人生がつまらないのは、感謝が足りてない時です
はい、みやんチャンネル始まりました。と いうことでございましてね、え、悩み相談 の方ね、いっぱいね、来てるんですけども 、え、また今回もですね、多く来てるやつ をキュッとしてですね、え、基本的に人生 が面白くない、え、人生つまらないってね 、え、言う人だったりとかですね。仕事が 本当に、え、楽しくないねとか、ま、今の 人生が何のあの変哲もなく、え、かもなく 不可もなく、どういう風にやれば、え、 この気分がですね、え、楽しいなってね、 宮さんの言ってるような楽しいなっていう 気持ちになれるのか、どうやったらそう いう今に感謝できんのかななんていう相談 が、ま、何件か来ておりますんで、え、 それについてお答えしようかなと思います 。え、僕の思う考えですけども、えっとね 、僕はですね、本当にあの、中学校2年生 の時に、え、右足をですね、複雑骨折し まして、え、つ先がですね、嫌な人は ごめんなさいね。つ先がこうグっと降り ちゃった。で、つ先がね、逆に向くぐらい ね、降りちゃったんです。で、ま、手術し てですね、え、ボルトっていうね、あの、 ネジを足に入れて、で、ま、約1ヶ月ない ぐらいなのかな。もう僕には1ヶ月に感じ たけど、実際問題20日間なのかな? 分かりませんけども入院をしました。え、 その時に本当にあのなんか分からないけど ももう神様っているのとかなんで僕だけ こんな目に会うのなんて本当にその当時は 思いました。だけど うん。実際はうん。そうなってもう僕は あの僕の中、僕の人生の中では良かった なって思ってます。ていうのはそれまでは 本当に学校もやだし、ま、悪体ばっかり ついてるというか反抗機というのかな。 反抗機はね、あのみんなにあるから必要な ものなんで、それは悪くないですよ、全然 。だけどなんかこう不平不満口ばっかり 言ってた覚えがあります。中学校2年生の 時にね、やってらんねとか、え、そんな時 に、え、起きた僕の中での事件でした。 ええ、で、その入院期間の間に、まあ、 いろんな、あ、経験をしましてね、あの、 屋上にね、あの、松屋着ついたり車椅とか で、ま、屋上に出さしていただいて外見 たりすると普通にみんなね、学校に行っ たり、えちえ、僕のその入院した病院の横 があ、えっと、小学校だったのかな?小、 小学校で休み時間になるとみんなそんなり かけ回ったりしてるのを見て うん。どんだけ普通にあんなに嫌だなって 思った学校とかもうどんだけ普通が幸せ かっていうことにそこで気づきました。 うん。で、母ちゃんにも全く感謝その当時 できずだけど母ちゃんが見舞に来てくれ たりするともう泣いちゃうぐらいなんか 感謝だなってか自分で全然ダメダメだった んだなっていうことに僕はその時に気づい たんですね。それでたまたま隣に入院し てる人で、ま、ちょっとうるさめの おじいさんみたいな方がいたんですよ。あ のいいおじいさんでおいとかつって何です かとか言うとあの悪いけどよお前ジュース 買ってこいとか言ってあはいとか言ったん ですけどなんで足僕こういう状況なのに 買ってこいって言うんだろうとかあの 面白い話ですけどあの夜中にずっとなんか お鳴らしたりとかなんかもうなんか柄の 悪いおじいさんだなんかてそれ当時は思っ てたんですよね。で、もう自分で言ってく れって本当に思うぐらいだったんですけど 、本当気づかなかったんですけど、ある時 ね、その人がね、なんかね、お医者さんに 呼ばれて行く時にパって見たら足がなかっ たんです。 それ見た時になんて自分は 歩けるのにそんなことを思ったんだろうと かっていう妙にね、なんかこう中学校2年 生の時になんて自分はダメなんだっていう 風なのを思ったんです。で、そういう経験 もあって、あの、退員したその日、もう外 に出ただけでなんて幸せなんだって本当に 感じなんですね。で、その目の前にあの つ木の花があったの。あの、あの道路なん だけど、道路の脇につキがわっと歌って そこのつ木の花、あの、つ木の花って あんま匂わないんだけど香りは。だけど 本当に鼻の代わりふんって書いて匂った気 したもんね。それぐらいなんて幸せなん だって。ここって天国だったんだって本当 に思って家に帰って引け引けもしない。ま 、ちょこっぐらい引けてたのかな。ギター をずっとね、あの夜になるまでねじゃーん じゃんってずっとねやってた。はあ。 幸せって部屋でね、こうやって座れてはっ て言ってで、今まではそれまで母ちゃんの 作ったなんで納豆なんだよ今日とかって 言ってたのをありがたいと思って食べてた 。うん。だテレビとかでシレで退員した その日に母ちゃんがあんたの好きなのを あの今日用意してるからね。個物って言っ たからすごいワクワクしたらボール いっぱいの納豆だったって言って笑い話に してるんだけどその時はあのなんかね 笑い話にはしてるけどなんか本当は ありがたいなっていうね風に思ってそれが 全くあのなんつうのこういうことなんだ なって今までがどれだけ幸せかっていうの を僕は骨折して手術して初めて気づいたん ですね。だけど多分テぐらい じゃ僕は多分きっとすぐ忘れるから1年後 にまた手術をするのね。骨がくっついたの ボルト取るっていう手術。それでもまた 同じぐらい入院してあのそこでもまたどれ だけ普段ね、あんだけつまんないね。人間 関係も面白くないしえていうことだった 自分がねなんかそれがどんだけ幸せかって いうことを気づけました。はい。そこから 感謝することになったんですけども、まあ 人間っていうのはまた忘れてしまって、 あの、そっからだーっと言ってまたなんか こう、あ、つまんないなとか、もうなんか やってらんないなとかって、やっぱり不平 不満とかやっぱり僕は言ってたと思うのね 。言わないようにはしてたけど、それで ある時29歳かな ぐらいの時に忙しすぎちゃって、あの なんかね、いきなりしたらいっぱい血が出 たんです。で、本当に手が震れちゃって、 で、うって言ったらいっぱい本当にすごい 色の血が出るので、これは終わったなって 思って、ま、病院に行ったのね。したら 発血病かもしれないし、ま、ひょっとし たらね、ま、なくなるような病気かもしれ ないっていう風に先生に言われて、ま、 一応その日は隔離されたので、隔りって いうか、その病院のここにいてくださいっ て言われて、その時にタクシードライバー とかがこう窓から見えるのね。タクシー ドライバーなんかそうタクシー乗り場かっ てさ、そこではこうやってタクシーの運転 手やるだけでも絶対幸せだろうなって思っ てで、またやったらビシャって出てこれ 終わったなと思ってそういう時にどんだけ 普通に生きてることが幸せかってそこでも また気づくわけね。愚かなことにさ、中 学校の時に気づいたのに、またそっから バーっと来てうまいこと行かなかったら 不平不満口とか言ってさ。で、最終的に またなんかそういうことになってで結局 その病院でわかんなかったのね。何日か かかるとかって言ってで結果何なんだろ うって話になったの。でも肺のレント ゲ取ったりこう輪切りのスライスのやつ やったりすると影があるっていうわけだ から先生もうん。それはってなったんだ けど、あの、最終的に決液検査したとして もなんか何も出てこないわけよ。そだたら あるところがその機関士系のま、あのね、 あのお医者さんがあのちょっとここは すごいたけてるからって言ってそこ行っ たらあ、これ分かったつってこ、肺、肺が 影であるでしょっつってすごい汚くなっ てるからって言ってこれね、あの血が出る と思うけど出しちゃっていいよって言われ たの。もう出しちゃえな。うん。出して いいよって言われた。でからって言われた の。その人の言い方が妙にあのほんなんか 心境憑性があってね、それで大丈夫なんだ と思ってこれでブレってだったらバッと出 たからもう出ろ出ろと思ってであとはも ツキ全然大丈夫ツキってずっと言ってたの でその次の日につ今行ってるあの番組じゃ なくて違うあの番組で海外に行ってそこに 行くんのねそこでもいっぱい出ちゃってで も出ろ出ろっと思ったら次の日にピタッと 止まった で、最終的にあの肺の血管がストレスか なんかで切れてるみたいな感じで言われ ました。うん。だからその先生はなんか 見抜いてたので分からないけど結構頑張り すぎてストレスもあって、ま、そうなっ てるとは言われました。え、事実その人が 、ま、そのね、お医者さんの方に聞いたら わかんないけど、その人はそうやって言っ たし、僕はもうそれで治っちゃったのね。 その時にやっぱりはあどんだけその時に あの血にこれが治ったらどんだけ幸せかと かもういいよ人間関係何でも来いよ。何で も来てもいいからこれさえ治ればもうどん だけ幸せかって思ってこのことばっかり 考えてたのね。そういいよ。もういいよ。 あの貯めてるお金が全部なくなったって いいよ。もうこれさえ治ればって本当に その時思ったぐらい、え、本当に幸せ、 あの、治った時は本当に幸せだな。しいに 感謝しようって本当に思って、そっからは ずっとそれを続けているっていうね、感謝 しようっていうのは続けてるかなと思って おりますんで、あのね、そうなってから 幸せとか気づくんじゃなくてね、あの なんか今あるこれがどんだけ幸せかって いうその感謝だから、それを何度も言う けど言葉であ、感謝だなとかいや本当に ありがとうございます。感謝してますって 言うとどんどん脳があ、感謝なんだなって 探すから。それを言ってみるとあの今あの 色々不平不満が色々あると思うけどあでも 普通にこうやって生活できてることがどん だけ幸せかっていうことにあの気づけるか なと思いますね。そういう相談が来る方に ちょっと伝えたかったなと思っております んで。あとはそういう経験を自分でしない としてもよくドキュメンタリーとかね、 そういうのであのね、そういうのそういう なんかこう テレビとかでえ、見てあ、こういう方も いるんだなって見るだけでもやっぱり呪文 を成長できると思うのね。それ見てああで も普通に生きるって本当に幸せなんだなっ てね。今ね、健康でこうやっていることが 幸せなんだなって、あの、思えるチャン スっていうのもあると思いますんで、ま、 あの、目の前にある不満とかあると思うん だけども、なんだろうね、生きてて普通に ご飯食べれて、え、ま、逆に人とね、 揉めれるぐらいの、あの、なんか揉めれる ぐらいのが楽しいなとかね、もうそれ ぐらいに僕は病気した時にそう思ったんで ね。うん。だからはい、感謝して欲しいな と思います。で、感謝したりね、あ、 ありがたいなとか楽しいなって嘘でもいい から言ってそう思えた人から本当に いろんな奇跡が起きてくるんで、僕も自身 もそうでしたから、あの、そうなって 欲しいな、みんなが本当に皆さんが本当に 幸せだな、楽しいなって思って。ええ、だ から僕も今みたいにあの正直誰から見てと かなって自分の中ではうまくいってます。 え、幸せです。だけどそれはこうなる前 から僕は幸せだな、楽しいなって、え、 言っててなってるんで、なってから言って んじゃないんですよ。はい。なので言っ てるとどんどん本当にいい方向に、いい 方向にあの導かれると思うんではい。なん か僕の経験談を通してね、え、今がつまん ない不平、不満ばっかりなんですとね。 悪口も言っちゃうよ。そりたまに言うのは 構いません。ただ言い続けたり、え、 世の中の不満をずっと言い続けてると良く ない方、ま、良くない方っての脅すわけで はないけども、あんまりいい方に行かない 。で、そっちにずっと行き続けると、 じゃあ 本当に分かってもらうためになんかね、僕 じゃないけども、ま、僕は勝手にそう思っ てんだけど、じゃあ骨折でもしてみるか いって僕はなんか言われたような気がすん のね。中学校2年生ながらにそんな生意き なねことでね、世の中にね、不満ばっかり 言ってて感謝もしない人間はね、だったら お前やってみるかいって言われたような気 がするの。うん。で、なって、い、ま、 なっちゃってる人はそうだとは言わないよ ね。全然全然いろんなあのね、あの いろんなことがあって、え、そういう 素晴らしい方でもね、そういう、え、ま、 事故みたいなことってね、コツとかあると 思いますんで、あの、一概に全部とは言わ ないけど、僕自身の人生としてはね、 そんな感じがそういう風に思ってね、あの 、だから今を幸せに行きないとって思っ てるだけでございますんで。はい。だから 今を幸せにって思ってみてください。そし たらいい数吹引きます。 これだけちょっとね、歌ようかなと思いましたんで。はい、今日は以でございます。ありがとうございました。ラブベイラブベイコラブこ何かいいてこの子うんちぶりしっこちゃ。 [音楽] おらプみたんチャン
▼みやぞん初書籍『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』
双葉社より2025年2月19日発売です!
詳細🔗 https://www.futabasha.co.jp/book/97845753195520000000
表紙クレジット:双葉社・撮影/石渡史暁
“自身のSNSに毎日5~6件の相談が寄せられるみやぞん。些細な事情や思いがけない難問に対して、シンプルな答えを導き、その内容が反響を呼んでいる。人気バラエティ番組で過酷なロケを体験し、24時間マラソンを走ったり、挑戦し続ける男の超越したプラス思考とはーー。SNSに実際に寄せられたお悩み相談に対するみやぞんの名(迷)回答。やさしい言葉に癒されること必至です。”
▼みやぞんのSNS
インスタグラム
https://www.instagram.com/anzenmiyazon
ツイッター
Tweets by anzenmiyazon
#みやぞん
45件のコメント
北千住のC-Waveで売れる前のみやぞんがお笑い仲間と楽しそうに番組してたのを思い出しました。幸せは幸せそうにしてる人にどんどん起きると確かに感じました。いつも勇気をありがとう!
何が起きた時にどう受け止めるかが感性と素直さで幸基と出来る自分でいるために、
頑張らず、今出来る事を丁寧に生き続ける事が大切なんですね❤
有り難うございました♪
辛いことがあったのですが、みやぞんさんのユーチューブをみて生きてることに感謝だなって思いました。
ありがとうございます😊
体のあちこちは痛いけども
健康なのが本当に救いだよね〜
辛い思いした人は生きてるだけで幸せって感じるよね
みやぞんさん、お話してくださって、ありがとうございます🍀私も5月に原因不明で下半身が腫れて、激痛になり、麻痺して、寝たきり生活10日間、全治1ヶ月以上かかって、現在は元気になりました。その時は、現状に全然まったく感謝できていない自分でした。痛みで眠れない日がつづいて、結果5キロ以上痩せました。少し太り過ぎでしたが(^_^;)とにかく、当たり前に家事ができること、あぐらがかけること、ヨーガができること、(普段は面倒だとおもうけど)家族がいてくれること、いろんなことに感謝ができるようになりました。すぐ忘れないように、これからも日々の当たり前に感謝していきます!自分の喜怒哀楽をためこまず、自分が一番の自分の理解者となって、感情を感じてあげます!そして、人と揉めるぐらいが「楽しいな!」ですね(^_^;)みやぞんチャンネル大好きです❣
優しい言葉が多く、聞いてて気持ち良いです🥴💓
みやぞんさん。ありがとうございます。
私も忘れてました。
健康で普通に生活出来ている事がどれだけ幸せなのか
思い出しました。
ありがとうございます。🙏
みやぞんさん、大切なお話ですね。改めて気付かせてもらいました
ありがとうございます
みやぞんさんご苦労されてますね😢
感謝の気持ち、忘れがちなので定期的に気づかせていただいてありがとうございます✨
みやぞんさんも骨折や吐血で本当に苦しい思いをされたのですね?苦しみや痛みがわかると優しく慣れるし、感謝の気持ちも持てると思います。私も日々いろいろありますが、感謝する気持ちを忘れず、ポジティブな気持ちでやっていきたいです。いつもありがとうございます。
言霊ですね
旦那が病気で死にかけた翌年娘が病気でもうダメかもしれない…という辛い2年が続きました。本当に暗い、長いトンネルでしたが、今はみんな元気で、あの経験のおかげで、何事にも感謝ができるようになりました。今まで不平不満を言っていましたが、全くといっていいほど言わなくなり、人生観が変わりました。病気をする、怪我をする、死ぬ、それ以外のことはどうだっていい。実はそのストレスで今心療内科に行って服薬中で、本音は少し、心療内科に行くまでの自分に戻りたいと思うこともあります。でも、あの経験があったからこそ、人の痛みがわかるようになり、普通の幸せを噛み締めることができるようになったと今は心から感謝しています。生きてるだけでと思って、服薬しながら頑張って生きていきます。みやぞんさんの前向きな言葉、いつもありがとうございます。
これガチでそうですよね
感謝って本当に大事だしそこから幸せ生まれる
感謝の気持ち大切ですね、約10年前に、辛い事が重なり過ぎて、何が何だかわからない〰️息をしてるだけの廃人みたいになり1ヶ月に20㌔痩せ、その辛い中に言葉は刃物になります、でも今は言われた側で良かったと思ってます😄今が幸せだからです。毎日普通の、生活が、当たり前ではなくこれがほんとの幸せだと感謝してます😊
みやぞん、素敵なひとです!最後の歌を一緒に歌いました😊
みやぞんありがとう😊
常に感謝の心を忘れないでいられる自分でありたいです😂
素敵ですね
でも私はそうは考えられません
あの世でもみやぞん様のチャンネルを見たいです。
身体が思うようにいかない、すはいしんてきにも、みやぞんさん、ありがとう😂
家にずっといないといけない友達、の分も、感謝して、歩きます。感謝します。
隣のうるさいおじさんが足がなかった、と言うのが衝撃的でした。私も以前足を骨折して入院しましたが、杖ついてる人とか見るたびに健康に歩けるだけでありがたいよなぁ😊と思うようになりました。健康が一番大切ですよ。
お母さん素敵ですね👩✨❤️
みやぞんさんいつもありがとうございます✨
私も入院の経験があり、同じように感じていました。外で普通に生活している人を見て羨ましくて、なぜ自分はここにいるのだろうと苦しかったです。退院した時は涙が出ました。特別なことがなくても、当たり前に日常が過ごせる事はとても幸せな事ですね。感謝の気持ち忘れずに大切にします😌今日も気づきをありがとうございました✨
ホントですよね〜。出来るなら怪我や病気や入院などする前に気付けたら良いですよね。この動画を1週間に1度は見て忘れないようにします!
みやぞんさん、ありがとう
みやぞんさんの話を聴けていてる自分はしあわせです
みやぞん、いつもありがとう!貴重な話もありがとう。また見に来ます。
みやぞんさん、大切なお話をありがとうございます。
この気持ちを忘れないようにまた何度も見返します。
すてきなお話しでした😊
体が痛くなかったらもう少し力になれそうなのに、って思う。入院頑張ったね。神様や見守ってる存在はいっぱい居て、自分がした分帰ってくると思う。
普通が羨ましい気持ち凄く解る。お見舞いされると感謝なの解る。うるさい人のパシリしちゃうなんて、私みたい😂😂もうみやぞんったらー🤭
みやぞんさん本当にいつも心が温かくなるお話しをありがとうございます。
今は私も感謝の大切さを学び実践しております。
それからは毎日が幸せだとしみじみ思える様になり周りの現象もどんどん変わって来ている気がします。
なので感謝で生きる事をずっとして行きたいと強く心に誓えました❤️
本当にありがとうございます感謝いたします😌🍀
真理だね
みやぞんさん。
ほんとに優しい方です。
わたしはひとりですが
みやぞんさんがいることを
思いだしてがんばります(ง •̀_•́)ง
今私は60歳になりますが、27歳の時母親を乳がんで亡くしました。
母親が生きてる時は、全てが当たり前でした。
亡くなってから今日まで後悔ばかりです。
感謝したくても今は母親はいません。
ただ、今は母親よりも1年でも永く生きる事がせめてもの感謝だと思っております。
みやぞんさんありがとう❣️
このタイミングで聞けてよかったです!感謝です✨
そうです
感謝の言葉を言えない人
感謝をしない人は、人として どうかと思ってますね
直に実妹と旦那が、そうですが 苛立っても仕方ないので
可哀想な人ねと私自身が思ってる日々ですね
自分が ちゃんと思ってればいい事だと自分に言い聞かせてますね
健康は財産ですよね。普通に生きられてることに感謝ですね😊
みやぞんさんのお話はいつも心の栄養剤です💓あたりまえの『普通の生活』が一番幸せ❇️☘️❇️…でも「普通」が一番難しい😅幸せラインはいつも下へ行ったり上に行ったり…。
みやぞんさん私の幸せは美味しいcoffeeを淹れる事です💓心が落ち着きます☕
みやぞん見ると癒やされます✨️
ありがとう✨️😊
良い先生に出会いましたね。
無くして初めてわかりますね^_^
ホント、どれだけ幸せな所にいるんだろうなってわかりますし、何があっても受け取り方によって、人生変わってきますし、幸せはその人の心が決めるって、言いますもんね。
今日、ものづくり匠の祭典に行ってきました✨
みやぞんさんがサポーターで出ると知り、家族で行きました😊
笑顔と優しい言葉、面白さに元気もらいました😊
楽しくて子供にママずっと笑顔だったね!って言われました😊
動画もいつも元気もらってます🤗
感謝してます✨
いつもありがとうございます😊
独身で、友人は独身でもパートナーいて支え合っています。ひとりぼっちがあまりに寂しくて、鬱になりそう。転職先の仕事もしんどくて呼吸困難。自身も、大病をした時はとにかくフツーのこと、歩けて食べれて、、家で寝れる。それができなくて、とにかくどんな環境でも、フツーの生活が送れるって奇跡なんだとおもいました。人間不思議なもので、、時間が経つと忘れてしまうんですよね。。ハッとさせられました!
みやぞんさんの語り口が優しくて癒される🥰❤
38歳ですが、二ヶ月前に膠原病って診断されました。症状は出てないので、至って元氣ですが😂🎉
深刻ではないですが、調べるとふつうの人より寿命短いのかなとか、ちょっとネガティブになりますが、
早期に氣づけたのは、天がいつも守ってくれてるって感じてます☺️🙇♀️
より、毎日に感謝して大切に感じれるようになりました💓
みやぞんさん、いつも楽しみに見てます😊❣️
ありがとうございます✨✨
私には連絡の取れる友達が少ない。友達や異性とのお出かけももう1年はしていない。
それを伝えると「え?それ大丈夫?」って言われた。大丈夫ってなに?って思ったけど😕ま、30で恋人もおらず内気で焦っているけど、私は信頼できる友達がひとりでも居てくれたらそれが幸せだ。異性の友達が居なくても私は幸せ。そしていつか運命の方と出逢うんだ。私は今もこれからも幸せです。︎💕︎
自分にとって大切な人には「ありがとう」を伝え、自分の中で発生した思いには「ありがたい」を自身に伝える様にしています。みやぞんさん、いつもありがとう😊
ほんっとにそのとうり!
忘れちゃうんですよね、辛かった時のことって。
感謝のココロと小さな幸せを忘れないように♪