「ぐるナイ」佐久間大介 & 阿部亮平 ピタリ賞100万円 は誰の手に! ?! ギリシャ料理 設定2万円

[音楽] おいしい。 今夜はスノーマン安倍涼平琢磨大輔 花端祭りだ浴衣。 ちゃんと出ました。 え、2人が出たの? 出ました と。その前に 料理時間ハデマッチ鉄人 v凡人シェフ軍だ。 した。 さあ、では今日の対決テーマを発表します。 こちらです。ドリアです。 ドリア。 ドリア。 ドリア。 え? うん。 ドリア。 ドリア。 バターライスやピラフなどの上にホワイトソースやチーズをかけて焼け上げた料理ドリア。苦材は様々だが、味の決め手となるホワイトソースをかに早くうまく作るかが勝負の鍵となる。 [音楽] 制限時間は買い出しを含めて凡人チームが 75分、鉄人は30 分です。そして使える金額は凡人チームが 1万円、鉄人シェフは 1200円です。これで 4人分作っていただきます。 今もう東京で1000 なぼでは何も買えないです。残念ですよね。 今夜の鉄人シェフはフレンチの神聖、中村か和成。 ミシュランガイドで先行員がお勧めするセレクテッドレストランに選ばれたラボンヌターブルのシェフを務める一流料理人。果たしてどんな時短テを見せてくれるのか。 [音楽] さあ、中村さんかなり判でありますけどもいかがですか? はい。いや、もう料理は全く問題ないですね。 あ、そうですか。 ただちょっと私買い物が苦手なんで そこだけうまくいけば間違いなくはい。かばせると思います。 あの、喋って病ですけど面白そうですね。ありが [笑い] さあ、そして今回お買い物をしてもらうスーパーはここから自転車で 3 分のコモディ飯田鹿浜店さんです。何を買っていただいても結構です。一般家庭に置いてある調味料などは後ろの棚に用意をさせていただいております。 [音楽] うん。 冷蔵庫の中には味噌や牛乳、ケチャップやマヨネーズなんかも入っております。 そして今回ドリアなので白米も後ろの炊機にご用意しております。 [音楽] じゃあ準備いいですか? 行きましょうか。 はい。はい。お願いします。 それでは参りましょう。凡陣軍団スタート。 よしよし。 さあ、まず買い出しです。 まず買出しです。ここから 75 分です。凡人シェフ軍団がスタートしてから [音楽] 45 分経過したところでシェフがスタートということになります。さあ、自転車に乗って今日は買い出しに行きます。 [笑い] いいや。遅くない?い、遅いぞ。電車 時間ないのに。 誘導員が遅いんですけど。 時間がないんだよ。走ってるカメラに負けてんのよ。 ほら、危ない。ほら ほらほら。大丈夫ですか? カメラマンさん大丈夫ですか? カメラマンさん、 もう捨てていくしかない。 さよなら。 さよなら。 さようなら。 さあ、今日のバトル見届けるゲストはタイムレスの寺タクトさんです。 よろしくお願いします。お願いします。 お願いします。 さあ、どうなるでしょうか?今日は 凡人の方々はきっと失うものが何もないと思うので、 まあまあね、 そういった意味ではやっぱ鉄人に頑張ってほしいなっていうのはすごく思っております。はい。楽しみです。 うん。さあ、そして今日も解説は平野さん、わ田さんです。よろしくお願いします。 そしてこの対決審査するのは別にいる普段から料理をしている 10 名の方々と試食後美いしかった方に投票してもらって、より多く表を集めた方が勝ちということになります。 意外とありました。 さあ、スタートから5 分。凡人シェフ軍団がスーパーに到着したようです。 ホワイトソースっていう玉ねぎ入れたかな? 入れましょう。 入れたな。 入れましたっけ? ホワイトソースの作り方も僕覚えてないですけど。 新玉ねぎ 1 個だけでいい。1個だけでいいかな。 ちょっとプレミアムのトマトどうですか?付き合わせ ドリアに入ってるイメージじゃないですか?トマトって味を統一シーフードにしますか? シーフード。 シーフードリア ミラノ風。ミラノフシーフードリア ドリアってさ、1 万円だったらたっぷりよね。 たっぷりです。魚介類ふに使える。 ブラックソースみたいなのどうですか? ブラック。 ブラックソース。ブラック。 ちょっとちょっと探してきます。 ややこしいこと言うな。 何?ブラックソースって何のこと?ブラックソース ホタかホタエビいいじゃないですか?それでこい。 ええ、570入って。 こっち。 岡村さん。 あ、 イカスベースでやったらめちゃくちゃうまそうじゃないですか。 あ、 これお前だってパスタやで。 使えないことはないですけど。 使えないことはない。 出来合いのソースを買うのはちょっと卑怯ですけどね。 このエビどう? このエビ、 これ、これできましょう。これできましょう。うん。これで、これ、これい、 ホタとエビとホタでしょ。あと何ですか? イカエビ。そうですね。あってますね。イカでいいのかな? マグロ。 マグロはちょっと違うじゃないの? ミラノカラーの ミラノカラーイタリアカラー 赤白緑みたいなさささ。その分けて イタリアの色を考えてるんですね。 イタリア国旗ね。はい、 1 回行きましょう。全く刺さってません。 ちょ、そ、トマト缶はトマト缶トマト感見て。じゃ、トマト感ちょっと見てきます。 トマトのね、一応ね、お金はあるから。 もうそれお前責任持てよ。 やっぱり持ってきた。 お前が責任持てよ。な んで持ってくんの? これトマトかや。ありました。あったったあった。だってこっちにほらほらほらほらほら。これいっぱいありますもん。ミートソース。これ 今回は市販のソース買いまくりですね。はい。はい。はい。 これとこれ強いや。 市販の味になっちゃないですか? 市販がやっぱ美味しいねって。 シフに勝てますからね。 勝てる、勝てる。あの人買いもできへんねから [笑い] 言われて シェフ言われてますよ。 もう時間ないからちょどいてくれよ。おい、 こんなんまパワハ払い言われるがどいてくれ。ちょっと買い物邪魔やね。 気にするんだよな。SNS 何の番組か知らんけど 邪魔やな。白ワイン買ったらもう行くぞ。かんないから。 はい。 すいません。 白ワインは冷蔵庫に入ってるんですけどね。 ちょっとさ、君らぼっとしてるからちょワインとかさ、探してくれよ。時間ないねんから。あ、こっち。 そう、そう。 こっちにあります。 オでした。オやんけ。 オやんけ。 ほら、怖い、怖い、 おい、 おいって言うた。 おい。 あ、 ワインって言ってんだよ。 危ないですよ。 聞いてるのか俺ら。 そのスタッフが傷ついてヒアリングを受けたらお前アウトやから。ま、 56年経ったらめっちゃ言われんねん。 あいつなんやねん言うて。 あの、あの時、 あの時、 あの時の言わさん やばい。時間ない。ほんまに。え、ちょっと待って。ちょっと待って。 1 時間ないですよ。 やばい。やばい。1 時間切った。 結構かかりました。 結構かかってますよね。もうあと54 分ですよ。 あえ、結構行くな。 まあまあ行く。 6466 円です。 はい。 入った。 あのお写真がよくわかんない。酒井は何やるんだか。 レッツゴー。 ボンジンチーム酒井の刺身は何に使うか謎 だが改正類におよそ2600円買わなくて いい白ワイン1500円にトマトカやお 野菜チーズを購入し合計6500円 なんと買い物に30分近くし残り およそ47分 危ないさましたお帰りなさい戻ました残り 47分です結構買い物に時間よ え、誘導ももう全然ダメで はい。 もうです。誘導 使われへんスタッフばっかりで やばい。やばい。やばい。やばい。 途中なんかカメラでバーンこけとったし。 買い物中ハラスメントがありましたよ。 え、もうそんなん言われねたらもうつでもやめてありますわ。 逆切れだ。 これ切ってった方がいいですか? これはちょっとそのえっと 4つ、4つぐらいにちょっと つぐらいで 切って。 なるほど。 いいホタですね。 資金力はあります。 これ シーフードリア。 はい。 ちょっとこれぐらい。いや、これぐらい。これぐらい。えっと、ほんで前どうしたんだっけ?ホワイトソースってどうしたんだっけな? どうした? 村さんはホワイトソース作りに取りかかるようです。前にも作りましたが覚えてますかね? 牛乳じゃなかったでしたっけ? 牛乳と小麦粉やったと思いてましたよね。 ほんで玉ねぎや。 あの、炒める時なんであの、炒めるんの?何で? あ、バター、バター。あの、バター引いて。あ、ごバター引いて。バター引いて。 イライラしてんの? イライラしてますね。 さあ、バター入りましたが混ぜます。ない。 [音楽] ものすごい煙が出てます。大丈夫ですか?すごいてる。 お前何して? 強すぎるんじゃない? ちょ待って。ちょっ うわ、もう バターって鍋の温度上げすぎるとすぐ焦げちゃうんですよね。焦げてる。これ これやり直そう。あのお前はもう向こう行っといてくれ。 お前 言われた通りやったんですけど。 お前テらニさんいかがですか?ここまで。 ちょっと岡村さんのハラスメントチックなる舞いがちょっと心配です。 タイムレスより仲いいですよ。いや、こいつ作ってや。 さあ、岡村さんはバターを溶かしながら牛乳を入れていきます。 いや、違う違う。 普通は鍋に入れる順番が違いますね。 ちょっとずつこの後とバターをとろトロにした後に牛乳を少しずつ。 牛乳を少しずつ入れてくの。だからあれちょっと間違えてるね。 なるほど。やり方が 間違えてるって聞こえた。 だから今粉入れないとだめよ。 来ない。こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、レ、 これ、これもうもっと細か。 それぐらい行っただってかわいそうじゃん。だから、もう入れ。 さあ、40分切りましたよ。 オオケオ。もうこの玉ねぎも入れていこう。時間短縮や。 はい。なかなか面白い作り方ですね。 面白い作り方。 これで成功したら料理会に革命が起きる。本当本当本当に 入ってるものは合ってるんですけど入れていく順番が全く違う。 私がチェフ、どうですか?ここまでご覧になって。 ま、そんなことよりあと8 分で買い物しなきゃいけない。大変 自分のことでせいっぱい。 シェフは買い物が苦手です。これが さあご飯と買ってきたトマトソースなどが出ていますが、 これからどうしていくんでしょうか? なんかあのバターで食べたり探しますね。 どうしようかな。さん答え答えちゃだめよ。 ございませんよ。 普通に聞いてきよったから めっちゃ見て ご飯炒めた方がええのかな。 対決や。一応一応隠れてるんですよね。 あとせめて敬語で聞け。 残り36分。 酒井さんは自分で作ったホワイトソースに買ってきたイカスのパスタソースを加えてきます。 絶対美味しいやつをそのまま入れた。 出た。入れた。 元々味出来上がってるやつ入れた。 これはずるいですね。 はい。 なんか臭い。臭。臭みない? ちょっとちょっと匂います。強烈な匂がするんすけど。これ 俺か?俺が臭いんか?これが臭いんか?臭い。 俺が臭いのか?イカスが臭いのか? 大丈夫か?これご飯にかけて。 あ、でも臭ければ臭いほどうまいっすね。これな んだこれ? ほんまか?味見してない。ちょっと味してみ。 残り35分です。 あ、やばい。やばい。 もうすぐシェフが買い物に行きます。 やばい。 あ、そうや。 それでオッケーなんすか? あの、ほら、せっかくやねんからちょっとワインであの炒めを シほど焼きますか? 焼けよう。焼こう。 魚をさ、無にするのかな?ワインで。 そうだと思いますよ。すごくいいですよね。 ね。さあ、シェフスタートまで 1分です。 やばい、 やばい、やばい。早。 さあ、寺西君、そろそろ鉄人が出発なんで、こっからが 見所なんです。 いや、楽しみですね。 そうなんですよ。ここで残り30 分です。中村シェフスタートです。お願いします。まず買い出しです。 [拍手] 大丈夫や。下手くそやねか。買いも。買いもで時間潰して料理せんと終わるわ、あの人。 さあ、シェフは買い出し含めて 30分です。果たして1200 円で何を買うんでしょうか。ではシェフがスーパーに向かっている間にレミさんからとっても大切なお知らせです。 来年で25 周年のレミパンえス炊く煮る焼く炒めるあげるが 1つでこれでできちゃいます。 しかもこの蓋の中にまた小豚があんの。これほら見て見て見て見てでこっからもねワイン入れたりとかガチガチっとできる。これ 欲しいですね。 欲しいじゃあげるやった。と [笑い] [拍手] さあですけてシーズ 何やら恐ろしいものが出来上がってきました。 これ、これバターバターご飯。 れないかな? ここに ナウシカのオムみたい。あ、本当だ。オムだ。 [音楽] 酒井さん何それ?いや、トマト合うかなと思って。 でね、そう、そう、そう。 さあ、岡村さんが作ったのは割とオソドックスなドリアですかね。ご飯の上にトマトソースです。 あの、市販のソースを あれ、市販のソースやんね。 その上に白ワインで炒めたホタとエビを乗せていきます。 これにあとホワイトソースかけてチーズ乗せてでも焼いていったらもうドリアやな形にはなってるようにエビとかいる?ちょっと 見えますけどね。 えっとさあ欠人がスーパーに到着しました。 肉 さあ肉。 肉肉ケジはこれで鶏胸か。 胸肉鶏胸肉。あ、 へえ。 鶏胸肉。キノコ。 よしよし。 マシルーム でさっき。 あ、いたたた。アルゼンチ赤エビ。え、よっしゃ。 あ、やっぱり頭付きの方が出が出るので僕はこっちを選びましたね。 なるほど。 ま、ただそれを処理するだけの時間があるかどうか。 さあ、鉄人は お菓子見てますね。 お菓子。 お菓子を一体どう使うんでしょうか? お菓子何あるんだろう? チップス。 あ、もう終わりですね。早い。 早い。 血人が購入したのは鶏肉の中でも安い胸肉や等、マッシュルームとお菓子の 4点。果たして合計額は 1000円かかってないです。 950円。 950円。 250円余った。 はい。 やはり買い物は得意じゃないのか。 250円も余らせて買い物終了です。 さあ、残り20 分。凡人チームはドリアを焼いていくようです。 100、 あ、250°。 あとなんか付き合わせみたいな。 ドリアの付け合わせって何か副への信頼感は育ってるんじゃないですかね。 そうですね。やっぱサイドメニューでね、これまで結構勝ってきてますからね。 さあ、まだ20分ありますよ。 アボカドとトマトと大根みたいな 急に指示を出し始めました。 酒井さん手で何か作るようです。 あ、イタリアの国旗の色をイメージですね。 なるほど。 さあ、どちらかが買い出しに行かされるようです。 あと岡村さんです。 白と緑の野菜。 白と緑の野菜。なんで先輩の俺が買いに行かなあかんの? 確かに 気をつけてやってきてください。 最年長が追加しってらっしゃい。 これはすごい。 この後鉄人が覚醒って 絶品時短が確かに ちょっとゾーンに入ってきたんで私。あ あ、なるほど。 はい。 ここまで来るともうあのゾに入ってきた。 誰にも止められないって感じです。 もう誰にも止められない。 はい。 さあ、買い物が苦手だったてセフ戻ってまいりました。お帰りなさい。お帰りなさい。早い。残り [拍手] 17分です。 どうやってドリアを作るんだろう。 さあ、こちら鉄人シェフのレシピは後ほどグルナコチケックスで公開します。是非皆さん参考にしてください。 鶏胸肉ってパサパサになりやすいですからね。鉄人どうやって処理するのか気になりますね。 胸肉は 赤ビさて赤エビ。 はい。 これ頭ついてる方がいいんですね。 頭付いてる方があ、それ味噌出てくるから出汁が そうなんよね。 この赤いエビっていうエビはとっても美味しいにするんですけど。 あと殻もね、美味しいのよね。いい出し出んのよね。お味噌を取りましたね。 [拍手] ああ、なるほど。ここは使うんですね。 はい。 手際がいい。 角の部分は硬いんで外してますね。 なるほど。 さすがですね。手際が。 さあ、バターを入れていきます。おこ随分使うんですね。 バターは今日は容者で使います。 すごい。 すごいな。 そんなにバター使うねんね。 塩で下味をしっかりとつけて鶏肉をバターの入った鍋に入れていきます。 バターっぷりで素定するとちょっと重脂に焼き上がりますね。パサパサを抑えられますね。 はい。なるほど。わ、 2つ同時。 すごい。 これはすごい。 二刀流。 はい。 うん。 あ、岡村さんです。もうレジにいます。 ブロッコリーとトマト、そしてアボカドに刺身用の大根のを購入したようです。 さあ、鉄人がエビの頭やをバターで炒めたところにマッシュルームを加えていきます。バターだけの鍋にはエビの身を入れました。 やっぱ手ジ作ってる家庭から美味しそうやな。確かに。 これ具材はシェフ3種類ですか? そうです。めちゃくちゃシンプルです。 はい。 でもめちゃくちゃいい匂いするんで もう来たなと。 はい。もう来たって感じです。 もう来たっていう感じ。 ちょっとゾーンに入ってきたんで私。あ あ、なるほど。 はい。 ここで来るともうあの ゾーンに入ってきた。 誰にも飛びられないって感じです。 もう誰にも止められない。 はい。ああ、いい香り。 来たね。 いいレですね。 あ、でもいいですね。やっぱりさすがですね。 うまそう。 あ、ここでワインですか? ワイン。ワイン 冷蔵庫にあったやつですね。 おお。たっぷり。 たっぷり入りましたね。たっぷり入りましたね。これで 2詰めるんでしょうね。 これで2つめる。う わ、いい色。旨みが色に出てますね。 うん。 残り8分。 さあ、追加買出しを命じられた最年長が帰ってきました。やで。お、危。急げ。 [笑い] 今暴ですよ。 危ないです。 めっちゃ熱い。 さあ、帰ってきました。スカそうです。 外は暑そうです。 なぜ最年長が行くのか。 さあ、鉄人はエビの実を取り出した鍋にライスを入れました。 旨味たっぷりなエビの出汁をご飯と絡めるからソースと一体感が出てくると思いますね。 やっぱすごいです。手際もいいですし、 具材の旨味がすごくやっぱ出てる感じが 楽しみですね。うん。 これは あ、カレー粉。 へえ。 カレー粉。カレー風味です。 スパイスを効かせてホワイトソースまったりするのでちょっと味を引き締める狙いがあるかもしれないです。 おっと牛乳です。鶏胸肉やエビをバターで炒めた鍋に牛乳を入れました。 [音楽] これでホワイトソースを仕上げて煮詰めていくんじゃないですか。 なるほど。 あの白いの何だろう?あれ? これ片栗粉です。 やっぱしもそれしか考えられないもんね。 れました。 小麦粉を炒める時間がないので水ときくり粉でとろみをつけるんですね。 すごい。すごい。そうか。これでとろみなんだ。わあ、いい手り。 わあ、なんかクリーミーになってきました。一気にな。 これ数分で作ったソースのクオリティじゃないですね。見た目からして。 なるほど。これでさて、ご飯の方の鍋です。 さらに強火にしましたね。 はい。ちょっと火強みましたよ。 ええ、焦しちゃうんですかね。 めっちゃええ香り。 すごい。香しい。 香ばしいでしょ。 いや、シェフです。巻いちゃおうわ。入ってこんなすごいな。 [拍手] いい焼き色がつきます。い ね、新。 これは美味しそうです。 何のためにこんなに壊すんだろう? お、フライパンが僕にはオーブンに見えたんですよね。 フライパンが僕にはオーブンに見えた。 さあ、これをこのまま入れました。さあ、残り 1分半です。 お、ちょうどいいかな? チーズにつく焦げを ここで持ってきたんですか? はい。すごいな。 さあ、おっと。凡人チームは一体何を作ってるんでしょうか? 寿司だ。 寿司です。寿司です。さシェフ、今日はお寿司ではなくドリアを作ってください。 寿司があんねやろ。 そして岡村さんが買ってきたブロッコリーですがチサラダですかね。 このためならわざわざ岡村さんをスーパーに行かせなくても良かったんじゃないでしょうか。 [拍手] いいね。き麗、き麗、綺麗。 さあ、残り1分切りました。 あ、お菓子。 さあ、ここできました。あ、お菓子だ。 お菓子ね。 はい。砕いて。このチップスをどう使うのか砕いて。 [音楽] ちょっとナチョスっぽい形してますね。うん。 はい。 さあ、もう時間ないですよ。鉄人はホワイトソースをご飯の上にかけていきます。 うまそう。確かにうまそうよ。 さあ、残り30 秒。鉄人仕上げに入りました。美味しそうに出来上がってます。 [音楽] それで乗せて。エビ乗せて。 で、その上からまたあのジョリジョリ あ、綺麗。 そのジョリジョリ乗っけんだ。 あ、なるほど。 それは食感ですか? そうです。 うわ、 焼いたチーズの感じがね、するんで。 焼いたチーズの感じを出す。 [音楽] 321 終了。時間内に合いました。すごい。上 がった。 鉄人が限られた時間と食材で作ったエビドリア。 本人チームが時間とお金をかけて作った 2 種のドリアと諸々。果たして勝つのはどち? そしてこの後スノーマンと肩ゴ 100万円出ちゃったみたい。本 [音楽] 人チームが予算1万円で75 分かけて作ったドリア。 エビやホタを断に使った食べ応え抜群濃厚なシーンフードリアに [音楽] 市販のパスタソースを使ったイカスドリアも イタリアンカラーのお寿司とサラダもご一緒に。対する鉄人中村シェフ。予算 1200円30分で作ったエビドリアン。 エビの旨味たっぷりのクリームソースとケチャップライス。 カリっとしたトルティアチップスの食感がアクセントに。 では試食中の審査員の方中継でお話聞いてみましょう。伊藤さん。 [音楽] うお。 うちのぐるでもと美いしいドリアを始めました。 [音楽] さあ、ということで亀宮さんになり切ってやってまいりました。日本テレビアナウンサーの伊です。 [拍手] 伊藤さん、え、せっかくドリア始めたんですけども、 閉店です。 嘘でしょ? まずは鉄人のドリア。 具材がゴロゴロしていて、食感がすごく楽しめたのと、あとスパイスがすごく効いていたので、一口、一口どんどん旨味が来る感じでスプーンが止まらなかったです。 おお。 ドリアのイメージって、ま、チーズとかなんかクリーミーをイメージしたんですけど、食べた瞬間すごいスパイシーな感じがして自分の中にあったドリアの概念がすごい 180 度変わって、なかなかこれは新しいドリアだなと思いました。 [音楽] では皆さんどうぞ。 うん。 うん。美味しい。 うん。うまい。エビの旨味がやっぱすごいですね。お菓子がすごくいいアクセントになってて。 [音楽] そう、そう、そうね。シャクシャクジョジョ言ってね。 とっても美いしいです。 シンプルなはずなのにすごく複雑な香りがそのスパイス使いで表現されていて本当に美味しい。 うん。 続いて凡人チームのドリア。 ドリアはいかがでしたか? チーズの焼き目がしっかりあって、あと回線のその食感とかも楽しかったです。 見た目はいかがでした? ちょっとあの黒い方が何使ってるのかなとか不思議な感覚で楽しめました。 そうですか。 では皆さんどうぞ。 じゃあ真面目なドリアから食べましょうか。 はい。 あ、硬いな。チーズがちょっと何? あ、テレさん、どうしました? チーズが硬いですね、これ。 硬い。調和が取れてないです。 そうなの?うん。口の中で足せばドリアなんですけど、ちょっとバラバラになっちゃってる感じ。 そう。でも口の中でドリアなれ なれって僕たち思って。 さあ、ではイカスのドリアもどうぞ。 市販の味の味ですね。 治安の味だって。 やめてください。 美味しいんですけど。 そうだよねっていう。 それは美味しいよねっていう。 では、テラニさんから大切なお知らせです。 今週土曜日午後3 時からザミュージックデイが放送されます。総税 60 組を超える豪華アーティストの熱いパフォーマンスで 8 時間盛り上げます。僕たちタイムレスはロックディスパーティーとギットのスペシャルメドレをテレビ初披露させていただきます。お楽しみに。 [音楽] 予算1200円。30 分で作った鉄人のドリア。予算 1万円75 分で作った凡人のドリア。勝つのは鉄人か。凡人か。 発表します。ドリア対決は 9対1で接人の勝利。 久々の圧勝でしたね。気持ちいい。 チェフいかがですか? そうですね。もうあの戻ってきた時になんとなく行けるかなと。え、 感じていた。 僕たちはこのシェフとあんまり合わない ね。ちょっとね、 そんなことないですよ。 グルメチキンです。こちになります。 26 こちになります。 いい雰囲気ですね。今日 ありがとうございます。 なんか今日見た目がちょっと うん。 はい。 今日見た目がちょっと違います。 そうです。 皆さんのね、あの衣装も違うように はい。 みんな浴衣でね。 あれの連タ屋さんですよ。 いる。 先にホテル行くか、 荷物置くか選べますけどどうします? 空港にいる。 はい。ということで今日は金田金端祭り浴衣でございます。 [拍手] さあ、では今日のピープチャレンジャー、こちらの方々です。 よろしくお願いします。 スノーマンのさ、大輔さん、そして安倍涼平さんです。お願いします。 来たスノーマン。 ありがとうございます。 ありがござます。な んですか?来たっていうのは。 いやいや、もうガチガチの後輩。 いや、でもマジ間違いないんですよ。僕 2005年に入って 2007 年のニュースさんのライブで初めてバック使って。 そうなん。 バックやってたんよ。 ニュースの田君のバックってなるとジュニアからすると憧れの場所なんですよ。 え、 もうめちゃめちゃダンスうまい人しかあそこに出れないって言われたんで。 増田君の後ろの人がエリートみたいな。 僕たちは1回もつけてないですよ。 僕たちより先輩しかついてないんだ。 へえ。 はい。 なんか緊張してない?スノーマンに緊張してない。 あれ やってビりましたよね。やっぱい スノーマンの勢いったら あ、そうか。 バックやってたのに使してほしいぐらいだもん。いや、 何言ってんですか、もう。 さあ、では今日のバトル会場料理アポロさんです。 太陽の国と呼ばれるシャ。ギ こんな綺麗な。 この国では日の光をたっぷり浴びて育ったトマトやオリーブなど夏野菜を用いたお料理が親しまれています。 そんな本格ギリ料理をいただけるのが今夜の舞台東級プラザ銀神座のアポロさんです。 アポロ ギリシャ出身のキッチンスタッフクリスさんの一押しは男前 ラムショダとザジキソースです。 美いしそう。 座キソース。 あ、食べた。 うん。 ノスティン。 ノスティン。 リシャンにラムはご褒美。 すごい。一番大好きだ。 これをトマトのスープに浸たしてオーブンで 5時間。5時間 ホロになるまで煮込み、お肉に優しい甘みを染み渡せます。 ヨーグルトにミントを合わせた精量感っぷりの座ジソースを添えればできない。 爽やかな酸味のソースがラムの優しい甘味を引き立てるギリシャ料理を代表する人品となります。そう。 うわ、美いし。そう。 美味しそう。 またまさか。おい、 全部食べるやん。 これなても。お、もう上があるんだ。 この他にも夏にぴったりなシャ料理が続々と登場いたします。 さあ、そして今日の設定金額の方々に発表していただきます。 マジで リアルボイスだ やめちゃう。 さあ、さんのソロ曲守りたいその笑顔で振り付けを担当したリアル秋場ボーイズの皆さんです。 いや、違うのよ。1人 やべちゃんマ身に覚えてる。 やべちゃんマれ。ちゃん やめちゃなんかついてる。 え、すごい。なんで す覚えてく? やめちゃんマついてる。 頑張れ。 やめちゃ頑張れ。頑張れ。 いついて。 え、嬉しい。 おはい はい。 はい。 はい。 ということで2万円です。感じ。 いやあ、やりました。 びっくりしました。あ、あ、もうすぐ行く。すぐ行っちゃうんだ。 でも今までなくまとまってできてたよね。 ああ、もうすごい嬉しい。頑張ってた。 さあ、ではオーダー参りたいと思います。ではマッスからお願いします。 はい、肉料理から。 手てて ラムの骨つきソージプ。 ちょっと待ってください。先輩ってこんな感じなの? あの憧れの人ですよね。 はい。 今変わっちゃった。 ではふやさん伝統食材メカジのレンティソース。 うん。 白石さん 岩チューブのす焼きセサミヨーグルトソースでお願いします。 ではさん行きましょう。え、肉料理から、 え、北海道さ牛のフィレチャコールグリル。 はい。 おさん肉料理から やってくれんだ。流行ってんの? ギリシャト やらがい。やらがい。 やがい。 他のクイズ番組ばれようになるよ。 あ、それは困る。 じゃ、ちょっとここまでにしといて。 肉料理からギリシャ伝の味ラムショルダーのザジギソース ではせやさん魚料理から 2 種のハーブサルサでく本マグロステーキでお願いします。 うわ、本 ふさん、 熊本天草大王のバーベキュー。 岡村さん、 え、山口けさん、天台のパリパリ焼きゆフレグラ はい。さ、来ました。お料理マスです。ケフテレスラムの骨ソーセージ風。 あ、 うお。 何? 何これ? ケフテスとはギリシャの家庭で親しまれている伝統の肉団子。 ナムのミンチにハーブとスパイスを合わせ たら旨味を逃さぬようで包み込みっ と焼き上げ骨風に [音楽] 1口噛めばぎ詰まったラムの旨味と スパイスの刺激が押し寄せるワイルドに 手掴みで 豪快に うん肉 だ すげえいただきますねい 豪快に あらき 正面から。 うわ、うまい。 おお。 ソーセージっぽい。 ソーセージっぽいす。ソーセージっぽい味だけど、食感はつくねっぽい感じで、このラムの独特の旨味がっちり入ってます。つものラムの感じよりももうちょっとこうエアリーな、ちょっとこう エア 匂いが 匂いがエアリー。 分かりました。まさん。 いや、何言ってかわかんない。 先輩のしく何言ってるかわか。 さあ、今日はですね、田端祭りでは浴衣ということで棚夕の折姫と引こ星にんで皆さんの会いたい人に会えるかもしれないという会になっております。 [音楽] どうでしょ?マスの会いたい人が 全然会えてない。 うん。 学校の先生、いろんなこと教わったし、迷惑もかけたし うん。 色々こんなにお世話になったのに、あえてない人って逆に先生ぐらいしかいないんじゃないかなと思ってた先生 をあげさせてもらいました。 で、なんかその方に謝りたいこともあるっていう。 二十歳とかぐらいの時に、同窓会の時に 1回お会いした時に うん。 学校のなんか合唱みたいななんかな、なんだろうな。 あ、 歌の発表会みたいなやつの時にみんな歌ってんのに男の子何人かだけ歌ってないみたいなあるある の1 人だったらしくて、それの動画持ってるからなって先生に ええ うわ 言われたのを覚えています。 うわあ、そればラまかれんな。その動画いつか ばらまかれん。今歌やってんのにつって ずっと謝りたいと思っていた焼酎お世話になった穂坂先生再会は叶うのか [音楽] 穂坂先生来てくださったのかどうかお願いします。 小坂先生坂先生してますにお来ていただきました先生でございます。 [拍手] お久しぶりどうますどうぞ先生のところへ すごい。 うわあ 久しぶり。 久しぶりです。 ええ すごい。 先生だ。もう19、20 年ぶりだよね。子供に戻って20 年ぶり。20 年ぶり。20 年。いや、唯一ぐらいかも。本当にあの、本当に怒られたりとか。 今では言えないぐらい怒られましたよ。 本当。 今では言えないぐら。今 では言えないぐらいで。 何ったんや? ちょうど小6の時に事務所に入ったから。 あ、 そっか。 で、中学校の3 年間とかも見てくれてるから、変わってくところをこう見てくれてるという感じ。 先生から見てどうですか?マスを変わりましたか?だいぶ小学校の 34、4年からずっとこんな感じです。 こんな感じ。あ、変わらない。 変わらないですね。 さっきのあの合唱コンクールのお話は覚えてるんですか?ちょっと 2つ。 いや、全然忘れてました。 え、 へえ。 で言われて そんなこともあったかなっていう風に思い出しました。 へえ。 どんな人でも必ずやんちゃな時期ってあるじゃないですか。 で、それがたまたまそん時だったん。 うん。なるほど。 うん。 だから自分はどちらかというとすごくいいイメージしか持ってないんです。 あ、良かった。 バック先生が教えたんですか?マス。 そうです。 ええ。 オーディションがあるあるんだけど爆点できないと合格しないっていう風に 言われたんですよ。 そうイメージ。それ勝手なイメージイメージありますよね。やっぱり。 うん。じゃあ毎日教えてあげるよってバスケの練習が終わった後にあのしばらくずっと爆点の練習をね。 ええ。 あのこんな体育館にある分厚いマットの上であね。 うん。ちょっと今2 人で爆点ちょっとやってみて坂先生怪我しますから。 じゃあまずちょっと最後ハぐしてちょっとね。いや本当あります。会を 素晴らしい。 嬉しい。ありがとうございます。小坂先生どうもありがとうございました。 20年ぶり 本当にありがとうございます。本人や。 さあ、じゃあまず予想いきましょうか。ケフテデスラムの骨ソーセージ風です。こちらおいくらでしょう? 4800円。 4800円。 ラムのソーセージを4800 円予想のマ田正解は 6800円と第5 人はマ田じゃないかもね。 さあ、岡村さん、え、スタッフは美術倉庫に忘れてきたカが届きました。 あ、いつもの岡村さんに 戻った。 戻りました。 みがさあ来ました。お料理ふさんです。 熊本自撮大王のバーベキュー。 何? 思ってたよりミ すげえでかい。 1度絶滅したのだが、その味を惜しんだ 研究車によって10年かけ復現された幻の 自撮り甘草大王。これを半丸ごとじっくり 焼き上げ、皮はパリッと中はふっくら重に パセリと焼きナスを合わせたペーストで いただくのがギリシャスタイル。1度食べ たら忘れない山草大王の強いを爽やか なナナスのペーストが引き立てる。でかい ね。大きい。 結構お腹パンパンになりますよね。皿頼んだら大王やからな。 [音楽] 大王だ。おお。 いただきますわ。 美味しそう。 [音楽] うわ。 うん。 ノスティ。 ノスティ。 出た。 出ました。 ちょっと酸味があってさっぱり食べれます。 へえ。 あ、さっぱりあと柔らかいです。 柔らかい。 全然パサパサしてなくて。 へえ。 美味しい。 これうまそう。さあ、スノーマンのお2 人ですけども、ファンの皆さんから安倍サと呼ばれていはい。お 2 人が非常に仲良しということですもん。なんかこう共通点とかなんかあったんですか? びっくりするぐらい共通点がないけど仲良くられるっていう不思議なコンビです。 [音楽] 本ん当真反対なんです。 一緒に旅行とかハワイにも行きましたし。い あ、2人でハワイ であの箱根とかあと草腐とか平気で今からク行こうぜとか言ってくるんですよ。 はい。 で、そこで僕が調べてよ後に新宿からバスが出るからここねみたいな。違、ただあの使われてんねん。に使われてる。 アちゃんで行きたいから誘ってん。 そんなこと言ったらね、もうニュースもね、やっぱもう本当毎日も旅行ってるよ。 毎日 毎日もか小山とずっと俺旅行ってんだから。 え、本ん当ですか? 嘘、嘘、嘘、嘘だよ。嘘。ちょ、先輩の嘘むずい。 分かりづらい。冒険といてや。 さあ、じゃあ予想参りましょう。 さん、熊本自撮王のバーベキューです。おいくらでしょうか? 6800円。 6800円。 甘草大王6800 円と予想した小花田が果たして。そしてこの後、まさかの即興ネタコラボ。 土曜のお昼は さらに今夜はピタ消耗。 天草大王6800円予想の小芝。正解は 4500円と第5参さ。こ芝もピタリじゃ ないのかな。こちら安倍さーラム ラムショルダーの座ジキソース。ギリシャ 国民が愛してまないラム肉をトマトスープ で柔らかく煮込みヨーグルトにミントを 合わせた座敷といく料理を 代表する人品あれ美味しいって何でしたっけ? ノスティモだ。 ノスティモだ。 ノスティ言うつもりちゃうか? 賢いとこ見せたいから多分言うと思うの。 やめてください。岡村さん 多分してもらって言うと思うの。 さて言うんだろうね。 待って。これどっちだ?ちゃった。 [笑い] クイズだな、これ。 いや、乗してもいい。言わんやろ。さすと思うよ。乗してもっていい。 お、 うん。 うん。 うん。 うん。 あら。 うお。 どっちや?お、 美味しい。 おいしい。 のスティも言わんのか? ノードスティ 悩みました。 俺出ると思ったけどな。ノスティ 出ませんでした。 ほロほロですね。お肉。 うん。 ラム特有の臭みたいなの全くないし。 見た目はなんかすごい濃厚そうなパンチのありそうな見た目ですけど、そのソースがどんな味のかがすごい気になります。 確かにね。 すごいヨーグルトがもったりしてるからそれが絡んですごく美味しいです。 へえ。 もったりもれら 言ってないです。 早。 間違った答え言うとすぐ訂正するんで言って すごい即頭 さあ今日は田端又端祭りで浴衣安倍さん会いたい方どうなったでしょうか? [音楽] 芸人さんなんですけども あら 風数やのお2人 お なぜ デビュー前からあの店舗のいいギャグがすごく大好きで デビューしたら直接会えるかなって思ってたんですけど未だに会えてなくて さあどうでしょうかさん来ていただいているのか てないのさ、お願いします。 大阪で忙しいよ。 や口です。 田中です。です。 おいし。 安倍さんが好きだってのはもうご存じだったんです。 もう知ってましたけどでも本当に言ってらっしゃるように 1 回もあったことがセグテマチ。オーマイゴッドファザー氷。 よいしょ。 よいしょ。 やった。どうですか?安倍さん。 え、めっちゃ嬉しいです。あの、一緒に大きな草か作りたいです。 何それ? 草か? ギグね。 セーフ。 セーフ。見て。 大きい草り。 [音楽] あれ? 安部さん一緒にやりたいっていうの?おさんです。せっかくやからな。 ぜひちょっと一緒にやりたい。いい。 いいじゃん。 はい。 うわ、やった。ありがとうございます。 すごい。 めっちゃ楽し1 分ほどネタをして 行けますか? はい。大丈夫です。 参りましょう。風屋さんと安部さんのコラボネタです。お願いします。 どうも 谷口です。 田中です。 安です。 です。 お願いします。な んやあの動き。 いや、今日はこの3 人できていや、本当にありがとうございます。いただいて。 ありがとう。ありがとう。サンキューフォーザイメール。ジクルーニーに卵じ 安倍両兵の味噌煮込み。 よいしょ。 よいしょ。 ちょっと今の安倍さん全然ちょさエネルギーが足りないです。 安倍さんに何ちこと言う?じゃないんでちょっと はきよいった 余った具材でチャーハンチャーハン チャーハンチャーハ サンキュー ありがとうございます。 ありがとうございます。 安倍さん いかがでしたか? え、もう本当に今日今日来ていただいて本当にありがとうございます。 本当にありがとうござい。 あの、でも多分安倍さんが僕らにあえて嬉しいよりも墓地に出た俺らの嬉しさの勝てる。そう。 いやいや、僕の方が上です。 1 についてよいち チェンジで簡単。チャンハンチハン いや、2 杯目。え、2杯目。 もう1杯欲しいな。もう1 杯チハン欲しいな。 何なんですか?岡村さん、 何なんですか?何 もないですよ。んですか?さん、 何なんですか?さんいかにしよんですか? 何なんですか? [音楽] ストライクバターと醤油上手の味付けチャーハンチー。 それチャーハンやんけ んでも 上手の味付けはもうただのチャーハンやね。これな、 何なんですかせ? うるさい。 おい、 普通になんなん?うるさいよ。せ んなんですか? なんやねん。 おい、お前なんかも句言うたんか、お前?言うたん? おい、おい、おい、おい。 家族が食べて冷凍簡単。それがまさしくチーちゃま 全部全部やっちゃった。全部やっこ 全部やった。 何なんですか?小さん。 何なんですか?小さん。 小さんなんですか?もう 小さんやばいですよ。 さんです。さ、もうなんですか? もうごめ どのお昼は チャーハチャーハや早や チャーハい チャーハンか 早や いいさあじゃあ [音楽] ສ [音楽] お [音楽] あ 。 [音楽] あ [音楽] 。 [音楽]

『ぐるぐるナインティナイン』
#ぐるナイ #ぐるぐるナインティナイン #ナインティナイン #岡村崔 #矢部 浩之

Leave A Reply