【#14】ネザー初挑戦とピグリンと要塞発見の実況|谷口賢志のマイクラ初心者生配信
はあ はあ はいこんばんは こんばんはこんばんは声聞こえます でしょうか あれこんばんは聞こえてますよかったはい こんばんは 今日 も Minecraftやっていこうと思って ます谷口正です いっぱい街の人が映りに来ておりますが え 見てお分かりの 通りダイヤモンドのブーツダイヤモンドの レギンス ダイヤモンドのチェストプレート ダイヤモンドのヘルメットと 意識ダイヤモンド装備を揃えました やりやしたまちょっとまだあの エンチャントは不十分ですがさすがに ちょっと時間がなくてですね 一応ダイヤモンドのフル装備を揃えました でですよま前回の配信最後 で次はじゃ試練の間の地図をもらって 行こうじゃないかと ちょっと作業しながらやりますが行こう じゃないか という話になったんですけど あ落ちたああれあもしかして殺しちゃった かもなんてこった あ村人やっつけちゃったかも 1人なんでこ邪魔すんのみんなちょっと 邪魔なんだけど めっちゃ映りに来て邪魔して死ぬってどう いうこと え名前つけた人やっちゃってないよね いやちょ本当邪魔だな 勘弁してくださいよ あほら危ない危ない 君僕今ダイヤモンドのツハでやってるから ね うんちょっと本当だ邪魔だねあ危な なんなのこいつらマジでめんどくさい まこんじゃ下やるか 一撃でねお亡くなりになった可能性があり ますね 名前をつけてないことをちょっともう心 から願うばかりです そうそうだ前回え試練の間に行ってみ ましょうと どういうところかわかんないけども ビビっててもしょうがない と話になったんですけど あコメントもねありがとうございます色々 ねその年の間の情報を皆さんくれたんです けれど もさすがに私谷口正しも調べてみました 試練の間 むちゃくちゃやばそうですね なんか逆にあの先に危ね先にネザー行った 方がいいんじゃねえか ぐらいやばそうなとこでしたね はい とは言えですよもうちょっと男にはないと いうことで ちょっとじゃ何なのこの人たち危ないあ 危ないちょっと危ないって ちょっと今日はやめようもううんとは いえゴはないということ で行ってみましょうよ もうこの装備を全部失ったら俺はマイクラ をやめる可能性もありますけど もうねネザーに行くかそこにもうネザーに 行くかしかないんですよもうあとはあら またいないわ ちょうどサボってるあいたいたあけど違うわ まずはエメラルドがね12 個必要だったんであげに行って この人かな違うかなあこの人です12と はい 12個揃いましたとあとはコンパスだった ね でコンパス を死ぬ可能性がある時はダイヤ装備フル セットにセット作ってから行くと死んでも モチベーション下がらないですいやそんな ねもうダイヤをセット作るほどの余裕は ない もうダイヤなんて全然出てこないし あそこに1個あったな そうねけどもかなりやばそうだったからな これで えっとコンパスコンパスあったはい これ で試練の間の地図をくれるはずです [音楽] あらまたいないあの 野郎いつも仕事してねえどこにいるんだ あいた はい これ で試練の間のチーズをいただきますはい いただきました やりましたよもらえましたよ切れんのま さて 行ったろじゃありませんかもこうなったら 狼も連れてった方がいいのかな こうなったら ねちょっと狼も連れてってみよっかな でなんかどうやらね斧があった方がいい と飯もある 行って みようねでもう1回夜かなうん寝 てビビってたって始まんねもそれがダメ だったらまたねちゃんと意識頑張って揃え て えー次はネザーに行くしかないですねもう ね ではちょっとまず地図がどこなのかを見る 必要があるね うん 下の方ってことはこっち方面かなこっち 方面の地図を持ってった方が良さそう 一応ね [音楽] えっと 遠いかねどうだろうね8 6みたいな持ってっとこうかな 一応行ってみましょう じゃあレッツゴー [音楽] え忘れ物んないよないいよ大丈夫だよな [音楽] どの辺なんだろううんなんかなんか四角っぽいところがその場所ってことかなあけど割とすぐ動いたね [音楽] [音楽] ああ海底あるね行ってみてこれ海底だ と無理かもね あれ持ってきてないわ亀のコー羅 とりあえずま行ってみよう場所を調べて みよう あ地図が出てきた 地図が出てきたよ あ確かにね左側の陸地から階段上にねお出 てきた出てきた 書き込みが始まってます 親なんかむちゃくちゃ海の底なんじゃない これ この大陸 うん どういうこと んこれの逆側まで回んないとだめか なね白いとこ大陸じゃないのかね なんか遠ざかってちゃってるね ちょっとぐるっと回ってみましょう ほうほうほうほう 自分の場合は知れまブラブロックを置いて 壁を作りながら攻略しましたなるほど石を 持ってくるってのも1個の手なのかな うん どこなんだ なんかだけど近づいてってはくれて るっぽい おさあ 全然わからない んすごい遠ざかってってる この大陸の中なのか 左の方ってことはないですかてどういう こと えこっちってことそっちはないでしょだっ てこれ 地図そうなってるもんね ほらこれはこっち側だよね絶対に いや大陸の中ってことでしょこれ中に入ん ないとダメってことでしょ うん 行くしかないね行ってみよう この中 に入ってみるしかなかろうもん うんちょっと分からんが行ってみよう うんどうやらこの大陸の中っぽいね さあ 行ってみよう うんん なんだこのここもなんかまた不思議な場所 だね おや 海についちゃったよどういうことこれこの 地図 キノコがいっぱいだけどえ全然わかんなく ないま地味に動いてってはいるあれもしか し てまだだいぶ遠いんだよねあの丸の形的に は あこっちにずれちゃうね あれどこ どっちに向かえばいいの あっち全然わかんなくない なぜだ なんでこれあっちゃうの ほらだいぶ遠ざかっちゃうね あ広がった広がった広がった 広がった広がった広がった よしよしよし あよしいいよ船の形になった近づいたね 全然違う場所じゃないあれかあの島か え海になっちゃったよ白いとこ おいカ売してくれよこんな何もないとこに あんの これか これだ ここだ えこれってことだよね ちょっと待ってよねそんなバカな えこれだよね ちょっとしかも夜なんですけど待って待っ て待って待ってちょっとひどすぎない いやいや海の仲すぎるって ちょっとすごいとこに寝させてもらいます けど 近くの陸地から ってありませんよ陸地 もまさかの改図だったかちょっとま とりあえず1回潜ってみっか ここってことこれを掘るってこと これは無理だね ははそれは難しいすね これは亀の甲羅があったとしても無理なん じゃ ないねえ なんかさこういうのやり方あったよね うん海底装備がないと厳しそうだなあ うんまあまあだいぶ近いっちゃ近いね いやこれは大変だね うん囲ってスポンジで水抜いてみたいな やつをやった方がいいってことだよね ちょっと試練のま大変そうだなやることが 今の準備じゃ そうそう 鎌倉を作ってみたいなやつね いやいや試練のま行くのも試練なのかよ いやあなるほどねもっとサクっと入れるか と思っ たらうん試練の間にたどり着くまでが試練 どうすっかな ちょっとじゃあネザー行ってみます うん近いのはすぐだね拠点からすぐだった うん多分水中装備をまず作んないといけ ないのかな おおちょっとネザーに行ってみましょうか こうなったら よいしょ 黒曜石が必要よね でまベッドはいらない あれ黒曜石ってこれしかなかったっけ ああっちに置いてあんのか 黒曜石 と確かにこっから掘ってくって手もあんの か相当大変だけどね基地から掘ってくね はいはいはい黒曜石取りました で まボートとかはいらんな地図もいらんな うんであそうだなんだっけ火打ち石とあれ を作といけないんだよね これか なるほど なんか行く時に準備してたあ金のカブトをけ持ってった方がいいんだよねピグリンだっけ?やら金をつけてれば攻撃されないみたいなよね確か よし で あれ火打石ってどこにあったっけ 私ひ内日のあったあったあった と石をいっぱいね持ってっ て でおい とこれですよねはい 行こっか 火炎体制がついた防具の方が大事なのは 分かってるけど今そんなのは揃ってないの でしょうがない 行ってみるしかないのだよ さあどこに作ろう この辺に作っちゃうあんま近いとまずいの かな あんま近いとまずい村に そうね1回行ってみないとねどんだけの力 の差があるかをさ まだ危ないです全部準備してから行き ましょうじゃ もうこの辺作るとまずいのかな まいい大丈夫だろ 行っちゃうよ作っちゃっていいんだよね もうなんか家の真後ろとかに作りたい ぐらいだけど なんか近いと敵が出てくるとかないよな それが怖いんだよな もうこの辺に作ってみようか あああっち側のね 234だった気する 12345うん 1234 と 1あれこんなんじゃなかったっけ ちょっと待てよ銀とこ置いとこよ [音楽] [音楽] [音楽] いきなり行った瞬間敵にめっちゃ囲まれてるとかもありえるもんねよしよしよし拠点だよね だけどなんか作ったりもする可能性はある からチェストとかないから持ってった方が いいのかもね木とかね木を持ってった方が いいねよしこれでいい行こう やったるぜ初ネ かかってこい はいあああああ何やってん何やってんおい 来た てってれ 来ましたレザーゲートが開きましたよ 行きます ビビってても始まんないゴー もう行っちゃったよ あ怖いもう音楽が 怖いよ え 頼む頼む何何 どうなってんの できたお怖い 怖い すげえゆっくりなんだけど動くの がこれだから早速囲った方がいいってこと だよね すげえおろおろしい あせんだ 足元はソウルサンドというブロックで足が 遅くなるところにいるんだ今なるほど 怖えよ 怖いね やな感じだなとこだね [音楽] けどなんかいきなり敵が出てくるとか みたいなとこじゃなくてよかったね とりあえずね生きてさパニックパニック より は少しは冒険ができそうちょっと皆さん まずは 頑張ってこれを作りますんでお待ち ください [音楽] 異世界感すごいね いやもうマジ無事祈っ て白くよりやばいの出てくるでしょだけど 絶対 あ ちょっと待って俺金の装備忘れてるな 金の装備持ってこないとだよね なんかあそこ火ついてんな変な よいしょよいしょよいしょよいしょ よいしょ よしよいしょよし よしよいしょよいしょ ああ結局落ちちゃった よしできた すっげえおせえ よし 置いて で ドア と死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬこっち側死ぬ あオッケーオッケーよしはい よしこれで とりあえずなんて場所なんだすげえ場所だ よ おっかなすぎんだけど やばいやばい 怖いよ行くの よし 石も入れるよし入れる入れる うん金の装備取り替えろう さすが にこんな長かったっけ モンスターとか出るんですか モンスターめちゃくちゃ出ますよ モンスターめちゃくちゃ出ますって 金 の頭を持ってってこうね まあじゃあ一応取引の持ってっとく一応ね 寝ますネザー関係ないんだろうけど寝ても よし じゃこの金 を完全コビに行く気満々だもんな よし いざ行きましょうすげえとこに作っちゃっ たなまいっか えい いやあ お亡くなりにはなりたくない これはやっぱ基本的には えっとこれはいらないジャリもいらない ソウルサンドほうソウルサンド よし行こう行ってみよう ネザーは死んだらアイテムの回収もどう いうことですかできないんすか よし行こう 行くぞすげえ場所だぜ これはなんだ新しい素材を現部ガ これは消せるのか おし消せたよし消せた ちょっと待てよ覚えないとダメなのこれ 危ない危ない 3020ん 307020 372-の 372372よし こっちから行ってみよう どっちから行ったも同じだろう スピードが遅いねしょうがないね そういうやつ のよしよしあ人の顔になってんだ そのみたいなので遅いみたい感じ こわ この辺は本当に何もなさそうですな 気持ち悪いな [音楽] あああなんかあった 誰かが来た残骸がある うんすごい音楽がだね おおちょっと待ってよ 誰かが来てるここに うんおお宝ったぜやっ たん ファイヤーチャージ 金の斧ああなんだくれたじゃんどっちにし ても さすが分かってらっしゃるこんにちは こっちのやつにしようはい あのこれももらってこう ほいよし 行くぞ なんか今んとこ敵らしい敵に合ってないね 運がいいというか おなんか森に着いた なんか赤い森 お こんにちは豚ですよね大丈夫です僕金持っ てます 僕金持ってます 金持ってます僕いりますか はい見てください金見てください 仲良くしましょうだからああうございます なんかくれた ファイヤーチャージくれたのかな よしもうこれでコビア売った大丈夫だ こいつら俺に何もしてこないはずよしういっすこんちっすこんちっす おなんかあれもいいな媚尾売れたねなんか光ってますと セルーム ライト可愛いなんかキノコの中が光ってん だな よしよしよしなんだこれキノコの素材も 取ってみようか 金の斧でやってみよう はいはいはい これは何になるんですか シクのミきあこれを木みたいにして使うの かなこっちの世界では おなんかこれ家の中とかにつけたら良さ そうだよね すごい新しい素材いっぱいゲットしてる いいよいいよ めっちゃいんな豚うわすげえ 完全溶岩の世界 だけどなんかラッキーなんじゃないこ れって俺もしかするとあなんか見たこと ない生き物がいる なんだお前はなんか何何をすればお前は いいんだこいつなんだ 親子でいる 乗れないのか君に はなんなんだ よくわからねえな すげえいんな グリーンの生き物もいるな うんけどなんかこれいいネザーなんじゃ ないの出方的に はね襲ってこないし敵がさいないじゃん ピあげてなかったら今の石は沿ってきます かなり強いですねそうだったの危な あ何あれ なんか違う素材があるあれ何 取っといた方が良さそう ネザー水晶 およいしょよいしょ あれ届いてない はあ あじゃ別にそんなにそんなに珍しいもので はないということねどこでも取れるという ことね ネザークォーツ 鉱石ネザークォーツ鉱石へえ よしよし取れましたと もうすでに荷物がいっぱいだな 戻るか 戻ろう なるほど ふふふこいつめっちゃ強えんだね怖いんだ ね えっと-372 えなんだなんだそれどこにいんだか全然 わかんない よいしょよいしょよいしょ あれ登れなくなっちゃってるぞ あ んうんうんうんこっちだよね合ってるよね もうすごい場所だな本当に もう よいしょよいしょよいしょよいしょ あれ俺こんなとこから来たっけ あちよいしょ おお危ねえ あれ こっちじゃなかったあっちだな変な変な 高いとこああ危ない こっちかこっち かな よしよし ネザーは何をするんだあとはけど要塞を 見つけんだよね確かね [音楽] 色みたいな要塞みたいなを見つけないと いけないんだよ確か ははは妖精塞を見つけんのも運なんだなるほどああ落ちちゃったよ やべえ これは何だ 変なのがある あやばい取れねえよなもしかし たら骨ブロックへえ つうか俺地味にさ迷ってんのよ これやばいなあれなんかやばいとこ来 ちゃってる気がする ほらなんか良くないとこだなこれ逃げよう 逃げよう こここ登ろうちょっと1回だめだ あれ よしよし よしよしそうそうそうこの高さはこの高 さってんのよ だいぶあっちよね あったあったあったあったあったあった あったあった よしよしよし それのために取ってきたこれ をね これでちょっとは分かりやすくなる でしょう オッケー ね よいしょ よしよしよし戻ってこれだうん 基本 は基本は中にね全部もう入れちゃっていい わけですよ はい はいオッケー あけこの真層感みたい な1回の広感半端ないね確かにもう買い たいもんね ネザーです よし じゃあさっきのあのなんかやばそうな下に 行ってみよう ドキドキが止まりませんね道すぎて確か にここだったよね あれ あれああなんで落ちちゃうんだよ ここじゃなかったのか ここだったのかここじゃなかったのか わかんねえな よし一応骨も取っといて あれなんか俺さっきと違っ来てるな めっちゃ迷うねここわかんないわ風景が 同じすぎて やばすぎるわあ確かにクォーツは結構 いっぱいあるんだね どこなんだ ああそっか松明置いてきいのか別に明るい からって そりゃそうだ うんなんか俺さっき落ちたとこここじゃ ない なね違ったね もっと先だったのか あそこが家 ネザーはオーバーワールドの1/8の距離 なのねネザーで10ブロック移動すると 現実で は何どういうこと 宇宙みたいな話 こっちかここか落ちたのは うん 違うのかここじゃないのか あここだな よしじゃここ にこうやって置いてってみようじゃないか ね で道はこっちですよと よいしょ これでここまで右見えるもんなあれがな よし 分かりやすい 変るとくれてる とにかくこのムンクたち がおし一応ここなんだよなけどなこれはな この上ですよとうん ちょっと1回見に行っ て本当に奥までめっちゃ行きそうだって いうのが分かっ たら階段とかを作りましょう うんやだやだななんかここやだな そソウルソイルなんかも全然名前がわかん ないね ちょっとこれは違うんだなうんオッケー火 が火がちょっと外と違う気がするんだよな おおなんだこりゃ これは金あ金だね普通に さあ なんかずっと何かが出てきそうで怖いん ですけど何も出てこない脇け屋敷にいる 感じだね余計力入る オーマイガー ああすごいとこだ [音楽] マグマの海 これはいきなり落ちたらやばいね終わって たね 落ちたら偉らいこっち こっちもあるのかなうん これこここ のネザーラックそう この地域では何を使っていいんだろう ネザーラックを使っていいのかな [音楽] 結構はい入った ねはいはい はい はいはい入った入ったよし オッケー なんか 結構結構旅できちゃいそうな雰囲気がし ないでもない けど結構ここで終わりそうな雰囲気もある よね そんな頑張って何かを作んなくても良さ そう はあ 全然敵出てこないね けど緊張感はあるかなんか嫌な緊張感は ずっとある ないねこれ以上は特にやっぱあの先を進む しかないのか けどこれもたまたまの運なんでしょ要 はどこに出てきちゃうかはネザー通っ てってことは他んとこに立てたら全然違う とこに出るってことか そういうことよね ネザーゲートを全く違う場所に立て たら全然違うとこに出てくるっていう 確かにいきなりマグマの海に出る可能性は あるねあけどこれ降りていけんな おお すげえマグマストーン嵐だ あ怖いなこれ取れるかなうちあ危ねえ オッケーうわあ すごい場所 もうこれはないねここは何もない 戻ろう今日のネザー探検はここまでだよ うん 死なず に死なずに帰って来れた え今のクールのなんだろう要塞何え要塞 って何どこにあったそんなの え 黒いのってどこにありました [音楽] え溶岩の方 あれ え違うよね え え違うよねなんか普通の大地っぽいけど 黒いなんてあった [音楽] ないよね うんよかったよかった ならオケ うん全然オオッケー よしよしよし けどね初めてのネザーのものを持って 帰れるよ あれ?なんでこんなこんなこんなとこに俺出ちゃってんの よいしょ ん いや結構な収穫があったと俺は思ってんだ けどどうなんだろう なんかだけど適当戦ってないからあんまり やった実感がないっちゃない けど何に使うものかも分からない うんなんか冒険した実感はあんまりないま けどねピグリンに会えたし金を上げて媚も 売れたし見たことない生き物にもあったし うーん ね こんだけ合わんかねっていうぐらい合わん ね そうそうそれだけはね知ってたのよ ああ次がね怖いつうか どこに行きゃいいんだろうな次はなって 感じだねこれね うーん なんか特にこっち側にも何もない感じ [音楽] うん ちょっとだけこっちも見てみる [音楽] ほいほいほい あこっち行ったらすぐも赤い森だったね あんなぐるって回んなくても ははこっち行ったら森なんだすぐ お何あいつら足げえ 溶岩歩いてる 確かに地図欲しいこいつら溶岩歩けるんだ すげえ 何 [音楽] キノコ食う あなんか背中に乗ってる子供が はあは 危な落ちたら死ぬなこれ いやあだいぶ大変そうだな えクラがあれば乗れんのやばクラいっぱり 俺乗りたい乗りたい あれなんかさこれさ要塞 これなんか違くない 素材が ねえ やばほら どっから行くんだこれ これどっから行くの 宝箱に金が入ってるけど取るとやられんの ピグリンに こっからこっから道作ってっていきゃいい のかもう んつもなんかどっか入り口があんのか ああこっから行けそうだね ほら ほらほら 行けるねよし自習次回ここ行きましょう じゃあやったね じゃここちょっと分かり やすくこうしとい てね ちょっとどんなとこか全然分かりません けど 自種はここ行ってみましょう オッケーいい感じやない 見つけた見つけた 結局松明とかいっぱいいるんだなあ明るい 世界だから何もいらないと思ってた えっと こっちからこう来たんだよね ま下にこうやってねつけてってみようほい ほいと ほいと え結構すごい発見なの そんな簡単に見つかんないのもしかし てやりやした あラッキーなんだやったね 結構色々取れたんじゃないちょ本当に何が 何に使うか全然に分かってないけど え今日初めてネザーに来ましたこのネザー ゲート通って えっと ソウルサンド ネザー金 鉱石マグマブロックネザークォーツ鉱石骨 ブロックなどファイヤーチャージなどなど ゲットしたぜって感じですねはいま死なず に帰って来れたということが1番でかいか なうん とりあえずtobeコンティニュードです ね [音楽] うん 素材たくさん取れましたよすげえいいよ もうちょとりあえずね1個 ずつ石橋を叩いていきましょう というわけで現実に戻ります いやあけどなんか目は疲れたな 確かに新しい素材で何ができるのかも 楽しみですな全然あ危ない落ちちゃった 危ね全然気にしてなかったけど そして今日おそらく俺は村人を1人謝めて しまった気がするけど始まりと同時 に皆が仕事の邪魔をするから よいしゃただいまあ よいしょ あれ?あれ?あれ?あれ?可能性あんだよなめちゃってる誰かしらを [音楽] ちょっと残念ながらあの地図はちょっと海 の中だったんで 今回はネザーにネザーの代わりにあその 代わりにネザーに行ってみましたけどね宝 の地図もやってみたいんだけどなあ ま ちょっとさらに準備をね して海装備をね作んないとダメだという ことですよね けどなんか海のポーションとなんかさ あの海洋の心を手に出たじゃんあれをやれ ばさあれで何コンポジットじゃなくてなん だっけなんとかを作っ たら海のん中で息吸えるようになるみたい な が作れるみたいな書いてあった気すんだよ ね うんけどなんかいずれ性をなんかネザー ネザーで えっと取れる素材 でそのネザーネザーライト装備ダイヤの 装備より強い装備がないと試練の間は 厳しいみたいなかかり方がしてたからま ネザー行っ てコンジットコンジットそうそうそうで コンジットを描いてあか作っ て海の中に入っていくみたいなどう でしょうねそれでやってみましょうだまず はネザーをやってってみよう この頭だけ金でね媚び てはいというわけであアルマジが見えて ますねはい ま一応ねダイヤ装備を 全部作って望ん だんですけど今日はネザーに行ってみまし たで最後には要塞をなんかラッキーのこと に見つけあげたみたいなんで次回配信で皆 さんで要塞行ってみましょうというわけで 谷口正でしたありがとうございました 次回は皆さんで要塞に行きましょう ありがとうございましたじゃあねお疲れ様 でしたありがとう今日もみんな情報次は 要塞で会いましょうちょっと疲れたね はーい
世界でいちばん売れた、とギネスにまで書かれたサンドボックスゲームがある。
マインクラフト。通称マイクラ。
そういう記録とか肩書きに興味がない人でも、一度は名前くらいは聞いたことがあるはずだ。
ブロックでできた世界で、何をするかはプレイヤー次第。戦うもよし、建てるもよし、ぼんやり歩くもよし。ある意味、人生より自由かもしれない。
で、そんなマイクラを、僕――谷口賢志は、生配信で実況することにした。
四年ぶりだ。四年って、思ってるより長い。オリンピックがひとつ終わって、また次の準備が始まるくらいの時間だ。
その間にいろんなことがあったし、きっとこれからもある。でも、またマイクラの世界を歩いてみようと思った。
なんて言うと、ちょっとかっこよすぎる気もするけれど、とにかく再開する。
谷口賢志のマインクラフト生配信。
派手なイベントも、壮大な冒険も、もしかしたらないかもしれないけど、少しでも誰かが笑ってくれたり、「なんかいいな」って思ってくれたら、それだけで僕はけっこう幸せだ。
今回は、ネザーに初挑戦。ピグリンに会い最後には要塞発見!?の実況。
というわけで、またブロックの世界で会いましょう。
7件のコメント
武器鍛冶(砥石)、道具鍛冶(鍛冶台)、防具鍛冶(溶鉱炉を設置して)に村人を複数人就かせて取引レベルを上げると、エンチャントされたダイヤ装備を交換して貰えるので最悪ダイヤ装備を失っても取引でカバーする事が出来ますよ。
必要素材は石炭や鉄のインゴットなのでレベルも比較的上げやすい方だと思います。
海の中のトライアルチャンバーにトライした人の中には、砂利を集めて上に島を作り、そこから掘って進んで行った人もいました。
一回積んで掘るという発想も確かにありますね。
水中装備、水中歩行(ブーツ)のエンチャントを付けると移動スピードがあがるらしい。
水中呼吸、暗視のポーションも必須。
水中ポーションにレッドストーンダストを足すと時間延長(3分→8分)出来るそうです。
ちなみに。
水中呼吸のポーションは作れるみたいですが、必要なもの(ブレイズロッド、ネザーウォート)はネザーにありました笑
まさしさんが言ってた通り、ネザーが先で正解だったーー☺️
1:12:52
溶岩歩いてたストライダーは、、
「鞍」を付けたら乗れて、操縦するには「歪んだキノコ付きの棒」が必要だそうです。
「歪んだキノコ付きの棒」は、「歪んだキノコ」と「釣竿」でクラフト。
ストライダーは「歪んだキノコ」で繁殖可能だそうですー
愛嬌ある顔しててかわいいですね😄
乗って移動してるとこ見てみたいです!
21:45 池などの水を抜くための水抜きの方法が使えそうですかねー🤔
真下に降りるのに最低限必要な区画を砂ブロックで埋めたてて、中をくり抜く形で掘って取り除いたら、水抜きできそうですね。
砂ブロックだと水中に落下していくから、簡単に埋めやすいそうですー
ネザー要塞に出てくる敵「ブレイズ」のスポナーは、経験値やポーション作るのに必要なブレイズロッドを自動的に大量に入手できる装置の「ブレイズトラップ」を作れるとのことなので、見つけても破壊しない方が良いようです。
トラップ作るのは結構大変そうなので、ひとまずは「湧き潰し」で!
ネザーについてですが、ネザーでの距離はオーバーワールドの1/8です
つまり、オーバーワールドのある地点にネザーゲートを開いてネザーに入り、
ネザーで100ブロックほど移動して、そこからネザーゲートを開いて
オーバーワールドに戻ると、オーバーワールドでは800ブロック移動しています
これは後々長距離移動をするようになった場合、オーバーワールド上で移動するより
ネザーを通って移動した方が8倍早く移動できるということです
例を挙げますと、例えばオーバーワールドで200, 64, -800の地点に目的地があったとして、
その座標のXとZをそれぞれ8で割ると25, 64, -100の座標になります
で、拠点からネザーに入って、ネザーでの座標25, 64, -100に移動してそこからネザーゲートを開くと
オーバーワールドではちょうど200, 64, -800の地点に出現することができます
自分の場合、オーバーワールドで遠出をして何かいい場所を見つけた場合、
そこでいきなりネザーゲートを開いてネザーに入り、そこから拠点のネザーゲートへの道を作りながら帰っていって、
次からネザーを通って早くそこに行けるようにしています
何回もコメントすみません!🙏
お亡くなりになってほしくはないですが、、、
万が一の場合のために、要塞のすぐそばにネザーゲートを作って一度元の世界に戻り、そこにベッドを置いてリスポーン地点を設定しておくと、アイテム回収の5分しばりのために移動の時間を節約できるかもです。