【ガルちゃん芸能】『ファン閲覧注意』知ってはいけない裏側がここに!声優業界の闇まとめ!

顔が良いからって理由で起用されてる声優 本当に増えたよね。でもスキャンダル 起こしても何事もなかったかのように復帰 する人とか業界の闇ってマジで深すぎない ?あの超有名声優が業界を追われた理由 って実はギャラの問題だけじゃなかっ たって知ってた。そして大人気若手声優の 裏の顔。ファンの間でさやかれる性格 悪いって噂は本当なのか?今回はそんな 声優業界の表には出ないぞっとするような 闇を徹底的に深掘りします。 まずはキャリアと実力、そして業界の構造的課題に直面するベテラン中堅声優たちを見ていきましょう。 神やあ、声優全体のギャラ揚げを求めて交板したんだよね。 若手が育たないって大弁したらじゃあお前はいらんってひどい話だよな。 昔コナん小ご郎の声が好きだったのに変わった時はマジで慣れなかったわ。 さえろは絶対続けて欲しいって思ってたから新作で神屋さん起用されてマジで嬉しかった。 演技力と人柄どっちも素晴らしい人だよな。 この方は 野沢さんとか大御所と共にギャラ揚げ頑張ってくれたのに干されるなんて理不尽すぎる。 集営者から身長者に漫画家が映った時北場司塚司さ先生と一緒に神屋さんもついていったのが因って聞いたことあるけど本当かな? アニメ業界って意外とそういうドロドロしたとこあるよね。 でもあれだけの大ベテランでも容赦ないってのが闇深い。 神や明あと上やひしは違う人だよって未だに勘違いしてる人いるの笑う笑 はみさおり はみさんって顔はあんま美人じゃないけど声が良いからろんなアニメに起用されてるって意見あるよね。 昔は実力今は顔ありきって言われるけどはみさんは実力でしょ。 アイドル声優とはジャンルが違うと思う。芸能人から来たわけじゃないし。 女性的なキャラも中性的なキャラもいけるし、普通に実力あるんじゃないの? 萌え系声優とは違うって言われるのわかる? 顔より声ってそれって本来の声優の姿じゃない? 正直顔でゴリ押しされてるだけの声優よりよっぽど信頼できる。 あの声は癒されるからもっと色々な役やってほしい。 種崎集み アイドル顔ではないけど実力ある人が残るって言うと種崎さんもそうだよね。 昔も下手な人いたけど淘汰されただけで結局は実力ある人が残るって意見に納得。 今顔で持ってる人がこの先何人生き残れるかだよね。 声優業界も実力主義に戻ってほしい。 あの落ち着いた声何回聞いても飽きないんだよな。 どんな役もうまいしまさに声優って感じがする。 大塚お夫を 男性声優って最終的にはおじさんができないと仕事減るって言うけど大塚さんはその典型だよね。 少年とか青年ばっかりの人は仕事一気に減るって言うから先を見越したキャリアプランが大事ってことか。 若い頃からおじさん役ばっかりやってる方が安定して仕事あるイメージわかる。 あの重厚な声は唯一無だよね。 悪役も渋い役も全部はまるからそりゃ重宝されるわ。 はやみし はみすむさんも貫禄のある声だからおじさん役が安定してるイメージ。 声が若いけど喋り方に貫禄出ちゃってるタイプは使いづらいって意見あるけどはみさんは逆にそれを強みにしてるよね。 断りな役をやらせたら右に出るものはいない。 昔からイケメン声優って言われてたけど声の幅もすごいんだよな。 大塚放中。 大塚放中さんも悪役やおじいさん役で今もかなり仕事ある気がする。 てか単に悪いやみたいなキャラやちょい役の中高年役って意外と人足りてないのかな? 地名度ないソゲでもこの手のキャラってまたこの人かってなるの多いのわかる。 あの独特のネっ取りした声 1度聞いたら忘れられない。 脇役でも存在感が半端ないから使いやすいんだろうね。 石田明。 石田明とか緑川光とか声は若いけど喋り方に貫禄出ちゃってるタイプは使いづらいだろうなと思うって意見分かる気がする。 少年役のイメージが強すぎるから役の幅が狭まっちゃうのかな。 でもあの声は唯一無だからずっと聞きたいんだけどな。 年を重ねると性質と役柄のギャップって出てくるもんだよね。 あの線の細い少年声で悪役やる時のギャップがまたいいんだけどね。 緑川光。 緑川ひかりさんも声は若いけど最近はちょっと貫禄出てきた気がする。 でもやっぱり若いイケメンキャラの声のイメージが強いから役を選ぶのかな。 あの高音ボイスは顕在だけど年齢と共に役柄も変化していくんだろうな。 声優業界って年齢を重ねても声室を維持するのって大変そう。 堀川涼 声優の専門学校って闇深そうだよな。 堀川りさんもそうだけど講師が大御所声優だから文句が言えない状態って聞く。 里中まち子が大学教授とかと同じっていうかそういう権威的な感じなんだろうね。 事務所の妖請所ならまだしもなんで声優専門学校作るんだろう。 妖精残して専門学校は廃止して欲しいって意見。本当にそう思うわ。 オタクのアホな親から体金を取るためってかなり信辣だけど現実ありそう。 本人の事故満足だから仕方ないって割り切るしかないのか。 学校行かなくても才能あれば声優になれる世界なのにね。住次郎の声優とか 野沢正子 上やあさんが野沢さんとか大御書と共にギャラ上げ頑張ってくれたって話感動した。 大御所の声優さんがちゃんと若手のことも考えて動いてくれるって素晴らしい人柄だよね。 日本の声優会を支えてきたレジェンドだもんね。 あの声を聞くと元気が出るのは声優としての実力だけでなく人間性も素晴らしいからなんだろうな。 次は人気と使い回しの自連魔。そしてルックスを求められる現代声優の苦能悩について深掘りします。 中村優一ファンの人には悪いけど中村優一の良さが分からない量産型って感じって意見たまに効くよね。 キャラ補正強くてかっこいいキャラが多いから人気出るのかな。 イケボの中では比較的低音で若き強しキャラみたいな役に合いやすいとは感じる。 作品が当たると声優さんにもファン増えるのは分かる。 マフィアかじたと喋ってる音声聞いた時にやっぱり一般人とは声の質が違うなと思ったって話。プロは違うんだよね。 うまいのは間違いないけど杉田と同じで男性ファンが多い印象。 杉田と仲が良くて杉田が周囲に中村の話をして売り出したって噂。なるほどって感じ。 早に恵まれるのが人気声優になる 1番の道ってのはどういい? 声優の中では特徴とは思うけど、いろんなキャラにマッチするってのも強みか? アニメではいいけど吹き換えだと声に個性ないのに浮いてるな。ってなる時あるのわかる? 中村優一は同じようなキャラしてるからそう思うのか。ギャグキャラでもやっぱり中村優一だったって笑ったわ。 花江夏じり 花江は一時期住次郎に全集中してたけど近年またアニメで見かけるようになったね。 なんならす次郎のイメージから脱却したいのか思い始めてきたって考えすぎ。笑。 最近はうれっこすぎてまたこの人かって思う時あるけど実力はあるからな。 どの役もうまいけどちょっと触小気味ってのは分かる。 色々な役に挑戦してるのは応援したいけど多すぎると感じる人もいるんだろうね。 花沢かな? 昔より性質落ちてない。それなのにヒロインやるのやめて欲しいしプロとしてどうなのって思ってしまう。 演技力はジェネリック花沢は言われてる上だれない石なカオルの方が上がって意見もあるよね。 アニメ業界や芸能会に彼女ファン多いから仕事は安泰だろうけど旦那もう俺れっこ優だし安泰だろって。 ガリガリで大丈夫って心配になる時ある。 謎解きはディナーの後での声きついしキャラに合ってなくて見るのやめたって人いるんだね。 事務所まだ2 丁ゴリ押ししてるし、花沢は証人欲求と健事欲がありえないくらいすごいからやめられないんだと思う。 小役時代全然売れなくてコンプが人一倍強くて声優業界でめっちゃ売れたから余計室し欲望が抑えきれないって話すぎる。 笑い声がすごい苦手で花沢のラジオになるとチャンネル変えてたって人結構いるのかも。 顔付き変わったよね。疲れてるのかもしれないけどポカポカで見ててよっとする時あるの分かるわ。桜やね。 暴走っぷりがすごいって言われる桜やね。 桜はファンを使ってファンネル飛ばす小悪だって噂本当なの? 青に移籍してから調子乗ってる感がすごいって意見よく聞くよね。青の社長も桜のこと気に入ってるし本人は別にすごくないのにバックが強いから生きってるみたいって闇深すぎる。 元々青鬼にいた人たちがマジでかわいそうって先輩たちも内心思うことあるんかな? 仲良しに声優じゃなくて芸能人あげるようになったのも気になる。 乃木坂のこと仲良し営ってアイムから青鬼にわざわざ映ってその売り方すんのって疑問。 桜彩綾根は親がメディア関係者だから強いって話。こ通ってなるわ。 ドヤコンがさんに最近うさん臭い言われていたってあの人も大概だけど説得力あるんだよな。 桜彩綾根は下手だし代わりはいくらでもいるタイプの声室の声優だからいずれ消えそうって厳しい意見だな。 性格悪いって話は聞くね。 良いとこのお嬢様だからって関係あるのかな? 自分と同じニックネームのアイドルがいることに対してのコメント。すごい被せ方してきたとかエゴさ不便だから変えた方がいいんじゃない?って馬鹿にした口調だったって聞いて引いた。 桜綾根の良さも魅力も分からない。声も演技も苦手だって人もいるんだな。津田健二次郎 ヨが吹き換えだと津田健次郎さんや中村優一さん宮の守さんとか使い回しって思う時ある。 好きだけど会ってない時でも結構いるなって。他の人にもチャンスをあげてほしい。 最近はテレビでも耐えられる顔だと思う声優が増えたって言うけど、津田県は確かにドラマにも出てるね。 でも本用の俳優の中ではただのちっちゃいおじさんに見えるって信辣だけど等身とかやっぱり違うのかな? 声優の中ではイケメンってこと?募集団のレベルが低いって言われると何も言えないな。 正直声優にテレビ出ていらない。キャラを通して声や演技聞くだけで十分だから不細工でも構わないって意見も分かる。 声フェチはいるから、あのキャラの声で自分だけに何か言って欲しい欲があるんじゃない?って言われると需要と供給って感じ。 宮の守る。 宮の守るに飽きてまたこの人って思うけどガルで書くとマイナスがいっぱいつく。宮の好きな歌が多いんだろうなってコメントあるあるだな。 確かに同じキャストばかりは飽きるよね。昔活躍してた声優あんまり見なくなって寂しいから出てほしい。 テレビにも出なくて言いって意見。声優は裏方って思ってる人多いんだな。 顔出し仕事増えて瞑想してるように見えるって言われるのも分かる。 でもあのパフォーマンス力は唯一無だよね。 ファイルズア ヨガ吹き換えだとファイルズアイさんとか坂本麻やさんとかじゃなくて他の人にもチャンスを上げて欲しいって声も 人気声優が特定のジャンルを独占する傾向は確かにあるよね。 実力はあるけど多様性を書くのは問題。 坂本まや。 坂本まやさんもヨ画吹き換えの使い回しって言われるんだね。 あの声は魅力的だけど新しい顔も見てみたいってのは分かる。 ベテランでも特定のジャンルに偏るのは避けられないのかな? 杉田とかず 中村優一は杉田と同じで男性ファンが多い印象って言われてたね。 杉田と仲が良くて杉田が周囲に中村の話をして売り出したって言われるくらい影響力ある人だもんね。 あの独特の喋り方は唯一無だから飽きるとかはないんだよな。 上誰な? 演技力はジェネリック花沢は言われてる上やし舞いなカオルの方が上がって意見もあるんだね。 若手で実力ある人がちゃんと評価されてほしいな。 花沢の性質落ちたって言われる中でこういう若手が注目されるのはいいことかも。 岩見ま中 岩見ま中さんもジェネリック花沢って言われるほど実力があるって これからもっと色々なアニメで見かけるようになるのかな。 若い子の努力が足りないっていう人もいるけど実力ある子もちゃんといるんだよね。 そして最後はスキャンダルと復帰そして業界の倫理感が問われるケースについて見ていきましょう。 桜井高弘。 最近桜井高弘が表に露出してることが増えてること。呪術回線のインタビューで桜井だけビジュアル売りとインタビュー動画上がっててすごい引されてるんだなって思った。 来年あたりから仕事ちょいちょい増えそうって予想マジでありそう。 似たような経緯でスキャンダル起こしてる人でも消える人はすぐ消えるから何か一般人には見えない力が働いてるんだろうね。闇だわ。 あの人見た目陰キャっぽいけど実は多趣でコミ力めちゃくちゃあるタイプだから音響監督とかに好かれてそうだなとは昔から思ってた。 なんだかんだで忘れ去られてないのは強いよね。 声優やビジュアルウりいらないのにこないだはクランチロールの受賞式で鬼滅代表して登壇してたね。みんな忙しかったのかな? 単純に桜井高弘は企業でうまいんだよ。名度もあるし今は役を選ばずに仕事を受けてるから業界では好印象なので発定も 呪術回線の下統すぐるのファンだけど過去編の主役トップ 2 だから雑誌インタビューや映像でインタビュー受けてて自身の演じてるキャラのことペラペラと語ってたりするけど正直やめて欲しいって思うわ。 お前が語るなってファンから見たら複雑だよね。 不倫したのに普通に復帰してるのが闇深い。 まあ東ですら完全には干されてないわけで声優業界はあらゆる意味でグレーな世界だとは思うって言われると納得。 声優たちは桜師みたいなスキャンダルはやめてほしい。呪術回線や鬼滅にこれ以上泥を塗らないで欲しい。 交板して欲しい内容だったよ。下や富岡を汚してって思うファンもいるんだよね。鈴木久。 鈴木久も不倫したのに普通に復帰してるのが闇深い。 結婚初からあの夫婦はどっちが先に不倫するかって言われるくらいしそうな雰囲気あったってどんだけだ笑 結局リ沙が許して親族呼んで結婚式までして子供産んだからね周りがリ沙に呆きれて鈴木への興味なくした感じで終わったってリアルな話 よほど強いプロデューサーとコがあるんじゃないかって言われるのも裏に何かありそう 騒動後に出産までしててびっくりしたってリサさんの決断に驚いた人多いだろうな 嫁側が自力で稼げるタイプに限ってありがちな気がするけどなんでなんだろうって疑問 桜井岩 ともかく鈴木は声優会でも珍しい厳しい処分ではあったよって言われるけど復帰してるからな。 不倫に起こったのではなく情報漏洩に起こったんじゃないの? ってまた別の闇の側面があるんだな。 いかがでしたでしょうか?一口に声優業界の闇と言っても本当に様々な闇がうまいていましたね。顔重視の風潮が直面するキャギャラ問題そしてスキャンダルと復帰を巡る倫理感。 あなたが思うこれぞ声優業界の闇と感じる エピソードや今回紹介した以外にもこの人 もという方がいれば是非コメントで教えて ください。高評価、チャンネル登録も よろしくお願いします。

当チャンネルでは、ガールズちゃんねる (https://girlschannel.net/) の人気記事をピックアップし、分かりやすくまとめた動画を投稿しています。
当チャンネルは著作権侵害等の目的で運営しておりません。

※動画の性質上、イラストを繰り返し使用しているシーンがありますが、ただ繰り返すだけではなく、シーンに合わせた最適なイラストを選択し、使用しております。
※フリー素材を使用しており、他のチャンネルでも使用されている可能性がありますが、再利用ではありません。
※トピックを元にしていますが、内容を改変し、見やすさ・聞き取りやすさや流れを考慮し、当チャンネル独自のオリジナルコンテンツとなるように手を加えております。

声優業界の知られざる闇を徹底暴露!「顔が良いから」という理由での起用、スキャンダル後の不可解な復帰。神谷明が業界を追われた本当の理由、佐倉綾音の「性格悪い」噂、櫻井孝宏の優遇措置の真相とは?ギャラ問題や使い回しの実態など、ファンなら知っておきたい声優界のタブーに切り込みます。あなたの“推し”は大丈夫?
#声優 #アニメ #裏話 #業界の闇 #考察
【登場人物】
・神谷明 ・野沢雅子 ・北条司 ・神谷浩史 ・早見沙織 ・種崎敦美 ・大塚明夫 ・速水奨 ・大塚芳忠 ・石田彰 ・緑川光 ・堀川りょう ・里中満智子 ・中村悠一 ・マフィア梶田 ・杉田智和 ・花江夏樹 ・花澤香菜 ・上田麗奈 ・石見舞菜香 ・佐倉綾音 ・津田健次郎 ・宮野真守 ・ファイルーズあい ・坂本真綾 ・櫻井孝宏 ・鈴木達央

引用元:ガールズちゃんねる様:https://girlschannel.net/

#ガルちゃん #ガールズちゃんねる #ガルちゃんまとめ #芸能人 #有名人 #2ch

*******************************
・本動画に登場する人物や企業・団体の名誉を傷つけたり、
 権利を侵害する意図は一切ございません。
・本動画の内容は、噂や一部の引用に基づいております。
 そのため、実際の事実と異なる場合があることをご了承ください。

17件のコメント

  1. 一番の声優業界の闇は古谷徹さんかなと思ってます
    キャラの私物化
    ファン食い
    で、交際相手に○絶強要
    櫻井さんに騙された?相手はどうされてるのかな、お仕事辞めたと聞いたけど

  2. 声優がビジュアル重視になったきっかけの林原めぐみさんや三石琴乃さん、井上喜久子さん、久川綾さん手第三次声優ブームの人達は今の若い人達と比べると声に特徴あるし演技力凄かったな、そこが誤解されたのが業界的に不幸だつたかも

  3. 櫻井孝宏は腐女子向けの2次創作コンテンツだろう?実在するのか?10年間不倫を隠してしれっと、リアル世界とは思えない。

  4. 鈴木達央はスキャンダルをこれまでの経歴で帳消しにしたからな。
    騒動の時LISAの旦那とかさんざん言われてたけど調べたら実績あると言えばあるし。

  5. 古谷徹が仕事無くならないとかいう頭おかしい事態が起こってる業界で古谷徹と比べて遥かにやらかしがしょーもない櫻井孝宏の仕事が無くなるわけが無い

    古谷徹は二度と喋るなと思ってたら普通にジークアクスに出てたのはブチギレ案件だった

  6. いい声なのに顔が悪いだけで世間に知られず終わった人がいると思うと勿体無いな。顔声優は女性は特に賞味期限早い入れ替わり激しいし全部同じような声しかいない。

  7. 鬼滅の舞台挨拶楽しみにしてるけど櫻井いるのがな…義勇さんメインで出るから仕方ないけど。
    LiSAさんもいるけど、どんな気持ちなんだろ

  8. いや、普通に顔の可愛さとかかっこよさとかどうでもいい。
    ワイは中身糞でも櫻井の声が好き。
    小学1年の頃からお世話になってるんだ。
    不倫して不祥事起こしたとしても、あの人にしか演じられないキャラも多い。

    花江くんは普通に炭治郎だけじゃないから大丈夫。

  9. 核心をついていない感じがする
    演技そこそこ、容姿が良くて歌って踊れる子が選ばれるのは普通なんよ

  10. 0:35 レジェンドやんwwwwwwwwwwwwww
    2:18 スネークしか勝たんwwwwwwww
    4:38 出た!生き神様wwwwwwwww
    5:58 チー牛?wwwwwwww

  11. 昨今男性声優の不倫だDVだキャラの私物化だと炎上がキツイなか、中村悠一は文春砲食らって無傷と言う強みが強い

Leave A Reply