予定の野菜が高値でゲットできず、、思いつき弁当になりました【お弁当No.519】

はあ
あれ?あれ あれとかパパてはいくみんですお弁当作りますりんマンパ弁当です本日はですね焼きハザミ焼きを作ろうと思ったんですけどレコが手に入らなくってあの仕事帰りにパが買い物再近してくれてるんですよちょっとあったかくなってきたからね 私が登せちゃうんでそしたらねレコがね なかったそうであのそれが主役だったん ですよ私の中では昨日買い物の段階でね それがなんかあのスーパーいつも行く スーパーが仕入れる値段お値段が高かった ので仕入れなかったっていう風にええ大変 なんかえこれがないあれがないってなんか 色々あるんですね 青道の駅行きたい ということでえっと うん引け肉ハサミは鶏の胸肉をさっぱりと うん塩コ椒で 行こうかなとレコで行こうかなと思ってた んですで今日ナスに変えたんですよ いうことなすになんだけどどうしてもこれ に挽き肉を挟むって決めたんだけどレコン の場合は玉ねぎを刻んで塩コ椒ョだけの シンプルにしようと思ったんですけどどう もこう想像するにですよこう発想してこれ に挽き肉を挟むのに玉ねぎは必要なのかで 君はどんな味付きを望んでいるのかいや 望んでいるのかどんな味付けを食べたいの かが思い浮かばなくて だからあの うんとレコの挽き肉 ハサミ焼きを主役にしようと思ったんです けどそれがなくなったのでナスのあの 引け肉ハサミ焼きを主役にしようと思った んですけどあの主役交代 えっと念願のパパが 私はコンビニ行けば売っているファミリーレストランに行けば食べられるって言ってあの作らなかったあのベーコンソバターを役にしますパが食べたいものがねやっと作りますから食べたいものが主役でいいんですよだからはま適当にだけど色目はね今日もう無理です あでもミニトマトも買ったから赤はあるか なんでナースまほれのベコン焼きは決まり ました一品 はいであのねあのこの厚揚げの お肉巻きをして焼肉のタレで焼いたやつが すごく美味しかったんですでお肉巻いた やつはパパのお弁当に入れて私はお肉巻い てないあの熱厚揚げの焼肉のタレを食べた んですけどなんかこれ今ゆいたんですよそ したらねなんかねうんお豆腐のような食感 じゃなくってうんもめっぽいやつを買って きてるはずなのにキみたいなふわふわ ふわふわなんだけどプリンみたいなんか 分かるわけのわかんないこと言ってます けど私 なのでそれは食べたいと思ってもシンプル にこれを炒めようと待ってよ そしたらこれをフライパンに炒める時におナスも一緒に炒めちゃって焼肉のタレでいいかうーん [音楽] ん あ悩んでんの 私が悩むって珍しいよね だからねうん おナスさんのその挽き肉との相性の私でし たらよ私でしたらちょっとあのあその歯が ないんだその歯をちょっと散らしてポン酢 をちょっとかけて食べるっていうのがいい んですけどまあこれが年の差というもの でしょうか あのそのさっぱりよりもベーコンバターれ草がいいという 10歳年下したのパが うん
うんうん でもパパの味付けは私はもうお弁当で作ったやつは あの別に味付けしてパパの同じものは食べてはいないんだけど今はねちょっとあのけ健康っていうかそのもうちょっとで心があるもんですからそれを気にしてうーんあ健康なんですよ私も健康なんですけど天使悩んでる間に手を動かそう うん うん こんなに悩むって私人生でないんだけどなもうあの電荷製品行って一瞬回ってはい冷蔵庫振り返ってはいこれレンジっていうタイプなんですけどあタオル持ってこよううん 悩むことは 良いことだあ分かった分かったナスもね パよにしよう 鶏鶏 鶏の肉 なんかねパパお豆腐お豆腐じゃなくてお 味噌汁好きなんですけどねうん
あのこの1 個で炒め物が今日は 1つ2つ3 つあるわけですよ連チンできるものは今日はないのでお味噌汁までいかないんですよね贅沢言っちゃいけない使えるんだからそうだよ贅沢言ってはいけない これでちょっと難しいね食用の袋 に ちょっと待ってどうせならうんビニール 出すの大変だから この100円ショップで買ったこれを活用 していこう入るか入るねちょうどね 小さいとね洗い物も楽だしね ま主役がもう決まってるからね今日はねあ これね今ねあのゴミ箱もこっちにあるん ですけど昨日ちょっと窓ガラスを拭いたの でここを掃除したのであのちょっとこっち に来てますであの料理中はあの踏んで開け て踏んで開けて踏んで開けてっていうの 大変なのであの今匂いの出るものはないし パパが今こん中綺麗にしてくれたので開 けっぱなしにしてますすいませんなんか だらしなくてでこれねこのカート これあの中がまた料理しない クーラーフォックスになってるんですわ それでねほらこれ全部クーラーボックスになっててこれが えっとね大きくなるのかな?大きくなるんですよですんごい軽いのでこれを外せばこれが普通にカートであのいろんなもの乗せられてとにかくもうこれもできるしこれもできるしって 1回も使ってないんですまだ もうね重たいも持ってこうやってね生き ながらね調味料とか買った日にはすごかっ たんですよで一応ゲットしたんですけど 最近パパがね買い物してきてくれるから あの使わない今まだ使ってないんですけど あのね誰が使うんですかっていうご質問を ねだいぶ前にいいてはいということで 挽き肉 まず挽き肉をですね入れますそしてあ えっとめちゃくちゃ洗わなきゃいけない ビニールは一緒に捨てていいって管理人 さんが言っていたのでそうさせていただい てます これ玉ねぎ玉ねぎ一応混ぜます そして 昨日のね使った残りを入れてしまい ましょう 挽き肉 ねあの思いつきで作ったことないものをま 味付けが間違ってなければ いいかなぐらいのノりであの綺麗な レイアウトももう考えてなくてそういえば 奥様はFacebookでえ5年前8年前 10年前のあの記事が毎日上がってくるん ですよ思い出って言ってであの見送った わこたちと写真が出てくるとああ辛いな 思い出さないくていいのにって思う時も あるんですけどあの作ってたお弁当あ こんな前からお弁当作ってたんだと思って パパのね見てたらあ暗いですか大丈夫です か大丈夫ですかちょっと待ってくださいね よいしょよいしょはい大丈夫ですねはいで 見てたらまああの量も少なく 綺麗に盛り付けてるんとは一生懸命私なり になんかねあのその挟んでみたりね フリルベタス挟んでみたりねなんか綺麗に やってるんですよ今はもう食べられれば いいっていう感じでぶち込んでますからね もうねうん でもね味付けだけは一生懸命気をつけてるつもりなんですスもちょっとだけにしてえーなんかさっぱりあのこう引き出しねなんだろう フライヤーがあるんですよそこで250° ぐらいでさっとあの入れてペーパー引くと ねその中を綺麗いに洗らなくてもくて ペーパーそれ専用のオーブンシートをこう いう器上がって入れてそこでナスをパッと 焼いて私はポン酢で食べようかな とりあえずこれあ挽き肉全部入れちゃった よあでもこれはこれで多分私もあの好きな 味なんでそれしよう 今日も万能調味料使います ちょっとしずが多いので で玉ねぎは好きなのでねギルはね あのちょっと調べたんですよあのラスのね ハサミ焼きはレコと違ってどうすんのかな と思ったらなんか白ネぎを入れ てらっしゃる方が結構いてでも私はなんか 玉ねぎでいきます 白ねぎがないだけなんですけどはいじゃあ これで はい出来上がり それですね ですねおしょ静かだけど食べてる?大丈夫 あのねもさんは 寝てる
今食べてる あもう出てきたあのお散歩から帰ってくとすぐカートに入るんですよなんかルーティンになったみたいで うんコナちゃんがね ちょっと食が細くなってきたね 今日はまだみたいですねあ 後であげようか
うん はいこのニンニクの効いたこのいろんな スパイスが入った えローストガーリックパウダーコリンダー オニオンパウダーパセリオレガノ マジョラムセロリーパプリカブラック ペッパーガーリックえ唐辛し 味付けはこれに決まりです まあほれ草バターが今日は仕きですからパパよろしくお願いいたします うんそになんか うん
もう塩胡椒で簡単に うん これがね生のお肉だからどこ入れていいのかがわかんないの味付けでいいとこのぐらい このぐらい 足りなかったら振りかければいいんだね どうしようと思ったらこうしようでいき ましょうこうしよう胡椒胡椒 はい あちょっと足りない気がする もさんは食べましたねはいありがとう おナスにね味付けをしないからね うんうーんって うん
あ違う違う今あの ちょっと
会話が噛み合わない夫婦 ええちょっと今ももさんに ももさんと話してたんだ そっか
うん
ももさんか どれ香りで うーんちょっとスパイシーさが足りない気がするんだけど ちょっと塩分がねこれそうだよなあちょっと待って自分で舐めてみればいいのようま なるほど ちょっと荒引きブラックペッパー塩 固く1個 ずっていう私あれ 焼肉のまだ残ってたかしらこちら最後1回 ぐらい はい大きいですね それでは 塩胡椒ョも入りましたので これじゃない これじゃないけイあれじゃないけイ がスパイスが スパイスが ほれ草の黄愛い やつなのね 小さい可愛いやつ 2つぐらい行ってみてか お肉が余りそう [拍手] 今日はここは歩いたの 今日は歩きましたよ
うん
うん それで疲れちゃうのかな このね23m なんだけどねうろうろちょっとするだけなんだけどね そう そうそうそうこれをね こっからこうやってやっちゃうとあの もったいないので本当の先端だけ切って あとちょっとここ少しやれば全部食べられ ますよっていうのをねあの動画見た ばっかりでやってみましたそれでね私だっ たらこれにもう切れ目入れてこれね入れて 入れちゃうんですけどその見たレシピは えー 半分にしてましたでね水でそらしてた でもさラさらないさラさサラサラさラサラ ないでさラさらないでいくあ見えますか これちょっとちょっと下向けますねせーの よいしょこんなもんかなすいませんで半分 に切ったところにまた半分に 切れ目を入れて ここに挟んでました焼けやすいですよね その方がね 絶対お肉るなこれ これたったかったかやんないとガス台1個 でちょっと もう1個行っとこうか でっかいやつ でっかいやつ うわあきっぱらに今のスパイシーが効いて いる ズンツンズンズン来てますよ胃に まほれのあの米痛めは一瞬でできるのでね主役は うん それが主役ですなんかそんな番組あったな よっしゃ焼いていくぞオリーブオイルこいしょ やっとコナさんが食べ始めました うんちょっと最近ね遅いよね うんちょっとスロースターご飯スロースロースタートだね 30あと7分ぐらいでご飯を入れよう そして あれ 今日はあのドラマのレッスンの日じゃない んですけど私があのどうしてもできない 前回のあのレッスンでできなかったところ をどうしても練習したいのでパパがあの スタジオに連れてってくれるんです会社 帰ってきてで今日はパパはすごい大変な 仕事があるらしいんですで今日やめるか いって言ったらそれはそれでなんか連れて くれるみたいでなんかパパも切り替えに なんのかな気持ちのまそうですねなります よだったね もう真面目だからね仕事に当たり前なんですけどね当たり前だのクラッカーなんですけど いなかったね
知ってんの?パパ 知ってますよ これどうやって挟んだらいいんだよ握って よっしゃ
あこれね片栗粉ますって言ってた なんか どうしたらいいのこれ やっぱりね初めてのことなかなかね なかなかなんですよ考えながら時間をかけ て私が時間かかるのか ま初めてのことはねみんなそうですようん でもさ毎日ね同じことやるのもつまんないなと思ってその時にあら連コンがないわってなった時にそら空見ろ私の出番だと思って一生懸命考えるわけさ うん これ片栗粉を塗ってたそれであらこれはこれで可愛いじゃない?でもどんな味なんだろう?お肉が これ 可愛い もうねあの 捜作で捜作でその場のノりで今やってます からね でも美味しい挽き肉と美味しいスパースと美味しいナスでその美味しくないわけがない うん 好みはあるけどねパパのムスからこのぐらいのお肉を熱く入れても大丈夫 これがメインじゃないからねたったか たかたったやらないと そろそろご飯も炊かなきゃかな またまた考えちゃったどうしようからこうしよう うん また思いついちゃった私よ思いつくんだよなあ悪ジエがちょっとはみ出してるお肉がねちょっと余るんですよほんのちょっと [音楽] この大っぱなあのご覧いただいて楽しんで いただいてるかな 生まれて初めて の作業でございます これくっつくんだろうか それでこれだけを肉団子で焼いて味みすれ ばこの肉がどのくらいか分かるじゃない ですかナスをガがガブり味みしなくてもな のでこれをどっかあ真ん中が火が弱いから ここに入れとこうかにねぎしてねこれで これ洗っちゃおう まあの煮 昆布の煮と梅干だけは入れとくからご飯パ 食べられると思うんであとあのご飯です ような携帯用のやつがあったからリトで ご飯食べて
ねうんありがとうございます 貴重なお米があるからそれでもう十分ですねうん よっしゃそれでは焼いてまいりましょうちょっと待ってくださいねこれ焼かないことにはよしそれね ご飯ご飯ご飯炊かないと もう何のネタもございませんくみ チャンネルもう本当にリアルなドタパタを ご覧いただいております本当にいつも ありがとうございます ね これもね跳ねるからね蓋したいんだよな 待って1番小さいやつで 1番小さいやつで それやったらこっちに乗るあ乗るわ これ落ちないようにちょっとこっち ね向こうも火大丈夫ねよしそれでは焼いて しまいましょうほだけ入れて あなんとかいけるわ よかったよかった2つ使えるぞ それで主役がまだというね これ本当にねゆくとね本当にプルンでね箸 でつめないぐらいな厚揚げになるんですよ これ これは私ちょっと気に入ってしまったので ベーコンとはね ベーコン これなぜほれ草が先にここにあるかと言う とあのベジセーフで洗うのにすごい時間 かけてやってるので先に下処理ねしとくん ですねこれだけで多分時間終わっちゃうん で 今使ったものの洗い物をしちゃってシンク の中に洗い物がないようにして 多分 これだけだと味が足りない気がするんだよ なおナスの方ね おナスの方に 塩振り巻いてないのでおに塩振り巻けば よかったのか 料理だと1個1個にほんのちょっとずつ塩 を足してって一気に最後に味付けしないん ですよ 仲良くお願いしますねベーコンだベーコンパパいの買ってきてくれたねそれねなんかあのうん 測り売りだとこんない感じなんだ うん あこれ値段貼るのにこうちゃんとんでくれるのかな?綺麗にいつも袋にうん [音楽] 最後に値段シールを食べる入るんだよね うん 向こう全然お鍋があったまらない見てくださいこの素晴らしいベーコンさすがにさすがに 1枚でしょこれパパ食べるのねうん うんふんって今ねコナでふナ ココナと奮闘してますね分かりましたあのすごく状況が分かりました はい はい失礼いたしましたすっごい張してるのがよくわかりました [音楽] あれ焼き肉のタレ使っちゃったあったあっ たあったよかった最後最後 パパ大丈夫あのすごいやばい時間になって きたと思いますうん 変わろか
なんとかねもう終わる もう終わる
うん 今この状況でひりしてます あ落ちた お肉をしっかりね こしょ こしょこしょ おこしょあでもいい香りうん よしベーコンバターの準備が主役の準備が できました 料理種あさんビニール袋ちっちゃいの [音楽] 1枚もらって はいここにいっぱい貯めてるからね あはいありがとうおこれでサーグして終わります [音楽] あこっちも焼けてる偉いね あでも全然焦げなかったやっと今火がお鍋 が溜まった状況だまだだ [音楽] たンたンたンたンたンたンけてんてんてんけてんてんてんけてんてんたん くここさん食べられましたか [音楽] 最終的にはしっかり食べました うん勝った
うんもさんも食べて うん でコナさんもあのお薬も飲みましたんで ありがとうよいしょじゃこれだけ後でお願いします はい 洗いも置いといてください いこさん歩いてますね うん運動してくれるからね うん
車寝てることが多いからこの時間に [音楽] それじゃあ私 入りますけど大丈夫かな?何か探してる感なさそうだけど [音楽] うん します 皆様おはようございます あ今更次郎ですすいません今更パでございますすいませんありがとうございすませんね じゃ入ります はいも謝ってるのであのいじめてるわけじゃないですからね 皆様 ちょっとこの段階でも火は私は通ってると 思っているのですが どうでしょう肉団子 あしっかり火が通ってますねいい感じです いただきます あたちゃた うま うん十分大味付け うんしっかりついてる味がオッケー オッケー分かったこれで あこれはしっかり味付いてるわ ク民券新メニューでございます あと20分 パちゃん これでちょっと飛ばしで お肉にね味がしっかり空いているので [音楽] あご飯炊けたスタート はいナスのハサミ焼き ちょっと色目はね映った感じ良くないです けど こ消して こやらかいが柔らか [音楽] [音楽] はいこの厚揚げもしっかりとがつきました ので 先 お酒ちょっと入れ はい出来上がり 絡めて絡めて きグりこれ美味しいんですよ美味しかった の美味しかったからね [音楽] [音楽] 誰につけて 誰につけ こっちか こいつ 際どいなほれそうほれそうこっちやろ こっちやろ え なんて下手なの よいしょ よいしょ よいしょ よいしょ はい2品出来上がり 出来上がり こ さい油 でバターを香り付けだけにします バター炒めと5つ香りだけ 香りでごまかす香りでごまかすんだこれは 塩コ椒がブラックペッパーいいの [音楽] [音楽] ちょっとベーコンを少しカリカリにします ね ベーコンに 濃い濃い方っていうか粗引きの方でいき ましょうア引き ハ引き ニンニク油をちょっとだけ 平を控えてみて おおバターのいい香り いい感じに焼けましたね えね ところが [音楽] でパパに入れてあげるやつにおしに ちょっとだけ切りかけてあ こ大丈夫ねプレミアムのあのなんかね トリフが入ってるとか入ってないとか私 トリフってどういうものかよく分かって ないのでちょっとだけこうパパのやつに 入れといてあげよう よしプレミアム [音楽] オッケー どんな感じ うーん私はちょうどいいんだけどな バター炒目って言われると バターの香りが オッケー オッケーとしましょう [音楽] はいそれでは詰めてまいりましょうか 念願のほれ草パパター うん あと10分 ちょっと今洗い物してますすいませんやっ ちゃって こっちゃん ここちゃんもお散歩で歩けたんだって ねえすごいねここちゃん ここちゃんすごいね ほいほいほいここちゃんすごいね歩いてる [音楽] うん 歩いちゃ
歩いてらっしゃる 焼きたり [音楽] 2つ並んで茶 色ばっかり 茶色 扱い 今日は もうこれ以上はしません しません もうやりません タワ が2日2日で終わったなこれに関しては1 日ちょっとあの野沢の1日ちょっとで 終わりましたねよし詰めていきましょうか 野菜か エロめの野菜 ちょっとノの様にご飯を 今日面白いご飯 いただけて ありがたいですわ ちょっとすいませんいなくなります すぐそこです ここちゃんお疲れ様お散歩してる 今日暑いわちょっと待って部屋が何度?22° 大丈夫な感じだけどちょっと 1°下げとこう えっと 24° まだ開けてるからねちょっとね 色の 色の耳とあった気がする またパパパクシー買ってきたパクシーね すごい苦手だったのにはまってるんですよ なるほど なるほど そうですか そういうことですか そういうことですか 野菜用のねあの今これ袋なんですけど とにかくペーパー1枚入れるだけで すんごい持つんですわうーん新鮮なまま そういうことかなるほど タクチーをそんなに食べたいか らし買ってくるの最近パパあの44のね インスタントのスープがあるんですよそれ があ今ちょっと漏れてるパパ気に入ってい てその方にほんのちょっとこの香りのつく ものが入ってるんですよそれに生でガバっ と入れてそのスープをあのパパの中では飲 むっていうのが今あの好きみたいで なるほど でバクチーって今あの交際 こんなにたくさんの束でも結構おすすめな んですよね いつも行くスーパーはなので 買ってくるんだと思います よし はいということでということで これは募集って出るからこのままにし ましょうか ご飯の香りとこのパクチンの香りがお弁当 の蓋を開いた時に う 他の素材がみたい うちだとね1個1個お皿でこうやって 例えばあの焼き物しましたこれにね今 パクチを乗せようとしてナスになを 乗せようとしてるんですけどこれに ドバーっとかけたら絶対美味しいはずなん ですよだってスパイスがもうあのアジア ですからうんそう なんだけど他の素材がどうなのかなって 思うんだけどパパは大丈夫って言うんだよ ね好きなパクチー入ってたら多分喜ぶと 思う ちょっとはね考えてるんですよ おかずがね本当に一品だけっていう時も あるんですよ本当にねそん時はもうあの 鰹ツ節醤油の鰹ツ節をまぶして のりをつけてあげてもうそれだけで食べ られるようにするんです で家にいる時はね魚ばっかりこう魚 ばっかりとか魚を中心に魚が食べたいって パパが魚って言ってるからねお弁当をお肉 にして 同じこと毎回言ってますよね毎回見ご覧 いただいてる方ありがとうございますそれ ではですねここに ここにですね この小さい橋が何本もなくなってしまった の この小さい橋が1本もないどういうこと どっかに入っている ここちゃん ここちゃん 梅干し わあ 茶色だ茶色 卵焼きが続いてるから卵焼きはちょっと 入れないで パパの好きなカニカ入れてやろうあこれも バためすればよかった 歩いてますガラガラ あお水を飲んでらっしゃい なんでらっしゃい うんバカも好きだよな味噌汁ね作ってあげればいいんだけどねごめんうん [音楽] これね電子レンジに入れられるんですよ お汁が出て困るものはこれとこれ パパはご飯に何でも味が染み込んだ方が 好きだからね そしてパパのやつはこれか これ これに振りかけた そしてこれに振りかけた そして 主役のほれ草バ ベーコン入れといてあげよ私ベーコン今 ダイエットで そんな食べないから そしてこの味の付いたやつ染み込ませて よいしょ 味が染み込んでるやつを よいしょ この小さいの行けそうだな よいしょ そして タワと [音楽] おグリーンが重なるでもご飯にかかってる と美味しいからあの刻んだやつが そぼろ弁当のように 取りにくい ほらだんだんごちゃごちゃになってきたよ ワ 梅干し ポ ご飯にね味が付いて欲しいものはわざわざ 髪をペーパーをやらなくても ごめんなさい途中で容量がなくて携帯の 終わっちゃってましたどこまで映ってたの かな今ちょっと違う形帯で回してます こんな感じでお弁当できましたもう ごっちゃ混ぜえっとどこまでナス焼いたの 吸ってるのかなでパパがパクチー好きだっ て言ってパクチいっぱいもう乗っけました もう今日は食べ応えのあるあのお弁当だっ ていう話をしててふっと振り返ったら 止まってたんですよすいませあのまこんな 感じですはい いつものごとくこんな感じです いやあどこで止まってたんだろうお料理 するとこ少し映ってるといいなはいって ことであのパパ送りゃ もうびっくり 消さなきゃ消さなきゃと思いながらだぶ 消してるんですよ どうしても資料をねあのドラムの時も資料 を取ってで後で見直して練習するって私ね ビデオ見て練習するんですよなのであの 自分をねこう 外から見てみないとどこがどうなんだか よくわからないので でもね1時間ぐらいは回ってたと思うので あとちょっとだったのかな すいませんねなんか本当に でもまあ今日もクミの生存確認ということ で今日はねもうこれだけですパンも買って ないしねはい 買い物をねパパに頼んで最低限のものしかちょっと買わなかったので私がね朝ね大好きなそのご時代にコンビニ行くっていうのがあれば色々ね買ってきたんですけどはいということではいじゃパパに渡してはいパパ置いときますね 気をつけて なんだかごちゃまに入ってます ちょっとこのおナスをね頂いてみましょう か よびっくりやっぱ消さなきゃいけない消さ なきゃいけないと思ってたんだけれど さすがにね あお箸が お箸がない びっくりするわあここちゃん休憩に入った ます おお私焼いたとこ映ってるかな1時間 ぐらい回ってたから多分大丈夫だと思うん だけどいただきますパパのはねこれに ちょっとあのおいスパイスしました 美味しい良かったすいませんじゃあこの後 はパパをあのお送り出しますのでちょっと あの函崎社長に編集してくっつけてもらう 感じになりますけどでも最後のあのご挨拶 ちょっと自動携帯で撮れてよかったいつも ありがとうございますそれでは じゃあね

【リーマンパパ弁当】再生リスト】

===================

★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/

■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935

■Blog【大場久美子のエトセトラ】 
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html

■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html

————————————————————
★エステティシャン・セラピスト大場久美子★

🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html

————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格一覧★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/

大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当 箱崎 博
までお願いします。
————————————————————

チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA

#大場久美子
#リーマンパパ弁当
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんチャンネル
#大場久美子ユーチューブ
#クーミンズKITCHEN
#お弁当
#お弁当作り
#心理カウンセラー
#エステティシャン
#俳優
#コメットさん
#料理
#アクシデント
#野菜が高い

18件のコメント

  1. クーミンさん、おはようございます😊本日もリーマンパパさんお弁当作りお疲れ様です。美味しそうなお弁当🍱ですね。東京も猛暑クーミンさん、パパさん熱中症には、お気を付けて下さいね。急に止まったのにはびっくりしましたがお料理作り観れましたよ。大丈夫です。

  2. ❤おはよー御座います❤声が声がひっくり返った😂あたり前田のクラッカーは😮昭和産まれの鉄板です🤔リーマンパパはギリかなぁ🤔今日も元気だ1日目一杯楽しんでいきましょう🥰

  3. こんにちは😃
    今日のお弁当もご飯に合う最高のおかずですね❤
    パパさんクーミンさん暑いので体調には気をつけてくださいね👩👨✋

  4. おはようございます🙂
    クーミンさん✨今日も、パパさんのお弁当作り方🍱美味しそうですね~🥰
    今でも、彩り良く考えてお弁当詰められてると思いますよ✌️

  5. おはようございます!
    ピカ☆と、切れて驚きました…プチトマト入れたんですね📍綺麗に出来上がり写ってました!色々ありますよね〜
    ドンマイ!だそうです

  6. パパさんのお弁当、ご苦労様、いろは、暗いけど、どれも、美味しくできましたね、今日も?可愛いバンダナが、お似合いでしたよ、明るいクーミンのお喋りが、癒されました、楽しかったです、暑くなりましたので、熱中症には、気お付けてくださいね

  7. パパ氏、念願のほうれん草のバター炒め作ってもらえて良かったですなw 窓からの日差しが容赦なく暑そうですが、クーミンもファミリーの皆さんも体調気をつけてください。ちなみにSFは今朝は寒くて暖房入れましたw

  8. おはようございます、クーミンさん!今日もリーマンパパさん弁当作りをご苦労様です!蓮根のひき肉はさみ揚げをメインに作るつもりが蓮根をゲットできなかったようでベーコンほうれん草のバター炒めをメインで蓮根の代わりに茄子でひき肉はさみ焼きにして厚揚げの醤油焼きで美味しそうなお弁当を作れてよかったですね!リーマンパパさん弁当作りをお疲れ様でした!今日も暑くなりそうですが体調に気をつけてハピラキで過ごしてくださいね!

  9. まだまだ野菜の値段が落ち着かないですよね−😓💦💦
    たまごも高値が続いてますし、毎日のお弁当作りのメニューに悩みます😮‍💨
    クーミンさんもキッチンは暑い場所なので気をつけて下さいね–

  10. レンコン・・・食べたいですよね。💕今日は、7月7日私の誕生日で〜す🎉🎉🎉ベーコンのほうれん草🥓私の夕飯もほうれん草にしまーす😊誕生日にも動画が見れる幸せをありがとうございます😊🩷

  11. 久美子さん こんにちは😊
    びっしり、ぎっしりのお弁当出来上がり🍱
    おかずだけでなく
    佃煮やお漬物もたっぷりでご飯が足りなくなりそう。
    最後の最後にアクシデントはありましたが
    あとは通常運転でしたよ。
    ちょいちょい出てくる昭和感も…いつも通りです。
    “いまさらジロー”って😂

    そう言う私も 言います!私も😅
    いいわ〜昭和💕

  12. 𓏸𓈒𓂃🫧サムネの写真 可愛すぎです。𓏸𓈒𓂃🫧

    今日は、のんびり 視聴出来ました。😊

    ͛.*🍃💠 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡ ͛.*🍃💠 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡ ͛.*🍃💠 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡

  13. クーミンさん パパさん
    おはようございます。

    クーミンさん家の新作メニュー凄く美味しそうでしたので、また真似させて下さいませです。

    心菜ちゃん少し歩いたり食べたり出来てるとの事で安心しました。

    アクシデントそんな事も有りますが9割り写ってたので良かったです。

    今日も美味しいお弁当の動画を有難う御座います。

  14. こんにちは👋😃
    お弁当作り 尊敬です😁
    野菜 高く成ってますよね😰 何か 安い物有りますか❓️🧐って大声で 言いたいですね😰 奥様は 大変ですよね😰
    負けずに ク~ミンさんも
    皆さんも 頑張りまっしょいね🧐💪💪💪
    有り難うございました☺️

Leave A Reply