【速報❗️2025秋冬ユニクロC!全品プレビュー‼️】秋冬のUNIQLO:Cが遂にリリース!オススメはこれ!40・50・60代メンズファッション。 Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。
2025年秋冬ユニクロCの発売が リリースされました。一部先行商品含め 全品プレビューいたします。皆さん こんにちは。中年中高年男性に向けての ファッションライフスタイルチャンネル中 男子林智彦です。いつもご視聴ありがとう ございます。え、このチャンネルでは、ま 、40代後半ぐらいから50代者60代の ファッションにそこまで興味があるわけで はないんだけどって方に向けて清潔感の ある予想切れ目ある見出し並みそんなお話 をいたしております。はい、いきなりでし たね。ユニクロCの発売。秋冬の発売が リリースされ、え、7月18日金曜日、ま 、今週の金曜日に一部先行商品、そして、 え、ほとんどの商品は9月5日金曜日の 発売ということです。あの、え、クレア バイトケラーさんがメンズやり出されて、 え、そして、あの、今シーズンは、え、 フォーマルとカジュアルを融合するって いうテーマでやられているようで、かなり 色目もシックで、なんかこう、やっぱり かっこいいって感じがレディ されてるようだなっていう風に思います。 はい。まずは先行商品からお話をしていき たいと思うんですが、その目玉になってる のが私が今着てますこのスエットオーバー サイズプルパーカー。こちら、え、身長 176cm73kgでこれでLサイズを着 てて、ま、薄めのグレーなんですね。で、 この秋冬から、え、このダークグリーンと ちょっと濃い方のグレーが出て、そして、 えっと、これと共にプルオーバーとしては 、え、こちらのオーバーサイズスエット シャツが出て、トップスが2方になる、ま 、パーカーありとなしっていう形で、 そしてこのスエットシャツの方には ブラウン、え、このちょっと新しいのが出 てきてるっていうところが非常に今年の 注目。あの、これ自体は去年の秋冬に出て 、私も本当にこれ気に入って、こう ポリエステルコットンなんですが、すごく 質感がありながらでもカジュアルすぎない そんな雰囲気。そしてパーカーに関しては この襟りの立ち方がすごい綺麗だなって いう風に思って、私やっぱり今年の1年、 え、非常にこれ、あの、去年のからずっと 来てる、ま、夏以外すごい重宝する アイテムなんですね。で、それの新食が 出ることと新しい、ま、ブルーオーバー タイプで、あの、シャツを入れられたり、 ま、1枚きたりとかいろんな形の着こなし ができる、え、スエットシャツが出て、 そしてなおかつパンツ、このパンツも大 ベストセラーですよね。あの、なんか本当 にうん、色々街中でも見かけるなっていう 風に思います。ただ、あの、私このパンツ に関しては何も履いてるんですが、 やっぱりちょっと似合わないな。ちょっと 分量感がありすぎて、私が履くとちょっと こうスポーツウェアうんぽく見えちゃって なんかおしゃれに聞こらせないなと思って 私自身は履いてないんですがただあの年齢 問わずこういったアイテムをうまく 着こなされる方はたくさんいらっしゃるし なおかつちょっとご興味があったら是非 ともトライしていただきたい。そんな風に 思うアイテムでで、なおかつあの色の ブラウンの上下であったりとかあの グリーンとか色々新しい色目がすごく出 てるみたいなんでこの辺はえやっぱりうん なんか秋1番ウールとかニット切る前と するならばこういったパーカースエット とっても使えるやっぱり素材感ですので 注目していきたいなっていう風に思うこと とあとですねこのブロードオーバーサイズ シャツこれもデビューうメズがデビューし て以来の大ベストセラ、え、去年の秋冬 から今年の春夏も色々素材を変えてやって こられてると思います。明ですが、非常に ちょっと張り越しのあるような素材感で、 あの、すでにうん、無字、白とかブルーと かサックス辺りが発売されており、で、 今シーズンは、え、新しく今週末から ストライプが出てくるみたいなんですね。 もうなんかやっぱり今年の秋冬もやっぱり これがベーシックで、え、ユニicロC さん、ま、自信を持って進めていかれるん だろうななんてことを思います。ちょっと 着てみます。はい、来てみました。え、 身長176cm73kgでこれでLサイズ を着てます。私が着てるのはちょっと薄い ブルーの薄いストライプなんですが、 ちょっとこのもの自体はもうすでにない みたいなんですが、何よりもこうちょっと 張り越しのあるすごく細い糸で余れた、 折られた何とも言えない軽いなんか紙 みたいな感じででもピシッと上がってるん ですね。私これ1枚で着てますがほとんど 透けもなく。そして、あの、私これ1枚に 、え、洗濯機で洗ってますが、あの、洗っ た後パンパンと伸ばし加減にして、え、 結構綺麗めに、え、切れ目にして干して、 ただ、あの、それだけだとちょっと芝バは 入るので、え、2、3時間湿気のこもっ てる浴室にかけてるとほとんどこれぐらい の綺麗な感じに戻るので、私はあの、なん かそんなにうん、なんかこうアイロンとか かけずに切れる便利アイテムだという風に 思います。で、え、今年はすでに発売され ている、え、無字が4色、そして ストライプが2。あの、ちょっと、うん、 かなりキリッとしたストライプとかもある みたいなんで、3990円。うん。安くは ないですが、とっても綺麗め。そして ユニicロさん、ユニicロCがダイ ベストセラーにするのもよくわかる。 あんまりこれいじり用がないデザインだと 思うので、究極のデザイン、え、究極の1 枚としてはとても使えるという風に思い ます。そしてあとこのソフトパピーダー バッグ。これあのちょっと似たようなもの を今までも出されてると思うんですが色々 多分研究されてさらに進化してこの タイミングで出されている。2990円 ですかね。なんかあの私あんまりこの バッグとか靴とかをユニicロさんで購入 することあんまりないんですがやっぱり 強いそんな風なバックのデザインなんだと 思います。 はい。ここからが9月5日金曜日の発売の 、え、プレビューをいたします。あの、 アウター、アウターに関しては私結構 シンプルなものをすごく出されたなって いう風に思います。あの、インラインに おいてもいいんじゃないか。でもやっぱり すごくこだわった何ともなんかこう派手さ はないけどうん。分量感も含めていいん だろうなっていう風に思うそんな バリエーションだと思います。まずこの ブロクテックパーカー、あのポケット デザインとかがね、しっかりついている そんなタイプで、ただ1万2900件は ちょっと今までのこと考えるとちょっと 高いのかななんてことを思いますが、防布 ただあの糖質性もあってみたいなちょっと 機能素材のね、そしてあのすごくうん、 こう雨を弾いてくれたり非常にこうなんか 機能性ばっちりでも多分ちょっとポケット デザインとかフードとかなりこだわっ 綺麗目なタイプなんだろうなっていう風に 思います。あともう1つこのパフテック パーカー。こちらですね。あの3D インサレーションみたいな形の非常にこう 、え、トレさんと返された素材とかで作ら れてるみたいで、ちょっと空気を含むよう な感じの非常にうん、軽くって薄いけれど 温かいそんなタイプなんだと思います。 このパフテックパーカー9990円。こう 見た目すごいシンプル。うん。でもなんか すごく綺麗で暖かいそんな感じなんだろう なという風に思います。派手さはないけど 是非とも羽織ってみたいかななんてことを 思います。そして、え、次がですね、 ニットのジャケットどっかで見覚えがあ るっていうタイプだと思うんですね。で、 あのおそらく、え、去年ありましたこの私 が購入したのはグレーを購入してるんです が、こちらとほぼほぼこれのリピートじゃ ないかなっていう風に思うんですね。私 これは昨年よく来たんですよ。もう本当に ニットの祝あの編んでるものをちょっと 湯動しとかしてギュっと詰めたような感じ 。これ何も来てそしてあの最後うん。あの 手洗いこれ可能なんですが私あんまり ニットの手洗いあんまり得意じゃないので クリーニングに1回出してえ、今のこれに なってますね。ちょっと着てみますが身長 176cm73kmでこれでLサイズなん ですね。ちょっとあの今年のサイズ感が どんな感じになってるかってちょっとよく わからないところはあるんですが、 おそらくこれがあっという間に完売したの でこれをうん、もう1回再現されてるん じゃないかなっていう風に思います。黒と かちょっとブラウン系ですかね。その辺も あるような感じで、これは私は、え、白の ロンティとかを入れて本当にセーターの 代わり、カーディガンの代わりみたいにな 、そしてあのテラドなので仕事にも使えた そんなタイプです。あの、昨年見ることが できなかった方にとってはすごいいい チャンスだと思いますので、こう絶対 見逃さないようにしていただいたらいいん じゃないかなっていう風に思います。はい 。ちょっと暑いので脱ぎますが、続いて がフルジップ ジャケット8990円ですね。これが ウールナイロンなんですかね。え、こちら の方もちょっと祝かかったようなタイプで 、あの、なんかすごい綺麗目なうん、なん かこうシンプルなファスナー使いそんな タイプだと思います。ただ、あの、私自体 はこれ、うん、ちょっとあの、ファスナー 使いがすごく目につくような感じもあって 、ちょっとカジュアルだな、私は。これ だったらやっぱり低ドの方お勧めするかな なんてことを思いますかね。はい。そして 、え、このパフテックハーフコート、これ も、え、ポリエステル、そして中、中が ポリエステルナイロンの中が入ってる みたいで、すごいシンプルで多分仕事とか にも使っていける。あの、え、ユニクロシ 昨年はウール系をね、確かなんかこう仕事 にも使っていけるみたいな感じで長く発売 されてた記憶があるんですが、こちらに 関しては中畑系で、え、ちょっと長く仕事 にも使えるシンプルなタイプ。ただなんか やっぱり雰囲気がありますよね。あの、私 去年ウールのコート購入はしなかったです が、なんかこうシンプルだけど大人っぽい 大人がちゃんと切れるそんなタイプに やっぱり仕上がってるんじゃないかなって いう風に思います。はい、続いてニット ですね。ニットはこのローゲージ ハイネックセーター、あの、すごく シンプルですが、ハイネックでこちらの方 はアクリルナイロンウールですかね。多分 ちょっとアクリルのモケモケ感、ウールの モケモケ感がありながらこう綺麗に襟りが 立っていくそんなタイプじゃないかなって いう風に思います。白とか結構使い勝手が いいんじゃないかななんてことを思います 。あとですね、私がすごいなんかこう注目 してるのがこのクルーネックフルジップ カーディガンなんですね。あの、パスナー 使いなんですが、そこまでカジュアルには なってないみたいな感じで、なおかつ素材 がアクリルポリエステルコットンなんです よ。あの、ウールが入ってないので おそらくあの、私ウールのチクチクが苦手 なんですが、苦手な私でも切れる。で、 ヒーテは、え、結構長いシーズン、ま、冬 じゃない時にも切れるし、なんかこう、え 、全部、え、閉じちゃえばうん。レーター のようにも、そしてもちろん開けたら カーディガンのようにもジャケットのよう にも切れる。そんなあのなんかこう 着こなしのバリエーションができてこれは なかなかなんかこう注目したいな。 4990円安くはないですけどなんか期待 したいななんてことを思います。はい。 あと、え、シャツはなんかもう、え、全部 7月17日にあって、え、全てとかも、え 、先にもあるんですが、あの、パンツです ね。パンツに関して言うと、え、9月5日 が、え、この二方EGワイドテーパード パンツを3990円。これおそらく、え、 不の素材なんですが、え、2ウェ ストレッチらしくポリエステレーオンの ストレッチおそらくこう分量感を出して トレントレンとするみたいな揺れ感のある ようなタイプ。そしてウエストが相ゴむ みたいなんで、もうジャージのパンツの 代わりみたいに履ける。結構なんかこう 普段着使いも全然できるそんな感じの、え 、綺麗目パンツ。うん。ちょっと、え、 ワイド系のパンツ。え、そして分量感が ありながらも低トしていってるので、 そんなにこうなんか激しすぎないそんな 感じで切れるなかなか便利アイテムじゃ ないかななんてことを思います。あともう 1つ1番ちょっと期待してるのがこの タックストレートパンツデニムですね。 4990円。え、ポリ、え、コットン 100%みたいなんですが、タックが入っ ててピシッとしてて、先染めならではの なんかこうデニム風の雰囲気が出てて、 これはなかなかかっこいいんじゃないか なっていう風に思います。あの、タックが ありながらもストンと落ちるストレート みたいなので、おそらく我々大人世代が 履いてもなんかこうピシッとしながらうん 、なんかちょっと昔で言うデニムの スラックスみたいな感じでも履けるそんな 風な感じで、これはなんか楽しみだな なんてことを私自身は思います。あとです ね、ちょっとこれ今シーズン目玉っぽいの がこの極ダヒートテックカシミアブレンド の、え、クールネックそしてタートル ネックなんですね。2290円。あの、今 までレディの方で展開されてた、え、 タイプの素材だと思います。ただ、あの、 おそらくちょっと改良を加えられて、 レディスだけじゃなくてメンズが来ても この摩擦とか、あの、男性の方がやっぱり アクションが大きいので、え、レディスの 柔らかい素材ってそのまま面前に使うのっ て危険性があるので、あんまりしないん ですね。ただ何らかの工夫をされてメンズ が来てもこう肘が抜けるとかちょっとこう くびれるのが早いとかそんなことを解消さ れたからこそ、え、今回霞宮ブレンドの このタイプで、え、2290円で出された んじゃないかなっていう風に思います。 久ブ袖でインナー使いはすごくできる。で 、あの、肌沢もいい。私ウールの逐チが やっぱり苦手なので、あの、私自身は 貸しコンうん。なんか試してみたいな。私 あんまりこうヒートテック系そんなに得意 じゃないんですが、おそらくヒートテック ウールよりも全然チクチクもなくすごく 心地よく切れるそんなタイプ。これは おそらく目玉じゃないかななんてことを 思います。 はい、最後は雑貨関連ですね。靴が、え、 ずっとベストセラーで売られてたスード コンビネーションスニーカーの、え、 新しい色目なんですかね。4990円。私 あんまりこの辺をあのお勧めは強くお勧め しないしないんですが、ま、あの、非常に シンプルだけどかっこいいタイプの スニーカーだななんてことは思います。 あと靴が2つ、レースアップシューズ、 そしてレースアップブーツ。これに関して はコロンとした形ながらなんかこう ボリューム感があってなんか非常に今年の 秋冬っぽいななんてことを思います。今年 、あの、秋冬はちょっと足元にボリューム が結構出てくるものが多いと思うので、ま 、4990円、私、あの、あ、で、ブーツ が6990円ですね。私あんまりこの辺を うん、多分買しないですが、多分人気が 出るんだろうななんてことをやっぱり思い ますかね。そして、えっと、この タイミングで発売されるのが2ウェイ ユーティリティバック。これ、あの、似た ようなもの発売されてるんじゃないのかな なんてことを思うんですが、この2A ユーティリティバックはダイベストセラー でやっぱり動いてるみたいで、ま、 いろんなブランドからも出てきてますが、 ユニクロさんやっぱりうん、機能性も含め て根強い人気があるんだろうななんてこと を思います。はい。いかがでしたでしょう か?ま、あの、今週末の7月17日発売の ものから、え、9月5日発売のものまで ガーっと話をしました。あの、アウターに 関してはかなりシンプルで、ま、 インラインと含めて販売されていくいか れるんだろうななんてことを思いつつ、 特に、え、ニットとか、え、デニム風の パンツとかその辺はちょっと新しくって なんかこう見頃だな、見たいななんてこと を思う。え、このタイミングでの、え、 発売のリリースでした。はい。いかがでし たでしょうか?よろしければチャンネル 登録とかしていただきますと励みになり ます。本日はどうもありがとうございまし た。
UNIQLO:Cの発売がリリースされました!2025秋冬!一部先行販売は7月18日金曜日に、そして全品は9月5日金曜日に発売予定です。
スウェットやシャツが先行発売、9月5日発売予定のアウターは非常にベーシックながら雰囲気があるように思います。またニットやデニムパンツが面白そう!
何がいいか?オススメは?いろんな見方でお伝えいたします。
#ユニクロc#uniqloc#タックストレートパンツデニム
■ユニクロC特集ページ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/special-collaboration/uniqlo-c?path=%2C%2C98186%2C
■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。
『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。
キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。
▼林トモヒコのプロフィール
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。
#メンズファッション
#2025秋冬メンズファッション
#ニットジャケット
#クルーネックフルジップカーディガン
9件のコメント
レディースの甘さとトルソー違いは、観点がないとわからないので、専門性がにじみ出る提案だと感じます。
タックジーンズとジップニットは良さげです!カシミヤブレンド、インナー使いで化学繊細と私的に9分丈リブが。スウェットパンツブラウン・ナイロントートバッグカーキしか購入してませんが、サックス・ブルーシャツ思案中です。今からオシャレがんばる方にもCオンリーで決まる良さと例年以上の早いリリースは良いですね!
早速ありがとうございます!
ニットジャケットは去年早々売り切れて買い逃したので、今回は必ずGetします。色はブラウンかな?
バック、小物の案内も お願いします
林さん
髪型ヤバイっ😂
ユニクロだけでなくdoclasseも価格が手頃で大人オジサンのファッションに良いと思ってます。こんど評価してくれませんか?他にもオジサンファッションにおすすめのブランドがあったら紹介してくれませんか。毎回楽しみにしてます。
ニットジャケットは必ずゲットしたい( ///́Д/̀// )ハァハァ♡
Uですが、先行発売のユーティリティオーバーサイズシャツに対して、林さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。