釣れた魚を捌いて調理して山のキャンプ場で祝勝会!東京支部のなおさん(藤木直人さん)けんごさん、あきとさん今回は東京から来て頂いて有難うございました‼本当に楽しいひと時でした。
【なおさんが出演する朗読劇】
・奏劇vol.2 Trio ~君の音が聴こえる
→https://tspnet.co.jp/whats-ons/sougeki-2022/
原案・作曲・ピアノ:岩代太郎
出演:三宅健、藤木直人、大鶴佐助etc.
公演日程:22年12月15日(木)〜12月24日(土)
会場:よみうり大手町ホール
【なおさんが出演された城二郎さんの動画】
・藤木直人さんがおうちにきたので…!一緒に料理をしました
→https://youtu.be/_yfmYVdUGms
・自作キャンプ場で大人が全力で遊ぶチャンネル
→ @いろは少年
・とくの料理チャンネル
→ @とくの料理人への道
・釣り仲間への連絡に!釣りいろは公式LINEスタンプ
→https://store.line.me/stickershop/product/12069303
・釣りいろはOPテーマソング「ハジメテノツリザオ」
公式MV→https://youtu.be/xf-vobEhp0k
釣りいろはMV→https://youtu.be/qAwJGns6isI
・釣りいろは公式TikTok
→https://www.tiktok.com/@tsuriiroha
◆メンバーSNS
・とくさん
Twitter→https://twitter.com/Kashimacity
instagram→https://www.instagram.com/toku_tsuriiroha
・いっち
Twitter→https://twitter.com/icci_yellow
instagram→https://www.instagram.com/icci_yellow/
・けいこちゃん
Twitter→https://twitter.com/shimaaaank15
・かっちゃん
Twitter→https://twitter.com/kakakairoha
・ゆうたろう
Twitter→https://twitter.com/nnn57040778
釣りいろはでは魚釣りの動画や調理動画を配信しております。佐賀県・長崎県を主な釣り場として、全国各地で釣りを楽しむチャンネルです。
堤防、地磯、沖磯でのルアーや泳がせ釣り・ショアジギング。船からのジギングや鯛ラバや渓流釣りなど楽しんでいます。
#魚釣り
#釣り
#ルアー釣り
#釣りいろは
35件のコメント
アニサキスのご心配皆さんありがとうございます!大丈夫でした🙆♂️
頂いたシーウルフさん有難うございました!なおさん、けんごさん、あきとさん!来てくださってありがとうございました😆
東京支部の皆さん三日間お疲れ様でした😄いろはのみんなもお疲れ様です。見ていて楽しかった😁良いですねぇ😊まったりできる😊
とくさんの包丁捌き切れ味抜群
美味しそうなお刺身三昧は目の毒でした
お疲れさまでした
アニサキ、、皆さん同じ心配してたのね、、
無事でなによりでした😅
楽しい動画ありがとうございました❗
とかさんが一番なおさんとお話したかったのにおもてなししまくって結局一緒に話せなかったのは本当残念。。それもとくさんの優しさですね❗
皆さん本当お疲れ様でした🎵
次は東京にいっちさんと行ってなおさんたちと楽しく過ごせる日が早く来ますように。
なおさんが只々イケメンで^_^
またみんな集まった回を見たいです😊
やっと皆さんが集まれて、楽しそうなお姿が見れて嬉しいです😆
東京支部とのコラボ、今回もすごく楽しかったです😆💕皆さん楽しそうで何よりです‼️
豪勢な料理、カルパッチョ、アクアパッツァ食べたいわ、鮭はアニサキス大丈夫?
サーモン美味しそうですね。
皮を炙っで軍艦巻きの
海苔代わりにしてから
サーモンのなめろうと
イクラを乘せたら
一匹分を満喫出来ますね。
一貫食べた後に
佐賀県の地酒の冷酒を!
釣れない魚🐟が居てるからこそ
また東京支部との動画を見れるって事で楽しみにしてます🤗
なおさん、けんごさん、あきとさんお疲れ様でした。
皆が楽しんでる姿が観れて凄く良かったです!
けいこったんが一番良い思い出になったんじゃないかなw
料理も当然美味しいけど、仲間がいての美味しいだよね。お金では作れないこの空間が一番美味しさを引き出しているように思う。
個人的に、けいこちゃんとむっちゃんの珍道中期待しています。
鮭の場合、アニサキスだけじゃなくて、サナダムシがいる場合もあるので生食は避けるべきです
アニサキスのようにすぐに症状出ればわかりやすいですが・・・
症状が出るのがお腹なのかで成虫になってからのようです
腹部膨満感や下痢などの症状があるらしいです
加熱するか、一旦冷凍にしてルイベで食べるとかじゃないと・・・
ちなみに、地元北海道の人間はいくら新鮮でも生食は絶対にしないです
(例外的に食う人はいるようですが・・・)
動画として出すなら、客人にふるまうなら
もうちょっと危険性を考慮すべきではないでしょうか?
まだまだ、蚊がいるので、蚊取り線香、何ヶ所か、おいたほうが良いですよ
大人の夏休み🎣東京支部との皆さんとのコラボ毎回楽しみです😃トクサン是非今度は東京に遊びに来て下さいね🐟️🐡🐙
最後とくさんがなおさんとの惜しむ姿がなんかこっちまで泣けてきたし、とくさんの人の良さが滲み出てる。
イクラはぬるま湯に浸しながら摂るんだよ〜😁
よく噛めば大丈夫さ
藤木直人さんが釣ったオオモンハタのデリバリーを喜ぶ、徳母が可愛いです😊
「熱いな、この野郎!」とけいこたんの叫んでいますが、「この野郎!」を聞いたのは、アントニオ猪木以来だな〜!(笑)
豪華な仲間で豪華な食事、記憶に残る食事会ですね。
鮭アニサキス大丈夫でしたか…?
鮭とサーモンは違うものなので
鮭を生で食べるときはルイべにして食べてみてください!
いつか釣りいろはの皆さんとオホーツク海で鮭をつりたいなぁ…😂
楽しい動画( ˆОˆ )♪ありがとうございます♥
みんなが笑顔なのも素敵でよかったですね。
沢山の魚がつれて°・🐠美味しい料理になり、ホントこころから、山に遊びに行きたいとこころから、おもいました。
うらやましいかぎりです
毎回思いますが、釣りいろはの皆さんは、釣りが上手なだけでなく、全員が料理上手なのが素晴らしいですね👍️
お疲れ様でした。皆さんの楽しい姿を見て癒されました。ありがとうございました😊
鮭は生で食べん方が良いですよ。
何ともなかったとの事なので良かったけど〰️😓
当たったら病院コースだから😅
イクラの醤油漬け作ってみて
なまら美味しいから😋
猿のTシャツどこのですか?見たことあるんですが
釣り動画に出てくる芸能人の方達は気さくな方が多くて好感持てるね
相変わらずけいこったんが可愛い笑
ベネチアは?
ハッキリ言うけど
飛ばし2だと見る気おちるよ。
全てが中途半端。
日本全国回って無いし
ベネチアもそうだし。
いい加減にするな
楽しく見よったのにがっかりじゃ
もぅ、何にも制限つけなくて良いんじゃない。
日本一周も無人島も。
ルール無しでやれば
感動も何にも無い所には達成感が無いですよ
北海道民ですが…
秋鮭の皮を引いたあたりで変な予感したんですが、普通は生食なんか絶対しないですよ。
寿司種なんかのサーモンとは全く別物です。
みんな大丈夫だったのかな?
視聴者数の少ない頃からの付き合いの藤木さん。それに応えて視聴者数を伸ばし続けるいろはメンバー。どちらも大切にしているからこその関係性。素敵です。
食事編、短すぎ!😅
今度は是非、長めの食事編にして、東京支部の皆さんに、ゆっくりしてもらいましょうよ!😭