酷暑の夏旅を快適に!今までの常識じゃ通用しない夏旅の服選びのコツ 50代60代プチプラでもおしゃれに涼しく
こんにちは。大人のおしゃれ教室、大人の おしゃれレッスンとおしゃれでノートレの 講演を行っている由です。毎日暑い日が 続いていますが、これから夏休みの旅行に 行こうという方も多いと思います。え、私 はちょっと早めに6月の末から7月の頭に なんと13年ぶりにフランスに行ってき ました。え、長年母の介護で、あ、父の 介護、それから自分の投票とかもあって、 1泊旅行すら行けないかったんですけれど も、思い切って旅行に行ってきました。で 、すごく楽しみにこう着るものもね、 組み合わせを考えてこれ何日目に何着よう かななんて考えていったんですけれども、 とてつもなく暑くてですね、え、パリは 毎日40°南や、え、ニースや丸声油も 行ったんですけれども、本当にもう40° 近い連立の暑さで持っていった服が なかなか着られなくて、え、現地調達し たりもしました。しかも1泊ですね、飛行 機の関係で伸びてしまってドバイにいたん ですけれども、え、45°でした。あの、 とてもね、え、着るものを苦労したんです けれども、え、そんな中でも写真で見返し てみると、あ、こんな洋服持ってって 良かったなとかとっても役立ったなって いうものがあります。え、日本の国内に 限らずもう世界中が暑くなっていますので 、今まで考えていたような旅の服のか、 揃え方ではもう暑くて暑くてとても大変と いうことが起こっています。え、そんなね 、夏でも快適に過ごせるような服の選び方 を今回動画にしてみました。 まずですね、え、私が、ま、例えば若い頃 、旅行といえばジーンズを履いてTシャツ を着てちょっとおしゃれをしてなんていう 服装を選んでいたんですけれども、夏の 旅行にジーンズなんて履いてったらもう なんかそれこそ汗かできそうなぐらい暑い ですよね。いつ頃からかお腹がこうゴムで 、え、足もね、緩いワイドパンツを旅行に 使うなんていう人も増えてきたと思います 。特にセットアップで旅にいいよなんて いうものがたくさん売られていますが、 意外とですね、ワイドパンツ困るんですよ 。あの、特にですね、例えばあの、国内の バス旅行とかあと電車の旅でもおトイレに 行く時にあのワイドパンツが意外と不便な んですよね。そんな時に役に立つのが私 いつもあの普段のお洋服でも便利に着て いるジャンパースカート。それにこの暑さ ではワンピース。そして、え、ちょっと 涼しげな、え、フレアのスカートなんて いうものがとっても役に立ちます。それ 以外にもいくつか役に立つものをご紹介し ていきたいと思います。まずですね、え、 ワンピースに関してはこうカポッと切れて あとウエストを絞れば形が変えられる なんていうものもとっても便利です。私、 あの、今までこちらの動画にもあるように 、え、ユニクロのウルトラストレッチの ワンピースをよく愛用しているんです けれども、そちらのワンピースも芝になら なくて旅でもとってもやぐらします。あの 、シンプルな色ですので、例えば今日私が 着ているようなこういうものを上に重ね たり、あるいはジャンパースト代わりに中 に来てもとても役立つんですね。え、 こちらはですね、ま、この、ま、夏の暑い 時にとても役立ちました。もうちょっとね 、風が通るんですけれども、だけどもこう いうちょっと寒いところはあのカバー できるというので、え、とってもね、あの 旅行の移動中に役立ちましたね。ウルトラ ストレッチ以外にもこういう芝にならない タイプの、え、キャミソールドレスとして も切れるし、ジャンパースカートとしても 切れるなんていうこういうものを持って いるととても便利です。これはあのすごく ストレッチも効いていて、え、しかも 足さきもいいこういうスリットが入った タイプのものです。こういったものもです ね、中にTシャツを着たり、1枚で着て カーディガンを着たりということで表情が 変えられますのですごく役立ちます。 あと今の強い日差しの中ではあの是非お 勧めしたいのがこちらはですね、ワーク マンのものなんですけれども、私はこの ちょっとご素料理ちょっと長いタイプの ものですね。こちらのものがとっても役 だったんですが、着た時に少しこう丸首 よりもちょっと襟りが立ちます。これがね 、日焼け帽子にんです。で、この素材が UVカットになっているんです。ま、汗み も気になりませんし、旅先でちょっと洗い たいなっていう時にもすぐに乾いて とっても便利でした。ちょっとラーメンも 入って綺麗なものですね。こちらもいくつ か色がありますので、こんなのを活用して もいいと思います。え、今回の旅で私は 日差しが強すぎてジマシンが出ちゃったん ですよ。で、その後ノースリーブのものを 着るのがとても辛かったので、こちらが すごく役立ちました。こう肩のね、ところ もカバーできるし、UVカットだしという ことでね、え、待ち歩きにもいいかと思い ます。 で、ワンピースタイプのものはですね、 ハみにもなるし、1枚でも切られ るっていうものがやはり役立ちます。え、 私もこちらにあるようなちょっとシャツ タイプのワンピースを置きたんですけれど も、そういうものですと、ま、ちょっと 寒ければりになりますし、あ、時は1枚 できて、え、中にですね、こういった霊感 タイプのレギンスを履いてみると意外と 役立ちます。あの、暑いけれども足元が 冷えるなんていう方にはこういうね、夏に 履くと涼しいタイプのレギンス、いろんな ところで売られていますので、こういう レギンス食べに持っていくといいと思い ます。パンツじゃないと心配なんていう人 はこういうひんやりするタイプの、え、 レギンスを探してみてください。 え、私があまりに暑くて旅で現地調達した ものにこんなものがあります。こういう あのちょっとみたいな素材のポリエステル のワンピースです。これはね、本当役に 立ちました。旅に持っていくお洋服って シンプルな黒とかグレーとかあと白いも のっていうのお持ちになる方多いと思うん ですが、写真に撮った時に真っ黒なお洋服 だとみんな同じに見えてなんか写真が暗い んですよね。そんな時にこんな鼻柄なんて いうのがあると途端にパーっと華やかに なります。みんなで写真撮った時も綺麗 ですよ、こういうのがあると。で、これは こうくしゃくシャって丸めても全然シワに ならないので、え、こういうワンピース すごくいいなって思いました。あの、 グラスでもいいと思います。こうちょっと ね、おしゃれっぽいものがあると気分が 上がるんですよ。で、ロングタイプのもの は結構安心ですよね。こういう霊感タイプ のレギンスを下に重ねてもいいと思います 。で、こういうお洋服以内に非常に役に 立ったのがこちら。スリーコインズで買っ たんですけれども紫外線でレンズの色が 変わるサングラスなんです。普通にかけて いればこういう眼ガネみたい縦 メガネ代わりになるんですけれども紫外線 を上げるとレンズの色がブラウン系のもの になるのですごくこれ楽でした。あの、 例えば暗いレンズのものだとお店の中とか 入った時にちょっと色がね、分からないと か文字が見えづらいっていうことがあると 思うんですけども、こちらでしたら室内に 入ると透明になるので、こうかけたり外し たりせずにこっかけたまんまで、え、外に も出られるし、室内もオッケーということ でとっても便利でした。え、こちらはね、 なんか結構すごく人気なそうですので、 是非夏の旅行の前に探してみてください。 あと小物としては、あの、こうキャップ じゃなくてハットがいいと思います。私が 今回持っていた帽子は、えっと、大きめの 唾の麦わです。で、お洋服に合わせて ちょっとリボンを変えてね、あの、 ちょっとピンクっぽいリボンに変えて持っ ていったんですけれども、畳める麦わって 結構ありますので、あの、ちょっとね、唾 の大きい女優棒的なものをお持ちください 。写真に撮る時もそういうちょっと大きめ の唾があると顔がちっちゃく見えますよね 。え、日焼け帽子ももちろんなんですけど 、ちょっと写真に撮った時に美しく見える ようなそんなお申しをお持ちになるといい かと思います。え、そしてあの、もう断然 おすめはアームカバーです。ものすごい 暑い時ノースリーブとかフレンチスリーブ のお洋服を着てもアームカバーがあると とっても安心なんですよね。こうひんやり するタイプのね、アームカバー。今高機能 のものがたくさん売られています。私は ワークマンで買っていきました。で、 ちょっと黒いものだともう見てるだけでも 熱くなりそうなので白いアームカバーを 持っていったんですけれども、あのとても ひんやりして役に立ちましたよ。もう1つ 私が今回の旅でとっても旅行役に立ったの がですね、え、実はこちらのトランクです 。親子トランクなんですけれども、普通の ね、ちゃんと海外旅行にも対応した トランクにちっちゃいミニトランクが付い ているんですね。そのミニトランクが 足置きとして役立ちました。足置きなくて なんかこう足がだるくなっちゃうっていう 時にそのミニトランクを足のところに置い て乗せておくととっても楽だったんですね 。で、もうどこに行ってもそのトランク 可愛いねって褒められてなんかちょっと 嬉しかったんですけれども、ま、そういう ものを活用してもいいかなと思います。で 、ミニトランクの方は1泊ぐらいの旅行の ものにはみんな入っちゃうんですよ。あ、 ロストバゲージになってしまった時とか1 泊の洋服入れとくと便利ですよね。え、 今回実際に1泊あの遠迫することになって しまった時にも役に立ちましたのでそんな のも活用してみるといいんじゃないかなと 思います。最後までご視聴ありがとう ございました。 [音楽] [音楽]
国内も海外も酷暑の夏旅を快適に!
50代60代のためのUNIQLO、GU、しまむら、ワークマンのプチプラを使い、おしゃれで涼しい旅服選びのコツをお届けします。
猛暑でも無理せず楽しめる着こなし、お役立ち小物も紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね!
北海道も40℃の今、これまでの旅服が通用しなくなってきている今にあう旅服の提案です。 #50代60代ファッション #旅の服選び #夏旅 #酷暑 #プチプラファッション #おしゃれな旅服

Add A Comment