みんな大好き【風吹ジュン】風吹ジュン誘拐事件!?/『寺内貫太郎一家2』堂々デビュー/濡れ場に悪女もOK!/名作『阿修羅のごとく』裏話/『蘇る金狼』大胆演技/平成・令和の母親役/カウンター越しの目線
[音楽] え、NHKBSで放送中のドラマテルコと 累ってご存知でしょうか?え、このドラマ は、え、作家井上光春の娘で自身も作家の 井上アレノがリドリースコット監督の映画 テルマ&ルイーズへのオマージュとして 書いた小説が原作で、テルマ&ルイーズで ジナデビスが演じた専業主婦テルマに あたるテルコを、え、吹雪そしてスーザン サランドンが演じたウェイトレスの ルイーズにあたるをナツ木が演じていて、 ま、家で、え、夫からDVを受けている、 え、テルコが、え、夫の、え、車を拝借し て中学校以来の同級生で年を取って仕事も 結むところもなくなっちゃった。え、歌手 の、え、ルイと2人で、え、八ヶにある 冬場は使われていない知人の別荘に 逃げ込んでそこで生活していくという話 です。このYouTube番組を撮って いる時点で全8話中3話までしか放送され ていないので、ま、映画市場屈のラスト ショットと言われるテルマ&ルイーズの 最後、ま、どう変えてるのか、え、分から ないんですけれども、ま、個人的には すごく楽しみです。え、吹雪と夏木は 誕生日が10日しか違わない73歳同士で 2人とも元歌手でデビューは吹雪の方が1 年遅い。1974年吹雪のデビュー局の愛 が始まる時は有子作のアイドル路線あなた からある日声かけてきたらその日が恋の 始まり一方ナりのデビュー局のキヌの靴下 はえこれですねこれえ悪士のえ悪場路線え の起動た生活退屈すぎる毎日えそしてえ デビューから50年以上経った。今も片ジ はほわンとして可愛いおばあちゃんで片や ナ丸まではクールでかっこいいおばあ ちゃんとま、イメージが真逆。え、この 2人が主演に決まった時点でこのドラマは 8割型成功が約束されたと言えるでしょう 。ま、夏決まりについても僕は話したい ことがたくさんあるんですけども、え、 今回は吹雪の方の話です。え、吹雪は デビューした時からほとんど、え、感じが 変わらないですね。あの、これデビュー シングル買ったんですけども、ええ、 ジャケットなんですけど、今はもうこの ままナチュラルに島が増えただけというか 、え、73歳で顔がほとんど変わらない 女流さんってすごいですよね。あの、僕の 周りには、あの、若い頃はちょっとチャい 感じで苦手だったけど、50過ぎた頃から どんどん魅力的になって、今の基準が1番 好きだという女性が多いですね。以前この 番組にご出演くださった竹中直さんは初 監督作の、え、無能の人で、え、主人公の 妻役が別の女優さんに決まりかけた時に 吹雪じゃなきゃ嫌だとごねたという話をし てくださいましたが、ま、竹中監督の他に も吹雪ファンの監督は大勢いて、例えば そして父になる海町ダイヤリーで彼女を 起用したコレ田博和監督とか、え、 カリスマカ路恒例で、え、起用した黒沢 教師監督、あるいは六本で、え、一緒に 仕事した山田洋ジ監督と、ま、大監督に 愛された女優とも言えますね。ま、その せいかテルコとルイの他にも今年は同じ NHKのリラの花咲獣道わのゴールド サンセット映画でもミの知らない彼女矢口 信監督のドールハウス9月公開の吉野公平 監督の沈黙の艦隊や北極会大会にも出演ま 人生で今が1番忙しいんじゃないかと思う ぐらい売れてますというわけで今回は男も 女も大監督もみんな大好きえ年を取れば 取るほど人気者になったケな女優吹の出演 作品の話です。 [音楽] 吹雪は1952年富山県生まれ、11歳の 時に両親が履行し、母方の親戚を頼って 京都に移住、兄と2人っきりの孤独な少女 時代を送りました。高校進学を母親に拒否 されて以後3年間京都で様々な職に着き ながら自活。18歳で状況し、銀座の クラブ特大寺のホステになります。この 特大寺というクラブは働いてるこの中から 小川ローザイラスジコ安マリアといった 人気タレントが生まれた芸能人妖精みたい な店で芸能関係者もよくえ通っていてで 彼女はここでスカウトされました。芸能界 デビューは1974年夏のユニカの水着 キャンペーンモデル。このユカの毎年の 水着キャンペーンモデルは1990年代に 夏川ゆい内田ゆ、本条ま美、米倉子、滝沢 さを排出した、ま、女優の流門です。 さらに吹雪は水着のキャンペーンモデルと は別に1974年から制定された複数年 契約の初代ユニカマスコットガールにも 選ばれ、こちら順に続く2代目が哲里、え 、3代目がコ野みさ子。ま、すごいカブれ ですね。そして吹雪の、え、水着の ポスター写真を撮ったのは1960年代末 から70年代にかけてソフトフォーカスの 少女のヌード写真で一斉を風備した イギリスのカメラマンデビッドハミルドン が力の入ったデビューだったと思います。 このユカの水着キャンペーンに合わせて 1974年、え、冒頭にこれ紹介したこの 愛が始まる時で、え、レコードデビューで ところがアイドルとして人気が出始めた 矢先に事務所の遺跡騒動で番組収録中の フジテレビに前の事務所の関係者が 打ちかけ彼女を連れ去る事件が発生で移籍 した後の遺跡先の、え、事務所の方が警察 に基準が誘拐されたと通報し、彼女は結局 高のパスフィックホテルで警察に保護され たんですが、当時はマスコミを上げての 騒ぎになり、事務所が遅いデビューを隠す ために都市2歳若く言ってたこともバレ ちゃって、5月発売のこのデビュー局の、 え、愛が始まる時は10万5000枚売れ たのに、え、8月発売の3ヶ月後の8月 発売のセカンドシングル涙に微笑名は 2万9000枚、11月発売のサード シングル2人の歩道は7000枚と、え、 人気が急高化してしまいます。そんな中 彼女は1975年4月からTBSの レンドラ寺内カ太郎一家2に出演しました 。脚本は無こ田国子演出はくテ彦え吹雪の 役は寺内神太郎の長女で西城秀樹の姉で 谷覇斗の妹え出番もセルフも多い中の役 です。え、2020年に彼女が宝島社から 出したこのフォエッセンド によるとこのドラマに出演した頃を彼女は 歌うことが嫌で嫌で芸能界をやめたいと 思っていてこのドラマに関わって初めて 役者としてやっていこうと腹をえ決めたん だそうです。とはいえ、このドラマでは 彼女が23歳というフォークの歌を 屋根河原の上でギターを引きながら歌う 場面これですねえ、クテる飛行え、お得意 の、え、演出ですね。テラシカントリッカ 1とかあの時間ですよにもありましたけど 、こういうシーンが昨日は昨日、今日は 今日だと釣られて暮らします。歌なんです けど、ま、このタイトルの23歳は当時の 彼女の実なので、え、事務所も開き直って 実を印象付けようとしたんでしょう。 あるいはこの局名は本人の希望だったのか もしれません。ま、吹雪の過小力は僕は そう言っちゃ悪いけどほとんど僕並で、ま 、当時のアイドルとしては過小力の低さは 、え、浅美男子と増壁と言われ、ま、声は すごくいいんですけどね。え、それでも 朝美男子の方はCBSソニーの天才 プロデューサー酒井正俊が総力を上げて 売り出したので時間ですよ挿入の赤い風船 とか寺内神太郎一家ファーストシーズンの 挿入の幸せの1番墓星とかもまかなり売れ たんですけども吹雪の方は定系だったせい かクゼテる彦こドラマの挿入感を持ってし てもえ売れませんでした。で、さらにこの 寺内カントロ一家2の翌年の1976年、 遺跡先の事務所が彼女をあくまで歌手とし て売ろうとしたために彼女がやめたいと 言い出して再び騒動になり、一時失走事件 なんて騒がれちゃったりしてこの吹雪の イメージはまた落ちてしまいました。ま、 今にしと思えば自分の意見をきっちり主張 するタレントの走りだったってことなん ですけどね。ま、とにかく、え、ここで 歌詞活動は、え、完全にストップ。でも ここから彼女はドラマで盛り返します。 この1976年10月から、え、日本 テレビの全略おふ様はセカンドシーズンに 萩原健一の初恋の相手としてレギュラー 出演。さらに、え、翌1977年の6月 からはTBSの岸のアルバムに国ひ富を 誘惑するモスバーガーの店員の役で出演し ます。この時期人は本格的な女優を目指し てはいたものの、演技の教育を受けたこと がなく、現場の空気や流れを読みながら 探り探りの芝居をしていたそうです。え、 彼女自身、え、著所の中で、え、自分の ことを悪く言えば役者としての育ちが悪い んです。劇団に所属したこともありません でしたから、それをコンプレックスに感じ ていた時期もありましたと書いています。 え、そこで彼女が、え、全略を袋様で共演 した劇団民芸の看板俳優の大竹秀に劇団に 入るべきかどうかを相談したところ、え、 大竹秀が劇団に入るより現場で経験を重ね た方がいいと、え、悟してくれたんだそう です。 で、言われてみれば全略ふ様の主演の萩原健一だって元のグループサンズの、え、ボーカルで劇団経験があるわけじゃないのに人の心を掴む芝居をしている。それで自分も、え、経験第 1 主義で行こうと腹をくったんだそうです。同じ時期彼女は映画初戦を果たします。え、今東方映画白熱です。 で、この映画はガソリンススタントで働く 走り屋の江藤純が、え、親友で同じく 走り屋の山本信吾とお互い事故っていつ 死ぬか分からない体だからと、ま、 受け取りにをお互いにしてで生命保険 を合ってるんですけども、ある時山本信吾 がファントムとあだされる金色の スカイライン2000GTに、ま、無茶の 走りを挑まれ、運転をミスって自己して しまいます。そしてこの山本信号がかけて いた生命保険の保険機を受け取った、え、 江藤はその金でセリカリフトバックターボ を買い4本各地を旅して土地と地の暴走族 や走り屋と交流しながら、え、黄色の スカジを探し求め、やがてその車を運転 する正也が新潟にいることを突き止め、1 対1の対決を挑むという話です。はこの 出演した時24歳、江藤順が旅先で出会い 、一夜を共にする必管の役で、とにかく むっちゃ綺麗でしたね。え、そしてこの、 え、白ネットヒートは公開わずか4日で 工業が打ち切られてしまいも当たんなかっ たんですね。で、残念ながらVODにも 曲がってないんですが、え、ストーリーは これなかなか面白いし、当時の自動車 マニアの生体がつさに描かれていて興味 深いし、小川有裕子のデビュー作でもある し、ま、興味がつきない作品なので、ま、 よかったらこのDVDで見てみてください 。続いて吹雪が出演した映画が黒木和監督 の、え、原子力戦争です。これ確かATG 系だったんじゃなかったかな。で、この 作品は、え、田原総一郎のドキュメント ノベルを映画化したもので、ま、今にし と思えば原発の確燃料がメルトダウンして 、え、原子論の外に漏れ出す可能性。え、 これまだ映画チャイナ振動の公開前だった んで、映画の中ではチャイナアクシデン トって呼ばれてましたけど、え、この、え 、危険性を指摘し、ま、原子力発電所の、 ま、が危険であると告発した、え、かなり とんがった作品です。主演の原田義おが 福島第一原発の正面玄関から無許可で中に 入ろうとして警備員に止められちゃう シーンをこれ芝居ではなくてあの映画の 演出ではなくリアルにドキュメンタリーで 撮ってたりするすごい映画です。吹雪は 原田吉郎が探し求めている原発技術者と 信住した女性の妹でストリーの鍵を握る 重要な役でした。でこの辺がVODで見る ことができます。え、吹雪はもう初期の頃 はかなりエッジの期待映画に、え、出てた んですね。 この後、え、彼女はテレビと映画で キャリアの大きな天勤になった作品にIで 出演します。え、1つは、え、これ 1979年の正月からNHKで放送された 無田、え、脚本のアの如というドラマです 。このドラマは夫に咲き立たれた池花の 師匠の長女、平凡な主婦の事女、図書館の 師匠している男っけのない女、無名の ボクサーと同生している奔包な4女の4人 姉妹の話。ある日、図書館師匠の三女が 探偵を雇って、え、父親を調べさせ、え、 父親に愛人と子供がいたことが判明で、4 人姉妹が集まってどう対処するかを 話し合うところから始まります。でもこの 、え、4人の娘たちもそれぞれ隠し事を 持っていて、日常の中にアラが入り込んで くるという、ま、向こ田国子らしいからの ホームコメディです。で、このドラマで 基準は長女役の加藤は、事女役の八草香、 参条役の石田と芝居校校舎たちに囲まれて 演技しました。彼女をキャスティングした のは脚本の、え、無田ニ子です。向こ田肉 は寺内カンタロ家2以来吹雪の方にはまら ない自由な芝居をあなたって無国籍ねと いう言い方で褒めてえことの他は彼女を 可愛がりアシュラの如との4条役はもう 彼女を想定した宛書きだったそうです。 吹雪はこの、え、著書の中で出演作の中で 好きなドラマはという質問に全略おふ様 岸部のアルバムアの如との、え、3作 を上げています。ま、それぞれ脚本は倉本 総、山田大一、向こ田国子と、ま、早々 たる脚本家のドラマなんですが、実はこの 3作全部八草香との共演策でもあります。 ま、風人はおそらく八千草香の強い影響を 受けたのではないでしょうか。え、八草カ は晩年背景千上様や最高の離婚などで、ま 、ぶっ飛んだすごい面白いおばあちゃん役 を演じてたんですが、その役は今だったら 全て吹雪に置き換えが可能だと思います。 アシストランの徳はNHKでドラマになっ た。他2003年に森田吉光監督が映画化 2004年13年22年には舞台化され さらに今年1月Netflixでコレダ博 が繰り返されている名作ドラマです。 向こ田国子が順に当て書きした4条役は 森田吉光監督版ではふ田教子これい田 広かず監督のNetflix版ではえ広瀬 鈴が演じました。 で、もう1本映画の方で彼女の天気になっ たのが、え、同じ1979年の松田主演の 門川が蘇える金郎です。で、この映画の 監督は最も危険な遊戯、野獣シべしなど 松ダ有作園の数々のアクション映画や 危ないでか、探偵物語などの人気テレビ シリーズも手かけた、え、村川徹。この 物語は大手勝者の警理部に務める風فاの 上がらない会社員の松田優が実は、え、 ボクシング人で体を鍛え、銃の扱いにも 精通していて、そしてある早朝都会のど 真ん中で1億円強奪殺人事件を起こす ところから始まります。事件を起こした彼 は何顔で会社に出勤しますが、自分が、え 、強奪した1億円の札のナンバーが、え、 全部控えられていたことを知って、麻薬の 元締めの司会議員を通じて、え、1億円を ヘロインに変えます。で、さらに自分の 会社の経理部長の成田三夫の愛人の吹雪潤 に接触して、ま、彼女を麻薬とセックスで 手な付け、え、彼女から情報を得て千葉 新日一るゴツが、え、その会社の役員たち の横量や不倫をネタに会社をゆっている ことを知り、そのネタを利用して自分が 会社を乗っ取っちゃおうとします。吹人は この映画で松田優との大胆な濡れ場を3回 演じていて、フルヌードも見せています。 え、70年代っていうのは、え、ま、 ゴールデンタイムのテレビドラマですら 平気でバストップを移し、多くの女優が 映画で脱ぎまくっていた時代ですが、 そんな中でも吹雪人は脱ぎっぷりが 潔ぎよく大きな話題になりました。え、 吹雪はもう1本東方の三浦ズが東映で主演 した1981年の村川徹監督作品獣たちの 熱い眠りにも出演しています。これ物語 だけで言ったらむしろ蘇る金労こっちの方 が面白いぐらいですね。この映画は人気 プロテニス選手のミュラトモカが夜、え、 クラブで、え、クラブじゃなくてクラブの 方ですね。いるクラブの方です。え、そこ で知り合った外国人ホスとホテルで1を共 にしたところセックス中の写真を犯罪組織 に撮られ、組織の手先の石橋レンジから 写真を世間にばらまかれたくなかったら 3000万円払えと脅されます。で、三浦 友が拒否してこの石橋レンジをボコボコに すると写真が察しに乗されるチャット上に ホステが合姦されたと訴えたため、え、 三浦と友かは試合の出場資格を停止されて しまいます。名誉を回復のためにとかずは 自ら真層を暴こうとするんですが、組織に 殺人の濡れぎまで着せられさらに、え、 自分の妹が誘拐され、さあどうするとかず という話です。吹雪が演じたのは蘇える 金郎以上の悪情。ただしこの映画は吹雪 以外の出演女位はほぼ全員が脱いでいたの に、え、彼女だけ脱いでませんでした。 1981年は実生活でいくらの新世 イタリアンレストランキャンティの創業者 川添浩の長男で音楽プロデューサーの川添 小老と結婚し1年1以上を設け80年代を 通じてえ仕事をや西することになります。 このキャンティというレストランナーは 1960年の創業以来作家三島幸夫画家 岡本太郎映画監督黒沢作曲家男演出家 アリケータ太建築家黒川気象といった超 一流の文化人たちに愛された店です。映画 監督の伊造などは、え、キャンティが好き すぎてこのキャンティのある坂のすぐ下の マンションに仕事場と家を持ち通ってた ぐらいです。カからキャンティの店を 受け継いだのは次男の厚労の方で、長男の 小老は、え、音楽畑に進み1969年に 日本で上映されたブロードウェイ ミュージカルヘアのプロデューサーを務め たり、村井国彦の後アルァレコードを創設 したり、YMOをプロデュースしたり、ま 、カ々ある実績を上げているんですが、 同時に覚醒剤で3回、タイマで3回逮捕さ れちゃった、ま、とんでもない人でもあり ます。それだけ安やんちゃな人でしたから 純トの結婚中にも、え、愛人を作って妊娠 させています。その愛人というのがバブル 機に自上げの帝王と言われたも神裁者は坂 滝の元愛人のあ子通称あっちゃん。え、 このあっこちゃんはバブル機を象徴する 女性として、ま、東京の遊びの間では、え 、名乗しられた存在で2022年に、え、 NHKがバブルキの東京解雇したNHK スペシャルで顔出しでインタビューに答え ていて、ま、変わらず美亡を見せていまし た。坂林マ子は2004年にこのあこ ちゃんをモデルにした小説、え、その名も このあっこちゃんの時代を、え、週刊身長 に連載し単鉱本として出版もしています。 で、この小説は本人にロングインタビュー をして、え、書かれたそうで、もちろん フィクションの部分は多々あるんでしょう が、登場人物は名前こそ変えてあるものの 実在の人物ばかり。そしてこの小説には、 あっちゃんが西朝部の方の、え、 キャンディで基準がモデルの女優と8し、 近くの喫茶店に引っ張られて、え、行く 場面があります。で、この創説の1つの クライマックスですね。え、喫茶店でこの 女優は、え、泣きメたりせず、あくまで 冷静にあこちゃんにこう語りかけます。 これもう吹雪順の声を想像してください。 私の耳にもいろんな話が入ってきたわ。で もね、最初はまあどうにかなるだろうって 思ってたの。い嵐しの浮気。あのこの胃嵐 というのはこの小説中で数え小老のことな んですけど、この胃嵐しの浮気はこれが 最初じゃないし、ま、しょっちゅいろんな ことがある人だったのだけどね。え、今度 はちょっと問題をね、イラス市は大倉に泊 まりっぱなしで少しも家に帰ってこないの 。おまけにあなたと毎晩キャンティでご飯 食べてるって言うじゃない。今みたいに オピラにされると本当困るの。私の立場も あるし。これ別な雑誌であこちゃんの友人 だという女性がこんなことがあったらしい と話していた内容と、え、一致するので これディテイルは別にして実際にま、こう いうことがあったんでしょうね。え、 そして林ま子はあっこちゃんよりもこのリ とした、え、女優の方に片入れしてるよう に見えます。生活の中はあこちゃんの妊娠 が発覚した1992年川添商婚。え、その 川添小老はこのあっこちゃんとも自分の脇 が原因で2007年に離婚。そして昨年9 月、え、83歳で、え、亡くなっています 。 吹雪が履行騒動の末中の1991年に、え 、出演した映画が、え、先に、え、紹介し た竹直本さんの監督、え、デビュー作、え 、無能の人です。この無能の人で吹雪が 演じたのはプライドばかり高くて漫画を 欠かず河で石を売る商売を始めたけど全く 収入がない。この漫画家の、え、竹中直と 、え、息子を養うためにチラシ配りをし たり、競輪場の車検売り場で働いたりして いる妻のもこ。ま、どこか覚めていて夫を 突き離してるようにも見えるんだけど実は 夫思いのいいという役でその抑え演技が 高い評価を得ました。そしてこの無の人を 、え、境にして吹雪人は再び映画やドラマ にガンガン出るようになります。ま、出演 本数があまりにも多くて僕はとても全部は 見てないんですが、ま、印象に残っている 作品をいくつかあげときましょう。まず 無能の人の翌年の1992年、え、吹雪は 男は辛シシリーズ第45作虎ラ次郎の青春 でまどんなを演じています。彼女の役は 宮崎県日男市の油子アブ津港の離発店の女 主人でこの離発店に客としてやってきた 雪釣りの虎ラさんに行為を持ち何日か止め てやります。で、この映画の人は虎ラさん のことを好きになったっていう感じが すごいよく出てって、吉岡秀と五組子の 恋愛を全面に押し出した後期のこの男はつ の中でこの作品が屈に面白い作品になった のは基人のおかげが大きいんじゃないかと 思います。山田吉とはこの5年後の 1997年自主員が脚本を手掛けた、え、 釣りバカ日シリーズ第9作のこの釣り日で 再びは起用しました。この映画は主人公の 、え、西田俊と同期入者の小林二が出世し て横浜の営業所から西田俊之がある本社の 営業部に部長としてしてくるところから 始まります。小林年事は仕事はできるんだ けど人付き合いは苦手。一方西田俊之は 仕事をする気は全くないけど釣りを通じて 得意先の条約たちに気に入られている男。 この西田俊と小林寺は入社の独身料の ルームメイトで朝田美子を演じる子を 取り合って、え、小林年が負け、え、 仕方なく別の女性と結婚したという過去が あります。小橋年はその結婚した妻は病気 でなくしてしまい長男を男で1つで育て てるんですが、もう長男は引きこもりがち で父親とは口も聞いてくれません。やがて 、え、小橋年は西田都駅の釣り人脈を 生かして大きな仕事を取ることに成功し、 ま、お礼にこの西田俊を赤というバーに 連れてきます。で、この店のマが吹雪です 。吹雪は初めて見せに来た西で都駅に気を 使いながらも常連の小林ジに実は行為を 持ってるんだというニュアンスをバーの カウンター越しの目線だけで表現してたん ですが、この細かい芝居が絶品でしびれ ましたね。で、一方、え、小林年も吹雪に 惚れてるんですけども、自分の子供のこと もあって、え、骨格をためらっていますが 、西田俊から背中を押されある雨の晩に プロポーズするつもりで、え、この、あを 尋ねると、吹雪は、え、故郷の仙台にいる 母親の体が弱ってきたし、店も赤字続きな ので、今夜でこの店を畳んで仙台に帰る つもりだと、え、告げます。話を聞いた 小林寺が何も言えずに黙り込んでいると 酔っ払ったサラリーマンがこの店に3人 入ってきてカラオケでシャ乱球かなんか 大声で歌い出すのでこの小ば天事が思わず 静かにしろっと怒鳴ってしまいでこの3人 のサラリルマンの喧嘩になり小ば天事は店 の外に引っ張り出されて土砂りの中で ボコボコにされちゃいます。で、吹雪人が 飛び出してきて警察を呼ぶわよと叫んで3 人をこのさ、おっ払い泥ロドれになった 小林寺にさ、中に入りましょうって言うと 小林寺はさよならとだけ言ってズム濡れに なって帰ってきます。この下りが釣りバカ 日誌にしては珍しくパセティックで良かっ たですね。で、それから数ヶ月後、この 小林寺が社長の三国レン太郎のお供で会社 が建設を受け負追った文学官の加入レ式に 出席するために鹿児島県に行くとこの安全 で参拝した神社の経済で純とばったり再開 します。実は純が言った故郷の仙台という のは鹿児島県のさ磨仙台市のことだったん ですね。で、小橋年は改めて吹雪に プロポーズするんだけど、吹雪が自分は 母親を見捨てられないと言うと、小林寺は 東京に帰って、で、自分の息子に父さんは 会社をやめて鹿児島で女性と暮らすことに した。鹿児島はいいところだ。お前も 鹿児島に来て父さんと一緒に働かないかと 話します。さあ、果たしてこの吹雪と小林 年の中年の恋はどうなるっていう話ですね 。小林寺が珍しく誠実一図な男を演じてい て、これが良かったですね。で、これ しかも役名がバなので僕はむっちゃ感情 移入しちゃいました。釣り日シリーズで全 20作第1作の次におすすめなのがこの、 え、第9作釣り9です。山田監督はこの 映画のカウンター越しの目線だけで恋愛 感情を表現しちゃう吹雪の演技がよほど気 に入ったんでしょう。この後東京家族を 合わせると4作取っている家族は辛いよ シリーズで、え、橋が通う居酒屋 カウンターの居酒屋の岡として、え、彼女 を続けて起用しています。ま、カウンター 越しといえば、東京での結婚に失敗して娘 と2人で故郷の地方都市に戻ってスナック を開いた中年女性が中学校の同窓会で学生 時代に好きだった男と再開し、え、男の方 も祭祀があるのに彼女に控かれていくと いうこの1999年の中原春監督作品の この小ユ柄にも、え、出演しています。 この映画もバーのカウンターのシーンが 多く越しの吹雪が絶品でしたね。で、この 映画で相手の男演事なのは小林カです。え 、この映画に出演した時、吹雪人は47歳 でしたが、え、小林カと、え、温泉旅館で 1話を共にし、一緒に露天ブロに入る シーンで、ま、バストトップこそ隠してい たものの美しいセミヌードを見せていまし た。 吹雪がバーのママよりも、え、最近カス 演じてるのが母親役です。これ映画だけで もこの古雪の子供演じたのが、え、原田 智三美子、え、時子、竹内裕子、え、松山 健一安、三浦春、え、北川け子、石田子、 小泉孝太郎、長沢正美と、ま、早々たる、 え、顔村の俳優たちなんですが、これ女優 さんって多くの場合自分の子供役の俳優と の年齢さをすごい気にして、あの、この 子供役が自分と年齢が近いとその分自分が 実り上にこう思われちゃうんで断る人が 多いんですよね。でもこの吹雪ustの 場合は15歳歳の原田とか17歳の石田 ゆ子の母親も平気で演じてるので、ま、 そこんとこは気にしない人なんでしょうね 。この母親多くは脇役なんですが、ま、1 本だけ母親の彼女が完全に主役だったと いう映画があります。キリの夏が2004 年に毎日新聞に連載した、え、新聞小説を 、え、2007年に坂本人事監督が映画化 した玉です。で、この玉はの夫、寺明が 心臓発作で救してしまい、亡くなった後で 実はこの寺明には10年間付き合っていた 三田義子を演じる愛人がいて、で、この 三田吉子が出した蕎麦屋に500万円も 出資していたことが分かります。で、 さらに息子の田中哲や娘の時孝子は、え、 遺産総で勝手なことを言い出し、吹雪は いまれなくなって家を飛び出してカプセル ホテルに泊まり、え、そこでそのホテルに 半ば住んじゃってる、え、加藤は演じる 老女と出会うという話です。これ最初 ほわンとしていた吹雪がだんだん強くなっ ていって、最後は夫の愛人の、え、未し こと対決し、さらに昔から憧れていた映画 館のA者騎士にな。ま、この映画で出演し た時、吹雪人は54歳。本格的なこの単独 主演っていうのはこの作品が初めてだった んじゃないかと思うんですけども、これ 間違ってたらごめんなさい。ま、しかし あの吹雪人最も似合ってるというか、もう 彼女の式化できないだろうなと思う母親は 、え、この、え、玉のような強くなって お母さんじゃなくて、この接続から 書き離れた。え、ぶっ飛んだお母さん役 ですね。で、その代表がこの2015年の 、え、小沢り亮太脚本のフジテレビの レンドラ、え、デートの長谷弘樹の母親役 です。これもう大好きなんで、これ僕あの DVD買っちゃいました。このドラマの 長谷長谷弘樹は高等有民を実称して子供 向け教室を主催してる母親の吹雪に寄制し て自分は全く働かず実質に引きこもって DVDで映画を見たり漫画を読みふけっ たりしている男です。え、母親が年を取っ て胃の調子が最近悪いなんて言い出した ものだから、え、長谷弘樹は規制する別の 相手を見つけなきゃ、え、と思って国家 公務員で数学者の理系場、え、アと マッチングアプリでデートして結婚しよう とします。で、吹雪はそんな長谷川弘樹に 、え、頑張ってねという感じでお金を与え てデートに送り出したりしてます。この 吹雪には13年前に自分と息子を捨てて家 を出ていった平田充演じる夫がいます。え 、離婚してないんで、ま、まだ夫なんです ね。で、平田充は公明な教育評論家だった んですが、自分の息子が引きこもりになっ てしまったため、世間に顔向けができない と、ま、教育評論家をやめて、お前がお 任すからこうなったんだと順を怒鳴り付け て家を飛び出しちゃい、今は、え、日雇い で生活費を稼ぎながらヨステ人のような 生活を送ってきます。で、長谷弘樹はこの 父親のことがどうしても許せません。 ところが、え、吹雪が、え、ちょっと やっぱ具合が悪いと言って入院して手術 することになり、そしてこの、え、吹雪を 、え、長谷川弘樹と、え、案は末期の胃願 だと思い込んでるんですが、実際はこれ ただの異海洋なんです。え、で、あがその ことを胃が願なんじゃないかということを 伝えるために平田充やってる映画レビュー のブログを見つけて居所を突き止めてで、 この長谷ひ樹を引っ張って平田三が住む ボートを訪ねると、え、平田光の部屋には 派手な女者の下着とか、え、歯ブラシが2 本あったりして女と、え、暮らしてる、え 、匂いがぷンプンしますね。朝長弘樹は ますます父親を許さなくなります。この 長谷弘樹が13年ぶりに再開した父親に ぶつける第1世がパソフィクムに35点と かつけてんじゃないよっていうのが、ま、 相当笑えましたね。オタっぽくて。で、 この吹雪人はガじゃなかったことが分かっ て、遺海洋の手術も無事成功し、え、この 見舞た三と吹雪が仲良さげにしてるのを見 てひ樹が問い詰めると。実はこの2人は 45年前に偶然電車の中で再開し、それ から吹雪が息子に内緒で週一で平田充の アパートに通っていたことが分かります。 え、つまりこの女者の下着とか歯ブらシは 吹雪のものだったんですね。で、息子が なんで黙ってたんだよと問い詰めると、 このお母さんとの吹雪は学生の頃こっそり お父さんのアパートに通ったのを思い出し ちゃって楽しくてふふふなんて言うんです けど、え、こんな芝居を説得力を持って できるさんっても吹雪しかいないなという 感じでした。そして、え、このドラマから 5年後の2020年に、え、吹雪人が再び 、え、この平田充と夫婦を演じたのが、え 、二宮成が、え、写真家朝田正を演じた 中野亮太監督の朝岳です。 という人は、え、自分と兄と両親の4人で セルフタイマーを使って消防師、レーサ、 ヤザ、ラーメン屋泥棒など様々な職業に なりきった家族写真を、え、撮りだめて その写真で写真会の悪田賞と言われる木村 異兵を受賞した実在のカメラマン、吹雪は 写真の専門学校を出てもフラフラしている 息子の二宮を温かく見守る母親の役で、え 、息子が撮る家族写真になんだかわかん ないけど、この付き合ってあげてるのが もう何ともあのラブリーな感じでした。え 、この映画で何度も、え、撮影されるこの 、え、家族写真は実際に浅田正が撮った 家族写真を正確に再現してるんですけども 、キーパスは何と言ってもやっぱりこう お母さんの吹雪順ですね。どの写真でも 彼女が1番すっとボケてて、え、笑わせて くれました。この絵が後半になってくると 二宮成が東日本大震災に正面から向き合う 展開になり、ま、急にシビ谷な感じになっ てくるんですけども、え、吹雪人はこの 映画で最後までほっこりした雰囲気を、え 、映画に吹き込んでいました。しかもこの 映画最後の最後で、え、終わり方がドリフ のコント的なカっコらかっこみたいな 終わり方をしていて、もう多分見た人全員 がずっこ異表疲かれて最初の10分をもう 1度見直すと思うんですけども、ま、ここ でも吹雪が重要な役割を果たしています。 え、VODにも上がってるんでこれは是非 見てみてください。おすすめです。ま、 ちなみに吹雪とこの平田三は、え、 2011年の日本アカデミー賞を10部門 で受賞した8日目のセミですね。この映画 でも、え、小連れの長崎広みを雇う、え、 小島の総面工場の、え、風役でしたし、 2024年の有村霞の千ひさんでも弁当屋 の夫婦役。もうもはやこの、え、平たする と順は令和の森や淡島仕掛け的名コンビに なってますね。このみんな大好き吹雪の この1本なんですけども、これはまあ若い 頃の作品だったら27歳で出演した蘇る 金郎でしょうし、中年になってからだと 46歳で出演したこ貝殻でしょうし、ま、 近いところだと68歳で出演した朝岳 でしょう。まあね、20代も40代も60 代も全部変わらず魅力的という女優さんは ちょっと他にいないと思います。もちろん 70代になってから終焉しているテルコと 累の、え、吹雪もいいですよ。 [音楽] チャンネル登録、高評価、コメント よろしくお願いします。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します♪励みになります🙇
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @hoichoi_movielife
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、風吹ジュン出演作品の徹底解説です。
▽竹中直人さんに関する動画はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※バックナンバーも是非ご覧ください
▽女優 “夏目雅子” 徹底解説はこちら
▽女優 “浜美枝” 徹底解説はこちら
▽女優 “若尾文子” 徹底解説はこちら
▽女優 “芦川いづみ” 徹底解説はこちら
▽石原裕次郎と浅丘ルリ子「日活ムード・アクション」徹底解説はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00:OP
00:11:今回は夏の風吹ジュン祭り
03:25:歌手から俳優へ
08:26:異色作にも出演
10:35:名作『阿修羅のごとく』裏話
12:42:塗れ場に悪女もこなすオールラウンダー
15:06:実生活でも大注目
18:07:演技力は大監督絶賛!
23:24:平成・令和の母親役
▽動画内で紹介した作品はこちら
照子と瑠衣
寺内貫太郎一家2
前略おふくろ様2
岸辺のアルバム
白熱~デッドヒート~
原子力戦争 LOST LOVE
阿修羅のごとく
蘇る金狼
獣たちの熱い眠り
無能の人
男はつらいよ 寅次郎の青春
釣りバカ日誌9
コキーユ 貝殻
魂萌え!
デート~恋とはどんなものかしら
浅田家!
▽チャンネル公式Xアカウントはこちら
最新動画や過去のオススメ動画情報を発信中
https://x.com/hoichoi_channel
出演:馬場康夫(株式会社ホイチョイ・プロダクションズ)
制作・著作:ソニーマーケティング株式会社
撮影・編集:仲川陽介 隂山竜彦 中原嘉仁
#風吹ジュン #照子と瑠衣 #夏木マリ #絹の靴下 #愛がはじまる時 #寺内貫太郎一家2 #浅田美代子 #前略おふくろ様2 #岸辺のアルバム #白熱~デッドヒート~ #小手川祐子 #原子力戦争 LOST LOVE #原田芳雄 #阿修羅のごとく #八千草薫 #蘇る金狼 #松田優作 #獣たちの熱い眠り #三浦友和 #無能の人 #竹中直人 #男はつらいよ 寅次郎の青春 #山田洋次 #釣りバカ日誌9 #西田敏行 #古林稔侍 #コキーユ 貝殻 #小林薫 #魂萌え! #寺尾聰 #デート~恋とはどんなものかしら #平田満 #長谷川博己 #杏 #浅田家! #二宮和也
21件のコメント
風吹ジュンさんは、子供の頃から一番美しい人だと思い続けてきました。今でも彼女が一番美しい。何故なら、うちの母、伯母等に似ているから。風吹ジュンさんもだけれど、皆、血液型B型(私含め)。何かルーツが同じ人達の美しさなのかも知れません。今で言うと秋元真夏さん。
照子と瑠衣面白いです
前半のほうは知らない作品ばかりで観てみたくなりました「白熱デッドヒート」とか。後半のほうは当たり前のように出演されているので言われて思い出す感じで。初めて映画館で風吹ジュンさんを観たのは大林宣彦監督の「水の旅人」だったと思います。その時はお母さんって感じですけど今観返すと綺麗ですね
風吹ジュンさん出てる作品は好きなのが多い
『白熱デットヒート』のDVDは価格が高騰してます。
『阿修羅のごとく』のアンニュイな風吹ジュンさんが子供ながらに好きでした。でも、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュンって、濃すぎる四姉妹。。。
富山県出の数少ない女優さんです
紹介されてた「白熱・デッドヒート」のDVD持ってます。
しばらく観てなかったので、今度の休みにでも観ようと思います。
「はみだし刑事・情熱系」は好きで、毎週観てました……
黒沢清監督作品の出演で知った方です。
柔和な雰囲気ながらどこか影のある演技をされていて魅力的だと思ってます。
NHKで再放送中の『八重の桜』の綾瀬はるかの母役が好き❤です!
風吹ジュンさんと言えば、
柴田恭兵さんとの
はみだし刑事純情系、
元夫婦の
上司とはみだし部下
僕にとって、風吹ジュンさんは、ドラマじゃないんですが、大正製薬のナロンエースのCMのお母さん役です。なので、風吹ジュンさんは物心ついた時には、お母さんのイメージでした。
なので、馬場さんほど風吹ジュンを長く見ているわけではないのですが、「かわいいお婆ちゃん」という役柄が似合うというご意見には激しく同意です。
特に僕が好きなのは、NHKドラマの『正直不動産』に出た時の事故物件にばかり住むお婆ちゃん役がもう、かんわいかったですねぇ🥰
演技自体も、前のめりな福原遥、役に入り込んだ山下智久を天衣無縫に相手する、合気道みたいな演技で、見てて心地よかったですね!!
「みんな大好き風吹ジュン」か?馬場さん、竹中さん大好き風吹ジュンですね。僕も大好きです、確かに男心をくすぐるんだよなあ、あの顔、雰囲気。
寅さんにも釣りバカにも出てたんだ、これは見てみないとね。昔NHKの大河にも出てなかったかなあ、記憶違いかな。マ、僕の印象はアイドル歌手、金狼、永遠の0だが。
風吹ジュンさん憧れです❤若いときは小悪魔的にかわいくて、そしてお年を重ねた40代~50代色気のある女性そして現在もかわらぬ可愛らしさ、別の機会に夏木マリさんのお話も聞きたいです!
いつも楽しく視聴させていただいております.手許に彼女のインタビューがあるのですが,彼女は自分が小柄すぎることにかなりのコンプレックスを感じていたそうです.また,このインタビュアーは彼女のことを「感性の女優」と評していました.だから飽きがなく,長続きするのだと思います.大滝秀治のアドバイスは正しかったのです.
本当みんな大好き風吹ジュンですね
こんな可愛くて色気のあるおばあちゃんいません😂
バロン吉元の柔侠伝シリーズ現代編の、茜というキャラは風吹ジュンがモデルで、その後サントリーだったかな?あかねちゃん!ってCMのイメージキャラになったと記憶してます
本庄じゃなくて「本上」まなみです😓
「ママはアイドル」の若妻中山美穂さんを子供扱いしながら三田村邦彦さんに色目を使う未亡人役が面白かった
話長くなりますが 風吹ジュンが東京に出る前 祇園のスナックでアルバイトでカウンター嬢していた時に 一度だけ会ったことがあります 自分は調理見習いで 勤めていた料亭の先輩に連れて行ってもらって その店のマスターもママもモデル出身らしくアルバイトの女のコもモデルをやってる子が多かったみたいです 当時彼女はレオと言う名前でモデルをされていたそうで カウンター越しに話しかけられても緊張してまともに喋れなかったのを覚えています その後東京に出たことは聞いていましたが ある時寮で皆と 夜ヒット観てましたら なんと憧れのレオちゃんが出演してるので全員ぶったまげたことが今でも懐かしい思い出です ほんとにあの祇園のカウンター越しのレオちゃんは背中の棚のボトルが透けて見えるような透明感がありました オーラとゆうより透明感のほうがぴったりです 長々とすみませんでした
ありがとうございます!『男はつらいよ』の風吹ジュンが素敵でした。寅さんマドンナには、それぞれの素敵さがありますが、風吹ジュンの美容師の姿は短い時間でもとてもインパクトがありました!
かわぞえの葬式出ろよ吹雪
同世代の方なので一層親近感がありますね。この(我々)世代の女性(女優さん)は度胸が有りましたね。多分納得すれば濡れ場でもシッカリこなしました。風吹さんほど著名では有りませんが不肖の元家人(自称舞台女優)も舞台でケロリと濡れ場をこなしていました。*感心した!