【豪華初公開!】所さんの八王子ベース露天風呂ワイルド系
へえ、この外用指いいじゃん。 下瀬ヶ谷スゆチャンネル [拍手] 所さんが喜んでます。はい、皆さんこんにちは。こちらの映像はね、岡山県は津山市の末こさんに向かう道中をこうナレーションしてます。 [音楽] 案件ではございません。これね、僕が 買い物行っただけの映像なんで、いいお 風呂を変えたんですけども、あの、うちの ね、家族、そして所さんの家族からはゆう ちゃんと 、ま、結果喜ばれたんだけど風呂の性能は 喜ばれた。ただその周りは 本当に土が土だけの山なんだね。ここって石があんまりはんでない。 そう、そうなんですよ。 うん。 ちょっとね、アフリカのね、サバンナにあるようなところにね、こんなおしゃれなお風呂置かれても あれはやだな。なんか不ないじゃん。 それだったらもう本当に食いだけ立てて うん。うん。 あの傾斜だけつければいいんじゃん。 三角屋で普通に。 なるほど。 こういう 三角屋根ね。 三角屋根っていうかこうなった。普通の屋根の形。 はあはあはあはい。 [音楽] え、今悩んで悩んで3年作ってますけど、 あの悩んじゃって。ちなみにうちの妻から はこんな画像が送られてきました。 いや、ちょっと 、ま、確かにね、ハゲ山にね、ユニット バスが置かれてあってもね、ピンとこない よね。気持ちよくないよね。ま、でもこの お風呂ね、本当にね、便利なの。重さは 15kgそしてキャスターついて移動 できる。こんなね、便利なお風呂1家に1 台必要だってね、もしね、お庭がなくても ハイエースがあればハイエースの後ろでも お風呂入れんだから。そんなね。いや、来 てよかった。 移動式お風呂ですよ。そう。 もう今時代はバイクを積む時代じゃない。お風呂を積んで入る時代。バイクを積む時代じゃない。お風呂を積んで入る時、 バイクを積む時代じゃない。お風呂を バイクを積む時代じゃない。お風呂を積んで 入る時代。 あの撮影許可まだもらってないんで。これがネットで見た雰囲気のところね。線路いいね。 はい。ま、ちょっとね、 え、ちょっと浴草ユニットバス欲しいん ですけども、まだ交渉してないのと、あと 自分がね、その値段的に折り合いつくか どうかがあるんで、ちょっとここで止め ときましょう。 まずこちらの悲しさん説明をよろしくお願いします。はい。軽さと はい。 あのうん。 まず今回この箱舟というのはですね、 あの我が車のあの 30 年間のあの製造の技術と歴史をこうまとめたようなもの作りでしてこのあのプラスチックはですね、非常に特殊であの特徴は軽くて強いっていうのが非常にです。 なので、え、非常にこう、このお風呂も、え、軽さですね。片手でも 何キgg?何キggなんすか?これは。 これは13kmぐらい。13kg? はい。ま、キャスタとか入れると 15kgぐらいあります。 最高。 はい。 僕の林動に持ってこいだから移動できるってことですよね。 そうですね。 あら、 こういう形で持てます。 部長の体格でも持ち上げもできるし はい。片手で移動ができます。 で、この 非常にこの、え、軽くて強い プラスチックでこれハンマーで叩いても割れませんので非常に軽くて強な材質を使ったになってます。 最高じゃないですか?俺ちょっと色々あの検討させてくださいって俺言おうと思ったんですけど 決定するぐらいもう悪いとこ悪いとこないじゃないですか。 いいですか? 悪いとこないじゃないですか。片手で運べるし両手だったら担し。 はい。 普通ユニットバスって一応なんか俺色々調べたんですけどやっぱ 2人3 人いてこう抱えないと持てないイメージがあるんでそれを打ち破った作品じゃないですか? はい。これあのコンセプトは うん。 運べる湯舟で箱運っていう そういうことか。 はい。 運べる湯舟で運です。 運よろしく。 分かりました。はい。 これが通常ですね。 俺、これが一応狙ってた。あの、今回ターゲットだったのはこれ。 そうですね。最もポピュラーというか はい。これは今大体基本的なお値段はいくらなんですか?そのキャンペーンとか色々あるかもしれませんけど、今 普通の低下は低下だと、え、運送費込みで 22万430円。 ああ。ああ。あ、運送費コミで。 はい。これ全国配送 うん。うん。 入ってまして22枚ですね。 いで帰るって言った場合はこの値段これは違うんだ。あ、もうでも運送費込みだ。それこれ込みなので、ま、もし本当にお 1 人いただけるんであれば運送費の方は引けばいいと思いますけども。 なるほどね。 はい。普通はなかなかありえない。 あ、こういう風に来る人はあんまいないですからね。なるほど。 はい。 うん。うん。うん。 なんかあれついてますね。ちょっといいですか?すいません。 はい。これはですね、 これはあのお風呂のお湯をどうやって沸かすかっていうのが課題になります。 で、電源 100Vが取れると うん。うん。取れる場所だと、 あの、こうやってヒーターでを沸かすってことができるんですけども、当然アウトドアで電源ないよというお客様になんこれは、え、ここで巻を燃やしていただくと、え、電源不要とってもエコで、え、お湯が湧くという仕組みです。 なるほど。 ちょっと待ってください。ここにはちょっと試作してあるけど、ここにじゃあ あの板っていうか、あれをやるんすね。薪を。 薪を。 そうするとこがあったまるわけだ。 これは電気ももうあのポンプも何もいらなくて自然に循環します。 自然に循環すんの。 はい。 そうです。なので電源もいらないていう ことで、で、大体今の時期だと1時間 ぐらい、冬だと2時間ぐらいかかるんです けども、この1時間とか2時間も、あの、 せっかくなのでここで薪を 炊いてもらって、焚き火とかここでこうお つまみ作りながらビールとか飲みながら ゆっくり過ごしてもらってほ酔いになる頃 にお風呂も出来上がる。いや、最高だな。 楽しいな。 だけで楽しい。うわ、しかもそっか。お湯はあったかいから上から出て水が吸い込まれんだ。 YouTube取ってんの? そう。 あ、ま、階段なりま、こういう横にこう行けるとこです。 そうですね。嘘。 そこ。そうか。これ地面台取られちゃうのか。 なるほど。 これですよ。これは 15kmなんで軽いんす? すごいね。このコロコロがついてんの。どこでも持ってけんだ。 そう。持ってけんですよ。だから これ新しい情報だね。 そう。僕ね、ハイエースの後ろに大体入れてお風呂入ろうかなと思ってです。メインは。 あ、これこうやるとコロコロ。 そう。 いいね、これ。 この湯舟なあ。外用湯舟。へえ。この外用湯舟いいじゃん。 こういうことで。 そういうことす。ただちょっと丸見えなんで いや誰も見ねえ、こんなとこ。 いや、俺もそうは思ったんすけど。な んや? いや、作ってくれっていうお声が来てます。 あの、ついたっていうか そこに そう。 あ、そこをね。 そう。 そこだけちょっと弊があれやね。 そう、そう。こ、ここ要はここら辺。 そう。メぐらいの辺があれば ああ、そうね。メーターぐらいの辺があればこれは見えない。 うん。ちょうどあそこのちょっと駐車場が そう、 あそこぐらいじゃか 見せたくないのを。 これイチゴパフェした。 イチゴパフェ。 イチゴパフした。 分かりました。汚い。 あ、クリームの匂い。 わか、分かりました。ありがとうございます。 これいいじゃん。これ、 これ、え、 今日これ案件ですか? 何が? 案件? 案件じゃ。 案件じゃない?何? あ、ここ着替えるところ いらないでしょ。 ここ全部見えてここで着替えて意味ないじゃん。 いやいやいや。んだよ。 いやいやいやいやいや。 だ、このぐらいのものがそこに はい。そうなんです。世界一ナンバーワン シェアの SUSGANアルミフレームいろんなね、 大きさがあるんですよ。家まで作れちゃう んだから。 そんな形でね、思ってます。SUさんいつ もありがとうございます。ではとこさん がね、そこにある。 で、これもちょっとアルミでせっかく来てるからアルミの立てでいいすよね。 [音楽] うん。その辺であるもの飾ればいいってもんじゃない。 そうそうそうそう。 和風な感じだけど。 ありがとうございます。以上です。 面白いな。ええ、 この奥にこんなでっか [音楽] [音楽]
毎週火・土曜日配信!
SETAGAYA BASE ユーチャンネル 登録お願いします!
http://urx.blue/IqgH
インスタグラム
https://www.instagram.com/soumu_yuichiro/?hl=ja
#世田谷ベース
#所ジョージ
#雄一郎
#カスタム
#バイク
#motorcycle
16件のコメント
土手が大雨が降ったられそう?😅
近年、ゲリラ豪雨あるのでしっかり対策しなくては、、
最高ー!
災害対策にもいける!
移動式のお風呂!!すごい!!!自然の中で入るお風呂!最高ですね〜
いーですねーっ👍👍最高です〜👏👏💓💓
いいですね、まるみえのところがいい。
リノベにも最適と感じます!!
やってる事が凄すぎて😂
今の暑い季節なら、氷いっぱい浮かべて入りたい!!
気持ちよさそう~🐉
お風呂を積んで入る時代🛁最先端ですネ😄✨🎶
最後が気になりすぎるのですが笑笑
奥にこんなデッカイ何がいたんでしょ😂
お風呂の前、マジックミラーだったら内側からは景色が見えて外からは見えなそうですね。
ジョージがまだしゃべってる途中でしょうが!!
おはようございます。いつも楽しく拝見しております。特殊なプラスチック樹脂なんですね!移動できるの素晴らしい!
宗一郎くんは、どんどん義理のお父さん所さんの喋り方に似てきたよね😂w
うちの小学校は、生徒一人一人にその風呂配って、子供達みんな朝持って登校してたよ
スゲーっ!
そのまま買ってハイエースで運ぶね🤣🤣🤣