20250719岩田剛典 サステナ*デイズ supported by 日本製紙クレシア
岩田高典サステナダイスサポテッイ 日本シックレシア おはようございます。岩田高典です。ここ からの時間はサステナです。子供の明日 大人の今日テーマに様々なフィールドで 活躍するゲストをお迎えするプログラム です。ゲストの方の子供自体のことから 現在に至るまでの活動を伺い、その中から 未来につがるヒントを探してまいります。 最近の僕はですね、ま、相変わらず、え、 ドクタープライスの撮影また中でござい ます。 まだまだ物語序盤なんですけどもね。 まき田ちゃんエンジェルよ米長とそして僕 が演じるこのねきとのこの コンビネーションもね徐々にこうを回す ごとに楽しんでいただけるえーコンビゲー バディゲーがね表現できてるのかなと思う んですけどもね非ぜひ継続してね楽しんで いただきたいなという風に思っております 。はい。さあ今日も素敵なゲストをこの後 お迎えしております。お楽しみに。東京 FM から届けしている岩田高典サさステナでイズ。今週ゲストにお迎えしたのは先週に引き続きエグザイルそしてファンタスティックスのパフォーマー世界です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ま、今週はちょっと最近の活動 ほう なんかについてもちょっと深掘りできたらなと。 あら、ありがとうございました。 ありがございましてですね。 ま、先週ね、あの仮面ライダーガブ はい。 のね、 挿入、 挿入はい。キットオフ。 いい曲でしたけど、 ありがとうござ そのなんと はい。 仮面ライダーガブに 仮面ライダーガブ 僕が 僕が 映画で うん。 出てます。 出てますということでやばいね、これ。 僕は敵役です。 へえ。すげえな。 はい。僕返信したっすよ。 お茶の間じゃん。もう 一生話せるわ。俺だ。俺がもしやったとしたら一生話すな。俺仮面ライダー出てっからって絶対言えるよね。 言えますよね。 うん。孫まで絶対あるからさ、この先も。 うん。 すごいです。そうなんですよ。僕も返信したんすよ、今年。 悪役なんだ。 悪役。僕悪役向いてるっぽくて。 うん。 そう。なんか楽しいです。 ええ。そして個人としては 2022年3年前ですかね。 ああ。はい。 劇場版生したらスライムだった件。 あ、 グレンの絆ね。はい。はい。はい。 これで、え、声優に初調。 そうですね。デビューがそれでしたね。 へえ。声優デビューだ。これが。 そうです。アニメ声優ですね。きっちり。 うん。うん。え、で、このチャンスっていうのは はい。 きっかけはどうやって掴みたいのか。 これは同じ うん。 天スラもやってるプロデューサーさんが あの僕らの番組のプロデューサーさんの中にいて うん。うん。うん。 で、そういう話をしてたら、あ、じゃあオーディション受けてみますかて言われて はいはいはいはい はいって言ってオーディションだったっ 僕のオーディションはテープオーディションつってアフレ録音したやつで戻して向こうが判断して へえていうのでありましたね。でそこで うん。 ま、いいよってなって ええさせてもらって感じ基本僕でも全部オーディションですね。アニメのやつは。 あ、でもさ、変な話さ はい。実際さ、そういう現場行くとさ、 はい。 いわゆるこう有名声優さんっていうかさ、 ああ、いますね。 ザマジでろんなキャラやってますようって人いっぱいいるじゃん。 全然いますね。 やっぱさ、すごいじゃんそういう人達ってなんかさ、 そう、 なんていうのかな。質感がさ、 なんかもう マジすごいよね。 うん。違う声の出し方と違う演技の仕方するから。 そうだよね。 それとさ、並んでさ、こうされるから大変だよね、そこは。 そうですね。 うわ、聞いたことあるわ。 この人の声みたいなさ、上がるもんな。あの声聞くだけで。 僕だ、それこそ今年 にあのやったかも主題やってたあのアニメのエパリダっていうアニメに うん。うん。うん。うん。 出させてもらってたんですけどレギュラーで。 うん。うん。 で、それ1 話の収録があの鬼滅の刃の煉獄やってる日野さんがいたんすよ。 へえ。 で、日野さんがいて 俺髪ずっと金やかだったじゃないですか。 ああ、確かに あぶねえと思って 逆にね。やばいやばいやばいやばい。 いやいや逆になんか嬉しい嬉しいんじゃないかな。話しかけられそうだけど。不 不安で受ける とかでも喋りかけてくれたりとか。 へえ。 シティハンター出た時とか神あさんいたんで。 ああ、もうすごい。 筋肉マンだみたいな。 すごいね。でも今話聞いてるだけでもまあまあやってるね。もう声優 結構やってます。なんかね、 意外とちゃんとやってます。 すごい量あったわ。今 結構やってますね。 [音楽] ね、 続けて息の長い仕事だもんね。ある意味ね。 続けていくだけならそうですね。 ね。きっと 食ってくってなったらめっちゃ大変ですけど。そうですね。自分が本当好きじゃないと続けらんないなと思いますね。声優は。 [音楽] そうですね。そうか。 そして今年は舞台 はい。 にも出演したということで 果た出させていただきました。 プロシスマイクディラップバトルに うん。 はい。どんな舞台ってる? ま、元々原作があるヒプノシスマイクのヒプマの舞台の 2.5次元版の 2.5元はい。をやらせていただきましたね。ま、僕はあのオリジナルの舞台のオリジナルキャラクターで オリジナル。へえ。 宝日よりっていう 利用師の役を うん。利用師の役 そうです。やらせていただきましてハサミと ラップをしました。 すごいね。なんか組み合わせがすごいね。 すごいですね。で、人格が入れ替わったりするんすよ。 あ、そういうやつなんだ。 き何ろんなものをきっかけに なるほどね。 ま、言った舞台の中のこの作品の中のオーボスではあった。 あ、オボスね。また悪役なの。 はい。悪役で、悪役が多いです、僕は。 ああ、まあ、まあ、でもね、い、いいことだよね、悪役。 そうです。ラップやったんですよ、僕。 ええ、 ケ田さん90 さんがリク書いてくれて書いてくれて。はい。 へえ。やば。暑いね。それ ラップやりました。 ええ、どうだった? いや、楽しいですね。 ああ、 ラップ。僕元々好きなんで。 ま、そうだよね。それそうだね。 はい。だからやれたのもすごい良かったですし、舞台も本当がっつりは久々だったんで。 うん。 何公園ぐらいやったの? えっと、23 とかやってます。もういわゆる町公園昼夜やって。 ああ。でも舞台はどんな感じやってて? 僕は、ま、新馬やってたっていうのもありますけど舞台好きで うん。ピリとした雰囲気。 ピリッとした雰囲気と でこう始まったら終わらない。終われないじゃないですか。 確か確かに止められない。 止められないから 俺だからラップが最後のた最後の方戦うんですけど最後の戦いの時に [音楽] もうあまりにも気持ちで行きすぎて うん。 ラップの歌詞が一瞬パーンって全部飛んだんすよ。 やべえと思ってその場で全部捜索して え、すげえ。すげえフリースタイルやった。 勝手にフリースタイルやって。 すげえすいませんってありました。 ええ、すげえ、すげえ。え、でもすごいな、それ。 そういうのが舞台は。 ええ、 いい経験にもなりますね。 あ、いいね。でもラップとかさ、なん、こういうさ、個人仕事でさ はい。 経験値積んだらさ、全然ファンタのさ、曲とかにもさ、ずれさ、ま、うちのエリーじゃないけどさ、 もう可能性はず広がるよね。 そうなんですよ。それこそ舞台で出会ったマットキットの雪とかと一緒になんか曲遊びで作ったりとか。 あ、そうなんだ。え、 そう。面白いですね。 ね。なんかどんどん可能性広がるよね。こうやって個人活動からね、絶対。 はい。もうどんどんどんどんフィールドは広げてこうと思ってますね。 うん。 そして最近のファンタが今週水曜日、 あ、はい。7 月16日に ミニアルバムコスミックルネッサンコズミックレゾナンス。これね、むずいっすよね。 ルゼなんすよ。 分かる。わかる。 コズミックとこ可愛くないですか? 僕ら好きなところ コズミックレゾナンスっていうリースされますね。 はい。 うん。 今回その 3 部作シリーズみたいな感じになってまして アルバム自体が3部作 そうです。ミニアルバム自体がこう 1個2個3個目の3 個目なんですけどこれ。 あは。 結構集体性。 なるほどね。何局ぐらい入ってるのか。 えっと、全6局でなるほどね。 タイアップもありがたいことに 全部ついてる。 全部ついてます。そしてこれを聞き下げて そうですね、あの今日から、あ、 19日に今日からです。 今日からこれ今当日の朝ですね。 当日の朝です。 そうです。から埼玉スーパーアリーナで 3日間 3デイズや 3デイズのライブを開催してそれが 9 月からのバタフライエフェクトフライズユていうアリーナツアにつがるような キックオフ的なことじゃあ そうですねとお祭りな感じ 内容内容はじゃちょっと2だとは違う 内容は全然違います。 なんなら3日間 全然違う違うの 違います。 ええ、 タイトルが3 日違くてクローリングバタフライ、サイレントバタフライ、ライジングバタフライみたいな。 なるほどね。 それが合わさっての今回のコンセプトなんです。 はい。 はい。だからすごい大変です。 大変だね。今だ賛ま、今ね、こうやってラジオ収録してる子の間はもう絶賛毎日リハ、 もう制作中ですね。 制作だ。 もうリハとはい。で、今はあのこの時期はみんな 6 俺と待機以外は舞台に出てるんでニテルさんのそっちもやっなんかやってるやつね。 2人以外が。 はい。ま、2 人は逆にそうか、あの、エグザイルもあるから。 あ、そうですね。はい。 まあまあ、エグザイルとファンタとそして舞台に声優にも仮面ライダーにすごいね。なんか目標とかあんの?この先のさ、な んだろう。でも起動力は高く痛いなと思います。 フットワーク。うん。そこは 1番な んだろう。 どんなに仕事の代償を関わらず自分が好きなコンテンツとか運良く本当好きなものに関わり続けられてるんで仕事で 確かにね。 だからその仕事にずっと関わり続けられたらどんな形でもいいなと思ってますね。 なるほどね。確かに。もうでもなんか点がね、線になってるからこのままその線をね どうしよう。急に劇団とか作ったら ああもいね。 でもルーツじゃん。 そうっすね。自公演とかやるんすかね、つか。あ あ、いいや、おもろいね え。演出とか興味あるの?演出家的な。 あ、僕全然興味ありますね。大好きだし。そういうのファンタとか楽しんでやってると。 あ、そっか。そっか。確かに全然遠からずだな。それ言われてみたら。 そう。 ええ、面しれえ。あるかもね。演出か。 でもさ、やっぱこう俺らぐらいのさ、こう 30代中盤ぐらいなってくるとすよね。 わかる。考える。 めっちゃ考える色々。 変わるじゃん。状況もさ、 10 年前俺らがさ、このレグサイル入った時とさ、 LDHそのもののこう世間のさ、 なんかこう流れとかもさ、違うしさ。 違う。 だからこそやっぱこう次の 10年どう生きるかとかさ、 分かる 色々あるよね。思うよね。 めっちゃ分かります ねえ。 あるよね。 変わらないものを 身につけておくっていうのはすごい大事だなと思いますよね。 そうだ。 ま、世界で言ったらね、ダンスがあるからなんかね、もう怪我さえしなきゃさ。 うん。仕事としてはいくらでもやっていけますね。 だよね。と思うけどね。 そう。なんかのを考える世代になりましたね。 なっちゃったよね。気づいたらあっといに 50歳来るなみたいな。 あ、そうだね。もう目の前来てる気するもんね。 うん。 その時に何してたいみたいなのを考えますね。 なるほどね。 うん。 はい。 分かるなあ。え、じゃ、そろそろ1 曲お届けしましょうか。はい。 はい。ありがとうございます。 さ、今日はどちらにしましょうか? 今日はですね、あの夏の カメラダガブの映画の曲で持ってきましたね。はい。 うん。 キャンディブレイズという曲ですけどもね。 うん。どんな曲ですか?これは? これはですね、すごくミドルバラード うん。 壮大な感じでテンポあの爽やかなバラードなんですけど うん。 あの、ま、歌詞が甘い。 ま、元々キャンディっていうのが入ってたりもするんですけど、結構あの、これもバタフライエフェクトにちょっと紐づいてる歌詞だったりとか。 なるほどね。 色々そういうのもあって、あと映画のガブの映画の内容に沿った歌詞だったりとか うん。 Aの世界とB の世界みたいな対面する自分たちみたいなになってんだ ていう意味も結構込められてたりすごくなんか爽やかなんですけど朝とかすごい聞きやすいなって気はします。 では曲振りお願いします。 では聞いてください。ファンタスティックスでキャンディブレイス。 さあ、お送りしたのは4月16 日リースファンタスティックスのミニアルバムコズミックレナンスからキャンディブレイズでした。さあ、そろそろ時間が来てしまったということで、え、最後の質問をさせてもらいます。 [音楽] え、この番組はですね、え、子供のした大人の画テーマということで、え、様々なステージに立ってきた世界が夢を叶えるために大切にしてきたこと、大事にしてることなんかを聞きたいなと はい。ます。 はい。え、ま、今になって思うことは、ま、好きで続けることと それを 続ける、継続させること。 うん。 で、無理やりじゃなくて、なんで自分が好きだったのかとか、ま、振り返ることも必要だと思いますし、そう。やっぱでも続けることが 1番大切ですかね。 はい。うん。 間違いないね。 うん。て気がしますね。 さあ、ということで、え、この 2 週にわってエグザイルファンタスティックスから世界をお迎えしました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 KidsTalkingDreams 番組後半はミニコーナー。子供たちに将来の夢や今頑張っていることを声で届けてもらう TINGAMS。 今日はどんな声が聞けるんでしょうか? 天の相昇学 1 年生です。僕の夢はバイオリンニストになって盗ピハーモニーのコンサートマスターになれることです。だから毎日頑張ってバイユリの練習をしています。 ジュニアケストラにも入っていろんな演奏会に出ています。みんなが幸せになれるような演奏がしたいです。 うん。将来の夢はバイオリニストで東京フィルハーモニーのコンサートマスターになることが夢だというね。素晴らしい明確な夢を持ってる。そんな小学 1 年生の総大君からのメッセージでしたけどもね。 すごくしっかりとした話調でね、なんか賢 さ、なんか知性がすごく伝わってきたん ですけどね。いや、きっと多分ね、でも小 学校1年生でこんだけ明確な夢を持って 情熱を燃やしてる、え、蒼大君ね、 なかなかいないことなのでね、これって きっと毎日頑張って練習したらね、 どんどんその夢に向かって近づいていける と思いました。はい。もう応援してます。 絶対夢叶えていただきたいなと心から思っ ております。そう君頑張って。さあ、この キッツでは参加者を募集しています。応募 の詳細は番組Xに掲載いたしますので是非 チェックしてみてください。さあ、東京 FMから岩田高典がお送りしてきた サステラデイズそろそろお別れの時間です 。え、2種にわたって世界に来てもらい ましたけどもね、ま、本当に幅広く彼もね 、活躍してる所属アーティストの1人です 。はい。ま、個人的にはこう声優だったり とかですね。ま、サブカル的なところもね 、彼は得意としてるんで、なんかこう今 までまだ他のメンバーが開拓してなかった ような分野もね、どんどんどんどんこう 可能性を見せてくれるんじゃないのかなっ て期待していますし、何でしょう。すごく やっぱりね、同じオーディションを 勝ち抜いてここまで頑張ってきた仲間でも あるから、やっぱ個人的にすごく応援して ますね。うん。年もそんなに離れてないし 、考え方もね、まあ大体近いところあると 思うんですよね。年も近いんでね。ま、だ から色々こっからうん、より自分の キャリアだったりとか悩む時期に 差しかかってるかなと思うんですけど、 もうどんな選択をしたとしてもすごく僕は 応援してます。はい。さて、この番組では 皆さんからのメッセージを募集しています 。あなたが未来にもあって欲しいと思う もの、今の子供たちに残したいと思うもの を是非教えてください。メッセージが採用 になった方には番組ステッカーを プレゼントいたします。メッセージは番組 メッセージフォームからお送りください。 Xでの感想もお待ちしております。 ハッシュタグサステナデズをつけて投稿し てください。それでは今日この後も 心地よい1日をお過ごしください。岩田 高典でした。
岩田剛典が“子どものあした、大人のきょう”をテーマに、様々なフィールドで活躍するゲストをお迎えするプログラム。
今週のゲストは、EXILE、FANTASTICS from EXILE TRIBEの世界さん。
現在の個人、グループの活動、そして夢を叶えるために大切にしていることを伺います。
#岩田剛典 #三代目JSOULBROTHERS #サステナデイズ #FANTASTICS #世界 #仮面ライダー #声優 #ヒプノシスマイク

5件のコメント
有難うございますやわ💕💕酷暑に負けずに体調管理をしっかりと💕💕
岩ちゃん毎日暑い中ドラマ撮影お疲れ様です。本当に体調に気をつけて仕事、撮影頑張ってくださいね❤
おはようございます❤素敵❤
仲良しだからトークが
途切れず続いて楽しそうだったね。仮面ライダーは一生の宝物だよ
岩さんの声が元に
戻っていたので今
集中して撮影出来て
いるんだなぁと……
世界さん、又いらしてください🎉 😅
音楽も一緒に聴けたらもっと嬉しいです。。。。。