【小池徹平のスカイファイト#237】ぺっちゃんこ?になるのはどっち?!【シン・コイケ・ファイトクラブ】

[音楽] ドローンネットプレゼンツ小池のスカイファイト。この番組はドローンネットの提供でお送りします。 [音楽] こんばんは、小池て平ぺです。 こんばんは。口彩あ子です。今週も始まりました。ドローネートプレゼンツ小池て平のスカイファイト。 はい。ということでもう 7月16でも7 月の中盤 めちゃめちゃ暑いよね。 今年の夏6月従順たですもん。 おかしいよな。 だから梅入ったって言われた瞬間夏入ってましたよ。 夏入ってた?あれ、 今現在ってこれ今まだ週今 7月の頭じゃないですか?今収録はね。 開けはい。開けてない。 開けた。梅 開けてない。 まだ開けてない。 なんかでもニュースでその気象報師の方が うん。な、なん、なんか言ってた。 なんか 梅って振り返ってみて、もうあの時には開けてたねみたいな感じになるんすよ、毎回みたいな言ってて。あ、そうなんだ。 結構アバウトなんだと思って 確かに梅分け宣言みたいなの言いながらね。 うん。 まだなんや。でも まだなんですね。ま ね でも雨全然降ってないですけどね。 確かに。 うん。うん。 でも稽古場がめっちゃ遠くて駅から ああ、そっちの遠いか。 そう。も家からも遠いねんけど。 はい。 まだその え、でもた電車乗らないですよね。 乗る。乗る。 え、 電車で行く時もあるんで。 はい。はい。はい。 あの、大沢君が送ってくれる、仕事のこういう こうやってラジオ、これから稽古行きますとかやっ送ってくれけど、稽古ってなんか結構ちょっと ああ、まあ、ま、 仕事扱いじゃないというか うん。 勝手に行くものや。 あの、だからなんかこう駅から行くのに 20分ぐらいかかる。 ええ、遠い。 かかるやろ。 歩くんですか? そう。だから自分地から歩いて駅まで行くやん。 もう汗だくやん。 で、電車乗るやん。結構乗んねん。 うん。 で、そっからまた20パぐまあまあやん。 確かにそこで体力削られちゃいますね。 そうやね。だからもうループ ああ、 こ自転車ですか?じゃなくてこっちもあのセイのセタイプ。 へえ。 もうだって 目立ちません。 全然だって20分が5分やねん。 ああ、そんな早いんだループ。 いや、そんなに早い。 ええ、確かにそれは乗るか。 昨日もループ乗って。 いや、だいぶ楽。 私ないだ表三道で誰とは言えないですけど、ループ乗ったモデルさん見て、 あ、 めっちゃ普通に変装もせずループ乗ってるって思いました。表さん。 誰?誰?誰? え、だ、ご存知か?エマジャスミンさんって分かります? あ、分からへんわ。 え、エジャミだて思います。 めっちゃ映えそうやな。 確かに映えてました。ループ映してました。 でもなんかあの車も運転するから うん。 あの、私がね はい。 やっぱこうループの人とかやっぱこうたまにこう守らない人おるやん。信号とか。うん。 あ、もうあれがもうほんまに怖くて。 はいはいはいはい。 なんかもう運転しほぼしてる側やからあのめっちゃきっちり うん。 乗るもん。もうなんかその 右折とかも絶対2段階う説折するし。 えらい。 いや、ほんまに でもそうですよね。しないと 迷惑ですもんね。迷惑だし。 そうそう。なんかな。 いや、どんだけその誰が車がよが今まいがちゃんとやんねやんか。 うん。 なんかやっぱちゃんとやっとこうと思った。うん。しかも危ないですしね。普通に自分自身が。 そう。いや、そうやね。いや、でも便利やなと思って。なんだかんだやっぱあったら便利。あれみんな助かるからやっぱ飲んねんなと思って。ノル側の気持ちにもなんかこうなって。 うん。ループ乗ったことないんですよね。 あ、ほんま。でもなんかいっぱいいっぱいあるよね。ループとかループじゃないにしてもいい うん。何種類かあるやん。 はい。はい。 なんか海外からなんかまた入ってきたら新しい動画見たりとか。 私運動だから怖いんですよね。 あれでもあの簡単アプリで あ、そうなん。 あのメなんかテストみたいな 前門正解したら乗ってオッケーみたいな。 へえ。でも一応そういう試験みたいがあるです。 そうそうそうそうそうでもだって免許持ってねんから。 はい。余裕です。取り立てだ。ほやほやなんで。 いやでも大丈夫。 車より簡単じゃない?でもなんかもうフィーってやるだけやから なんか フィーって 転ばないんですかあれ? え、絶対転ばない。え、なんで? いや、なんか転びそうだなと思って。このカーブもがった時とかに。 あ、確かに危ない。しかもなんかヘルメットがついてるわけじゃないから。 うん。 確かにちょっと練習した方がいいかもね。初めて。 そう。練習練習してシュールですよね。 そう。レンタルして 広いとこで レンタルしてシュールやけどな。 さあ、そんな暑い夏ですけども、なんとかみんな乗り切っていきましょう。はい、ということでドローンネットプレゼンツ小池平ペのスカイファイト最後までお付けください。 ドローンネットプレゼンツ小池て平のスカイファイト。 AM1008FM933ABC ラジオがお送りしているドローンネットプレゼンツ小池ペロスカイファイト。 続いてはこちらのコーナーです。新コ池ファイトクラブ。 様々なゲームやクイズで最強を決める大会がここで開催されています。 うん。 するしはい。めっちゃ久しぶりや。 久しぶりですね。 前回は何?昭和クイズ。 ああ、じゃあね、ゴールデンウィングの時の昭和の日とかかな? ああ、やってたね。あれ、あん時か。昭和 めっちゃむずかっ、 めっちゃむずかったね。昭和なんかみ、そんなぶりか。 テミだぶたね。 ね。ですね、2ヶ月ぐらい来ましたけど。 装備の7月16 日が虹の日ということで次クイズに挑戦していきたいと思います。 虹クイズもう嫌な予感しかせえへんわ。 難しそうですね。虹 絶対難しいやん。 はい。2次ということで7 問用意してもらってます。 おお。虹だから。 はい。7 色だから。では早速やっていきましょう。スタクさん出題をお願いします。 変わってんな。たこ君じゃなくなって よろしくお願いします。 あお元。 よろしくお願いします。 あ、来た。あ、まおじして。あ、難しいのを用意用意しておりますので。はい。 はい。なんで難しいのにするんですか? [音楽] お簡単なのよ。 はい。お願いします。 笑ってる場合じゃないですよ。 よ。笑うから。 では は1 問目です。デん。 お、全員キャラクターが全然違います。すごいあれでしたもんね。 いいすね。 ますよ。 お願いします。 はい。虹の7色で 最も内側にあるものはどれ? A黄色。 へえ。 B紫。 ええ。 C青。D緑。 え、 どれでしょう? えー、どれですか?答えどれですか? 教えてくれそう。ちょっと本当に 教えてく。お口に着です。 お口に着できるんですか? お口チ。 え、7 色か。 はい、分かります。 いやいやいやいや、ちょっと待って。ちょっと 2次回でみるわ。 いつも私絵描けますよね。 イメージできるやん。確かに外側でもなんかこう色がなんか赤とかなんかそういうのが外っぽくない? うん。うん。うん。うん。うん。 ま、赤とかないけど、なんかそっからだんだん色がこうなんて言うの?薄くなってくイメージじゃん。 赤とか赤黄色レンジみたいななんかイメージじゃない でなんか青系に変わってくみたいな。 私の想定行っていいですか? いいよ。 空がまず青じゃないですか? 青やな。 だから1 番最後は空と馴染んでいく青なんじゃないかと。 あ、内側がね。1 番内側が [音楽] ああ、なるほどね。そういうことね。 もしくは空を最後の色と認識してる引っかけ問題か。 じゃあ6色ってこと。 そうか。じゃあ違うか。 え、7 色の中でって言ってますもんね。 確かにその青に馴染むっちゃ馴染むけどでもそれやったら青ってか水色。 ああ、 で、なんか青。え、どんなイメージだった?なんか黄色とかオレンジがなんか真ん中辺たりに入ってるイメージない? うん。 で、なんか緑赤黄色緑みたいな。 オレンジ、緑、 紫青みたいな。 青、 青か。 え、なんか外側青じゃなくない? え、何ですか? あ、内側 緑。シン消去法。 黄色はない。黄色ではない。 緑でもなくない?外側。 うん。 青か紫。 青か紫。 うん。 いいよ。じゃあいいよ。あちゃんいいですよ。 あなたの直感で。 え、決めていいですよ。 え、決めていいの? 私が決めたら青になっちゃいます。 でも俺決めるとしたら俺は紫にするじゃ。 あ、じゃ、じゃんけんで勝った方 いいよ。いいよ。そういうのいいよ。 せーの最初はグじゃけ あこでしょ。 あ、青。 あやちゃんが勝ったからじゃ、Cの青で。 はい。青でファイナルアンサー。 ずっと決めてたやろ。絶対、 絶対それの決めてた。 変えたくなる。いいよ。言ったて。 正解はB紫です。 最勝ったばっかりに 引っかかった。 そうなんだ。 はい。これちなみになんですけれども、え、外側から赤、オレンジ、黄色、緑、青、色って言うんですかね?ちょっとはい。色違 こっぽい色で、え、最後紫。 あ、そうなんだ。配置決まってんだ。毎度 従ってけばよかった。 紫。いや、でもあの色ってかその、青に近い色はやっぱり 2番目やね。 惜しかった。だから惜しい。考え的には合ってるわけよ。 優しい先生。 先生。 先生。優しいです。 先生でした。 2 時間ほら見て閉じたらバーム空ヘみたい。 え、美味しそう。 はい。で、お願いします。 はい。デん。 2 本目いきますよ。通常の 2時は外側から赤オレンジと始まります。 はい。 この色が逆になをとでしょうか?そうこと。え、紫から始まると はい。そうでございます。 へえ。嬉しそう。 A白い虹と書いて発酵。 ええ。 Bな 月の光の虹と書いて月光。 うん。 うん。 C服虹。 服しかも はい。副会長とかの服ですね。複。 うん。うん。 D ハロ 急に違う。これだけ 引っかけやろ。さあ、どれでしょうか。 そっか。春、 どれやと思う? 月光西。 月光西。 もう知らないから手ずっぽですよ。ぽいっていう。 月の光の虹 [音楽] 普段こう大体は太陽じゃないですか? ああ、月と太陽みたいな。 はい。 逆ね。ああ、なるほどね。 何ですか? 福おファイナル。 おお。いや、まだ2択です。 まだ2択です。まだ2択です。 ちょっと早いのよ。 言いたいの答言いたいのは分かるんですけどファイナルアンサーはちょっと早いんです。 まだ今し月光じ福 福の心は何ですか? いや、なんかその珍しいではあるけどあるってことやんか?そういう現象が。だからま、そのはい。 普段はそうやけど服部長みたいな会長ありみたいな感じで。そう。 こっちのパターンもありますよっていう。 うん。でもさっき私間違えたんで、 今回てっちゃんの服。 いやいや、待ってくれ。待ってくれ。そういうのはやめようぜ。 じゃんけんじゃんけんし。 じゃんけじゃんけんで行きますか。 BとCじゃんけんで行こう。もう1 回じゃんけん くよ。 最初はグ。じゃけぽイ。 お、 じゃあ私が勝ったので福。 僕がグーを出したので Cの複でお願いします。 はい。 正解です。 あ、です。 いやいや、ファイナルアンサー聞けへんねん。 確かにファイナルアンサー。あの、複はですね、通常の虹の外側に現れるもので、色の並びが、ま、逆になるですね。はい。で、ちなみに A の発行っていうのは霧りとか細かい水滴によって太陽光が屈折とか散乱されて白く見える。白く見える虹 ではい。またB の月虹っていうのは夜に月の光によって生じる虹のはい。で、 D のハロは太陽とか月の周りで発生する虹だそうです。 あ、実際ほんまにあるんや。 はい。 ハロも ハロも ちょっとなんか月光日見たくない。 見たい。 めっちゃおしゃれじゃない。ロマンチックそう。 ロマン白い虹ってもうもはや虹なのか? 見えなそうですよね。気づかなそう。 でも白い虹の形をしたものが現れるってことですよね。 それもちょっとなんか幸運な感じす。 確かに確かにいよ。今日調子いいな、私。 めっちゃ調子いいですね。ついてきます。 では次の問題参ります。 デでん デでデん。 日本数の虹の名所とされている場所はどれでしょうか? A神奈川県横浜光 B鳥取県取滋賀県美湖 D静岡県浜湖 え さあどれでしょう で私横浜地元ですけど横浜聞いたことないけどな虹の名所なんだよみたいな うんとは全部湖やっぱ水に横浜コそうやけどがあるとこ 火球に関しては砂漠ですもんね。 そうなのよ。なかなか発生しにくそうじゃない?砂漠って。雨もだからあんま うん。そうですよね。 降らへんのかな?どうなん?ってもその先で海そんなことない。 海です。私もない。 海か。ま、でも水の近くにはあるちゃあるのか。 でも乾いてるイメージですけどね。サバれる。 確かに 横浜は全然聞かない。 聞いたことないですね。 見たこともない気がする。 滋賀県静岡県浜。もうこんなも勘でしかないよな。ちなみになんやと思いますか? 浜な子。 お きし。 お、じゃ今回はじゃんけなしで麻 1ですね。 せやな。そうなってしまうな。行っとく。 言っときますか。D 静岡県浜湖でお願いします。 ファイナル イエス。 バイナサ 正解はの会 [音楽] 残念。 惜しい。あの、すごい惜しいとこついてるんです。 あの琵琶が虹の名所って言われてるのは実 は琵琶湖が水滴の供給源ということであの 虹が見やすい背景でもあるからと考えられ てるそうです。ま、虹の発生率が高いこの 地域の特性を表現して琵琶湖函館には虹色 のカーテンという フォトジェニック観光名所も ある。へえ。はい。 見たい なかなか良いところをついております。 し、惜しかった。惜 しかったね。 では次の問題です。 はい。デん。 ああ、 レインボーテの州とも言われるアメリカの州はどこでしょうか? Aハワイ州、Bフロリダ州、C アラスカ州、D ニューヨーク州。さあ、どれでしょう?ちょっとよくわかんない。 うん。 でも一応アメリカの地図書いてくれてますけど、どういうこと?レインボーステイトでも なんかヒントがあんの?言われる遊園があるってこと? ああ、なんなんだ。でもアラスカの地図で見るとなんかあの雪のマークついてるから寒いんだろうな。 離れてるよね。なんかあんま雪の火にってあんま出るイメージなくない?そんなことない。 [音楽] ハワイフロハワイとかだって南国っちゃ南国で雨とかも降るやろ。 はい。 だから虹とか やっぱ出るんじゃないの?ハワイ州とか そんなことない。確かに フロリダ ディズニーワールドはここの週 ディズニーワールドがあるとこか。ま、虹夢の国みたいな。 うん。ちょっとありそうですよね。 ありそうやな。で、アラスカがちょっと 寒、寒そう。 寒そうな。なんか雪のマークついてるからね。さあ、これを踏まえて。 ええ、むず。日の週でもハイレインボーして。 まあ、僕はハワイかな。 [音楽] 私はじゃあフロリダかな。 ああ、フロリダね。 はい。 いや、分かるよ、その気持ちは。 じゃんけんだな。じゃんけんですね。じゃんけんだね。行こう。最初じゃんけぽ [音楽] あこにしょ。 あこ。おい、私がってしまった。 フロリダで行こう。 フロリダで。 フロリダでお願いします。 お願いします。 ファイナルアンサー。 ファイナルアンサー。 オッケー。 池崎さんみたいな。確かに似てる。 答えはですね。 はい。 Aの ああ、 ハワイ。 ハワイ。アロハ アロハスタキュー。 うわあ、 惜しい。 ずっと惜しい。てっちゃに従ってきます。 今日私調子いいね。 めっちゃ調子いい。 てぺさん調子いいね。 [笑い] アローハ。 アロハ。 あの、ま、ハワイですね。 はい。やっぱね、 貿易府、貿易風と言うんでしょうかね。 いんなこの自然条件が組み合わさってとにかくねやっぱりこう虹がよく見えるなんですよ。あのなのでね、よくあのお土産なんかでもあのレインボーポップコーンみたいなのもあるんですよね。ハワイのね。 [音楽] へえ。アカデミアナッツ はい。 なんかいろんなもう本当 そんなんや。あ、の週だった。 はい。ということでハワイ州でございました。 はい。 じゃ、ちょっと、あの、次の問題参ります。はい、お願いします。 はい。 ダん、 ダデダん。 虹といえば うん。 福山正さんの虹。 はい。 はい。歌詞に登場しないものは次のうちどれでしょうか? いやいや、A地図、B風、C太陽、D 憧れ。 ほら、聞いて欲しいのやつがあるよ。 いつか言いたかった憧れがあるよ。だから行かなくちゃ。さよならの代わりにいつかあれ言いたかった。なんだっけ?この勇気をくれたんだ。ただ地図を広げて ただ風を待ってたんだ。 あ、太陽だ。 答えもなく。はい。出た。がありました。 せ太陽でお願いします。 ファイナルアンサー。 ファイナルアンサー。 正解は Cの大王。 イエーイ。 コングチュレーション。 [笑い] ほら すごい 出たね。 導き出しました。 導いたよ、今。 素晴らしい。 素晴らしい。 よし。勝利の虹がかかったんじゃないですか。ほ 渡っちゃった。 まだ2問ぐらいしか合ってないか。2 問ぐらいしか。 さあ、次の問題。 自己。時刻への2時。 次の、え、中でシングルとしての発売日が最も古いものはどれでしょうか? Aアクアタイムス虹、 Bさん虹色、 C柚ず虹、 D津田正さんの虹。 [音楽] まあ、まず ちょっと Dではないですよね。 Dではないな。 最近すぎる。 柚ずの虹じさんも虹に虹じさんやった。柚ずの虹さんて結果やったらゆずさんの虹やった。 可愛い。 柚ずの虹ってどんな柚ずさんの虹ってどんな 超えて超えて超えてのやつ。 あ、あ、あさんの虹次郎は [音楽] アクアタイムさん。 え、彩やさんの虹色ってどんなある?アクアタイムの虹色なんかこれルーキーズとかその辺じゃなかったですか?アクアタイムズの? [音楽] あ、そうなの? ええ、てっちゃんの極戦の時は何年でした? あれ何年だろう? うわ、ノーもくらい懐かしい。 ノく。あれ、ノーマクライ いつやったかな? 何歳ぐらいの時でた?19 だから20年ぐらいまで。 ああ、じゃあ2008年とか。 ああ、そっか。それ じゃこれがじゃ、2010 年ぐらいかな。もしかしてアクアタイムの日がその後でしょ。 じゃ、だいぶ古いやん。 うん。 じゃあ A A裕ズの虹の方が後 後だと思うよ。 お、じゃあ今日乗ってるてっちゃんに いい? ベッド。 ベッド 全ベッド。 Aアクアタイムズさんの2 次でお願いします。 ファイナルアンサー。 ファイナルアンサー。 オッケー。正解は Aのアクアタイムさ。イ [音楽] [拍手] [音楽] いですね。 いいね。いいね。 コングラチュレーション。センキュー。 [笑い] お、3。 お、もう1回追いついに来た。 ちょうどハーフハーフ。 次のた ラスト問題です。 ドキドキする展開 だぞ。 ダデダん。 はい。 関西テレビでかつて放送していた虹色員で うん。 てっちゃんが経験していないロケは次のうちどれ? あ、これも買ったじゃないですか。 Aオリジナルべ作り。 はあ。 B江の伝ポロケ。 Cひまぶのグルメロケ。 え、 Dゆスポーツ体験。 お、 これはやったっていうのあります。逆に えっとぐっさんと 人べ作った。 うん。ああ、 ゆスポーツもやった。 [音楽] てか他の番組そうですよね。 混ざんねん。昼なんですとかめっちゃ混ざんねん。あの江の伝線の散ポロケとか。 [音楽] はいはいはいはいはいはいはい。 あれ、虹色人やったっけ。 確かひ室ひつまぶとかもどっかで食べてそう。 食べてるで。 食べてるで。 スポーツもやってるで。えのでんポロゲも絶対やってるよ。 誰かグっさんとやったのはでもじゃこの人米作りのみゆスポーツもぐっさんってやったのになんかちょっと覚えてる。 あ、じゃあこれではないか。まぶエノでん。 関西の番組。あ、でも全国放送か。エのでもなんか行った気がすんねんな。室まぶぐるメってだって名古屋に行かなきゃいけないでしょ。なんなら。 うん。でもこっちでもありますよね。美味しいとか あるけどでもなんかわざわざ東京でやる感じなんかしない気がしなかウ毛食べたいみたいな。 みたいな。言ってうわ、リわ、 そんなてっちゃん貯めにみたいな。 いや、でもなんかそれやったらなんか覚えてそう。東京でやった、やったみたいな。 ああ、どっちが 違う気がする。 お、じゃ、C Cにしよう。 はい。 し、いい。 はい。 じゃあC の質まぶしグルメロケでお願いします。 ファイナルアンス。 ファイナルアンサー。ぽい。 いや、ファイナルアンサーって言ってるからほんまほんまにとかいファイナルアンサーって いやいや are OKオのファイナルアンサーやから オ 何のファイナルアンサーなんじゃあ 正解は B [拍手] 散歩系です 虫やってた なんとですね米作りとま のグルメロケは同じ会で 2017年にグっさんと ゆスポーツは 2019 年にグさんと江の電のサンポロケは 2014年に昼なんです。 そんなやっぱりそうだっ昼なんですだ昼なんです。 めっちゃ他局のリノリで ゴリゴリ言ってくるやん。いや、これは完全にやられました。してやられた。 前のでか行きが 行きそうやんな。 [音楽] 悔しいけど。 悔しいけど。 しょうがない。負けたな。 ちょっと負けちゃいましたね。 ま、久田さんのね、初登場に花を持たせたということで。 そうね。まあ、今回は譲りましょう。 はい。 次回は ペちゃんこに。 ペちゃんこ? え?どういうこと?ペちゃんこな んで?首すの?テパとかじゃない? テンパン。テパ ペちゃんこにしてやる。 ペちゃんこにペちゃんこにちゃんこじゃお電場にしてやりますよ。 まだ ということで 怖いんだけどペちゃんこにしてやるってなんかちょっとグロテスクおにしてやります。以上小池ファイトクラブでした。新コ池ファイトクラブでした。 [笑い] いいでしょ。 AM1008FM933。ABC ラジオがお送りしているドローンネットプレゼンツコ池ペのスカイファイトエンディングの時間となりました。では我々からお知らせでございます。 まずは僕からですね、ドラマド同ドプ薬取締まり部特走家が [音楽] TBS系列にて毎週金曜日の 22 時から放送中です。そしてミュージカルある男がですね、 8月4 日から東京コインがスタートしますのでよかったら遊びに来てください。続いてあちゃんお願いします。 はい、私は出演情報など主に Instagram で発信してるので是非チェックしてみてください。また番組の SNSも是非チェックしてみてください。 はい、ドロネットプレゼント攻撃の使い回また来週お会いしましょう。さよなら。 この番組はドローンネットの提供でお送り しました。

▼ チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCRCpv7Bcq3sQstqhqQpqi2g?sub_confirmation=1

▼ Instagram
https://www.instagram.com/skyfight.tv/

▼ Twitter

▼ スカイファイト公式サイト
https://drone-skyfight.com/

#ドローン #ドローンレース #ドローン体験 #スカイファイト #skyfight
#drone #dronevideo

1件のコメント

Leave A Reply