大坂城の女 第16話[公式]
\東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
※本作は東映オンデマンドで配信しておりません。
「大坂城の女」
豪華絢爛!大坂城にうごめく女絵巻!戦国乱世を治め天下統一を成し遂げた豊臣の世で女の争いが始まる…!
豊臣政権下における大坂城の築城から落城までの32年間。
関係する女性像を藤純子、十朱幸代、三田佳子、大原麗子ら豪華女優陣がオムニバス形式で紡ぐ女絵巻!
第16話 狙われた幼君
放送年:1970年4月18日
色:カラー
出演:岸田 今日子/宮園 純子/長内 美那子ほか
脚本:西沢 裕子/監督:松村 昌治
【月曜時代劇DAY 】:
【水曜時代劇DAY 】:
【木曜時代劇DAY 】:
【金曜時代劇DAY 】:
【土曜時代劇DAY 】:
https://youtube.com/playlist?list=PLCgFby8GNe3w1vP5wI4EwL3IkuF9Kl61X
隔週金曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪
据置枠【いつでも視聴可能!】
#東映時代劇 #東映 #大坂城の女 #時代劇
![大坂城の女 第16話[公式] 大坂城の女 第16話[公式]](https://www.magmoe.com/wp-content/uploads/2025/07/1753399368_maxresdefault-1024x576.jpg)
6件のコメント
火野正平が出てるな。当時は二瓶康一と本名で出てたんだな。
幾ら信じたからとはいえ毒見もせずに秀頼に胡散臭い薬湯など直接飲ませんと思うぞ。
久しぶりに「大奥もの」らしいドロドロとした内容で、見ごたえがありました。当時、この番組は見ていましたが、この話しは覚えていません。なんらかの事情で見なかったのかも。淡路局(荒木道子)の存在が不気味!!
荒木道子って、菅井きんの職場の先輩だったんよね。東大の図書館の事務員なのよね。
宮園純子は「大奥㊙️物語」で一之御部屋様、「大奥絵巻」で飛鳥井を演じました。(いずれも悪女)ですが「大坂城の女」では、主人に忠義を尽くす薄幸の女性きつを好演。そして雅びな右京大夫局を昼メロのヒロインで有名だった長内美那子が‥。この淀城の奥御殿を舞台にした本編は中々面白い内容。荒木道子や高森和子等々のこわ~いオバサンたちが凄まじく結構楽しめます。
2:04 3:20 火野正平はまだ二瓶康一だったんだね。