■9月に全国公開

 3人組ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」のメンバーで長野市出身の藤澤涼架(りょうか)さん(32)が映画に初出演することが15日、分かった。上高井郡小布施町出身の映画監督、関和亮(かずあき)さん(49)の新作「ベートーヴェン捏造(ねつぞう)」(9月12日全国公開)で、ピアニストで作曲家のショパン役を演じる。

 バンドでキーボードを担当する藤澤さんは、「映像での演技経験がない中で初めての映画出演のお話で、驚きと恐縮がありましたが、大変光栄でした。日頃、楽器演奏で音楽を届ける表現者として、役を演じることにとても関心があったので、とにかく一生懸命頑張りたいと思いました」とコメントしている。

 関監督は、ミセスの配信シングル「ダーリン」など数々のミュージックビデオを手がけ、商業映画は「かくかくしかじか」に続く3作目。

 原作はかげはら史帆さんの歴史ノンフィクション「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘(うそ)をつく」。脚本はバカリズムさん。ベートーヴェン(古田新太さん)の死後、秘書のシンドラー(山田裕貴さん)が憧れの主を守る使命感から「偉大なる天才音楽家」というイメージをでっちあげ…。同時代の音楽家役が登場して映画を彩る。

    ◇

■藤澤涼架さんコメント全文

 映像での演技経験がない中で初めての映画出演のお話で、驚きと恐縮がありましたが、大変光栄でした。日頃、楽器演奏で音楽を届ける表現者として、役を演じることにとても関心があったので、とにかく一生懸命頑張りたいと思いました。現場にはエキストラの方も沢山いらして、大人数の中での撮影はもの凄く緊張しましたが、主演の山田裕貴さんが合間の時間でお話をしてくださったり、監督の関さんも都度アドバイスをくださって、とてもあたたかい現場でした。バカリズムさん含め、以前からお世話になっている方々に囲まれながら映画初出演ができて良かったです。バカリズムさんの作品は、日常の何気ない空気感にクスッと笑ってしまう要素が盛り込まれているところが大好きです。今作で僕が出演するシーンにも、バカリズムさんならではの世界観が広がっていたので、その世界の一員になれる事がとっても嬉しかったです。

    ◇

■県内の上映予定

 15日現在、長野県内で上映予定の映画館は次の通り。

 ▽長野グランドシネマズ(長野市)▽イオンシネマ松本(松本市)▽松本シネマライツ(同)▽岡谷スカラ座(岡谷市)▽アイシティシネマ(山形村)

    ◆

【関連記事】

■Mrs. GREEN APPLE 藤澤涼架さん「新しい一面が詰まっている」 ライブ映像上映イベントに登壇【写真複数】

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025071201006

■Mrs. GREEN APPLEベストアルバム、藤澤涼架さんの地元長野県のファン「待ってた」

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025070800750

■Mrs. GREEN APPLEベストアルバム「10」の内容は? ”幻の曲”も収録

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025070800757

■Mrs. GREEN APPLEの歩み

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025070800761

■Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」、Perfume「ポリリズム」、嵐「カイト」…数々の名作MVの監督は長野県出身

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025051500509

■関和亮監督の映画「かくかくしかじか」 東村アキコさんの自伝漫画が原作、映像化に感じたプレッシャー

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025051500506

   ◇

 動画は(C)2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and Shochiku Co., Ltd.。

Leave A Reply
Exit mobile version