📚レシピ本発売中!

—————————————-
💪🐷こてぃんのつぶやき
いつもはおすすめ購入品を紹介してきたけど、
今回は根っからの業務スーパーラバーこてぃんが決める
「業務スーパーでおすすめしない食材」を紹介する!

正直リピなし・食べきれなかった。
などなど、今まで後悔した食材をどどーっと語りつくします!

※完全にこてぃんの独断と偏見によるものでございます。
その辺をご承知の上ご覧くださいm(__)m
—————————————-

概要欄まで見ていただきありがとうございます(*’ω’*)
こてぃん応援絵文字⇒「💪🐷」
これをコメントの際に付けて貰えると、「応援してもらえてる~✨」とニヤニヤしながらモチベ爆上がりします💖

\レシピ検索が便利/
▼こてぃんの公式LINE
@cothin(@を忘れずに)
https://lin.ee/LqxpV9f

▼こてぃんのダイエットブログ
https://cothin-dining.com/

▼サブチャンネル「こてぃん観察日記」
https://www.youtube.com/channel/UCqaGj21MMxqE9gNULQmVmcQ/

—————————————-
#業務スーパー #購入品 #こてぃん食堂
—————————————-
■Twitter

■Instagram
https://www.instagram.com/cothin_cooktube/

■公式サイト
https://cothin-dining.com/
—————————————-

【動画内で使用アイテム】

・ミキサー
https://amzn.to/2OE3prT

・電気調理器
https://amzn.to/2TiqKOI

・[オートミール]クエーカー
https://amzn.to/2ZlZZgm

・[オートミール]日食
https://amzn.to/36d8sDX

・ラカントS(砂糖代わり)
https://amzn.to/3g7vOzp

・サイリウム(片栗粉代わり)
https://amzn.to/3g8Ap47

—————————————-

このチャンネルでは、
人気の料理レシピやアレンジレシピを中心に、
楽しくてタメになるのに何故かクスッと笑える料理動画を配信して行きます。

気に入っていただけましたら、
是非、チャンネル登録をお願いします!!

次回の動画もお楽しみにー!!

\コチラもおすすめ!/
▼オートミールの激うまレシピ一覧

—————————————-

▼こんな動画を探している方にオススメ!

料理動画
調理動画
オートミールレシピ
簡単 料理
ズボラ飯 作り方
アラサー女子
独身 女子
1人暮らし 料理
お昼ご飯 レシピ
晩御飯 レシピ
朝食 レシピ
簡単 レシピ
時短 料理
料理 動画
料理 レシピ
料理 初心者
クックパッド
cookpad 作り方

■使用音源&素材
https://www.irasutoya.com/
https://soundeffect-lab.info/sound/animal/
https://conte-de-fees.com/
https://dova-s.jp/
https://taira-komori.jpn.org/freesound.html

32件のコメント

  1. こてぃんさん🎵🤭🤭初めまして❗今度はお勧めの商品教えて欲しいですね🙆凄く参考になりましたよ🙆

  2. こてぃんさんはじめまして初コメです。
    業スー週2ペースで行きますが、私も冷凍肉は失敗しましたww外国産のミンチはリピなし確定です。セール中に買ったティラミスケーキはじめクッキーサンドにアレンジするのオススメですょ😍✨

  3. 業務スーパーではないけど、冷凍しめじは苦かったので、もう二度と買わないようにしてます

  4. 冷凍肉団子は私一人暮らしだけどめっちゃ買うよ☺️☺️多いけど冷凍出来るしそんなデメリットに感じないけどな( ̄▽ ̄;)ミートボールにして食べたり解凍して潰したりしてドライカレーのひき肉変わりにして使ってる🥰

  5. 私もアボカド大好きだから冷凍アボカド喜々として買ったけど食べられなくて捨てました。
    その後、普通の生のアボカドはそのまま冷凍できると知り今では冷凍庫に常備してます。

  6. ボンジリは部位的にも脂のかたまり。

    居酒屋等のボンジリは焼くことで余分な脂を落としてますが、家庭でホットプレートで焼くと脂ギトギトになります。

    野外でBBQなどならもう少し食べられたかもしれませんね。

  7. ここは、東南アジア、インド系、中国、韓国人が多い。マナーを知らない客が多いのでそれも知ってから入店した方が良いです。日本人には不味いが外人は美味しいらしい。

  8. あの冷凍肉団子、鍋料理、とん汁、カレー、シチュー、酢豚の肉代わりなどに使えます。
    肉がない時に助かる。
    和洋中にアレンジできて便利。

  9. 冷凍のキウイフルーツは震えるほど酸っぱかった。
    業務スーパーの最安値のインスタントラーメンは、どの味も「スープ入れ忘れたっけ?」ってなるほど味がしない。

  10. こんばんは。
    自分も、業務スーパー好きなんですけど、ぼんじり串を購入するか迷ってました。
    なんとなく、脂っぽい感じが直感的にありました。
    この動画を観て、驚きました。
    なんと、油ぽいと紹介されたので、購入しなくてよかったと思いました。
    また、おっしゃっている様に、野菜炒めなど、油を使用するのであれば、消費もかねて、一石二鳥かもしれませんね。
    それに、無駄に捨てずに済むという感じですね。(このご時世、お金を無駄にできませんもんね)
    油料理をするのであれば、もってこいの商品なのかもしれませんね。
    油の購入の出費も抑えられそうですね。

  11. 業務スーパーでロシア産蕎麦の実を売っているが、どういう事だ。即刻止めろ。

  12. 先週冷凍アボカド、冷凍アスパラ買ってしまった笑‼️
    で、も!!冷凍アボカドはタコライスにトッピングして混ぜて食べたら美味しかったよ~😉昔も1回買ってんけどその時クソマズやったけど美味しくなってた!
    アスパラは歯ごたえはないね笑
    肉巻きにしたけど…

  13. 韓国に住んでた事があるけど、業務スーパーで作ってるブランドなのか、韓国食品だけど韓国のブランドじゃない食品が沢山売ってて、買ったら色々全然美味しくなかった。一番ダメだったのは、参鶏湯…。韓国だとぼんじりとか脂の多い所処理して作るのに、それがされて無いのか、脂っぽくて味も薄い、人参などの漢方食材の風味も薄かったし、臭いが脂の臭いだった。 多分韓国のメーカーのは大丈夫だと思うけど、業務スーパーブランド?のはお薦めしない。

  14. 業務スーパーで、野菜、刺身解凍肉は絶対やめた方がいい。野菜は鮮度ゼロ。刺身は腐ってる物が当たり前。解凍肉は冷凍解凍、連絡解凍を売れるまでエンドレスで繰り返しているので、ヘタするパックから出した旬にすごい匂いがして、肉はネチャネチャして完全に腐ってます。

  15. アスパラのわかりみ( ゚ロ゚)!!アスパラは味と同じくらい食感を楽しむ為のものなのに、解凍したらそれが我家の食卓から消滅。食感があるのは冷凍状態だけという笑 筋はあまり気にならなくていいんですけどね~

  16. アボカドわかるわぁー。私は食べれず泣く泣く捨てました💦
    肉だんごは、味噌汁や冬に鍋にいれて食べると消費しやすいかもです(´ω`)
    肉だんご本体に味がついてるし、サイズも大きいので、ミートボールにするよりは汁物の具として使う方が使いやすいかと思います。

  17. ぼんじりは10本入りのやつは美味しくて何回も買ってるけどなあ 50本入りと味が違うのかしら

  18. やはり中国関連ですから味の劣化と添加物の多さと戦いつつ買い物ですよね
    アボガドの冷凍化はちょっと無理かもですね

  19. 冷凍ベリーはカクテルとか甘めのフルーツ系の紅茶に氷代わりに入れると美味しいですよ😋

  20. 全く一緒 アボカドはねっとり感の濃厚さが無くて青臭さが勝ちためなかなか生で解凍したシンプルなサラダにはきつかった。フルーツはマンゴーやキウイなどは甘さが無くてフルーツを単体でとかはキツく感じました。だからスムージーとかヨーグルトとか何かに合わせないときついイメージでした。

Leave A Reply