本当に困ってます!なんでこんなことに…もう話すのがつらい。

真れなチャンネル収集シ さ。いいお天気 出発です。今は三押し サービスエリアにいます。 ハのMT07さ、仕事で 借りたんだけど、マジで走りやすすぎて、 良すぎて、もう撮影関係なくてもめっちゃ 使わせてもらってます。すいません。 ありがとうございます。楽。楽すぎる。 腰痛の人にも優しい。もうちょっとさす 柔らかいと思った。嬉しい。ここは ストファイなのかな? 11時48分。めちゃめちゃお腹減って ます。なんでランチを食べに行こうかなと 。 今自分のお腹にね、あなたは何が食べたい のって聞いてみたんですよ。パスタがいい なって言ってました。ああ、パスタね。ま 、確かになんかこうバイク乗ってると ハンバーガー食べたりとか多いよねって。 ポスタありだよねって。雰囲気いいとこ 行きたいよねってなって食べログで探して たらなんかいい感じのなんか山小屋っぽい ところ見つけたんでそこ行きたいと思い ます。 私ね、なんかさ、あの、お腹減ってる時と かってさ、なんで今ってタイミングでなら ない?めちゃめちゃね、うーみたいなさ、 音がさ、あ、今じゃないんだよみたいな シーンとしてる時ってさ、に限ってなっ たりするのってさ、なんでなんだろう。 なんかそういう現象名前ついてたりするの かな?なんか調べたらついてそうだよね。 やっぱ川越でさ、降りたのにさ、 なんかそういう なんだろう、 川越っぽいところには行かずただカフェに 入るっていう。 え、なんか私これね、結構前から悩んでて 、 なんかこう喉がね、乾いてる 時間が長く続く。こう体にね、水分が足り てないとすごい耳がボってあの水入った時 みたいな。で、なんかこの喉のこのね後ろ の囲がね、すっごいぎゅーってね、硬く なっちゃうので。あ、もう喉の後ろがって なんかこう喉が閉まるようなガーって 苦しくなってでなんかなんかすごい喋り づらい。なんかさ、水の中って自分の声が さ、ちょっと変に聞こえたりするじゃん。 あの、声出してもなんかね、そんな感じな のよ。で、喉もぐーって一緒に硬くなる からすっごい喋りづらくて、だからね、 そういう時ってその喉の人をね、グリグリ グリってマッサージ、指のなんかこの骨の ところでしたりとか、この耳の下のところ をね、ぎゅーって押すとその押してる間 だけなんかポってね、ちょっと楽になるの 。でも話してそ、手を離してまたおしりし てるとまたねグーって硬くなっちゃうの。 それがね、普段だったらまあまだね、押し ながら喋ったりできるんだけど、名古屋の モーターサイクル賞の時とかものあの出演 してたトークショーの時も結構ね、そんな 感じになっちゃって結構もう何年も前から ちょこちょこちょこちょこなるんですよ。 で、でもそれ数日ず、1日中ずっとなっ てるわけじゃなくて、水をね、結構1、あ 、500ぐらい飲み切るとで、しばらく すると元に戻るの。ただ随分足りてなかっ たなとか思うんだけど、去年それがね、1 週間ぐらいもうずっと白く9時中続い ちゃったので、あのジビ行ったらいつもお 世話になってるところに多分あの突発性だ から、あ、1週間は盛りすぎたかな。結果 1週間ぐらい続いて2日間ぐらい、3日間 ぐらいかな、あの、 続いたのよ。で、それがなんかこう小刻み じゃなくて、もう白くじ中だったのね。だ からもうそれが収まらなくてで、あ、これ なんかやばいなと思って、あの、ずっと なんか気持ち悪いし、そういう風に音が 聞こえる、聞こえにくいのがで言ったら 多分、多分突発性南かもねみたいな脳が むんでるのかもみたいななって、その脳の むみを抑える薬を飲み、 あの、なんかなんだことある人かな?こん くらいのさ、長いスティックの上のなんか 袋に入ったシロップなんだけど、なんかね 、オレンジ味でね、美味しいの。そう、私 はね、美味しいって思って、磯バイド みたいな名前だったかな。結構お医者さん にはこれまずいからなんか美味しいく なんかジュースとかと混ぜて飲んでねって 言われて飲んだけど、ちょっと甘味強くて 苦っぽくなっちゃう人も感じる人もいるの かなみたいな。あの子供用のシロプって甘 すぎて苦いみたいな。 甘すぎて苦いってなんか少女漫画の タイトルみたいだけどそのシロップの なんかサラサラ薄めバージョンみたい オレンジ味バージョンみたいなそのやつを ね飲むんですよ。でもそうしたらね、もう 結構充実して耳がブわーってして聞こえ にくいで、なんかこう水が溜まってる みたいな。なんかそれがなくなったのね。 朝からあんまり水飲んでなかったなとか 言うとね、またね、すぐね、なっちゃうん ですよ。でもなんか脳のむみを抑える薬で そうなってるのに水を飲まないとなっちゃ うってなんかちょっと私もねよくわかん ないんだけどなんかねそうなっちゃうの 最近はねそれがね いつまたね出るかねわかんなくてこう出 ちゃった時に こうお耳のこの下を押すことあの顎の骨と 耳の下のちょうどこ ぶつかってるところら辺押すことで一瞬 治るんだけど、それ話した瞬間にまた元に 戻っちゃうから、こうトークショーの時と かにずっと耳の横こうやって押さえて喋っ てる人みたいにね、なっちゃうのが嫌なん ですよ。 どうしたもんかね。あ、ご屋さん、このね 、右のところなんですよ。あ、ちょっと 見えてるな。あのロッチみたいなところ。 本日のランチスタン のやつ気にする。 ランチ届きました。 クリームミートソースパとガーリックフランスパンとサラダとコーヒーです。だきます。だきます。だきます。回ってた。 [音楽] [音楽] しっかり身めコーヒーだ。柔らかめの目です。 [音楽] 美味しい。なんか麺がそうめみたい。 [音楽] 腹がお酒に食べるの忘れてました。うん。 何の麺なんだろう?これめっちゃ偉らかい面だ。 [音楽] ありがとうございました。ありがとうございました。 [音楽] うん。なんか私わしまし好きじゃないからちょうどいいかも。さらっと食べれて。 [音楽] ということでランチ食べ終わってせっかく川越まで来たのでもうちょっと走ろうかなって思ってたんですけどなんか急に気が悪くなり始めてんか雨が一ポンポンポンって降ってきたので急遽変えることにしますということでね。 [音楽] でもさっき話したことは結構私ガチで悩ん でるから、もしなんか対策方法とかこう この病院行った方がいいよとかあったら 教えてください。最後までご視聴 ありがとうございました。チャンネル登録 もお願いします。バイバイ。 最後まで見てくれてとっても嬉しいです。 読んだコメントにはいいねしてます。また 次の動画で会いましょう。シュシュ。 [音楽]

トークショーとかで最近よく右耳の後ろ押さえたりしてるのを見かけた方も多いかなと思います。
実はこのことが原因で抑えないとうまく話せなかったんです…。
根本的な原因の解明できたらいいな…。

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

↓SNS↓
【Twitter】
@nacchan_h0528

【Instagram】
@natsuminsta528
https://www.instagram.com/natsuminsta528/

↓ファンクラブ↓
【723-X】
https://723-x.net

24件のコメント

  1. イソバイドは冷蔵庫で冷やして飲むとおいしく?飲めますよ。。。気を付けないとメニエル病にもなる可能性あるのでご注意を。

  2. わからんけど、(バイク!乗るとき・・・)ヘルメット・・・で、耳!“圧迫”・・・されるから、じゃない?(そういうの・・・関係あったり、するんじゃあ・・・ない?)

  3. Get well soon Nacchan..take good care of yourself and consult with a doctor who is an ear, nose and throat specialist would be my advise ❤. Hope your symptoms don't get worse ..stay safe and healthy this summer ❤

  4. なっちゃんのその症状は気圧の影響の一つか耳の奥の血流不足の可能性も一つに有るかも知れないので耳鼻咽喉科で詳しく検査するといいかもしれないです。早く原因がわかる事願ってます。

  5. メニエール病、突発性難聴、グルグルめまい歴35年です。
    耳管開放症は大変です。
    最近知ったのですが吉野先生がYouTubeで顎関節症と関係があると話していました。
    現在、片方の耳が聞こえないのと耳鳴り以外は落ち着いているので治療していませんが、
    一度調べてみてください。
    良くなるといいですね😊

  6. 耳の症状はトーンデフと言う症状ではないでしょうか。 歌手の氷室京介も同じ様な事を言ってましたし、ライブ中も耳を押さえて歌ってましたよ。

  7. トイレ行く回数は なるべく氣にせず
    水分は 摂りましょ⸜( ˶'ᵕ'˶ )⸝
    一氣に 大量に飲むより
    少しずつ⸜( ˶'ᵕ'˶ )⸝飲んでね

  8. 3回見て、ふと気になったんですが脳の浮腫により耳が圧迫されてるのかな?それだと脳神経外科とかで一度診てもらった方が良いのではないでしょうか。脳腫瘍とか一時的な動脈硬化で脳の血管が、腫れて圧迫するのでは。

  9. 耳のこと オオゴトに考えるべきかも知れません。数年前の柏木ゆきりんの休業・大手術の例もあるように何気ない痛みとか違和感が大病につながる事もあります。セカンドオピニオンという言葉をご存知ですか?いつも通ってる医師とは違う別の医師の診察を受けてみてどの様な意見を貰えるか試してみるのです。可能なら精密検査を受けても良いかも。入院や手術に発展する前に通院程度で済ませられるよう祈っています。

  10. 色んな病気があるんですね。
    自分は病気が無いのでごめんなさい。
    親に感謝です。
    病気に負けずに頑張ってください。

Leave A Reply