名古屋放送局は今年7月15日、放送開始100年を迎えました。戦後の名古屋のまちづくりと放送の歩みを重ね合わせながら、まちの復興と発展の物語をひもといていきます。
焼け野原から始まった名古屋の戦後。先人たちはどのような都市の未来を描き、放送はどのように記録してきたのでしょうか。戦後復興のシンボルとなった100メートル道路やテレビ塔に秘められた物語とは。
貴重なアーカイブス映像とともに、名古屋生まれの俳優・竹下景子さん、名古屋在住のラッパー・呂布カルマさん、元SKE48でタレントの須田亜香里さんが、名古屋の中心部・栄にのこるまちの遺産を巡ります。
【放送予定】
放送100年 名古屋まちものがたり
[総合] 7月18日(金)午後7:30<東海3県>
(再) 7月19日(土)午前11:25<東海4県>
※NHKプラスで見逃し配信予定
▶NHKプラス 東海・北陸プレイリストはこちら
【出演】
竹下景子(俳優)
呂布カルマ(ラッパー)
須田亜香里(タレント)
三宅民夫(元NHKアナウンサー)
放送100年スペシャルインタビュー NHKプラス配信中
天野ひろゆきさん
画像クリックでNHKプラスをご覧いただけます
竹下景子さん
画像クリックでNHKプラスをご覧いただけます
須田亜香里さん
画像クリックでNHKプラスをご覧いただけます
呂布カルマさん
画像クリックでNHKプラスをご覧いただけます
三宅民夫さん
画像クリックでNHKプラスをご覧いただけます