奥尻島で開催されたおくしりまるごと祭に参加した小山雄大
Photo By 提供写真
演歌歌手の小山雄大(22)が12日、北海道奥尻島で行われた「おくしりまるごと祭」に出演した。昨年8月に観光大使に就任して以来初めて同島を訪れ、デビュー曲「道南恋しや」など10曲を披露した。
昨年の任命式は悪天候によりリモートで敢行した。その際に「大ヒットのお土産を持って奥尻島に行けるように頑張ります!」と意気込んだのを実現し、第66回日本レコード大賞新人賞の手土産をもって島に降り立った。
訪れるのは4歳の時以来。「約18年ぶりの奥尻島。皆様の前でこの『道南恋しや』を歌える日をずっと心待ちにしていました!」と喜びを語った。幼少期から大ファンだという氷川きよしの「きよしのズンドコ節」を披露し、観客との掛け合いで会場は大いに盛り上がった。
小山は「昨年は天候不良により奥尻にお伺いすることができず悔しい思いをしましたが、やっと島民の皆様の前で『道南恋しや』と『じゃがいもの花』を披露することができて感無量です!実際にステージで歌わせていただいて、改めて奥尻島の皆様の温かさを感じました。これからも観光大使として奥尻島のPRに努めてまいります!」と力強く語った。
続きを表示