【超中丸旅】北海道の札幌で、引くほど人におすすめできる店を見つけたから共有したい。

[音楽] [音楽] さあ、本日はですね、北海道の札幌行って きました。基本的にはグルメ旅ですよね。 え、普段行くお店だったり、北海道の最高 にうまいカニの食べ放題のお店だったり、 それから超貴重な人ギス館のお店など行っ てきました。それでは行きましょう。 中丸通信リアルイベントの最終公演の配信 が決定。自帰宅でゆっくり見るのもやし。 外出先スマホで見るのもいいだろう。月6 日あなたは魔不な世界を間の当たりにする だろう。詳細は概要欄で まずは、え、空港から札幌駅に向かいます ね。まあ、電車で大体40分ぐらいですか ね。うん。で、え、今回行くお店が鈴木の 駅周辺に固まってますんで、まずは札幌に 向かったっていうことですよね。はい。 着いた札幌行きですね。ああ、札幌テレビ 島だ。すごい。ということで、え、北海道 についてのね、基礎知識叩き込んでいき ましょう。え、まずは面積が、え、約 22%で1/5が北海道。え、約500万 人が暮らしています。え、複数の海に囲ま れてシレトコなど世界的にも有名な自然産 があります。ジャがイモやトウモロコシ 乳製品が有名。続いて、え、新鮮な解散物 よ。え、ジギス館、ラーメン、シメパフェ など独自の職文化が発展してるよ。え、 プロサッカーチームはコンサドレ札幌が あるよ。うーん。え、走行しているうちね 。ああ、空もだんだん暗くなってきました ね。これぐらいの時間帯の札幌は綺麗です ね。また東京とはこう空の綺麗さが違うの かもしれませんね。うん。川の背せらげを 聞きながら。じゃあまずは1軒目。どこ 行こうかな?そう。スープカレーですね。 スープカレー屋さん。札幌来た時に、あの 、時間空いてればよく行くお店なんです けれども、ここです。ここです。地下です ね。厳密に言うとスープカレー屋さんでは ないんだけれども、え、こちらガラムさん が作るスープカレーがね、好きなんですわ 。それではお邪魔します。店内こんな感じ ね。え、チキンスープカレーを頼み ましょう。 はい、来ましたね。これですよ。これ、 このカレーがね、めちゃくちゃうまいんす よ。ああ、このようにね、具がゴロゴロ 入ってますよ。チキンいいてみますか。 あ、ですね。やっぱりうまい。あー、弾力 性のあるフックアウトした鶏肉でしたよね 。うん。カレー自体もそんなに辛さ、 スパイシーな感じではなくて、辛いのが 苦手な僕でもペロリといけるものですよね 。野菜もおそらくね、地産地症北海道じゃ ないすか。さ、来ました。え、こちらです ね。 つがいガーリックバタ焼きですね。いや、なんかあのフランス旅行以降なんかこういう会計見たら頼んじゃいますね。うん。これもうまかったですね。是非ね、お酒、ま、ワインとかね、合うんじゃないでしょうか。いや、めちゃめちゃ晴れましたね、次の日。ああ、気持ちいいな。ということでね、ここのお店行きますよ。いや、なんかとんでもない噂ね。 えっと、食べ放題の、ま、お店なんですけど並んでる食材がすごいと北海道のオールスターだって聞いたんで、どんなものか行ってみましょう。普段はもうあれですか、予約、予約しないともうすぐごの場合は予約された方がいいって。 あ、そうですよね。 ええ、 海外の人が多いんすか? はい。 へえ。 これ何コーナーすか? こちお肉コーナーになります。 お肉? はい。 なんかお肉もなんかすごいって聞いたんです。 はい。ま、豚肉から始まりまして、 ラム肉に はい。お、豚にラムに ラムには牛タ和牛でかの和牛ですねの英語ランク。お、英語ランク。 はい。 牛。え、つもこれだけ揃ってんですか? はい。 やば。 これだけ。 うわ、回線すご。 はい。 ええ、でかくないすか? はい。でかい。 これやっぱあれですか?その北海道さん。 はい。そうですね。北海道さん。 へえ。 はい。これタワー。 え、これも食べ放題の道に入ってんですか?全部食べ放題。 ええ。これコンビニのスライ。 これコンビニのスナす。 生のタラバにあります。や、ガニを食べ放題。 はい。ボイルされてるタラバガニ。これは鼻すガニ。 で、他にも怪我、ズワイガニバガニワりガニもある。 これは北海道オタで取れたやつですね。 お樽で取れたワりガニサラバガニお法のやつですね。北海道北海道。 はい。 へえ。最強だ。 いや、ちょっと待ってくれよ。こんな揃う で。え、北海道で取れる主なカがこちら ですね。それからざっくりとした旬。 なるほど。だからお店に必ず美味しいカが 並ぶわけですね。他にもね、デザート コーナーもあるし、時期によってはメロン ですよね。メロンもあるということで、え 、いくらも掛け放題。何?ここやばくない ですか?ということで今回はこれらにした 。うん。 え、ざっくり半分は回線、半分はお肉の夫人で行ってみよう。ああ、お肉だって英語ランクってそんな普段食べらんないすもんね。 よし、じゃあしばし待とうか。しゃ、焼けた、やげた、あげた、やげました。まずはじゃあからだきますか。 [音楽] [音楽] 英語ランクの牛肉。 いや、うまい。めちゃくちゃうまいわ。 やっぱ素人でも上がる。英語ランクって こんなうまいんだね。カ行こう。カサミ で甲ー羅を外して身を取っていく。いや、 ちょっと待って。嘘でしょ?ブルンブルン だ。いただきます。 うま。いや、待って。これ本当に 美味しかった。 本当にうまかったな、このカ。やば。なの で札幌行った際、あ、札幌のなんかもの 食べたいな。でもお店ちょっとわかんない なって時で食べたいものが複数ある時は もうこのお店かな。ま、どれもハイ クオリティなものがまあ白い豊富にあるの でほとんどの人はもうここで大満足となる んじゃないんですかね。あと牡蠣がでかい ね。うん。ありがとうございました。ご ちそうさでした。 じゃあ散歩しながら次の店へ向かいますか。あ、この交差点はおすごい。すきのの交差点だ。はい、着きました店。え、次はですね、ジンギスカ食べてみましょう。どうやらこのお店とてつもなくお肉にこだわってるということです。 はい。 あ、これは。 へえ。 え、ちょっと簡単に説明聞いてもいいですか?北海道の 4日長って札幌から50km のとこありまして はい。そこからそこは牧場でこんにちはサフっていうあの珍しいんですけどはい。フロサフォークサフ えそもそもなんですけどって 99%以上が輸入だそうで国産が 0.5%未満だそうですね。で、こちらの お店で扱われているラムが血道産作と言い まして2%しか存在しない幻のラムだそう です。で、自社牧場で育てて1等ごとの 成長に合わせて出荷まで臭みのない赤みが 特徴だそうです。 [音楽] よし、じゃあその貴重なこれだ。これを 頼もう。ええ、こんな綺麗ですか?お肉 めちゃくちゃ綺麗すね。お肉めっちゃ綺麗 だな。 では心して丁寧に焼いていきましょう。 スターフォークですからね。1つ1つ面に 当てる感じで 油ハにも気をつけてください。 よし。いい感じだな。これぐらいのが ちょうどいいでしょう。 油も透明でうまそうですね。それではいただきます。味はどうだ?どない?全然。 [音楽] いやあ、すごいラムだ、これ。え、こんな食べやすい美味しいラム肉があるとはね、驚きました。あと注目されてないのかもしれませんが。野菜、野菜やばい。めっちゃうまかったっす。ありがとうございます。 [音楽] そして最後にこちらのお店によらして ください。八おきさん、どうしてもメロン が食べたかったんです。鈴木の駅から タクシーで20分ちょっとですかね。で、 閉店間近に到着したら、あ、今日もう ソフトクリームの機会洗ってしまったんだ 。ということで、じゃあ特別にソフト クリームなしバージョンを提供して いただきました。ありがとうございます。 大変です。じゃあ、いただきます。 ああ、めちゃめちゃうまいな、これ。おお 、ありがとうございます。さすがです。 おかげで最高の食事の締めとなりました。 こう人々の温かさや最高のグルメを堪能し て、今回もいい旅行となったのであった。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽]

中丸通信リアルイベント最終公演の配信決定!詳しくはこちら↓

https://event1.nakamaru-yuichi.com/events/11959

中丸は北海道の札幌に飛んだ。理由はとんでもない美味しい店の情報を掴んだからだ。噂通りのその味に、心の中で「スープカレー、カニ、メロン、ジンギスカン!」のコールは止まることを知らなかった。

★中丸雄一 Instagram
https://www.instagram.com/y_nakamaru_94/

★中丸雄一 X

★中丸雄一 TikTok

@y_nakamaru_94

★よにのちゃんねる
https://www.youtube.com/c/jyanino

46件のコメント

  1. 和倉ユースサッカー大会アンバサダー就任ということで、石川県ゆっくりめに訪れて欲しいです。以前訪れた珠洲市の塩田などゆかりのある場所の復興ぶりのレポがあるといいなぁ。金沢21世紀美術館も気になります。

  2. 母も銀河ちゃんねるが好きなので一緒に観ているのですが、中丸くんが面白いのとそれに二人してツッコミながら観てるので中丸くんのナレーション聞けておらず、観終わってからナレーションじっくり聴くというのを含めてもう一度観ます。一度に二回、すぐリピートして観たくなる銀河ちゃんねる。🪐

    2:16 3:26 ←こういう素材も可愛くてツボ。
    11:00 予告の最後 足元×水溜りのカットも良いいい〜。

    最初から最後まで 隅から隅まで 楽しいです。

  3. 過度な表現をせず淡々と食レポする中丸くん信頼できる👍北海道行った時はどのお店も全部行きたいです

  4. 今回もとっても美味しそうなグルメ旅!!特にスープカレー食べに行きたいです⭐️
    わたしのおすすめ旅行先はシンガポールです。特にナイトサファリ楽しかったし、食べ物はチリクラブ激うまです!残ったタレに揚げパンつけて頂くのが最高に美味しかったです♡

  5. 雄くん💜
    寝ぐせとおヒゲが😆
    北海道✨肉、海鮮、メロン
    ぜーんぶ食べたい😋
    グルメ旅いいね👍

  6. 中丸くんの旅レポ。すごい明るいです。ナレーションみたいな語り。かわいいお顔。40だから、カッコいいのほうが合ってるかな。中丸くんは、以前普通っぽいって言われてたけど。私はスターにふさわしいと思います 💜

  7. エンドの映像におすすめの旅先、と書かれていたので✍️
    数年前の暑い時期に行ってよかったなぁと思ったのは青森の奥入瀬渓流です!川のせせらぎを聞きながらお散歩するもよし、車で窓を開けてゆるりと走るもよし、日中はバスツアーなどのお客さんで賑わうので、早朝がゆったりできる気がします👀
    中丸くん、青森はあまり行かれたこと無いと仰ってた気がするのでぜひ🍎

  8. 人生なんか色々うまくいかなくて、自分に疲れちゃってて希望がないんですけど、、中丸くんの動画は、何も考えずにゆったりと観られて、かつ勉強になるのですごく好きです。
    ありがとうございます。

  9. グルメ旅大好物です
    編集も街の紹介からわかりやすい地図
    たべっぷりも面白い
    ナレーションも心地いいです
    札幌なら行けるし
    次回の韓国も楽しみ❤

  10. お友達への手土産がワインだったり、お酒が合うとよく言うけど動画ではコーラか水。仕事中だから?

  11. 先ず サムネの中丸くんが可愛い ナレーションの声が心地よい スープカレーに北海道グルメBBQバイキング🦀そしてジンギスカン🐏にメロン🍈…… 全てが美味しそう  最高じゃん! 北海道

  12. 超中丸旅、だいすきです!中丸さんの食べlogだいすきです!ちょいちょい社会科の授業のような編集もナレーションも面白くて大好きです♡

    銀河ちゃんねるの更新をいつも楽しみにしてます!笑顔にしてくれてありがとう😢!!

  13. うおおお!?札幌!!!!いただきます行ってるの草 名店だねそこ

    てかどうでもいいんだけど、まぁKAT-TUNのことが先なのはわかるけどさ
    二宮さんたちに連絡したら???連絡ないって動画で言ってるのが演技なのかわからんけど本当に連絡してないならやばい奴だぞ?

    連絡しづらいとかそういう自分の気持ちなんてどうでもいい
    まずは近況報告するとか、それがよにのメンバーとしての義務じゃないん?
    さっさとよにの戻る計画立てて、よにのから学んで、よにのから新たなスタート切ればいい

    あの3人も待ってるし視聴者も待ってるんだから、はよ行動しろ中丸。
    ちなみに俺、中丸より後輩だったわ

  14. 中丸くんの編集って他と一線を画していて好き。
    中丸くんのこだわりが詰まってる!
    あとはナレーションの声が良い…

  15. お聞きしたいのですが
    よにのには戻らないのですか?よにののふぁんはどうでも良いのでしょうか?

  16. グルメ旅も楽しいですが 体験旅も観たいです 旅先の名物のフルーツカットや料理 器用さを活かしたカリグラフィーや手芸 スポーツチャレンジ(スポッチャみたいなゆるめでも)ご当地ソングを歌うとか…多才な中丸君を堪能したいです

  17. ちょうど来月札幌に行く予定!!聖地巡りするぞーー
    ひとつの旅番組として地上波て流れてもおかしくないレベル
    アイドル自身が全てをこなしてしまうなんて
    オファーしないともったいないでしょ!!

  18. まじまじと中丸くん見ると、改めてカッコよくて、やっぱ好きだなぁって思う💜
    おすすめの場所っていうか、ウチの地元に来て~🗻🍵

  19. 北海道グルメ参考になるのに中丸くんの前髪が可愛くてそっちに目が行っちゃう。ゆるパーマ似合うんです。

  20. フランス料理って、フォーマルレストランなイメージあるけど、家庭料理的な、B級的なフランスレストランってきっとあるよね?見てみたいなー!

Leave A Reply