今初めて言われてわかったんですけど、言われてみると鼻声ですね。 そう、そう、そう、そう、そう。 これがなかなか治んなくてっていう感じで ちょっともう困ってるって感じかな。 それ以外はもう大丈夫なんだけど。 うん。ええ、 夏は本当に長引くねから夏風は。 そうですね。 こう夏風引いちゃうとその暑い外から急にその冷える、え、電車の中だったりお店の中だったり段差も大きいですし うん。 いや、本当にね、夏風も色々な病気も流行ってますから。 そうなの? リスナーさんも気をつけてください。 これさ、そんでもう部屋の温度がさ、 はい。 むずすぎない? ああ、 あのクーラーの1°って 1°じゃなくない? え、何言ってるんですか? 分かる。だからクーラーってな、あれちょっと寒いな。 1 度あげようって思ったら急激に熱くなったりするじゃん。 はい。あある。 いや、絶対この1°って1 度じゃないよな。 え、あの、 1°のその、こう体感ってすっごい難しくないですか? 私、え、寝る時はですね、今エアコンの温度は [音楽] 27.5°設定です。 ああ、ちょうどいい。 今のところちょうどいいですね。 で、あの、私が寝てる部屋が 5畳くらいのところにこうベッド 1 台置いて、で、あの、割とね、エアコンの風が直撃するんですよ。 うん。うん。うん。 なので、ま、長くつけてると、あの、鼻のがちょっとこう乾燥しちゃったりとかするんですけどうん。 ま、なんとかやっといます。 薄いタオルケットをさ、 1枚かけて寝てるんだけどね。足、足に。 はい。足だけ。 足だけ。 え、体はですか? 体はね、熱いのよ。 はあ。 上半身。 はい。 で、足の方に俺はなんかこう来んのよ。 あ、風が。 そう、風が。 はい。 で、それかけると暑いのよ。 で、その薄いタオルケット取ると この足が冷えてくるのよ。 はい。ええ、 これがむずいのよ。 いや、確かに霊暖は本当に難しいですね。 難しい。本当に悩んでる。 私はあのやっぱりね、基本布団は分厚く使っていた派なのでは ま、ここで初めて告白しますけれど、私今、え、麺毛布 はほは1 枚、え、買ってはい。 毛布。ま、冬とかは使ってないけれど、冬はね、あの、下にこう、え、毛布は 敷いたりとか、こう色々あの、かなり分厚めにやってるんですけど、今真夏のこの時期は、え、面毛布 [音楽] 1 枚、その上に、え、ウ毛布団も使っております。 [音楽] はあ。あ、 ただこの羽毛布団は、え、寝る瞬間ちょっとあっかくしたいんですけど、もうすぐ暑くなっちゃうんで、大体あの、その下に落として、え、毛布 1 枚で、でもちょっとなんか夜寒いなと思うと、またこの、え、布団 うん。 かけて車って寝てます。 俺はあのひんやり、ひんやり抱き枕く使ってんだよ。 ひんやり抱き枕く。 そう。 はい。 で、抱くんだけどすぐあったかくなんの。 はい。はい。はい。はい。 で、結構大きめだから、それ回転させて、 ええ、 ちょっと働くのよね。 だからもうずっとなんかあのケバブぐらいのペースでは ちょっと回して冷たい、常に冷たいところが はいはいはいはい。 肌に触れるようにえ、 寝てるわ。 毎晩毎晩じゃ 疲れてるずっと 色々やることがあった。 上半身はケバみたいにひやり枕回して 熱くなってきたら薄いタオルケット外して 音量調節。音量調節じゃない。 音量。 音量調節じゃない。温度調節。 温度調節。 寝れてますか?かさん。 大変だよ ねえ。 大変 忙しいです。 忙しいよ。寝てる時が一番忙しい ね。困ってる。 は何してるんですか?夏は。 [音楽] なんか ええ、 ま、そのあんまり暑すぎてあの家で [音楽] Netflixとか見てる。 ああ、涼しくね。過ごせますもんね。 最近はあの韓国の恋愛リアティ賞見てるわ。 またですか? また カンさんは本当に恋愛リアティ賞っ見てますよね。 いや、ちょっとちょっと離れてたんです。 はい。 でも今回なんかちょっと面白いのがありまして、韓国の恋愛リアティ賞で えはい。 あの、出てる男女が はい。 年齢かける彼氏彼女はいないんですよ。 ほう。 だから今まで1 回も恋愛したことない。彼氏彼女ができたことないっていう人たちたちだけで、 恋愛リアティ賞やるの。 割とじゃあ手な人が多いとこ。 そう、そう、そう、そう。 目とかも合わせられないとか。 ああ、 そう。で、ファッションにも無頓着みたいなそういう人たちが韓国のなんかその行けてる人たち に改造されて ああ、色々こうじゃあ用姿の部分とかファッションとか こうプロデュースをしてもらう。 そう。精神面もね。いや、もうちょ、もうちょっと大丈夫だよ。行って自信持って大丈夫だ。 うん。 感じで行ってからこう半年ぐらいの準備かかるんのかな。それでこう恋愛リアティ一緒になってくんだけど。 いやね、これがもうおもろいのよ。 カンさんの目キラキラしてます。 そう。なんかちょっとね、やっぱり経験がないからお お、 すっごいピュアなの。少女漫画見てるみたい、昔の。 ああ、なるほど。 そうだからそういうピュアな感じがすごいよ。 いいですね。それ見てるカンさんはそんなこう目と目があっただけでその目をそらすみたいなそんなピュアな時期あったんですか? あったでしょうよ。 本当ですか? あったでしょうよ。 なんかカさん本当にこう見た目のあの勝手な印象でこうやっぱロンゲで髭でこう今日もねあの会禁 シャツをこうさらっと夏らしく着てらっしゃいますけれど うん ちょっと想像つかないですね。 ピュアだった時のカさ。ま、カさんご自身のその性格としては今もこうピュアなところあるなってちょこちょこ感じますけどそういう [音楽] 小学校6 年生の時とかさ、女の子とか喋れないじゃん。 はい。 気になってる子喋れないじゃん。 ああ。はい。そうですね。意識しちゃうと喋れないですよね。 そう、そう。だからそのお互いパーカー来て パーカー そう。そのフードにちょっと手紙入れるみたいな。そういう時期ありましたよ。 本当ですか? ありました。 ちょっともっと聞かしてください。 [音楽] [音楽] [音楽] ああ 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] ああ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お送りした曲は近畿キッズで夏の王様でした。かさん小学 6年生の時は ウブだったんですね。 ウブですよ、それ。もちろんあなたもう Uブでしょ。 いや、私はうブっていうか 野生のままに生きてましたよ。 うん。そういうのなかったんだ。 いや、えっとね、小学6 年生の時、あの、初めてそのいい感じになった異性というのがこう発生して うん。 犬の散歩を一緒に行ったりとか ああ、一緒よ。 しました。 犬の散歩一緒に? そうです。 え、夜? いやいやいやいや。えっとね、あの学校終わってからなんではあはあれ。 それでちょっと話そうみたいな。 そうですね。午後ゴでその子相手の犬と相手と ああ、犬デートだ。 犬デートですね。こうやってこう歩いてでも何を話すでもなくそのう土手を、え、愛の字にこう行ってま、タンかゆタしてこう行って解散みたいな ほ、 そんな感じでしたけど、カンさんのその パーカー にお手紙って何ですか?それは。 はい。え、でもなんか恥ずかしいじゃんか。 喋れないからさ。 はい。 なんか入れ合うみたいなのがあったのよ。 え、どんなこと書くんです? いや、でも大したことではなかったと思うけど。 ええ、 でもそれも一緒だと思う。俺もなんかその当時サッカーやってたから はいはいはい。 夜サッカーのなんか練習みたいな講公演とかでしたのかな。そこになんかうん。 それこそ散歩で来るみたい。なんな散歩で来るみたいな感じだった気が する。なんかこういうこの 30過ぎてから小学校の時の本当のこう な んだろう初恋いみたいな思い出を聞くとキュってしすぎて今ね持たれてるな んですかね。すごいいいですね。 そういうのあったんすね。連ゲさんもお互いありましたね。 ありましたね。はあ。 これリスナーさんからもちょっと聞きたいですね。小学生の時のなんかそういうブだった思い出とか あるのかな。はい。 さあ、今日のコネクトメニュー紹介します。 3時からはゲストコーナーでございます。 うん。 今日のゲストはお笑いコンビゴ将棋のお 2人です。 うん。 はい。カさんの同期でいらっしゃいますね。 そう。同じクラスだったかな? うん。 おお。NSCで。 そう。え、覚えてますよ。イゴ将棋の 1番最初の授業のことも覚えて。 え、どんな感じでした? いや、もうね、もう目立ってたんですよ。 おお。 で、あの、コンビで入ってきたから すぐネタができる状態って。 はい。はい。すごいですね。 そう、そう、そう、そう。で、そういうのも覚えてるな。 うん。 それでネタをすぐやってたのが覚えてる。 どんなネタだったことか覚えてますか? それちょっと後で確認したいんだよね。 そうですね。是非ね、3時からお2 人に直接聞いてみましょう。 そして3時50 分からは音楽情報。担当は音楽ライター矢島ゆか子さんです。 4 時からのコネ陸はコネ合唱部の続報で今日もの方とお電話をつぐということで。 なるほど。 いや、これ盛り上がってますよ。 うん。 そして今日のメッセージテーマ発表します。私の自由研究。私は小学生の時は、え、食べられる血のりを作る研究を、あ、これ中学生か。 中学生の時やっていて、小学生の時は、え、全国の、えっとね、妖怪の伝承とあとは都市伝説の図鑑を作って本当に楽しかったです。 え、そういうの好きだったの?昔から 好きでした。 都市伝説か。 はい。 そういうデータ系ね。 データ系。 データなおかつそのこう切り絵とかをこう使ってま、切り絵というほどのものでもないですけど、こう髪を切って絵の形にして貼り付けたりとかっていうのが楽しかったですね。 これも全部覚えてないけど小学校の時とか ええ、 小学校までだっけ?中学もあるっけ? ま、小学校、中学校、高校は学校によるんですかね? 小学校のことしか覚えてないけど 確かに工作派だったね、俺は。 何作ってました? えっとね、筆箱とか筆、 筆、ペンタ、 ペンタとか はいはいはい。 そう、そう。瓶にあの紙粘土を ああ、 周りにつけてみて。 いや、いますね。ああいうのね。 そう、そう、そう。それでキネキツネの立体のやつ作ってみたいな。 [笑い] なんでそんなにキネが好きだったんですか? なんでだろうね。 今でも好きだけどやっぱ猫っぽいものが好きなんだろうね。うん。ああ、なるほどね。 え、大阪府のラジオネームナックルボールさん男性の方ありがとうございます。僕が小学生の夏休みに行った自由研究は卵 1パック10 個を使って茹で卵を作るんですが 1 分ずつ揚げていき、何分茹でたら黄と白身のバランスがベストの茹で卵になるのかを研究しました。 はい。はい。はい。1 分茹でのものは固まらず、 10 分茹でもは、え、完璧な茹で卵になっていました。 うん。うん。 個人的には7 分の茹で卵のバランスが最高でした。研究の狩料は先生にこれうちで真似したいからコピーしてもらっていいかなと言われて嬉しかったのも思い出ですと。 いいですね。 いいですね。 私もね、こういう系の自由研究だと あのうん。 アコに対してどれぐらいの、え、砂糖の量がベストかっていう自由権もやったことある。 はい。すごいやってるね。データ系が好きなんだね。電さん。 そうですね。なんかね、手を動かしながら自分なりのそのこう再現可能性のあるあのものをね、 1個出すのが楽しいと思います。 うん。へえ。でもそれも興味あるよね。 うん。 うん。でもね、甘さっていうのはやっぱりその個人的な指標だから 意味あるかなと思いつ いやでもこういうゆで卵いいですね。 うん。市 原市のラジオネーム七さん 47歳男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 連ゲさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんにちは。 今私がやってみたい自由研究は雲。雲の写真を撮ってどんな雲だったか雲の名前を調べたりそして何に見えたか発表したいです。 ほう。 画像は数年前に撮った雲の写真です。ドンキーコングに見えてきませんかと。 空の空の雲ね。 はい。空の雲ですね。 ははは。 あの、これ横向きのドンキーコングかな? その確かにこう手足がえっと前の方に向いていてえっとね向きになっている顔に見える。見える。あ、本当だ。言われてくるとどんどん見えますね。 うん。雲ね。雲ってちゃんと眺めることないもんね。 うん。そうですね。ゆっくり ゆっくりね。ただでもニュー道具も好きなのよ。 あ、そうですか。 めっちゃ夏の感じするじゃんか。 夏の感じしますね。 上がるよね。テンションが。 母さんやっぱりね、この本当に夏が好きですね。 うん。 母さん、あのマイクと反対方向の窓ばっかり向いちゃうからね。席。あ、今日変わります? いや、大丈夫大丈夫大丈夫。見やすい。 大丈夫大丈夫。振り返れば見れるから。 そうですね。え、リスナーさんも是非雲見てみてください。 メールの先は [email protected] [email protected] です。コネクトはベット文字で Tです。 メッセージ紹介した方には番組特性ステッカー差し上げます。 TBSラジオそして長崎佐賀の NBCラジオで放送中のコネクト。 YouTubeでも生配信中です。 うん。午後4時50 分までど付き合のほどよろしくお願いします。お 願いします。 [拍手] [音楽] コネクト コネクトコネ [拍手] と [音楽] パパ [音楽] ສ [音楽] 時刻は2時20 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さん、こんにちは。 はい、こんにちは。お願いします。 お願いします。 まず学歴省の疑いを持たれている静岡県伊藤市の卓保市長は今週の木曜日に会見して自らの身体について説明することを明らかにしました。え、これは今日の定例の記者会見で明らかにしたもので久保市長は自らの身体について 31 日今週の木曜日に改めて記者会見することを明らかにした上でも相談し理したものを説明にすると述べました。 Ä保市長は今月中に自職する考えを明らか にしています。 え、静岡県掛川市の新透明高速道路で今年 の4月俳優の広瀬り子さんが運転する乗用 者が大型トレーラーに追突した事故につい て警察は今日広瀬さん本議の立ち合いのも 自己現場で実況見文しました。新透明高速 道路の浜松サービスエリアで行われた実況 見聞では警察が車に乗ったままの広産に 事故が起きた当時の状況などを聞き取って いました。実況見文は浜松サービスエリア と事故が起きた泡ヶトンネルの2箇所で 行い、警察は今回聞き取った内容などをも に刑事処分について判断するものと見られ ます。 え、現在公開されているアニメ映画鬼滅の 刃の工業収入が100億円を超え、国内の 映画市場で最も早い記録となりました。 現在公開されている劇場版鬼滅の刃無限 上編第1章赤座最来は、え、今月の18日 から公開され、25日までの8日間の工業 収入が100億円を超え、配給元により ますと、国内の映画市場では最も早い記録 ということです。え、これまでの最高の 記録は2020年公開の、え、劇場版鬼滅 の刃無限列車編の10日間での達成でした 。また現在公開されている鬼滅の刃の昨日 までの10日間での工業収入は128億 7000万万円で、え、910万人以上 を同員ということです。うん。一言で すごい確かがないんですけどね。本当です ね。すごいですね。でもまだ夏休みね、 これね。長いですよね。うん。 これからまた前回の記録超えちゃうんじゃないですかね。 4日間と100億円でしょ。で、で、あの 2020 年のその無限列車編ですか、これ最終的には 404 億円の購入だったそうですけど、このスピードでもしね、ずっと行くんだったら、 [音楽] そうですね、 超えちゃうかもしんない ね。 あらま、 どんどこですね。 すごいね。ドは全然終わってないですね。 本当ですね。 内山健二さん、ありがとうございました。ありがとうございました。続けて今日のお天気です。 この後も関東九州ともに晴れるでしょう。 ただ関東は山沿いや内陸を中心に天気の 急編に注意が必要です。また明日も概 さが続きます。日中は広く35°以上と なりそうなので体調管理にお気をつけ ください。以上お天気でした。 [音楽] ここでハトバスがお送りする TBS ラジオ交通情報です。視長から飯島さんお願いします。 はい、こんにちは。お伝えします。観越道 の上りは新座料金所で自己処理中のため 4km20分。東北道の上りは川口 ジャンクションで故障者のため2km10 分。常磐道の上りは柏で自己処理中のため こちらも2km10分。軽道の内回りは 相模原で故障者のため14km八王子西 から1時間です。首都高速道路は羽田線 下りの羽田付近。故障者のため5kmの 渋滞平和島から30分。この渋滞湾ン岸 分岐線にも伸びて昭和島で1km半東海 ジャンクションから30分です。都内は ワン道路の西行き高等区辰では車両火災の 処理のため1km半を20分です。以上 です。飯島じさんありがとうございました 。次のTBSラジオ交通情報は2時50分 頃にお伝えします。この後は快適生活 ラジオショッピングです。 [音楽] パワ [音楽] はラパ [音楽] ສ [音楽] あああ [音楽] あ [音楽] 。 [音楽] コネクト コネクト TBS ラジオコネクトメッセージです。今日のメッセージテーマは私の自由研究です。 うん。 千葉県のラジオネームきまめさん 40 歳女性の方です。連げさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんにちは。 小学校1年生の時の自由研究の話です。 うん。私はありが1 番好きな食べ物は何かを調べるために ほう 砂糖蜂蜜チョコレートなどを庭先に並べ集まってくるありを観察していました。は楽しそうですね。 うん。うん。 ありを数えていると母が様子を見にやってきて私の隣にしゃがんで座りました。そして母が何気なく自分の固くなったかの確室を剥がして地面に捨てたところ。 砂糖よりも蜂蜜よりもたくさんのありが一目さんに集まってきて母のかとの確室を競うように運んでいきました。それを見た私は正直にお母さんのかの川がありには 1 番人気があったという研究結果をまとめて提出しました。 母は非常に恥ずかしがって嫌がっていましたが先生からは花まをもらいました。 これはいい研究。 え、そうなのかな ね。なんですかね。あ、もしかしたら年性こうネバネバが違ったっていうその持ち運びやすいもの。 うん。うん。うん。 そのう材質と言うんですかね。 柔らかさとかも違ったのかな。 もっと調べて欲しかったな。 お母さんのかの皮。え、お父さんのかとの皮 あとは何だろう?川け。え、唇の向いたやつとか。 嫌だわ。なんか いやあ、でもね、こういうその予想だにしない結果が出るってのは本当に楽しいですよね。 うん。ね。 すごいわ。 うーん。 初めて聞いた。未だにそうなのかな。 初めてどうでしょう?私も。あ、でもね、かカとちょっとね、固くしておこうかな。 何があってもいいように。まだね、今触ったらこうペロっと行くほどこう硬さがなかった。 そう。俺もないな。 いや、剣道部だった時があるんですよ、私は。 はあは。 一瞬あの中学生の時道部だったらこれねできたな。 は? いやあ、いい研究。まめさんありがとうございます。 ありがとうございます。一目さんに来たんだから ねえ。楽しいですよ。 三重県津市のラジオネームえ野てっちゃん 52歳男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 連げさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんにちは。 私が小学校の頃にした自由研究は湯には味があるか?へえ。 うん。 当時料理などの湯に香りを感じた私は湯にも味があるのではと考えて夏休みの自由研究にしました。 うん。 と言っても面倒さがりの私はカップラーメンの蓋についた湯気の追跡をペロっと舐めて味なし と判断し結果をノートに書いて提出しました。 うん。 ノートには少しでも文章が長くなるように経緯や実験方法をだラダラと引き延ばして記しました。 うん。 先生からは特に何も言われず花まるとよくできましたのを反抗が顔してありましたと。 うん。うん。 うん。 いろんなものやったのかな? どうでしょうね。 カップヌードル。カップヌードル試したのかな? カップラーメン。とりあえずあのベーシックの味ですかね。あれは味なし。 確かに味なしだね。 うん。うん。 でもそこにやっぱ着目するのがすごい。 このテーマいいですよね。 うん。うん。 え、どうなんだろう。確かに気になる。あの湯気っていうのは例えばこうスープを似てるじゃないですか。スープそのものから出てるのか、スープの周りの空気があったまって湯遊になってるのかどっちでしょうね。ラーメン屋さんの空気は味があるのか、カレー屋さんの空気は味があるのか匂いと味の違いって何ですかね。 ええ。 いや、でもないんじゃない?煙は味あるけど。 ああ、 水蒸機は味ないじゃん。 なんで?え、でも煙に味があるってのはどうしてたんですかね? ええ え。 分からない。 分からないこといっぱいありますね。 うん。まだ分からないもんね。 まだ全然わからない。 そして、え、かさんブな話が来ております。 あ、はい。 栃木県のラジオネーム鳥のブローチさん。ありがとうございます。 ありがとうございます。 連げさん、かさん、こんにちは。 こんにちは。 カンさんのパーカーのフードの話可愛らしかったですね。 ありがとうございます。 その話で思い出したのは生午のバレンタインデー。どうしても好きな子に直接チョコレートが渡せなくて放課後彼の机の上に置いてあった通学の中にチョコを置いて帰りました。 うん。うん。うん。1 ヶ月後のホワイトデー、朝新聞を取りに行った父からこれ入ってたよとバレンタインのお返しのキャンディを渡されてすごく恥ずかしかったです。でも彼が早朝にうちに寄ってくれたんだと思うと嬉しかったな。 いい話だ。 いい話。あ、キュっとなる。甘ずパれ。 [音楽] 分かってくれてたんだからね。 [音楽] [音楽] ド H あ [音楽] [音楽] コネクト [音楽] コネクト コネクトトピックスの時間は観電他各者 の提供でお送りします。 TBSラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 ここからはコネクトトピックス世の中で起きている様々なトピックとコネクトします。まずはカンさんが選んだトピック何でしょうか? はい、こちらです。小学生 5人に1 人普段からメイクファンケル調査。こちら日本ネット経済新聞の記事ですね。 はい。ファンケルは小学4年生から6 年生とその保護者を対象に小学生の肌に関する実態調査を実施した。 うん。 調査では5人に1 人の小学生が普段からメイクをしており、そのうち約 8 割が肌トラブルを経験しているという結果が出た。 お、 調査は5月2日から7 日にかけて全国の小学生とその保護者 1032 組を対象にインターネットで行われた。 最も多い肌トラブルは乾燥で 次にニキビ 顔の赤身があげられた。 うん。 多くの小学生がスキンケアイテムを使用しているが、その多くは大人用の製品を使用していることが判明したと。 うーん。 ねえ。5人に1人。5 人に1人。4年生から6年生。 うん。 へえ。 ちなみに はい。 使用アイテムの1位が化粧下地で約 6割。ほお。 次にファンデーションチークと続いて うん。 肌をではチークと続いて肌を綺麗いに見せる効果のあるものがやっぱり使ってるんだって。 そうですか。で、 [音楽] 決勝したし。はい。 そう。さらに うん。 メイクを始めた年齢の平均が 8.72歳。 ああ。8 歳ね。 ええ。8 から9歳。 はいえ。 低学年という結果もあり、ここでもお子さんの美容に関する意識の高さが見られる傾向があったと。 だから小学2年生から3 年生くらいから、え、メイクを始める小学生が、ま、いる。 ま、そりゃいるか。 へえ。 私が小学生の時は全然やっぱ周りでお化粧してる子、ダンスをやっている子とかは発表会の日に舞台メイクとしてなんかやるとかっていうのはあったけど 普段からメイクしてる子はなかなかなかった気がしますね。 そうだね。今でもやっぱこう TikTokとかなんかそういうSNS とかでこうメイク動画とかもよく出てるから うん。はい。 やっぱりそういうのに敏感じゃない。 やっぱ見てると自分もやりたくなりますよね。 そう、そう、そう、そう。 僕らが小さい頃ってあんまりそういうのなかったから。 そうですね。 目にする機会がグっと増えてるんでしょうね。 だからそこで年齢がこうぐっと下がってるんでしょうね。 連さんは初めてとかどうでした? 私が初めてメイクをしたのは、えっと、小役の仕事を始めたの。 始めたのが小学校5 年生だったのでもね基本あの仕事の時はえ、ヘアメイクさんが化粧やってくれて うん。 でオーディションに行くとかっていう時もま、小学生だったので基本 すっぴうん あるとしたらなんかこうビューラーでまつ毛をあげてあの透明のマスカラをつけるとか あとはあのなんかリップクリームを塗るとか それぐらいの感じでしたね。 ね、 どっからみんなデビューするんだろうね。あの、色付きリップとかから。 あ、そうですね。色付きリップは多分中学生とか高校生くらい からだんだん始まってうん。 大学生の時にやっぱり周りもメイクする人がぐんと増えるので うん。うん。うん。 なんかね、勉強してやりました。 はあ。 うん。 でも今結構男子もね はい。はい。 してる人めっちゃ多いっすもんね。 多いです。多いです ね。 うん。 やっぱ変わったよね。 なんかね、この、ま、男女関係なくメイクの話ができると楽しかったりするんですよ。え、その下地何使ってるの?あら、私と一緒みたいな ことが言えると楽しくあるんですよね。うん。なるほどね。 あれかさんにめっこさんいらっしゃるじゃないですか。 めっこさんは何歳くらいからお化粧してらっしゃいました? いや、高校生とかじゃないのかな? 中学生の時してたのか?してないと思うんだよな、あんまり。 でも日焼け止めとかはやっぱりあの年齢関係なく使った方がいいってのはありますからね。うん。そうだね。 [音楽] 特にやっぱ日焼けの後の 肌荒れっていうのが 結構トラブルがあるみたい。 うん。うん。 そうそうそう。 日焼けしたらじゃあま保湿 うん。 しなきゃってことですね。 そうですね。 はい。 はい。 続いて私石山が選んだトピックはこちらです。 拍手の音の正体は両手がぶつかる音ではなかった。 ん、 こちらは、え、7月21 日の朝日新聞の記事です。 うん。 アメリカコーネル大学などの研究チームは、え、拍手の音について調べました。 その結果手と手がぶつかった瞬間は ほとんど音がせずに両手の間の空洞にある 空気が親指と人差し指の根元の隙間から 吹き出す時に音が生じると分かりました。 で、この音の周発は、え、ヘルムホルツ共鳴、ヘルムホルツ共鳴と呼ばれている現象の理論式から、え、導かれるものと一致したということで、 このままずですね、 拍手、こう手と手がパーっとこう鳴って音が拍手してると思いきやなっているのは人差し指と親指の根元の隙間から出ている空気が鳴っていると。 うーん。 で、この、え、ヘルムホルツ共鳴という言葉が出てきましたが、これはですね、え、空き瓶とかのこう容器の飲み口になんかこう息をふーっと拭くとボーっとこう音が鳴るじゃないですか。 あれと同じで、え、開部、え、口が開いた 容器の中の空気が圧縮と膨張、え、縮ん だり、え、膨らんだりを繰り返してバネの ように振動することで特定の音が大きく 聞こえる現象ということで、これはね、 面白いなと思いましたし、そもそも拍手の 音の正体がこれまで全くその分かって なかったんだっていうのが思います。 さん、ちょっと拍手の話の途中に指らさないでくださいよ。 違う。なんかこのできるじゃんか。 はいはいはい。 なんかあ、そうなんだと思って ね。 あんま考えたことなかったけどね。 そうなんですよ。 なんかね、この人の手っていうある程度 柔らかないの同士をこうぶつけてで、こう 音の波の伝わり方がプロセス、あ、絡んだ プロセスっていうのがとっても複雑で、え 、不安定で音の出る仕組みとかその音の 特性っていうのは詳しく分かってなかった んだそうです。まで ちょっとね、あの、なので、えっと、人差し指と親指をくっつけた状態でこうなんか今ね、このマイクの前で うん。 拍手してみても、ま、音鳴ることはなるんですけれど、こうちょっとこう鈍い音なんですが、 これとは違うもね。 はい。こう、え、人差し指をこう開いた状態で同じようにこう拍手すると音がよく出る。 うん。 うん。 はあ。なんですって 不思議だね。考えたこともなかった。 面白いです。これね、自由研究にでしょうか、お子さん。うん。 [音楽] うん。確かに 気になる。 気になる。 もうちょっといろんな。 そう、そう、そう。ちょっとね、いろんな風に鳴らしてみたくなりますね。 以上、本日のコネクトトピックスでした。 コネクト。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] コネクトトピックス。この時間は勘電他 各者の提供でお送りしました。 [音楽] あこ [音楽] ラジオ交通情報です。道路交通情報 センターから古や久子さんお願いします。 はい、剣王道の内回りが故障者のため渋滞 しています。剣王道の海老名老名 ジャンクション方面に向かう内回りは 相模原インターに大型トラックが故障して 止まっているため川口トンネルまで 15km渋滞しています。 東北道の上りは川口ジャンクションに故障 車が止まっているため2kmな渋滞です。 埼玉県の国道254号線は上りの新座市 のび止め8丁目で事故のため1kmの渋滞 です。首都高速道路の状況です。羽田線の 下りは羽田に故障者が止まっているため 平和島まで5km渋滞しています。日本 交通情報センターでした。古やひさ子さん ありがとうございました。次のTBS ラジオ交通情報は3時30分頃にお伝えし ます。 [音楽] ここで天気予報です。気少予報師の田崎まゆみさん、お願いします。 はい、お願いします。もう連日行ってますが、今日も本当に暑いですよね。 各地で気温が上がっています。現在の赤坂は33.7°で35°今は下回っているんですけれども最高気温.3°を記録しました。 はい。 で、また関東広い範囲で今日も以上となっていて、群馬県のはまで気温が上がって、 今年早くも3度目の 39°台となっています。 3 度目の はい。 え、 かなり暑いんですけれども、関東だけではなく、もう全国的に厳しやさとなっていて、九州も差が 37.9°、長崎の世も36.7°まで今日は上がりました。 うん。 関東中心に待の態が今日も不安定です。この時間も栃木県と群馬県の県会の辺りで雨足が強まっているところがあります。この後午後 9 時ぐらいまでは北部を中心に旧斜めやライに気をつけください。また汗も概ね厚さが続くので午後は待機の状態が不安定となります。 きやすくなるんですけれども ラウン遠から見ていると青空とのコントラストが夏っぽくて綺麗ですね。 ただこの石ラウンの元では土砂りだったり楽などが起こりますので急にあたりが暗くなってきたりゴロゴロと雷の音が聞こえたりしてきたらラウンが接近してきているサインとなります。 はい。 はい。 ニグて関ラ運なんだね。 あ、そうです。同じ関ラ運入道具も雷具も同じですね。 ああ、そうなんです。 同じだったんですね。 はいはいはい。あ、だ。 いや、今更しっかり知りました。ありがとうございます。え、気少師の田崎さん、改めてありがとうございました。 ありがとうございました。 この後はメッセージのご紹介です。 [音楽] [拍手] [音楽] うん [音楽] 。 メッセージです。今日のテーマは私の自由研究です。 はい。 埼玉県のラジオネーム逆ネじ蔵さん 30代男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 私がやっている自由研究のテーマはよく読まれるラジオネームの互感についてです。 ほう。自由研究というかラジオを聞いてい てよく読まれるラジオネームの方にパ業が 含まれていることに気がつきました。これ はおそらくパ業の持つ破裂音がお昼の 明るい番組とマッチしているのでは後的 な意見ですが研究です。 パパピプペプリンさんとかね、ポン酢侍さんとかね、なんかこう何人かこうパパっとこう、 え、ゆ香パパさとかね、パ業 なるほどね。 うん。 あ、パ業だったら何でもいいのね。 そうですね。 パピプペポ ポロポロ。 え、ちょっと注目してみようねえ。 あんまり考えたことなかった。 ま、でもね、あの、中身が大事ですってディレクターから入ってますよ。うん。 たまたまかな。 たまたまですかね。 ラジオネーム練り間のラグビー親父さん魚業ではないですね。 入ってません。練りマク65 歳男性の方、ありがとうございます。 皆様おございます。お厚ございますね。 はい。 え、豊島区池袋にある個人経営の死の居酒屋さんにもう 30年以上足しげく通っています。 うん。 は筋です。 牛筋以外は同じ鍋で煮込まれている味の染みたお豆腐だけ。他の具材は一切ないシンプルな人品しです。 元々料理好きの私、なんとかこの味をうちで再現できないか自由研究の課題にしています。 え、味は醤油ベース、それにミりや生姜などを使っているような感じですが、再現ができません。 おそらく牛筋自体の下処理にもコツがいるんだと思います。自由研究楽しみながら続けますとありがとうございます。再現ね。 ねえ、味の再現って難しいですよね。 これはめっちゃ大変なんだと思う。 煮込み系か。 継たし継ぎたしじゃないもんね。 そうですね。なんか美味しいものが入ってるんでしょうね。 出汁が出てるんでしょ?出汁が。 うん。 [音楽] [拍手] [音楽] は は [音楽] [拍手] コネクト コネクト コネクト時刻は 3時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの両太郎です。 この時間から熊本の RKK ラジオでも放送中です。熊本の皆さん、今週もよろしくお願いします。 うん。 今日のメッセージテーマは私の自由研究です。メールアドレスはコネクト@tbs.co.jp です。メールお待ちしております。 うん。 さあ、ここからはゲストとコネクト。今日のゲストはお笑い芸人以後将棋の田大輔さんと根立て太一さんです。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 こんにちは。 こんにちは。 い将棋の根立てです。 え、踏み田です。よろしくお願いします。 よろしくお願します。 いや、同期ですよ、私。 いや、嬉しいね。嬉しいよね。 なんかもう入ってきた瞬間からカさんがずっとニコニコしてますから。 いや、もうだって同じクラスだったよね。 そう、そうです。 そう、そう。同期でさらに同じクラスで、ま、ま、僕たち同期 600人ぐらい いました。 いた。当時は1 クラス150人ぐらいで はい。 で、一緒のクラスだったんだね。で、もうすぐネタやってて うん。はい。 めっちゃ覚えてる。 あ、そうなんです。あの、真っ先になんかネタやれるやつって講師の方に言ったら真っ先に僕ら手上げてやるっていうだから、ま、そういうやつらって痛いんですよ。本当。 [音楽] 本当はね、痛いよね。 そういうやつらって、ま、あんまりその、なんか疲れなはしないんですけど、なんとかなんとか仲間できました。かんちゃんが何のネタやってたんだっけって言って すごい考えたんだけど。 合コンのネタしてたと思う。 合コンのネタ。 あ、その、え、合コン、え、お酒飲むのとかって合の話で噛み合わなくて俺は合唱コンクールの話してるみたいな、あの、本当幼稚な。 いや、いや、いや、もうすでになんか面白そうな感じが。 あ、なんかこう手上げて、あの、サイレンの形でこうやって右手を回して、これがあったら笑うサインですからねみたいなのやってたよね。営業みたいな。 そう、そう。やって、やってた。 どうですか?ひどいでしょ。 いやいやいやいやいや、そんな、そんな鏡ネチェンして太田のジンが超ダサかったんだよね。 ま、あのすごいペイントされた はい。 テレビで萩原れさんがセットアップで来てんだから結構 俺ダサいって言っちゃったじゃね。そう。 いや、でもね、かっこよくはなかった。え え、ええ、ええ。 なんかわけわかんない女性のなんかなんかちょっとセクシーな女性が両足に描かれてて。 いや、あれ女性じゃないよ。 多分あのアメリカの農家の人。 あ、そんなやつだった。 テンガロンハットかぶった農家の人がめっちゃプリントされてるやつだった。 そう、そう、そう、そう。 いや、でもそれでずっと仲良くて はい。 あの、今に至るですよね。本当に。 そうね。めっちゃ嬉しいです。だから ねえ。 ありがとうございます。 あの、皆さんいつぶりに会うんですか? 会ったの?結構そうだって先、先週とか とかそうですね。合わないわけじゃないんですけど。 こうやってなんかがっつり 改めて話すていうと結構もしかしたら久しぶりか ラジオで話すてもなかなかないかも。 そうですね。 あってるのはあの収録とかであったりとか あとライブであったりとかいうのあります。 あり で普段はこうどういうお話をするんですか皆さんで? ええ かんちゃんはやっぱ結構天才なんで なんかちょっと話同期の中でもかんちゃんと話せると嬉しいっていう立場になる。 なんかプリンセスみたいな感じでプリンセスだからなんか包容力ありすぎて当時からいやいやいやなんから NH の頃って結構ギスギまギスギス東京的あんまギスギスはしてないんですけどそんな中でもなんかあいつらには負けねえとかカチャンだけなんかマイペースとかのほ本としてるんですけど なんか一言が面白すぎて でなんかみんなから注目されてる人だったんですよ。 へえ。 なんか東京組は結構その前もライスも来たけどサルゴリラも来ましたけど同期ね全員だからの本としてるんですよ。僕も東京組なでうん。うん。 で、なんかね、またちょっと地方から来た人とかはなんかちょっとね違ったりするんだよね。またちょっとこうハングリーサーが違うというか。 はい。 で、俺の元々の相方とかの方が仲良かったよね。 あ、そうすね。 そう。めっちゃバカなのよ、そいつが。 ええ、 刀中慎郎ね。 めちゃめちゃなやつでめっちゃ僕は仲良くてそいつとそいつと一緒にバイトとかなんかその日払いとかのバイトをなんか登録して一緒にやるようなバイトそいつと一緒にやってたんですけどそいつ勝手に俺の分も登録しちゃうんです。 じゃ、根さんが2 人いるってこと?いや、いや、だから中、ま、そう、は中ってやつが登録した自分でね。でしたら太、太って言うんですけど、太君、太君も登録しといたから、明日一緒に行こうぜって言って。 いやいや、俺ちょっと待って。明日行けるかわかんない。 勝手に仕事入れられる。そう、そう。 で、で、同じバイトとかもそれ日払いのバイトもしてましたし、同じそのなんか店舗みたいなとこでもやってました。め、なんか横浜に僕住んでたんですけど、実家があってそれ横浜に住んでたので めちゃくちゃ一緒にいます。 そう、そう。 だから僕の相方とめちゃくちゃ 2人が仲良かったって感じ。 あ、そうなんですか。 そう。だからその話をするって感じだね。で、未だにその相方も仲いいんですよ。うん。 だからこの前も北海道行ってみんなで飲んだ。そう、そう。そうなんですか。いや、本当にこう長い付き合いが今も続いてるってことな。 いや、だからもう本当入学して今が本当なんか 1週間前ぐらいのようあっという間ってま あね。 信じられないっすね。こ 公共の電波で話せてる。 そう、そう、そう。本当だよね。うん。 いいですね。なんか、あの、以前ですね、え、以後将棋の [音楽] 2 人に対して、かさんが思っているよりでかい 2 人ってこう発言されていたんですが、あのスタジオにこうお入りになった瞬間お 2人もこう、あの、確かに背が高くて でかいんですよね。 あの、その絶景で漫才されているあの YouTubeのはい。 動画とかをこう拝見したり、あの、テレビで拝見したりこうしていたんですけれど、確かにあの実際お会いするとすごくこう背が高くてそう。 びっくりしました。 うん。2 人ともあの身長さが 2人とも185cmなんで ないんですよね。差が。 だからこう2 人並んでみると意外とだからそんなになんて言うんですか?ま、どれぐらいかわからないんですけど、 2 人こう揃って現れるとおこいつらできる。 そう、そう。 でか。 うん。 だから昔ニコニコ動画で将棋が漫才終わった次の漫才コンビが入ってくるでしょ。そん時に 3パパチの高さが高くて 全員びっくりするリアクションっていうのが 動画であったんです。 まとめ動画にまとめ動画まとめ動画将棋のパチの高さそうだ将棋の後で検索マイクをこうみんなかけて言ってみんなこうやって下げるっていう でみんなそれに対するね各々の処理法があってそのままやるって笑い取る人もい そうそうそうそうそうそうそうそうそういうのがあったんですよ そう それがねもう本当にその時期から一緒にやってるから うん 楽しいですよね めちゃ だからこそやっぱりこのセカンド はいね、準優勝 まうん。本当ね、惜しかったよね。 惜しかったね。 惜しかった。な、 なんか自分でもなん、惜しかったなって 日が立つに連れてね、 日が立つに連れてなんかな、 準優勝で十分だろうって思ってる自分と惜しかったな、お見たなみたいな。どっちもっすね。 はい。 いや、俺はマジで応援してたよ。 お、感じあり。 そりそうだよな。 そう。マジで応援してたし、マジその優勝したらもう 1 回あの同期ライブできると思って違うで。 はい。あの、それ言ってくれたんでしょ?言ってく かちゃん優勝しなくてもやってよ。かんちゃんが立ち上げてくればいい。やるんだから。 [笑い] そう。いや、もう本当にだってもうだって 2回やりましたけど 九州北海道。 はい。北海道 だからもう1回なんかあの優勝してえ なんか勢いがつけば ねえ 沖縄行けるぞとなんかそう手土み上げないといけないよ。俺行きいいでしょ。 [笑い] もうだからそ、かんちゃんが立ち上げてやってくれればそんねさんかだからそれみんな集合しろっつったら集まるからさ。うん。 いやいや、そんなことないですよ。同期はだってなんか僕たち同期ってなんかね うん。 旧生ってね、なんかあのまたちょっと変わってるんですよ。なんか 1個の丸じゃないんだよね。 え、確かに そう。グループがいっぱいあって あ、そうかもしれないね。 ちょっとずつ高いみたいな。そう、分かる。なんかオリンピックの昔のロゴマークみたいな。 あ、このご輪のマークみたいな。 そう。 ざっくり言うと漫才組とコント組でみたいな。 そうそう。 ライスしずるは、ま、当然あの 2組仲いいです。サ ルゴリラゴリラ。ま、我々もちろんそこ仲いいんですけど、なんか漫才師と近年でちょっと、ま、出るライブがなんか違かったりするのではうん。うん。 なんかちょっとグループで言ったら、ま、ちょっと別れる可能性もある。 そう、そう、そう、そう。その間をカさんが取り持ってると。 で、僕1番端っこの丸にいるんで。 そのもう一番遠い丸 とはあんまり関わりがなかったりするんです。 はい。そうなんですね。 なんか不思議なんだけどね。 え、1 番真ん中にいるのはどなたなんですか? 関ちじゃない。 ああ、ライスの席。 ライスの町さん。 ライスの席ちが全リングになんか入ってるって感じ。 入ってる。え、 確かに人夏っぽいですし、その人付き合いとかその人たらしなとこあるんで、その脇立てなくみたいなとこが関かもしれないですね。 [音楽] はい。 そういうのがあるんですよ。うん。そうなんですね。じゃあ関さんのハリーポッターの公演が終わったとかにちょうどやってますもんね。 ハリーポッターの公演あれ何なんですか? いや、ちょ、あれはだからもう大手柄なんじゃないの?あれは? あれ?大手ガじゃない。ハリーポッターサイトがふざくて大喜りやっていや。 で、こっちはさ、そんな感じで、あの、あいつが洗剤とかあげたやつをさ、じるじゃん。したら年のハリーポッターのファンがめちゃくちゃ切れて。 いやいやいや。あ、これ、あ、面白くじっちゃだめなんだけど。絶対いじっちゃだめでしょ。 面、あれ面白じゃないんだ。いや、 あれ面白いじゃないですか。 関もなんかいじられる雰囲気でなんかあげてやってすってくださいみたいな感じなんだよげ方がね でそれでなんでふざけてんのかよって入れたらもう大年のファンだってめちゃくちゃ怒る もうあれ触っちゃダめなやつだ やめようちに触れんのはもう ぜひあの劇場でご覧ください ねさあここからはゲストが強くコネクトしている人物について伺います根立てさんのコネクトテーマは何でしょうか のも秀鬼。 これ長いよね。 これしよね。 しつこい。これ僕さし やめて。ちょっとそれ集中崩壊やめて。その 昔から毎日血のもの服着てんだよ。 今ね。今も、あ、今もそうです。 今気がついたんですけど、 のもさんの、え、これは、え、 これT シャツなんですけど、え、あ、ま、このの茂さんが、ま、プリントとか、ま、例えばもさんの背番号が入ってる Tシャツを毎日着て、 夏はそれで過ごして、冬はそれがスエットになったけ、 で、ま冬はそれがそれの上にスタン来て終わりです。 この一応写真も乗けていただいてるけどすよ、これ。 これさ、いつからやってる? これはえっともう67年前かなんか、 え、それしか経ってない。 ちょっとそうなんですよ。毎日来てるのはちょっとずつ先輩からだけるようになってちょいちょいは来てたんすよ。 ずっと昔から来てはいたよ。 来てはいたんす。 でも6年前にあ、全部揃ったなと思っ 全進。 1 勝分の服が俺揃ったなって思って、その時点で本当にその時までに持ってる服を全部捨てて ええ、 これしか持ってないです。一 勝分のが一生の揃ったんで のさんをきっかけに断捨りするっていうことなんです。 もう完全にそうですね。今はこれでも一応このモの Tシャツも今家にも50 枚はあると思うんですけど。 へえ。 ああ。 スエットが10着とか。 はい。なので、ま、一応そのローテーションはしてるんで。はい。 え、そもそもなんですが、なぜそんなに野も秀さんが やっぱあの野球が好きでその日本人メジャーリー今皆さん活躍されてますけどそのパイオニア的存在だったのがやっぱ秀吉さんで僕もちょうどその頃野球を中学時代かな野球部入ってましてで 1 番見てたのがやっぱ野茂秀おさんの試合で であのBS じゃないと当時見れなくてで隣に親戚のおじさんが住んでてで BSおじさんがなんか契約してたんで 朝起きてのさんの試合 朝見てます。こ行く前確かに当時 BS 見える見れる家って限られてたもんね。 そうそうそうそう。あのね ねアンテナ あのミニミニアンテナがあってね。 そうそう。ミニアンテナがあって でBSなんてその入れないから普段普通の 家だったんで。だからそのおじさんの家見に行かしてもらってから好きですね。ずっと。 はい。 そのおじさんが元プロ野球選手。 あ、そうなんです実は。 そうなんですか。 そう、そう、そう。 その、そのおじさんが元プロ野球選手で、あの、広島カープに 何年かことがあった方なんですけどはい。 そのおじさんもだから結構あのプラ野球関係者から僕、ま、巨人ファンでもあるんで うん。うん。うん。 巨人のネクタイとかを 巨人のネクタイ、 巨人のね、なんか広島の OBなん、 広島のOB なんですけど、いや、俺巨人ファンだからなんかね、中畑清さんとかとなんか同じ世代でそういう会合みたいのがあるらしいんですよ。 で、おじさんが多分わかんないですけど、どっかのなんかあのあれじゃない。 はい。プからてきて言方悪いんですけど多分多分公式で勝手に取ってきて でくれてました僕に。 ふでも俺もなんかそれで言ったら親父に昔あの清原のサインが入ってるバットラットことある。新聞に包まれてる。 すごいや。 今でもどっかにあんじゃねえか。 新聞に包んであんの?それ 新聞に包んであったよ。 それ本問か?それ わかんねえわ。俺調べられないんだよ。わかんないから。際のサイン。 いや、すごいね。だからそうそうです。 だからそれで、あの、そのおじさんの影響で、ま、始めたってのもあるんですけどはい。それでで、ま、つの間にかのもさんが好きになってたっていう感じです。 [音楽] でも大人になってから、こう毎日のもさんファッションを いや、でもなんかこうやってみたら楽っすよ。そう、みんなおすすめですよ。そう、もう毎日着る服決めるって。 あえとゲさんも いや、ちょっと、え、田さんはそのう相方の根さんが毎日の野茂さんファッションしてるのどう思ってるんですか? いや、でもなんかみんな本当におしゃれな人はおしゃれってすごい言うかな。 やってることはだってスティーブジョブスと一緒。 そう、そう、そう。ジョブスと一緒。 あの、あれですよ。そう、ジョブスそうらしいですね。 下からこう上に重ねて下から取るっていうのをで、こっち側からしたら気持ちは分からないけど期待の Tシャツあるらしい。 の中でも今日はこのT シャツたいなってあるけどでも上から積んだ順に切るっていうルールもあるから あ、これ切れんの2日後か。そう。 そのずルはしないでしょ。それ絶対しないです。 あ、でもだから逆に多分ジョブスより断ってる、こだわってる。 い、ある、ある。こだわりはこっち来てっていうのあるんすよ。な んかほど積んであって うわ、でも3 日後に切れんだなこれみたいな。 で、なんか仕事先で なんこのものを身につけてることをじって うん。うん。うん。 欲しいじりたい仕事先とかに順番できるから。その うん。 なん、ドジャースになかった頃の T シャツとか持ってタイガースとかブルアーズとか 1年1年いたかどうかみたいなT シャツ来て来られていやもっとなやつりずれ [笑い] いじりずれえやつ そうよ決して僕あのドジャースばっかり着てるわけでもないですよ。なんかドジャースを着てるっていうイメージがなんか結構あるらしいんで。じゃないんだよ。 [拍手] 実はドジャースじゃない時もあ、あるっていう。 ええ、ちなみに今日のこの Tシャツはドジャースですか? ドジャースですね。 ドジャね。 これなんか新聞記事のもさんの新聞記事を多分モチーフにした Tシャツだと思うんですけども。 え、のもさんなんか言ってくれるんじゃない?認知されてないのかな? いや、のさんって結構なんかどうやら難しい方のようでい いやいやいやわかんないですけど言ってますけどいやどうやら お会したことはない。 全くお会いしたことないです。 全くしたことないですけど、どうやらもしかしたら怒ってるか。 怒ってはいないだ。 怒ってない。嬉しい。の 2人に付き合いただきます。 コネクト。 [音楽] [音楽] こ は [音楽] あ 。 [音楽] ここで鉄道の情報です。東急メト、東京 メトロ副都新線は東京メトロ副都心は東 新宿駅でポイント点検を行っているため 前線で運転を見合わせています。運転再開 は午後5時頃を見込んでいます。この影響 で連絡している東急東横線も前線で運転を 見合わせています。 ご利用の方はご注意ください。以上、鉄道情報でした。コネクト [音楽] コネクト ゲストとコネクト。今日のゲストはお笑い芸人い将棋の田大輔さんと根立てた太一さんです。引き続きよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 うん。 はい。あのい将棋さんから事前にアンケートを、え、お 2人から頂戴しております。 え、立てさんは、え、昔から好きで、え、横浜出身のということ、あの、ソールフードとして家系ラーメンがお好きということで、 家系ラーメン、横浜系ラーメンがもう大好きではい。もう一番好きな食べ物なんですよ、それが。 ええ。で、カさんにそのおすすめ家系ラーメンを聞きたい。 なんかとこかちゃんも言ってると思うから、ここの家系ラーメンうまかったなとかあったら教えていただければもう絶対行きたいす。 いや、でも本当に昔チ位で好きだったのが南長のカラ屋なんだけど行ったことない。 カラ 放南町もうなくなっちゃったのよ。 うわ、 言ったことないか かんちゃん、それな連れてってよ。じゃあ 早めに言えばよかったよ。知らなかった。チ君が。 こいついつもどこで食っても同じ味だから。 いつもどこで食べても同じ味だから食べてる。 それがいいんだよ。でも ふざけ。 それがい。 家系ってそれがいいんですよ。 家系ってあれですね。 あの、こうドロっとしたで、あの、なんか、 あの、何?葉っぱが入って、 そうです。ほれ、ソは のり、 え、大体ほれソのりが入、チャーシが入ってるの多分家系ラーメンだと思うんですけど。 そんぐらいなら効くだったよ。違う感じちゃそう。あ、だ、うまいところもあるけど、ま、だからどれ食べてもうまいっていうの。はい。 ま、でも、ま、一生ですね。 うん。 一緒ですか? 味は一生です。 家系本当に好きな人っぱいやつ好きだもんね。 そうだね。 パンチアりハイスが好きだったりとか なくなっちゃった。カツラや カラなくなっちゃったんだよ。本当にしかったよ。もう本当に もしよかったらあのもし見つけたら連げさんもわかりました。 でも持った時に家系ラーメちょっと見つけたら教えてください。絶対わかりました。もしちょっと見つけたらお伝えいたします。 え、そしてですね、え、ふ田さん、あの、最後にコネクトテーマでお伺いしたいんですが、今日のテーマ何でしょうか? 天然水ゼリーにコネクト。 これ読み方わかんないですけど。 天然水ゼ理なんかこれさ、なんか俺田が SNS でなんかずっと言ってるよね。これ言ってんのよ。しつこいよね。 これマジでしつこくて。 このパッケージがえ、 俺、あ、これ天然水ゼリーなんだって。あの、なんかもう水ゼリーにしか見えない。 水がでかくて。 え、天然水ゼリーじゃないの? 天然水ゼリーかな? わかんない。これ読み方確かにわかんない。 パッケージだと、え、水っていう文字が 1 番大きくて、あのゼリーその次に、え、天然っていう感じで、 で、俺しょっぱなこれ普通の水飲みたいと思ってパって見て買ったらゼリーじゃんってなって、あ、間違えて買ったんだ最初。 すげえムかついて飲んだらはまっちゃったっていう。 はあ。 え、これ私、あの、見たことはあるんですけど、え、 JRの駅中、え、JR 東日本の駅中の自販機で売って。 そう、そう、そう、そう、そう。そこにしか売ってないんで。 あ、コンビニとかで売ってない。普通ってない。 おえ。 あ、だからホームとかで買うしかないんだ。 ない。ちょっと、ちょっと飲みます、今。 え、どういうこと? スタッフさんお願いします。な んでお前が用意してんだよ。 あれ? え、じゃ、用意してくれ。え、本当にわかん。 ありがとうございます。スタジオに 4本。 これね、これ、これ今飲んでもらったら分かるけど、 このままずそのままじゃ飲めないから、まずこう結構ジャカジャカジカって振って 振って また固まってんでしょ、中で。 そう。で、まずね、1だけして、1 水してもう1 回、あの、これ今詰まってる状態だから、そんな触れてなくて実 え、これなんかフラな、フラゼムとどんな感じなんですか? うわ、もう口に入ってこないんだよ。そう、 そう、そう。やってみて。 あ、すごい。連さん、そのまま行くんすか?連ゲさん、 どうすか? どうすか? ラムネの香りがする。 香りがて、あの、中身はね、やっぱり硬いんで入ってこないです。 結構食ったよ、これ。 じゃ、飲んでみて。 うん。 あ、うん。 うん。 なんか、なんか ラムネに デリー上のラムネ うん。うん。 水分多めだよね。でもね、 水だ。水 てか味するんだね。 うん。 俺味し、味すらしないと思ってたんだけど ちょっとそう。ラムネっぽい。 これ何がやばいって今飲んでまずあと 1分後ぐらいに分かると思うんだけど うん。 お腹とか食堂とかその全てスースーしてくるから 怖え。 やだよ。怖 怖くねえか。それ あのすごいちゃそじゃん。もう 今もうちょっと涼しくない? あ、ただ確かに確かになんか今食堂が ひんやりしてくるというか。 そう。なんか口ん中にそのなん青剤というかなんかなんかすっとするやつ入れたり なんか本当にするする するでしょ。 うん。 だから、だから普通に水飲むよりずっと涼しいの。 [音楽] あ、だから持続性あると涼しさにそんな感じない。 ま、確かにあの喉がスーっとするひんやりする感じありますね。 で、これ水より飲みにくそうでしょ? 500mm 水より早く飲み終わっちゃうんです。 へえ。面白い。 すごい。これ 本当に柔らかゆいゼリーみたいな感じですね。 で、あのカロリーがちょっと高い。 え、高めなんだ。 うん。ちょ、ちょっと大きめのおにぎり食べたぐらい。 いや、本当だ。結構ある。 そうそうそうそう。100gあたり 56kg250 カリ以上。 そう。1本で あるね。 うん。 280カリか。 うん。 いかついよ。 え、 いや、ま、でもパワーも出るってことじゃない。だからパワーもパワーも両方取れるってこと。 だから俺おにぎり1 つ食べたぐらいだよって言われたからおにぎり 1 つ食べなきゃいいじゃんって言ってる。これ言ってくるやついんの?カロリー高いですよって言ってくるやついるけど俺がはまってるものに対してじゃおにぎり 1個食べなきゃいいじゃん。 そんな、そんな言い争いしても仕方ないだろ、別に。え、何これ? これ、え、そのな、な、な、何なんですかね、これ。さん嫌いです。 いや、嫌いじゃないです。嫌いじゃないです。なんかスっとしておいしいんですけど、 これでもさ、すっとしますって書いてないのが怖い。 怖い。確かに 絶対1 番のポイントだよね。本当は内臓からスーっとするもんね。そう、そう、そう。 メンール感みたいな。 それありますよね。 本当にちょっとだけあるんです。 そう、そう、そう。ずっとあるんすよ。 体がだか涼しくなって ふみたさんは週何回くらい飲んでるんですか?これは。 あ、でも すいません。飲んだ時 そんな多くなくて どんぐらい? え、週で行ったら7本は飲んでる。 めちゃくちゃ飲んでんじゃけど毎日飲んで。 いや、それはあの行きと帰り飲んだりとか 行き飲んで 確かに移動中にJR のホームとか一緒行くとまジでなんかわかんないですけどなんかアピールかのようにこれ買うんすよ。 買ってあのいやこれ飲みなって言ってでいらねえよ俺別に。 いや、俺、俺は俺で飲みたいのあるから。 え、なんか、あの、ふみちゃん以外にはまってる人いんの?この一緒に水ゼリーをしてる人。 あ、あの、それこそ、あの、安藤ナツさんとかもう、あの、 なんか今更はまってんのかよぐらいの感じっぽい。向こうからしたらいいやもう、もう数年前から言ってます。え、 私はもう毎年やってますと。そう。だから結構意外とあ、やっと気づいたかみたいな人多いよ。 これ夏以外は出てるんですか? ま、夏以外は飲まない方がいいす。そんなこと言う 確かに。冬とか飲んだらけですよ。 冬やだよね、これ。持ってかれますもん。 眠くなってくるかもしれない。 やばいよね。 いや、確かに。 冬飲んであの空気吸いたくないよ。 うん。 いや、でもね、これひんやりして気持ちいいので、あの、見かけたら天然水ゼリーですかね。 そうだ。パワーも取れるからね。本当に取れるし。なんか車の運転中とかい。 ああ、ちょっとぜひ頼試してみてください。ということで、あっという間にお時間となってしまいました。 あの、イゴ将棋のお2 人、お知らせはありますか? あ、はい。えっと、8月1 日なんですけど、金曜日、えっと、マジカルラブリーと我々い将棋のワクワクドキドキツアーっていうの今やってまして、 石垣島公園を行います。 すごくない?いいですね。 あの、ま、券売はめちゃくちゃ苦労してますよ。 島、やっぱ席、ここで席埋めのめっちゃ大変なんだ。 そうなんです。1 個前は函館に行かせていただいたんですけど、今回はあの、石垣一島公園でゲストがしずです。 はい。 すごいね。 マジカルラブにもほぼ同期なんで我々と なのでもこれもう本当に楽しい旅行なんですけど はい。この、え、講演に是非ともお越しいただきたいと思います。よろしくお願いします。 はい。ですね、島で公園。いや、これなんか夏休みの予定に組み込むのにちょうどいい日程と場所ですね。 だ、これ本当にゲスト何組か言ってパンさんももちろん名前出したんすよ。 お、マジすか? だからちょっと多分スケチュール的なんでもいいつか毎年やってるでつかパンサー呼びたいんです。 あ、ぜひぜひぜひ。これツアーですか? ツアーなんで何箇所か。 あ、このもう公園のツアー、あの一緒に行くツーもあるじゃないですか。 ああ、じゃ公園だけ公園だけの方ですね。はい。はい。現のぜひ、え、チケットチェックしてみてください。 それではイゴ将棋の根立てさんがコネクトで流したい曲の送迎聞きながらお別れしたいんですが、こちらはどんな曲ですか? あ、すいません。 実は僕あのバンド組んでまして、 その僕のバンドのアイボリーズっていう、 あの大宮っていう僕劇場に所属してまして、その劇場に所属してるメンバーでバンド組んだんですけど、 ミュージシャやってる。 それ知らなかった。俺 その曲流そうとしてんの。 もちろんですよ。 誰ですか?メンバー。 えっと、え、僕でマジカルラベリー村上でジェラードアタック。え、セロガ南城で [音楽] GのSJ。この5人で。 そう。はい。 うん。うん。お、すごいいいメンバーだね。 この5人でやってまして。 で、このていう曲がさんていうスカバのもうすごい伝説的なスカバンドの方に書いていたいたんですよ。 へえ。はい。 だからあんまりないでください。 いじられじってないです。 しょっぱなから 絶対いじんないでください。 はい。 え、ということで今日のゲストはイゴ将棋の田大輔さんと根立て太一さんでした。お 2 人とも是非またいらしてください。ありがとうございました。 ありがとうございました。ござました。 [音楽] ああ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ああ。 [笑い] [音楽] うん。 時刻は3時32 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さん、お願いします。 はい、お伝えします。 お願いします。え、自民党は今日の午後先 の参議院選挙を総括する両院議員混談会を 開きます。で、混段会で石総理は続頭を 表明した意図を説明しますが、石総理に 辞任を求める声が出る見通しです。また旧 安倍や旧茂木派麻生派の議員を中心にえ、 今日の混談会での石総理の説明を踏まえ、 当の正式な議決機関である両院議員総会の 証集を求める署名が提出され、総裁選挙の 実施を求める動きが出る可能性があります 。 参議院の野党7等はガソリン税の暫定税率 を廃止する法案を来月の臨時国会で提出 することで一致しました。立憲民主党や 国民民主党の他参議院選挙で議跡を増やし た賛成党と日本党など参議院の野党7党の 国会対策委員長は今日会談してガソリンの 暫定税率を廃止する法案や日米が合意した 関税交渉などについて意見を交わしました 。その結果いわゆるガソリン減税法案を 臨時国会で提出したいという認識で一致し ました。立憲民主党の斎藤吉参議院国会 対策委員長は参議院も大きく変わったと いう姿を国民に見せることが野党として 重要と述べています。 栃木県日行士で7年前から行方が分から なくなっているフランス人女性について 地元の警察は今日この女性に関するチラシ を配布して情報提供を求めました。行方が 分からなくなっているフランス人の女性 ティフェヌベロンさん。43歳は2018 年7月29日観光で訪れた日光士で宿泊先 にパスポートなど処持品を残したまま軽装 で出かけ行方が分からなくなりました。で 、ベロンさんが行方不明になって明日で7 年となるのを前に地元の警察が今日日光駅 などでチラシを配り情報提供を呼びかけ ました。 メロンさんについては国連の委員会が先月日本政府に対し情報提供や家族への連絡を求める所管を送っていて、え、この委員会が所管を送るのは 5 度目となっています。この時間のニュースをお伝えしました。 内山健二さん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] ここでTBS ラジオ交通情報です。軽視長から中村ま美さんお願いします。 はい、お伝えします。神奈川の剣王道内回りは相模原インター付近に大型トラックが故障して止まっています。 17kmで秋のから1時間10分。外回り は青梅インターに故障車が止まっています 。ロ肩で処理中ですが9km日出から40 分。中央道の上りは上野原で3km15分 その先八王子ジャンクションで8km25 分。透明高速の下りは大和トンネルで 10km横浜オバインターから25分です 。一般道埼玉の国道254号は新座市の 伸び止めで自己処理中です。は1車線が 通れず伸び止めで2km半。都内は ワン道路の西行き高区竜で車両火災のため 左車線が通れず3km新規高速出入り口 から20分です。警視長から以上です。 中村ま美さんでした。次のTBSラジオ 交通情報は4時30分頃にお伝えします。 この後は父やスチーボプレゼンツSTU 48ちょっといいですか?です。 [音楽] は [音楽] イ [音楽] お [音楽] [拍手] [音楽] スティアスチーボレゼンツ ST48ちょっといいですか?この番組は スティアスの提供でお送りします。 こんにちは。ST48のうみりネです。 品野の空です。小崎セリ香です。 この番組ではSTU48 美活動部のメンバーがリスナーの皆さんにちょっと聞いて欲しいことや元気な毎日を過ごすために必要なヒントをお送りします。なんと今回最終回です。 [音楽] [音楽] じゃーん。 先週の放送でね、リネが最終回ですっていうの言ってくれて ね。 ついに本当に最終回来てしまいましたが、 そこをなんとか今日収録しなかったら最終回は一生来ないとかないですか?でももう収録始まっちゃってるんよ。確か じゃあ中断しましょう。 確かに こんな方ちょっと入ってきて中断して ちょっと いや、生放送じゃないけどそれは無理。それは無理ですけれどもね。 はい。 まあ悔いなく うん。 たくさんね、喋っていこう。自分たちの色出して。 そうですね。カラフルな色を出していって。 じゃ、何色出しますか?リネ。 私はやっぱプリティなんでピンク。 あ、ピンクね。 私はやっぱセリっていうニックネームだから緑で。 おお、いいね。 私は、え、チーボの赤で。 ああ。え、なんかちょっとコミ ず。ずるくない。ずるくない。何もずるくない。 じゃ、私チーボの白。 あ、白。 あるよ。茶色。え。 元々茶色好きだったんで茶色で。え、なんで茶色なんですか?あ、違うよね。 茶色。茶色。 あ、チーボの髪の毛が茶色だから。今髪の毛めっちゃ触ってました。チーボの人形の。 そうですね。あの、チーボ君の髪色が茶色なんで、ちょっと茶色って言いました。すいません。 じゃあ、みんないろんな色を出して 頑張っていきましょう。はい。はい。いきましょう。それではこちらのコーナーです。ちょっと聞いて欲しい話。 [音楽] ここからは3 人から皆さんにちょっと聞いて欲しい話をお届けしたいと思います。 はい。 はい。 ということですね。この宇リネちゃん、お崎セリカちゃん、シのソちゃんはですね、ま、とあることが共通していまして、 STU48 には外活動ユニットっていうのが 4つあるんですけれども、そちらの 1つ マイカーとユニットがあるんですけど、そのマイカーとユニットは MC& スポーツを特化しているユニットなんですけど、そちらに所属している 3人でございます。 よっしゃあ。ということはやっぱり このメンバーは喋りが上手っていうことですよね。 うん。いや、そうですよ。 だから今日は盛り上げないといけないのよ。 いや、ちょっと待って。1 人ぐらいは謙遜してもらって欲しいですか? いやいや、自信満々やから 本当に謙遜せて。 はい。え、でも本当に でもそれこそね、今日で、ま、これは最終回になっちゃうじゃん。 うん。はい。 でもだよ。でも でも パワーアップしてアップして STU単独の 単独の ラジオが ラジオが できることを祈って そうですよね。頑張ろ。 もうこの美活動部のメンバーで ガッチで 叶えたいこととかもあったじゃないですか。 そうですよ。 分かりますか?あれですよ。あれ あれですか? あれでせので言う? あ、せいので 待って待って。絶対みんなバラバラじゃない。大丈夫? 行ってみよう。自信あるよ。くよ。 せーの。 笑。 ちょっと待って。でも1回1 人ずつ聞いていこう。 じゃ、じゃ、リネさんみ。 はい。 MV撮影 あったね。 うん。じゃあ、おさ曲をもらう。 おお。 そはさん。 え、シナのツ話。 おお。でも共通してたんじゃない?共 通して。 そうなんですよ。前回8 人集まった時に何がしたいて今全部出た。 3つとも出たんですよね。うん。 だから曲をいたら MV を作れたらその曲をね、したツもできるてことで ね。 まだできてないんですよ。何かなってない。 クリアファイル作って試してラジオ撮って。 でもそれでも幸せだった。そうだってもう本当にスーパーに自分たちがいるんだよ。 そう。 しかも結構見える位置に貼ってあってしも大きい。 そうだ。誰が見てもわかる。 わかる。 やばいよね。 本当に嬉しくて、え、なんか同級生が、え、リネおるやんて言って写真送ってきました。 え、 そう。めっちゃ嬉しくて。 そう。なんかもう出世したなって感じで。自分で 岡山でも うん。岡山すごいじゃん。 すごいじゃん。い や、だけね、本当に今回は、ま、 今日で終わっちゃうんですけど、またレベルアップしてね、帰ってこれることを祈って 頑張っていきたいと思います。 はい。 さすがポジティブ。 いや、もうそうです。みんなポジティブですからね。 みんなポジティブ。みんなポジティブ。 うん。 ちょっと聞いて欲しい話。今週はこちらの 番組ちょっといいですかについて3人でお 話ししました。 [音楽] 父康チーボプレゼンツSTU48ちょっと いいですか? [音楽] ここで父康からのお知らせです。滑らかな 口当たりと優しい蜂蜜の甘さが特徴の乳 ハニーヨーグルト。蜂蜜はヨーグルトと 相性がいい食材でプレーなヨーグルトに 蜂蜜をかける食べ方は人気があります。 チシアスハニーヨーグルトでは蜂蜜の 味わいにこだわっています。サチや品種の 違う蜂蜜を使って数十パターン試作した 結果選んだアルゼンチ蜂蜜をブレンド。が ありながらも上品な味わいとなっています 。また父ハニーヨーグルトは地域によって 容器が違います。東日本はシートタイプ、 西日本はカップタイプで販売しています。 パッケージに描かれている三バチーボを 目印にお近くのスーパーでお求めください 。以上、父康からのお知らせでした。 2月からお届けしてきた STU48 ちょっといいですか?最終回なのでちょっとね、 [音楽] リスナーの皆さんにちょっと一言ね、 お届けしたいんですけども、パスリどうでしたか? はい。 やはり慣れない環境でのラジオということでリスナーの皆さんもなんか普段聞いてるラジオと違ってたどたどしい部分とかちょっとお聞き苦しいようなとこもあったかなと思うんですけれどもそれでも温かく見を持ってくださってありがとうございました。 拍手 拍手ありがとう。拍 しのソさん はい。 え、でも本当にこう普段は瀬戸内拠点に活動しているので、こう東京のね、スタジオでラジオっていうのはなかったので うん。 すごい初めはドキドキだったんですけど、 この番組のおかげで自分が 成長したかなとすごく思います。 うん。 本当にこの美道部の 8人以外にもST48 にはとっても素敵なメンバーがたくさんいるので、こちらのラジオを聞いて少しでも気になってくださった方は是非 [音楽] ST48 のことを好きになってくださると嬉しいです。約半年間本当にありがとうございました。 ありがとうございました。拍手。 はい。じゃあリネ最後お願いします。うつみりネ [音楽] はい。 もう本当にめちゃくちゃ大好きなヨーグルトさんとこうお仕事をさせていただけるということはもう普通に考えてね夢のようなうん [音楽] うん お仕事だと思うので本当に幸せ だったしかもラジオでねこう 1 人で話したりするとか普段なかなかできないような経験もたくさんさせていただいてやっぱり STU48 グループ全体でまた戻ってこれたらなって思います。 [音楽] すごく楽しかったです。半年間ありがとう ございました。出演は吉田さ、福田明かり 、チコ姫、蘇川咲、岡村りオ、そして宇り とおせとしのソでした。本当にありがとう ございました。またお会いしましょう。 チーボプレゼンツSTU48 ちょっといいですか?この番組は足の提供でお送りしました。 [音楽] 今回、え、父ボプレゼンツSPU48 ちょっといいですか?最終回ということで 、いや、改めてこの毎回本当にまっすぐ、 え、美活道部の皆さんがこの番組、この 時間に向かわれている表情が見えるようで 本当に元気でフレッシュなお話に笑顔を もらっておりました。改めてSTU48 美活動部の皆さん半年間ありがとうござい ました。ありがとうございました。 [音楽] [音楽] [音楽] ここで鉄道の情報です。東京メトロ副都新 線は東新宿駅でのポイント点検のため和市 駅と新宿3丁目の間で運転を見合わせてい ます。前線の運転再開は午後5時頃を 見込んでいます。連絡している東急東横線 と港未来線も一時運転を見合わせていまし たが、先ほど運転を再開しました。 ただし遅れが出ておりますのでご利用の方 はご注意ください。 さあ時刻は3時48分TBSラジオ コネクトNBCラジオでお聞きの皆さん 今日もありがとうございました。 ありがとうございました。 そして熊本RKKラジオの皆さん、また4 時にお会いしましょう。ということで、 え、今日のテーマ、自由研究。いろんなメール来てますね。 ねえ、 日常の中にこう最近気になることを見つけるのって なかなかね、大人だと難しいなっていう気がするんですけど。 今小学生たちがテーマを探してる最中じゃないですか? そうですね。自由研究今はもうないのかな とあ、ない学校もあるって言いますが聞きながら考えてみてください。 [音楽] は [音楽] 時刻は3時50 分。この時間はこちらのコーナー。コネクトレンド。 いろんなジャンルの専門家とコネクトするコネクトレンドのコーナー月曜は音楽です。 お話伺うのは音楽ライター矢島ゆか子さんです。 矢島さんこんにちは。 はい、こんにちは。よろしくお願いします。 今日ちょっとどうしたんですか?帽子をかぶって帽子をかぶって、 え、胸源にサングラスを引っかけて、あ、ちょっと何かこの腕に巻いてますけれど。 はい。 はい。はい。 なんか週末はい、フジロックフェスティバルに行ってまいりまして。 あ、あら、 内場から直接ここに来ました。 あら。 はい。 内場から直接 すごい。 今これ内場が映ってる。 YouTube だと内場あの撤収してる様子が見られますけれどこから、え、直接赤坂にいらしたんですね。 はい。気持ち的にはフジロックフェスティバルコネクトステージ。 わあ、かっこいい。 フジロックの わあ、 まだ内場にいる気持ちでやってまいりました。 え、4日間行ってたんすか? えっとね、私は土日2日間行ってました。 うん。ふんふんふん。 25日金曜日から昨日 27 日まで、え、フジロックやってましたけれど どうでしたか? やっぱフジロックは うん。 音楽好きにとっての楽園ですね。 はあ、かっこいい。 はい。 え、盛り上がってました? 盛り上がってましたね。 やっぱなんか他のフェスに比べてハードルは多いんですよ。お金もやっぱかかるし、 アクセスも良くないし。うんうん。うん。うん。うん。 こう、あの、広いから結構疲れるし、歩くのも うん。うん。うん。うん。 でもやっぱそのハードルを乗り越えた人だけがたどり着ける楽園ですね。 確かに。ステージ数も多いしね。 そうなんです。 で、朝までオールナイトでやるし。 はい。山下達郎さんとかも出てめちゃくちゃ盛り上がってました。 竹内さんも出てね。 そうなんです。 はあ。 本当にこうたくさんのアーティストが出てますけれど、あのトルーパーソリュート、えっとこないだ、え、お勧めしていただいたバンドも出てますし、あとは走り込み、え、ロバート などなど、あと、あ、ジョージもそうですね、 これまで紹介してもらったアーティストがたくさん出てますね。 はい。 うん。 特に印象的だったところがありますか? うん。あの、2日目の深夜のルーキア 55 って新人のバンドが出るステージがあるんですけれどもに出てた村バンクというバンドが うん。 これまた連ゲさんが好きそうな んですって 感じでしたよ。 あら、 へえ。23時からやって。 そうなんトランペットインストバンドなんですけどトランペットとかテルミンとかピオラとかが入った。 こう酒ロックが好きな人はきっと好きなんじゃないかなっていう。 うん。 こうなんかチャーミングで楽しいけどちょっと哀愁もあるみたいな。 へえ。 イーストバンドだったんで、 えっと、アルファベット大文字で村バンクという バンドですね。 はい。最後に丸がつくっていう モムス形式ですね。 ちょっと聞いてみます。 はい。 ちょっとすごいですね。すごいメンツが ねえ。 楽しかったです。 楽しいでしょうね。 これは でも日差しがきつかったな、やっぱり。 うん。新潟でも 天気崩れるイメージ結構ありますよね。 そうですね。2日目、2 時間ぐらいかな。結構な大雨降ってたんですけど突然。うん。うん。うん。 はい。差しがやっぱきつすぎたな。 うん。 カンさん、どうですか?夏はね、カンさん好きですからね。 うん。 うん。 でもやっぱりね、フェスの仕事って僕フェス仕事でしか行ったことなくて お やっぱりやっぱ被るんですよね。 ああ、別のお仕事とあのステージ見たいステージが見れなくなる。 そう。 あの、お笑いも何かしら稼働してるじゃないですか。 はい。はい。の週末とかは。 そう。で、結構前からチケット取ってかなきゃだめじゃないですか。 そん時に何かぶっちゃったりしたらみたいなとかあるじゃないですか。うん。 [音楽] だから仕事でしか行けたことないんですよ。 ああ、 そう。だから、だから結構こういう楽しみ系は 意外といけなかったりしますよね。 うん。うん。 そう。 是非やっぱビール飲みながらのフェスが最高なんで。 でも今結構こう配信してくれるじゃないですか。 確かに。はい。うん。 ありがたいですよね。藤ロックも配信されていて はい。盛り上がってました。 ということで、え、今日はですね、え、夏、あ、海に遊びに行く時に聞きたい局バトルの結果発表を行います。 おお、あったね。 はい。え、先週 7月21 日海の日に行いました海に遊びに行く時に聞きたい局の選挙バトルございましたね。 こちらは週間リスナーさんに投票を行ってもらい、ついに結果が出ましたよ。 YouTube のコメントで実施したアンケート、 X でやったアンケート、そしてメール投票の合計です。 はい。 カさん、矢島さん、もうすぐ優勝者が誰か明らかになりますが、いかがですか? いや、もう分かりきますもんね。だって、 これは月曜パートナーの椅子をかけた戦いだと。 おお。これは待ってください。月曜そんなことかけて戦われると私はどうなる? [笑い] これはね。 でもね、もうそれもう分かってることですから。 え、本当? はい。はい。 いや、まあね、本当にリスナーさんのセンスが問われる戦いでもございます。 はい。 え、私石山連はジュリー &マリーでクラシック。矢島ゆか子さんは藤井風で祭り。 カさんはクスタ啓介の波のりジョニーという選挙でした。 で、え、再下の人は今日曲かかりません。 お、 え え、 再下の人曲かからないんだ。 はい、ということで、まず 2位から発表してまいりましょう。 2 位はこちらの曲です。 の曲が流れんだ。 え、 そんなわけないだろ。 はい。リスナーさんの投票で 2位になった曲選挙の桑田介。 波のりジョニーでした。 そんなわけないでしょ。 そう決まってしまったんですよ。 不正が行われてますよ。 いやいやいやいやということは 不正を行ったのはカさんですもん。 そうですよ。だってサザンNG って言ったら いやサザンじゃないじゃない。 桑田さんもそのサザンのフロントマンですからそりゃ NGですよ。 うん。 いやいやいやいや不正が行われてます。何したんですか? どっちかがなんかしたでしょ。 でもこれはあの私こないですね。 えっと、ちょっと仕事の相手とやり取りしておりましたら、あの、ちょっとなんだろうな、この連絡の中に私もジュディマリのクラシック海に遊びに行く時聞きたいですと一言書いてありました。これは優勝間違いございません。 いや、違うんですよ。が行われてるってことなんですよ。私が言 いやいやいやいやいや。 じゃあよろしいですか、八島さん。 はい。これはもう余裕でしょう。 え え。それでは1 位優勝者を発表いたします。 頼む。 2025 年海の日に開催しました。海に遊びに行く時に聞き対局先バトル優勝はこちらの曲です。 やった。 はいはいはいはい。 マジかよ。 島さんが不正をしたってことですね。 不正じゃないですよ。 え、海に遊びに行く時に聞きたい局選挙バトル 2025 優勝は矢島ゆか子さん選挙の藤井風祭り ありがとうございます。 不正が行われて、 不正が行われてました。 何したんですか?な んで不正を疑うんですか? ああ、ちょっとこれ表数出てるんですけれど。 です。 待って待って。だからな、なんで?ちょっと待って。表数出てるじゃん。 はい。 藤井風さん猫1位が 376票。 はい。で、私が153票。 はい。私 連ゲさんが78票。 ちょっとこれは コネクトリスナーさん、私週 4日コネクトやってるんです。 ね、 本当にこれちょっとね、なぜだっていうね、 クラシックいいじゃん。今聞きたいっしょ。 いや、いい曲だけどさ。 うん。 え、 海に遊びに行く時に聞きたい曲だから。ちょっと待って。これだからさ。 いや、待って。いや、藤井さん最高ですよ。 うん。 まるいい曲で海勝ってんだよ。そう。 投票してくれた皆さんありがとうございました。 え、2位と倍の差をつけてで 3 位させていただきました。ありがとうございます。なこと知ってますよ。 はい。ということでね、あのリスナーの皆さんありがとうございます。来月 8月11 日山の日祝日ということでまた戦いましょう。 お 矢島ゆか子さんありがとうございました。 ありがとうございました。おめでとうございます。 ありがとうございます。 [音楽] は [音楽] [拍手] コネクト コネクト [拍手] コネクト時刻は 4時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 ここからは日替わりコーナー月曜日はこちらコネクトリクエスト略して コネ さあ今週もコネ合会の話題でございます。 今週も副部長よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、9月15 日経の日、埼玉県三里都市からお送りするコネクト公開生放送にてコネ合唱会を開催する創 175 人の我らがコネ合勝部でございます。 索 はい、 177でしたよね。 私たちを入れて、え、総税 177 人と先週お伝えしたんですが、え、お二む方、ご夫婦の方がですね、お仕事の関係でやなくタぶということになりました。 そっか。それ仕方ないね。お仕事の関係はね。 はい。ね、ま、まだ仮入部期間だったので、あの、全然大丈夫です。はい。ね、あの、本当にご丁寧に直接ご連絡いただきましてありがとうござい、 [音楽] めちゃく仕事っていうね ね。 うん。 ま、そんなわけで、あの、社会人もね、学生さんもみんなでやっている合勝部でございます。 うん。 まずは先週の放送でバスパート担当、バス担当の 66 歳男性ラジオネーム気音のページさんからの質問を紹介しました。こちらを改めてご紹介します。 はい。 番組から連絡事項のメールを頂いて驚いたことがありました。 うん。それは第3 章のバスパートの自主練習用の動画を見たら自分の覚えている学譜とは違ってたことです。 1億ターブ高い音が複数あります。 うん。 多分声代わりが終わっていない人にも無理なく歌っていただけるように低い音を 1 億ターブ上げる変更をしたのかなと推します。 自主連を進めるにあたり教えていただきたいのは本番はこの動画の通りの 1億ターブ高い音でいくのか、 それともオリジナルの1 億ターブ低い音でもいいのかです。よろしくお願いしますと。 はい。 いうことで、え、こちらの気温のページさんは第 13章40 年前に相性していて、え、ほぼ安しているということで うん。うん。うん。 このオクタブ、え、差問題というのをですね、早速顧モの下も先生に確認しました。 はい。 で、え、お返事をいいております。 はい。 連ゲさんかさん部員の皆さんこんにちは。こんにちは。 こんにちは。 顧モのましです。 はい。 ご質問いただいた件について部員の皆様にお送りした自主連用の動画ですが、確かにオリジナルの学譜の音の 1 億ターブ上を歌っているところがありました。 主に小中学生の教材やクラス合学唱けの歌州歌習ではオリジナルの音と 1 億ターブ高い音を両方書いているものがあり、この学譜に従って高い方の音を歌っていることによるものと考えられますということで、ま、実際のあの学譜の写真があるんですけれど見ていると 1億ターブ違う音が 2 つともこう書いてあるっていうところがね。 うん。うん。 バスパートのこう学譜よく見るとあるんですね。 うん。 え、メールに戻ります。 本番は自主連動画の通りの1億ターブ高い 音でいくのか、それともオリジナルの1億 ターブ低い音でもいいのかですが、今回は 使うの種類を1つに統一していないことも あり、どちらの音で歌われてもOKとし たいと思います。うーん。ラジオネーム 気温のページ連され ているとのこと大変頼もしい限りです。8 月30日の全体練習、そして 9月15 日の本番と皆さんと楽しく合唱できることをたの、え、心待ちにしています。どうぞよろしくお願いいたしますと。ま下も先生、ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。なので、え、バスパートの方、あのね、このオクタブ、え、上のと下のと両方学譜に書いてあってどっちで練習すればいいのかなという方、 [音楽] どっちでもオッケーです。 歌いやすい方。 そうです。どっちもOK。うん。 はい。 はい。はい。はい。 なので、え、より歌いやすい方とか、え、より親しんでいる方で当日、え、練習望んでただければと思います。 うん。 はい。いや、これ大事な質問をいただきました。改めて気のページさん、ありがとうございます。 ありがとうございます。 うん。 そうなんだね。今こう2種類あるんだね。 そうなんですよね。 うんの、え、学ばかりていたので、そのね、バスパートの、え、学譜、このね、音符両方書いてあるの言われるまで正直気がつきませんでした。 うん。ふん。ふんふん。なるほどなるほど。 はい。 今はこうなってるんですね。 そうなんですね。 うん。うん。うん。歌いやすい方を歌ってくださいとのことです。 うん。はい。 歌いやすい方法をよろしくお願いします。 はい。了解いたしました。 続いてこちらのメールをさからお願いします。 はい。 レゲさん、かんさん、こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。いつも番組を楽しく配置をしています。 ありがとうございます。 ありがとうございます。コネ陸合勝部服顧問の田中です。 おお、やってきました。田中先生。 はい。来週8月4 日スタジオにお邪魔させていただくことになりました。 そうなんだ。 そうなんですか。 そうなんですね。 副部長のお2 人とお会いし、合唱の話をできるのを楽しみにしています。え、かこ手ブではなく合唱のお土産を持って過去閉じる。 よろしくお願いします。 はい、 年暑い日が続いていますが、どうぞお体ご試合くださいませ。小陸合唱部服顧問作曲家お 田中達也 作曲家なんですね。でもなんかもう本当になんで小出しにするんですか?これなんか この子さんね、顧問一番見捨てるやつなんだよ。 え、な んでこんなに小出しに 田中達也さん、この服顧問の田中達也さんは作曲家をやられている。 ま、でも来週も色できる。楽しみですね。 そして手ブではなく合唱のお土産を持って 合唱って 分かるな。 もう、もう来週まで待つしかない。もうここまで教えてくれないんだから絶対教えてくんない。 そうです。 ね、ちょっと謎がまた深まってしまいましたけれども うん。 田中先生に、ま、いよいよ会えるっていうことですね。 気になったことは直接 聞けばう ん。はい。 教えてくれるでしょう。 そうですね。ということで、え、田中先生来週 ついにお声が聞けるということです。楽しみですね。 はい。 はい。お待ちしております。 お待ちしてます。 そして、え、それ以降再週以降の予定なんですが、 8月11 日再来週の月曜日にはコネ合唱勝部部長のナス美さん うん。 え、そして東京芸術大学 1 年生ソプラノのパートリーダーうどんさんスタジオ登場ですと。 ほう、 ありがとうございます。 はい。 え、合部長のさんは今中学生で夏休み中なのでスタジオに来られそ。う ん。 そして、え、東京芸術大学 1 年生ソプラノのパートリーダーうどんさんはハープの演奏をね、子供の頃からやられているっていうことでした。 ハープ持ってきていただけるの でもね、選手 すごい思いつってた。 すんごい重い。え、なんかものすごい 40何gg? 45kg子供1 人分ぐらい。いや、子供い成人女性でね、細みの人って [音楽] 45kgぐらいあったりするから ねえ。 うん。 そうだよね。 ねえ。ちっちゃいハープとかあるといいですけれどね。 ねえ。 うん。 もしかしたら聞けるのかもしれないと。 はい。そしてナスびさんは本当にね、こう番組当てにちょこちょこうメールとかもくださるんですけれど、ま、頼れる。 部長ですよね。 そうですね。ありがたいですよね。 うん。私たちがね、不毛なやり取りをしているともうそのあの下りいいです。 正してくれる。 はい。ばっさり行ってくださいますから。え、 8月11 日も、え、ナスびさん、うどんさんとお会いできるの楽しみにしてます。 よろしくお願いします。 お願いします。 続いてもメールをご紹介します。副部長の連ゲさんかさん、こんにちは。こんにちは。 こんにちは。 コネ合唱部アルトのラジオネームの市です。ありがとうございます。 ありがとうございます。 先週のコネ陸合唱勝部の話題で高校時代のコラス部の声出しに TBS の歌を使っていたというラジオネームうどんさんのメールがありました。 うん。 私は大学時代合唱サークルにいて 3年生の時は2人いる学生者のうちの 1人でした。 おお。 うん。 自分の担当日には1人で当時80 人くらいた員との練習を取りしきるんですが、 少しでも楽しく練習しようと工夫していました。 うん。 その中で声出しや練習の時に某百貨店の [音楽] CM ソングが海的に発生練習に合っていてやっていて楽しいことに気づき取り入れていました。みんなワクワクしてやってくれてテンション爆上げでした。 先週のうどんさんのメールで大学時代の思考錯誤を懐かしく思い出しましたということで百貨店の CMソングな 何でしょうね。 某百貨店私えなんかね家電目あの家電販店の歌ばっかり頭の中に流れてくる百 カ点だからデパートじゃないの? デパートですね。 どこだ? でもデパート百貨店の CMなんか見たことあるっけね? どうでしょうか? 気になるわ ねえ。どんな歌なんでしょう? うん。 え、改めての市さんのニューブリユを見てみますと、大学の合唱サークルでドっぷり歌の魅力にはまり、社会人になってからも鹿児島県の合唱祭に出たり、サークル OGで女性合唱をしたりしてきました。 個人でボイスレーニング、ボイトレに通うようになり、この 10 年は所属する市民オペラで合唱やソリストとして休日を中心に歌う生活です。 うん。 希望のパートはアルトですが、もしパートのバランスが悪ければソプラノにも回れます。 第1 参旅の日には両パートともお取りしていきますので全体練習で歌ってみてからその場での変更も可能ですと心強いのみの一さん いやすごいね。どっちもできますって。 そうですね。で、今も歌い続けてらっしゃるということでこのラジオネームのみの市さんとお電話が繋がっております。 もしもし。飲みの市さん。 あ、もしもし。こんにちは。のみの市です。こんにちは。 よろしくお願いいたします。 お願いします。 ええ、いつもね、たくさんメールくださいますが、改めてこの度はコネ合勝部への入部りがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。こちらこそ。 ありがとうございます。今飲みの市さんはどちらからお電話されてるんですか? え、金務先のちょっと目につきづらい会議室に。 あ、あ、すいません。 すいません。ありがとうございます。お仕事中に。 あ、お仕事中にありがとうございます。です。 [音楽] あの、学生時代に合唱サークルでやられていた某、え、百貨店の CM ソングでの発生練習っていうのはこれどんなものですか? じゃ、ちょっとあの、お恥ずかしいんですが少し実演してみます。 是非お願いします。 おい、おい、おい、おい。みた。はい。はい。はい。はい。 ああ。 西武の冬だ。 西ー武ですね。 はい。 西武のあの夏とか冬市にある あのなんか白いクとかが歌ってるようなあれですね。うん。 ちょっともう1 回頂いてもよろしいですか?ちょっと続けていただいて。 はい。あのこれでどんどん本当はちょっとキーボードがあるとそれに合わせて半音ずつ上がっていくんですけど あ、今も上げてましたよね。 ね。 何もないので適当にやっちゃいますがね。えっと、お買いも。お買いも。 赤いも。赤いも。いもい。 あげて。う わあ、すごい楽しい。これちょっと今カンさん私やってみませんか一緒に? [拍手] いや、俺らは俺らはDJ ブースだからいいけど。今飲みのさ会議室やっ職場ですもんね。今ね。 でも大丈夫です。はい。 大丈夫です。 大丈夫ですか?ありがとうございます。 え、ちょっとやってみたい。私も。 おい、おい、おい、おい。うん。 おいの。 [笑い] これやってると楽しいですね。 すごいですね。 ど、どうですか?これの市さん見込みありそうですか?合唱の。 あ、今めちゃめちゃ上手でしたね。さん やった。嬉しい。ありがとうございます。 やっぱりはい。上手です。 ありがとうございます。 これをやってたんですね。そしたらみんなやっぱテンション爆上がりするんですね。 これCMあったな。確かに ありましたね。 そして 練習が結構あの合宿とかが多いサークルだったので はい。 あの9白10日最大画宿があって へえ。 で毎日こう練習してるので皆さんこう慣れてくるんですよね。どうしても中あたりぐらいで。 うん。 で、そうするとこういうのを朝一でやるとちょっとこう楽しく練習が始められるかなっていう感じで。 [音楽] うん。うん。 はい。 そうなんですね。 のみ一さん、合唱歴はどれくらいなんですか? えっと、大、ま、中はなんか割と合唱やらせる学校ではあったんですけど、ちゃんと始めたのは 大学入ってからなので、 ま、途中ちょっとその開いてる時もあるけど、一応は 256、 あ、もっとか208 年ぐらいなんですかね。 ええ、すごい。 じゃあもう本当にベテランですね。 今も続けてらっしゃるんですもんね。 そうですね。 うん。 うん。 で、この市民オペラに所属してこれ定期的に公演に出てらっしゃるってことですね。 はい。そうですね。今ちょうど 7 月の前、えっと、本公園と呼んでいる全員出るようなやつが 21回目ですかねがて、 ほう。 そこでは私は合唱でしてました。 そうですか。 ちなみにあのソリストというのもこう書いてあったんですが ソリストというのはどんなものですか? あ、わゆるこう役名がついている やったことあるやつで1 番分かりやすいんでカルメンとか はい。 はいはいはいはい。 カルメンのカルメン カルメンをやるって感じですねとか 以外に役がたくさんあるので はい。 この作品のなんとかっていう登場人物の役をやりますっていう風にあのなんだろう。合唱だとこう割と人塊で合唱としてパートごとに歌うんですけど はい。 トリストだとその役を歌 へえ。 オペラ。これカルメンだと悪みたいなイメージですか? あ、そうです。そうです。そう。 そうですよね。 作っちゃう 感じなので男の人割と そうですよね。 歌い方も全然変わりますもんね。 [音楽] そうですね。ただ私は割と合唱の延長戦上で その いたなんだろう。オペラの発生、ま、ベルカントみたいなことを言われるそういうのを勉強しているので、ま、合唱も同じようには歌ってる感じです。 うん。はい。はい。 もうちょっとはい。あの合唱の方がもう少しというか合わせることを考えるかもしれないですけど はい。 うん。 延長にはあります。 はい。いや、これだけね、 ねえ、 やってらっしゃる方だったら はい。 あの、パートリーダーなってもらってもいいんじゃないですか? そうですよね。 はい。アルトの このカンさんはいろんな方にね、それぞれパートリーダー任命してきましたけれど、 じゃあ飲みの一さんにお願いするということですね。 いいですか?飲みの一さん。 いいんでしょうか?私アルトのパートリーダーはお願いしても ありがとうございます。ます。 [拍手] ありがとうございます。おお、 飲みのイさん、あの、本当に急なお願いだと思うんですけれど、 率直に今どんな、え、気持ちですか? なんかアルトってそのとかと違って女性だけどこう支える側に回るというか、ハーモリーを作る側に 回るパートなので はい。あの、その楽しさをみんなで何人らっしゃるかちょっと私分からないですけど、あの、若ち合ってみんなでこう楽しくれたらいいなって思っています。 確かですね、え、アルトパート今 58 人くらいの方がいらっしゃるということですが、でも飲みの一さんこれまで、えっと、 80 人くらいた員さんとのこの練習をね、取り仕切られていたということですから。 うん。 余裕そうですか? いや、でもそれはもう仲間打ちの 80人とあ、もうコネクトのあ、 仲間ですね。 そうですね。 そうですね。 皆さん是非、あの、こんなのですがよろしくお願いします。本当にこれ強いですよ。ありがとうございます。 一緒に歌えるのが楽しみです。ありがとうございます。 そうです。 はい。 うん。ありがとうございます。 ということでの一さんありがとうございます。当日もあの引き続き練習うと々本番よろしくお願いいたします。 はい。お願いいたします。 ありがとうございます。すいません。仕事中。ありがとうございました。 でもないです。ありがとうございます。 よろしくお願いします。 ございます。 失礼します。 はい。 はあ。あ、決まりましたね。 決まりましたね。パートリーダー。え、続々と決まっております。 ソプラノはうどんさん。 えっと、8月の11 日に来てくださいますね。え、そしてあるの、アルトは飲みの一さん、そしてバスパートはすザさんと決まりまして、 残るはテノールのみでございます。 確かに。 はい。 そうですね。 ね。 はい。はい。はい。 ということで、ここで1 枚メールご紹介いたします。うん。 連ゲ副部長、官副部長、お疲れ様です。疲れ様です。 お疲れ様です。疲れ。3 月10 日の放送でリスナー勇士の皆さんで合とかしてみてはどうでしょうとリクエストしましたラジオネーム井上マン坊です。 9 月15 日の本番はあらかじめお休みが取れていたので問題なかったんですが 8月30 日の全体練習はめっちゃ出勤日になっていたのであたふしておりましたがどうにかこうにか休みをもぎ取りまして入部届け提出します。そんなで全力で頑張ります。 ナスび部長に顧問の増顧問田中先生のどんな時もアレンジ果ては公開放送と連ゲさスタッフの皆さんの行動力にただただ感謝です。あとはコネ合を成功させるだけですね。よろしくお願いします。 うん。 希望パートテノールでお願いします。かこバスは出せない気がしますということです。 はいはいはい はい。 まあね、このきっかけですよね。 きっかけのメールをくださった はい。 井上マンボさん うん。 このメールがあったからこそこ今もうこうやで 100ね75人はい。 集まったわけですから うん。 これはもうパートリーダーでしょ。 そうなっちゃいますね。 ね。テノール、テノール希望ですもんね。 はい。もうぴったりですよ ね。 うん。 これはもうテノールのパートリーダーですよ。 やっぱりね、この企画の発案者がこういうリーダーをやるってことはそのこう全体をこうぎゅっとコネクトして そうですね。 これもうだってすごい力強いですよ、これ。 そうですね。全力で頑張ります。 はい。頑張りますじゃないです。頑張りまとの間に鉄がはい。 マスです。 だって全体練習8月30 日めっちゃ出勤日になってたのにどうにかこにか休みをもぎ取ってくださったんですから。 うん。 そうですね。もうこれはもう決定ですよ。 はい。 ということで改めて発表お願いします。 はい。え、井マボさん、テノールのパートリーダーよろしくお願いします。 お願いします。 この方は、えっと、お電話とはやってないのでちょっとね、放送聞いてびっくりされるんじゃないですか? 井上マン坊さん、引き続きよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 え、最後に1 枚はがきをご紹介いたします。 川崎氏の女性ラジオネームメールできないさん、ありがとうございます。 はい、 いつも楽しく聞いている TBS ラジオですが、今日はしんぼりです。 お、 コネクト合勝部に入れていただくつもりでしたのに、メールのみの参加とのことで諦めるしかありません。かこ泣く泣く。 合唱部の皆さん、お体にお気をつけ、私の分も歌ってください。 7月2 日にこれあ、書いていただいた、え、おはがきなんですが、そう、 あの、ラジオネームメールできないさん、まずはがきをいただいてありがとうございます。 あの、改めて、え、入部ご希望なさるようでしたら個別に対応いたしますので、是非はがきにお電話番号を書いて送っていただけますかね。 うん。 こちらのあのメールできないさんからのこのはがきちょっとこう電話番号が書いてあったらスタッフからすぐちょっと電話でえこう色々ご連絡ができるところなんですけれども ちょっと電話番号が書いてなかったということで はい 大変恐縮でございますのもう 1回こうやってはきをいただければ うん 電話番号を書いて なるほどね 了解ですけるということで はいということで今週中 メールできないさ お待ちしてます。よろしくお願いします。 そしてですね、リスナーの皆さんの中でここ数週間の放送を聞いていて、あ、いいな。自分もちょっと歌ってみようかなとか、 子供の時歌うの好きだったんだよなとか。あ、なんかこの雰囲気だったら合唱試してみるのもいいかも。 うん。入したいという方、もしらっしゃいましたら うん。 虹募集ではないんですが個別に対応いたしますので、 [音楽] 勇気を出して今日の深夜 0 時までに番組当てにメールをお送りいただけますと幸いです。 うん。 はい。 そうですね。ね、やっぱりね、この最初 A って勇気が出ないんだけれど、だんだんだんだん固まってきて、で、この状況が見えてくると、あ、これだったら私も行けたな、私も、え、僕も俺も行けたかなみたいな方いらっしゃると思うので、 え、是非ね、 あの、メールだけますと幸いです。締め切りは今日深夜 0時まででございます。 なるほどね。練習上のキャパシティ的には 400いけるつって。 そうなんですよ。最初、えっと、TBS のあの局内で、え、やるんだったら、ま、 100 人ぐらいかなみたいな話をしていたんですが、こうドンとね、あの、想像以上たくさんの方に、え、入部いただいたので、あの、どんどん会場大きくなってるので、なので、まだまだキャパオッケーです。 よかったら是非一緒に歌いましょう。 うん。 入部の条件は8月30 日全体練習への参加と学の購入など。 え、これまでの放送やにも改めて投稿しますので、そちらご確認ください。 はい。 メールの懸命はコネ合勝部入部希望でお願いいたします。新入部員の方、引き続きお待ちしておりますよ。 うん。 以上コネクトリクエスト略して コネでした。 コネクト コネクト [音楽] コネクト。 [音楽] あ 。 [音楽] カ [音楽] [音楽] は はい [音楽] 。 [音楽] TBS ラジオコネクトメッセージ紹介します。 うん。 杉並区のラジオネームみさん女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 連げさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんにちは。 オープニングトークで盛り上がっていた小さな頃のうな恋の話を書きたいと思います。ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。小学1 年生の時、日焼けして真っ黒な男の子がいました。 うん。 小柄でスリムなタイプのその子の名前を普通に呼ぶのが恥ずかしくて逆言葉で呼んでいました。 逆さ言葉。 ほう。 うん。 そのうちにシール交換をするようになり、私の誕生日にティッシュボックスカバーをいただきました。ほう。 赤のチェックのカバーです。 うん。 後日参加日にその子のお母さんと初対面。 うん。60 年代の世界から飛び出てきたみたいにカ者とカールした髪と身めのワンピースがキュートでドキドキしたんです。 うん。 そのお母さんからまるまるはもらったシールを枕のそばに置いて寝ているのよと聞いてさらにドキドキしたのを覚えています。う ん。うん。うん。うん。 その後彼は転校してしまいましたが時々思い出していますと。 [音楽] ああ。 はあ。 淡いですね。 この逆言葉の名前っていうのは私ちょっと初めて聞いたなと思ってほ やったことあります? え?ない? 今ね、あのちょっと手元のあの台本に書いてみたんですけど、私石山連ゲの名前は、え、逆だとね、原齢になります。 だ、レゲって俺が呼ぶの恥ずかしいから原齢って呼んでみようみたいなことだよね。 え、かさんはかり両太郎さんじゃないですか?両太郎さんのこの涼太郎を、え、逆さから 読むと うろタウ料理 そう。ウタウり。 ウタウ料り。 ウろタウり ウろタウり うん。 うん。 あれり そう。両タう料理。 え、何? う料理さん。 え、恥ずかしい。 恥しいか? 逆によくわかんない感じ。 ま、後の話は全部可愛いらしいけどね。 そうですね。いい話です。 [音楽] ສ [音楽] ああ。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] ああ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お送りした曲はイブでスイートメモリー でした。 [音楽] [音楽] [音楽] 時刻は4時35分。ここでDBS ラジオ交通情報です。警視長から中村ま美さんお願いします。 はい。埼玉の剣王道内回りは山パーキングエリアで 11km鶴ヶ島ジャンクションから20 分。その先神奈川県内に入ると相模原付近には大型トラックが故障してまっています。 20kmで日の出から1時間20 分。反対外回りは肩に故障者がまった 11km八王子西から25分です。 中央の上りは小トンネルで14km、通過 は1時間国立ち府中で6km20分。 外観道の内回りは田西で事故の一方です。 3kmで戸田東から15分。透明高速は 大和トンネルで上下線とも10km前後の 渋滞。いずれも通過は30分です。埼玉の 一般道国道254号上りは新座市び出事故 のため2km半退しています。警視長から 以上です。中村まさん、今日もありがとう ございました。次のTBSラジオ交通情報 は5時24分頃にお伝えします。 [音楽] 続いてお天気です。気少予報士の田崎まゆさん。お願いします。 はい、お願いします。この時間の赤坂は青空が広がっていて、現在の気温は 33.2°となっています。 はい。 この後も関東は広く晴れますが、北部を中心に午後 9 時くらいまでは極地的な雨やライなど天気の周辺にお気をつけください。 うん。 最低は前後最高気温は明日も広くを超えて東京 36°、熊ヶ谷前橋38°と明陸では40°に迫る暑さのところがありそうです。 はい。そして明日水曜日以降厳しい暑 さで朝晩も気温が下がらずに 1 日を通し気温が高い状態が続きそうです。油断しがちなんですけれども寝ている時も結構汗をかいていて一晩に 500mlペットボトル1 本分ぐらいの水分が失われているというデータもあります。 はい。日中もそうなんですけれども寝る前にもしっかりと水分補給をして 1 日を通して熱中症に気をつけてください。 はい。 確かに。なんかね、眠くなってくると温上がってくるじゃない? 確かそうですね。ポカポカ。 そうね。めっちゃ汗かくもんね。 ですし、なんかこう夏場よく小村帰りというか、あの、足釣りやすいなと思って、 ああとはやっぱりこう水分不足ななのかなと思うとね、寝る前に水飲んだり、 枕元にちょっと置いといたりしてもいいかもしれない。 うん。そうですね。 で、あと水は常温の方があのいいみたいなので寝る時もあのお手洗いに起きた時とかもその常温の水を枕元に置いといていただいてこめに水分補給するといいかもしれないですね。 [音楽] はい。 じゃあちょっとね皆さんも今日からやってみてください。 気少師の田崎まゆみさんありがとうございました。 [音楽] ສ 今日のメッセージテーマは私の自由研究です。長崎市のラジオネームはさん 50 代女性の方です。ありがとうございます。 ありがとうございます。 息子が中学生の時家庭家の自由研究で入り子だし家族全員格付けチェックをやりました。 ほう。 普通に、え、煮出したもの うん。 頭と腹を取ったもの はいはいはい。 市販の粉末出し出汁なしの 4 種類のお味噌汁を作って家族全員味の違いが分かるかチェック。 ほ ほおそう。 その、え、結果家族全員が普通に煮したものと腹と頭を取ったものを逆に答えるという今 1 つ面白くない結果となりましたが先生からは高評価だったようです。 ほお。これはなんか面白いですね、またね。 へえ。 へえ。 そうなんだ。なんか面白いね、これ。 でも、あの、ま、普通に煮したものと、え、お腹と頭を取った、え、い子出しで、え、取った出しま逆だったけど、ま、意見はね、一緒だったんですね、みんなね。 うん。なんでこうなるんだろうね。 うん。なんででしょうね。 ああ、ちょっとやってみたいな。 これはね、 面白い。 え、埼玉県吉川市のラジオネーム 6 月の風さん。女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 私も小学5 年生の時ありの好きなものを調べました。 うん。 さすがにお母さんの足の確並べませんでしたが、砂糖塩を果物などを並べて朝、昼、夕方と時間ごとに数えました。 うん。 え、昼は暑くてありの数が 0 だったのを覚えています。カットしたバナの粘りに足を取られたありが 1 匹、日光てお亡くなりになっていたことも記録に残しました。 うん。 味を閉めて中学校の自由研究でもやったらさすがに担任の先生に苦されました。もう少し深掘りすれば良かったかな。そして、え、この方はコネ陸合唱部員です。よろしくお願いしますと。 よろしくお願いします。6 月のかずさん、ありがとうございます。 やっぱありは結構身近なんすね。 そうですね。うん。 ありてやっぱりこう昆虫の中でも、ま、たくさん数も多いですし、動きが結構あの見やすいから 楽しいのかもしれない。あ、なんか子供の時ありの飼ークできるこのジェルみたいな。 [音楽] そう、そう、そう。あったね。 あれやってた時期あったな。 俺もあった気がするけど。あれ意外と綺麗になんないんだよね。 そうなんですよね。色々面白いですよ。 ええ、 コネクト。はい。お、 うん。コネクト。コネクト。 これ [音楽] [音楽] [音楽] あ 。 [音楽] [音楽] [音楽] TBS ラジオからお送りしてきましたコネクトエンディングです。今日もお聞きいただきありがとうございました。また 火曜日のパートナーはでかみちゃん。メッセージテーマは記憶に残っている挨拶です。 3 時からは松山智さんのアメリカ流れ物映画アイムステルヒアご紹介いただきます。 3時50 分からはコネクトレンド大島安さんに夏について伺います。 4 時からの空間事表では大人未満の恋愛事情についてあれこれ考えます。 [音楽] うん。 ということで、えっとですね、先ほどコネ合唱勝負で、え、テノールのパートリーダーに 勝手ながら任命させていただいた井上マンボさんからのメール紹介します。 うん。 え、これはですね、放送前 1時42 分に自主連の報告というタイトルでメールいいてたんですが、キーボードを購入し、音定確認しながら自主連していますと。 [音楽] キーボード購入すごいね。 うん。すごい。やる気満々ですよ。 え、今ここのところ月曜日を聞いてなんだか参加者の方、セミプロ、むしろプロの方が多くて正直なんだか気遅れしてしまっていますが、それでも素人全開ででもしっかり練習してまずは練習日、そして本番目指して頑張りますということで、 え、メールを送ってくださってたんですが はい。 あの、放送の中でね、急にパートリーダーを頼みましたら [音楽] 24分前SNSのこれはポスト。 おおおおおおおおおおおおおおいって言って ああ任命されたことに対してこ はい6 個使ってその驚きを表現していらっしゃいます でもねあのちょっとこう見ていると うん 井上マンボさんは中学のプラ番プラスバンド部で部長やっていたということです。 じゃあもうね。 うん。 全然的にじゃないですか。 ただ不良部長で有名だったんだからちょっとちょっとということで。 いやいやいや、もう ねえ、 だってもうすごいだってやる気 もうやる気満々ですよ。ボードも購入してね。 キーボード買ってくださったんだからやっぱりこの井上マンボさんに、え、パートリーダーお願いして良かったなと思います。 うん。 ねえ、一緒に練習頑張りましょう ねえ。 副部長どうですか?合唱の練習。 あの、 動画見てるばっかりじゃん。 動画そうなんです。そうなんですよ。 ちょっとね、あの、いよいよ来週あたり私たちも動画を見てる以外の なんか練習の進捗も報告できたらいいですね。 そう。でもまずはちょっとずつ覚えましょうって言ってましたから。 ま、そうですね。 そう、そう、そう、そう。まず覚えることが大切ですから。 はい。あの、入したい方、今日の 0 時まで、え、コネクターにメール送ってみてください。 はい。 TBSラジオコネクト石山連ゲと ファンサーカ両太郎でした。 また明日にコネクトです。 バイバイ。 水飲んでね。 [音楽] 次
TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓
https://www.tbsradio.jp/live/
チャンネルメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCscCTd9NCj_rn4SRQQ7EwKQ/join
・・・・・・・・・・・・・
TBSラジオ『こねくと』♯482 2025年7月28日(月)
毎週月〜木曜日 14:00~16:50
曜日パートナー:菅良太郎(月)、でか美ちゃん(火)、飯塚悟志(水)、土屋礼央(木)
0:22 オープニングトーク
35:39 メッセージ紹介
40:23 こねくととぴっくす
1:00:22 『ゲストとこねくと』
1:44:49 メッセージ紹介
1:50:22 こねくとれんど
2:00:22 こねくとリクエスト〜こねリク〜
2:40:00 メッセージ紹介
2:45:51 エンディング
………………………………………………………………………………………………………………
connect(こねくと)をキーワードに、誰かの「教えて︖」と誰かの「知ってる︕」をライブ&アーカイブでつなげるコミュニティプログラム。
「⼤⼈」世代の知識や経験、「若者」世代のひらめきや感性を集積し、新たな気付きや共感が得られる、全世代に向けたラジオコミュニティを形成。「若者」以上「⼤⼈」未満の30歳、⽯⼭蓮華が、独⾃の感性でさまざまな出会いをつないでいきます。
さらに、いつでもどこでも聴くことができるPodcastでもコンテンツを展開し、時間や場所の制約を超えて、⼈、モノ、企業、多様な価値観をマッチングさせ、様々なニーズをつなぎます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組HP:https://www.tbsradio.jp/cnt/
番組メール:connect@tbs.co.jp
Twitterアカウント:https://twitter.com/connect_tbsr
推奨ハッシュタグ:#こねくと954 #こねくと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆番組オリジナルキャラクター「うさげ」のLINEスタンプ販売中!!
https://store.line.me/stickershop/product/23134828/ja
◇先週の放送はこちら
▽Web記事はこちら
https://www.tbsradio.jp/articles/97887/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#菅良太郎 #石山蓮華 #パンサー #でか美ちゃん #東京03 #飯塚悟志 #土屋礼央 #RAGFAIR #TBSラジオ #こねくと954 #こねくと
1件のコメント
あの~、夏に合う曲の選曲のことですが、自分も管さんの推薦するサザン、いや桑田佳祐さんの歌が好きですが、
蓮華さんが、選んだJUDY AND MARYの「クラシック」、わかるようになってきました。
凄く、印象が後味として、響いていく感覚です🎵
これからも 蓮華さん、管さん、頑張ってくださいね。
最近、TBS「こねくと」を拝聴している者です。
星 ☆👨