【全身ユニクロ】30代・40代の7月8月マネキンコーデ3選
どうも、大人の高印象お届けしている モリスンです。今回はもうユニクロだけで 完結する7月から8月の大人の夏コデを もうね、マネキンコで形式でですね、3 パターン紹介していきます。ターゲットは そう、僕たち30代40代以降のたの男性 。もちろん50代のことにも参考になる はずです。全身ユニクロでね、お手頃に 揃えたいけどおじさん感が出るのは避け たい。部屋着感も出したくない。でもだ からと言って頑張りすぎた決めすぎ感も 大人には痛いっていうこともあるんです。 本当この差し加減って難しいわけですね。 そんな声にお答えして今回はお手本をその まま真似するだけの安心コデを揃えてき ました。では早速1つ目からどうぞ。はい 。では1つ目はですね、このユニicロの 人気のウォッシャブルプロセーターを メインとした。ま、ちょっとまずは 落ち着いた雰囲気のコデができますね。ま 、後ほどですね、順番にもっとラフな カジュアルなコデもお見せしていくので 最後までお見逃しなくというところで、え 、こちらに関してはですね、ニット プロセーターのブラックですね。で、最近 ですね、ま、ユニクロだけじゃなくてハイ ブランドから、ま、ドメスティック ブランドでもセレクトショップでもニット ポルシャツって下親まれています。で、 それがユニicロでもですね、え、 取り扱いやすいように降りてきているわけ ですけども、まさにこれが僕たちの年代に はめちゃくちゃ合わせやすい。特にこの 大きすぎないので30代、40代は もちろんのことを50代の方にもこう トライしやすいようなサイズ感で設計され ています。ま、サイズ感というか シルエットですね。それに加えてこれ ちょっと前に紹介した感動パンツライトの ダークブラウンですね。ま、ここで ちょっとね、本気らしさを演出したりとか 、もしくはブラックってちょっと片えする 側面もあるので、あえてこの暖色系で 柔らかい親みのある雰囲気に落とし込んで ある。だけども、シルエット自体は上下 このようにスラッとしたアイライン シルエットで構築しているのでしっかりと 大人っぽさ、トイ操さも確保しているこの バランスですよね。で、またそれに付随し て足元がですね、同じ男色系もちょっと今 ローハを合わしてますが、ま、まずこれだ とですね、どこかこの大人っぽい雰囲気 ながらも余裕があるような、あ、ユニクロ コデを作ることができます。ただこういっ た時のNGポイントとしてはやたら派手な スニーカーをもう足元に合わしちゃったり とかすると結構ちグハグな雰囲気になっ たりとかしますので、そこはちょっと注意 してください。もしくは上規下細みかつ こういったちょっとね、グレーの スニーカーとかあ、もしくはニュー バランスとかもそうですね。だとま、 ちょっといっぱ間違えるとおじさんぽい 雰囲気が漂うのでスニーカーを合わせる なら例えばこのスラッとしたボトムスの シルエットに合わせてま、ローカットの こういったジャマントレーナーとか、ま、 スニーカーを合わしてあげたりとか、 もしくはこういった感じのもうちょっとお 棚っぽく見えるようなコンバースのオルサ クップのような白スニーカーを合わせて あげてもいいですね。結構小物でここは 雰囲気が変わるのでちょっと注意して ください。あともうちょっとこうこれじゃ 熱苦しいよという風に感じたらこんな感じ で、ま、サンダルを合わせてあげてもいい ですね。これビル券の京都というモデルな んですけども、ま、こういったちょっと 大人っぽく見えるサンダルであれば全身 ユニクロでもですね、結構高めにするよう な雰囲気かつ警戒な雰囲気も与えられるの でおすめです。ま、僕ならばこれに加えて リアルなところで言うとこんな感じで気軽 なバッグを持ってですね、お出かけする ことがま、多いですね。で、もっと警戒さ を出したいなら、ま、例えばこんな感じ。 全身ダークトーンに収めたようなショート パンツスタイルですね。ま、ショートパン ツってやっぱりどうしてもおみしがちな アイテムだけど、暑さには勝てないという 方はこれ来てみてください。ブラックとか ダークトーンとか、ま、こういったグレー とかってくんと大人っぽい雰囲気を高めて くれる色味なので、ま、デザイン自体が もうね、おそく見えてしまうアイテム なら味でしっかりと切れ目感をカバーして いこうというような狙いですね。で、ま、 こういったビルケンじゃなくてもいいです し、もしくはこういったスポーツの サンラルタイプですね。これテリックって いうブランドですね。以前紹介したもの ですけども、こういったサンドルでより スポーティーな雰囲気に寄せて、ま、 もっとスポーティな雰囲気が好きな方は もうこういったね、ボディーバッグなんか も合わせてあげるとですね、割と僕もそう なんですけども、視聴者さんの中ではパパ の方もいらっしゃると思うので、両手を 開けて、ま、これで子供と一緒に遊べたり とか意外と先ほどの1つ目のこれと比較 するとですね、同じプロシャツでもですね 、アイテムの組み合わせ次第によっては 待ち着だけじゃなくて軍とラフなあ、 スポーツミックスみたいなコデも作ること ができますので、是非ね、ちょっとね、 TPOとか好みに合わせてリンク応変に 調整してみてください。次は、ま、 ベーシックな白Tシャツからちょっと変化 を加えていこうというところで、ま、着 てるのはUNクロUのクルーネックT シャツ。もうちょっとね、このゆったり感 が欲しい方はユニicロUの イアリズムトンオーバーサイズTシャツで 、ま、代業いただいてもオッケーです。 また今履いてるのはこれタックワイド パンツですけども、スマートルパンツとか 他のベーシックなユニクロのパンツで もオッケーです。まずはこのベーシックな 白黒から、ま、初めて見ると、ま、 コーディネードに変化を加えやすいです よっていうとこですね。あとは先ほどの、 ま、テリックのスポーツスタンダルを 合わせながらで、また、ま、これリンク変 にこのアウトライフで行きたい方は バケットハットを被ぶったりとか、以前 紹介した、ま、こちらのロールキャップと か好きなんで合わせたりとか、ま、人に よってはキャップですよね。今期結構僕 キャップ好きなんですけども、ま、そう いったものを合わせながらまさに先ほど みたいなこういったボディバッグですよね 。合わせるとこれだけでも実はですね、 もう白黒で大人っぽさはカバーできてい ますので、十分な、あ、大人のスポーツ ミックスコールとかを作ることができると ね、もうちょっとこの変化を加えたいので あれば、それこそ足元に、ま、今気らしい ね、スニーカーローファーとかこれは ニューバランスの1906L、ま、そう いったモデルになってますけども、 トレンド感になる根気らしいコデを作って いくといいのではないでしょうか。も ちょっと落ち着いた雰囲気に寄せたいので あればこういった形へ上下ブラックね グレー系のボトモスを合わせていただいて もオッケーです。ま、ちょっとね、これ ゆったり目なパンツを履いていたりとか、 ま、こういったデザインが入ってるので、 色味とかで大人っぽさをカバーしていくと ブラックにですね、こういった グラフィックTシャツって結構生えるんで 、ちょっと抜け感のあるコードを作りたい 方はですね、ニクロのTシャツ、この他に もデザインが展開されてますけども、1つ のコーディネートジとして合わせていくと いいですね。このブラック同士だと重たい と思う方はこのような形でですね、白 パンツを合わせながらコーディネートを 作っていくといいですね。やっぱりね、 ブラックに比べるとちょっとカジュアル感 はアップしますので、こういった皮物 なんかを持ちながらですね、大人っぽさを カバーしたりとか、もうちょっと楽でいく ならばこういったスドのバックでですね、 お出かけしていくのもいいのかなという とこですね。ここら辺のNC例としては 特にこのグラフィックTシャツになった時 はですね、元ムスがですね、例えばデニム とかになってしまって、もしくはまたここ にサンダルとかね、なっちゃうと、 ちょっとこのラフな雰囲気というか、大人 っぽさはカバーしきれなくなっちゃうので 、もうここにポイントは十分作れてますの で、ボトムスはこのトーンブラックとか ホワイトとかグレーとかで合わせていくと ベストですね。コレーとしてグレーを 合わせるとこんな感じ。これだともう ちょっと落ち着いた雰囲気にまとまります よね。僕個人的にはやっぱりこういった ブラックのにですね、お色のパンツを 合わせるのが好きなんですけども、あまり ユニクロにはこういったルミなかったり するので、まずはモノトン、ブラック、 ホワイト、ブレーからトライしてみて ください。はい。最後はこちら。もうね、 このオリーブのガチガチラフなカジュアル 感のあるパンツですけども、ま、こういっ たアイテムが好きな方もね、中には いらっしゃると思います。ま、そういった 方こそまずね、お勧めしたいのがシャツを 合わせる。特にこういったクリーンな ホワイト系のシャツを合わせると大統の 夏コにね、はまるんですよ。ま、だけども あまりにもちょっと硬すぎる普通のシャツ だとチブハグが生まれやすかったりもし ますので、個人的にお勧めしてるのはニコ でも販売されている理念ブレンドのシャツ とかプレミアム理念とかなんかそういった ものをですね、合わせてみてください。を するとですね、実はこれどっちもリ念 ブレンドショーツなんですけども、決して こう片見えすることなく意外と棚の待ち着 にバチっとはまってくるので、ま、こんな 感じの組み合わせで、ま、これは長袖れ ですけども袖まくりをしながらやっていく といいですね。で、意外と利念シャツツっ て、ま、半袖とかのTシャツとかに比べる と日系にもなるし、さらっとしてるし、肌 もいいし、快適に過ごすことができるん ですよ。で、足元にはこういった綺麗目感 のある、特にブラックのサンダルとかを 合わせていくといいですね。ま、僕は やっぱりですね、え、これでも大人っぽさ をカバーできないなと思った時にはこんな 感じで皮革皮物、ブラックの小物を持ち ながらお出かけすることはやっぱりあっ たりはします。ただ、ま、NGポイントと してはやっぱりですね、こういった オリーブ系のパンツってぐンとカジュアル 感しやすいアイテムの1つでもあるので、 上半身は先ほどみたいなグラフィックT シャツとか合わせるとそれこそちょっとお さみしがち、ま、もしくは部屋着感とか出 ちゃいちだったりしますし、休日のパパ感 も出やすいので、やはり上半身にはどこか こう余裕のあるような、シャツを合わせて いくといいですね。で、かつてこれさりげ なくストライプ柄になってるので、これも ですね、実は大人コーデは結構ね、重要で のっぺりとしないというか、さりげない 余裕のある大人のコで是非トライしてみて ください。というわけで今回は全身 ユニクロで作る7月から8月にかけての 大人のマネキンコデを紹介してきました。 全身ユニクロだからこそ再現しやすいのが 最大の力かなという風に考えてます。もう 全国つつ裏にユニコロの店舗ってあります し、ネットでも購入しやすいしすぐに届く し、もう着こなしのポイントを抑えるだけ で道があるように印象が変わっていくわけ ですね。是非ね、え、よければコメントで 、あ、このアイテムを持ってるよとか、 この子で良かったねとか、気になったコで これ真似してみたよとか、こういったご 報告もお待ちしております。またこの動画 が少しでも参考になったよという方は よければですね、グッドボタンとか、あ、 またはチャンネル登録していただきますと 励みになります。よろしくお願いします。 ではまた次回お会いしましょう。この チャンネルでは忙しい社会人の男性に向け てなるべく短い動画にギュっとまとめて スタイリスト目線からのフェンズ ファッションの楽しみ方をお届けしており ます。気になったこと、ご質問、ご感想 などは是非お気軽にコメントまでどうぞ。 以上森すんでした。さよなら。
✓合わせていた革小物
本革ボディバッグ
https://jitan.theshop.jp/items/74017802
本革トートバッグ
https://jitan.theshop.jp/items/101970300
✓ユニクロのアイテムはコチラ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men
✓解説
【30代・40代男性必見】
この動画では、ユニクロだけで完成する「大人の夏コーデ」をマネキン形式で3パターン紹介しています。
全身ユニクロで簡単に好印象がつくれる着こなしテクを、プロの目線でわかりやすく解説!
✓YouTubeで発信してない人気コンテンツはLINEから
・もりすんの裏話
・「JiTan / ジタン」の最速情報
・洋服のお得情報
https://x.gd/9Vw0k
✓もりすんのブランド「JiTan」はこちら
https://jitan.theshop.jp/
✓インスタ限定のコンテンツはコチラ
https://www.instagram.com/mori_suun/
✓ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCKiOQh2CMxucWMEhZWMnszA?sub_confirmation=1
✓チャンネルについて
30代40代50代の”忙しい大人の社会人男性”に向けて、「好印象ファッションで彩り豊かな心を」をテーマに発信。
洋服は衣食住といわれる通り、24時間365日僕たちに寄り添ってくれる。
すぐに変化を加えられる便利なツールでもある。
だからこそ、ほんの少し意識するだけで私生活をより豊かにすることができます。
そして、”自己の制限”を解放する力も秘めているのです。
やりたいこと・なりたいことへ一歩踏み出せる、自信を身につけ未知の可能性を切り拓くことも。
僕自身もそうでした。
「オシャレになりたいけど分からない」「何から始めればいいのか分からない」「モテたい」など、そのような方々のお力になれたら幸いです。
個人向けスタイリストで培ってきた経験から解説します。
✓ご依頼・個人向けスタイリング・お買い物同行のご相談はこちら
contact@jitan-morisun.com
目次
0:00 はじまり
0:49 大人のユニクロコーデ1
5:05 大人のユニクロコーデ2
8:11 大人のユニクロコーデ3
#ユニクロ
#uniqlo
#メンズファッション
#大人コーデ
#着こなし
#もりすん
11件のコメント
この動画では、ユニクロだけで完成する「大人の夏コーデ」をマネキン形式で3パターン紹介しています。
全身ユニクロで簡単に好印象がつくれる着こなしテクを、プロの目線でわかりやすく解説!
①のコーデでインナーは何を着てますか?
自分はニットポロにタックワイドパンツを合わせたコーデをよくしてます。
ずっとポロシャツは難しいと思ってますが、このニットポロは割と好きです。
自分はしませんが、長袖シャツとショートパンツの組合せはいいですね。涼しげと大人らしさが両立してます。
助かります
もりすんさん、黒のキャップ使われることあるんですか?
キャップでキレイ目コーデ、難しいので、一度見てみたいです♪
ヘアセットが面倒なときの参考にしたいです♪
やっぱり小物、大事ですね♪
靴とバッグで大人っぽさを足すと、
一気に印象が変わるのが、いつも不思議です♪
大人っぽいレザーのサンダル欲しいんですけどね_。欲しいグルカサンダルあったんですけどサイズ切れして今シーズンも買えず・・😭
短パンコーデの短足感を若干回避できる方法見つけた✨
自分のデッドストックにあったMozのポリ100%Tシャツ。
フロントは乳首ラインから上がライトブラウン。そこから下がオフホワイト。
後ろはライトブラウンのツートンカラー。
上半身が2色。下半身も黒短パンの膝下と地肌の2色。
この比率だと、バランスが悪くない。
ユニクロにこういうタイプのTシャツがあるか?どうか?は知らんけど‥。
最近購入したユニクロ購入品は、
コントワー・デ・コトニエの黒ニット五分袖ハーフジップ。勿論レディースのLで細身の袖が今の気持ちは新鮮に感じた。
編み感がザックリなのでやや透ける。ジップ全開して着たらいい感じでした。
手洗いして、本日一回目の洗濯。脱水は20〜30秒程度。今、エアコンの部屋で平干し中。
一緒に買ったのはjwのジーンズ後ろポケットが四角のヤツ29インチが余ってました。これ2枚でもワン・ツーコーデ完了。
ニットポロはクオリティたかすぎますね😊仕事、私服の二刀流です。
偶然先程アプリをのぞいたら、スマートアンクルパンツのタック入りが販売されていました。
一部店舗取扱いでしたが、試着してこようと思います!
よろしければもりすんさんの感想もお聞かせください。
まじでありがとうございます😭7月ないのかと寂しくなってました。。。感謝です!
ユニクロ身近でめっちゃ助かります!
いつも具体的なコーデ説明大変助かります✨️同時にNG例も合わせて見せて頂けるのでグッドです♪
これでこの夏は迷わずに乗り切れます😊