服好きが選ぶ至高のレザーサンダルを開封&履いてイクゥゥ! #サンダル #おすすめ #メンズファッション #低身長 #夏服 #crocs #oao #オーエーオー #厚底
今回はですね、この夏にめちゃくちゃ欲しかったサンダルを購入したので、え、紹介していきたいと思います。田中の服 ということで早速、え、紹介していきたいと思います。今回購入した商品ですけども、え、日本のブランドの OAOという ブランドがありましてですね、ま、そちらのサンダルを、え、購入しました。え、この OAOというブランドなんですけども、え 、特徴としてはですね、あの、機能性と デザイン性ですね。 パっちゃんこしたような ブランドになっています。それでは実際に封していきたいと思います。え、外箱はこんな感じですね。めちゃくちゃ色がいいですよね。このな、何て言うんだ?エメラルドリーンみたいな感じの色ですよね。で、ここに OAOのタグがあります。ここがOA みたいな感じになってますね。ちょっと 反対かもしれないです。こんな感じですね 。で、この横にはですね、OAOムーブザ シュール違う。ムーブザムーブザソウルっ て書いてありますね。 なんかもう箱がかっこいいですよね。ま、 こんな感じですね。はい。こんな感じに なってます。 それでは開封していきたいと思います。 箱を開けるとですね、ま、こういう風に なってます。ちょっと1回開けたんで、 あの、実際こんな梱包じゃないで、もう ちょっと綺麗にあの、梱包されてました。 で、こんな感じですね。これがOoの モノリスというサンダルになっています。 かっこいいですね。ちょっと後で説明し ますね。で、もう片方ですね。これも同じ 感じです。 で、え、ポストカードが入ってます。これ がこのモノリスを履いてる人のあの コーディネートの写真ですね。はい。で、 この裏にもなんか書いてあります。 このポストカード普通にかっこいいですよ ね。なんかね。 で、こっちにですね、カードが入ってます 。はい、ということで、ま、中身は以上 ですね。それでは実際にね、商品の方紹介 していきたいと思います。 はい。で、このOAOのサンダルなんです けども、え、これがモノリスという1番 人気のですね、え、商品になっています。 ここが着奪式になっていて、あの、ま、 ちょっとサイズ感が合わない人とかでも ですね、ここでね、ちょっと調節できたり するんで、ま、ワンサイズぐらい、ま、 ずれがあってもね、これで調整できるか なっていう感じですね。こういう感じに なってます。ま、非常にですね、この、ま 、パッとコンビニに行くっていう時でも ですね、こうカシャってやってパッて いけるのでですね、ま、履くのはすごい楽 ですね。いいと思います。ちょ、まだ1 回も履いてないんですけど、ま、本当に試着ぐらいしかしてないです。で、え、後ろの方にはですね、ま、このなんか銀色のやつが付いてこういう感じのデザインになってますね。 で、え、このモノリスですね、え、 2 種類あるんですけども、え、レザーとあのロンかな?ま、なんかそういう感じの素材があってですね。え、そのうちの今回は、え、レザーを購入しました。 あの、ま、内の方もね、見たんですけども ね、あの、ま、ビームスとかに売ってたん ですよ。で、内色の方見たんですけど、ま 、ちょっと安っぽい感じがしたので、ま、 やはり、ま、ここはレザーだろうという ことでレザーを購入しました。レザーは ですね、水に非常に弱い素材ですので、え 、発生加工が、ま、やった方がいいかなっ ていう風に思います。ちなみに僕、あの、 発生加工しました。ま、なので多分雨の日 でもね、履けるかなという感じですね。ま 、普通に発生加工しない人でもですね、 あの、ま、防水スプレーとか使えばいいか なっていう感じがします。ま、そんなに このレザーの部分が多いわけではないので 、ま、ここだけね、あの、防水スプレイ かければなんとかなるかなっていう気もし ますね。ま、僕は根のためにね、あの、 撥水加工をしました。で、ま、横の部分見 ていこうと思います。よいしょ。 よいしょ。え、横の部分ですね。え、ここ がまずソウルなんですけ?え、ソウルなん ですけどもね、ソルが非常に分厚いです。 見えますかね?ソウルが非常に分厚くて、 これ多分この1番太い部分で7cmぐらい あるそうですね。で、このインソールの ところもですね、非常にクッション性が 高くてですね、こうちゃんと反発して くれる感じのクッション性になってます。 なので多分歩いても疲れづらい感じがし ますね。で、後ろですね。後ろはこんな 感じになってて、ま、めちゃくちゃ ボリューミーですよね。結構バギーデニム とかでもね、合いそうな感じがします。で 、裏はこんな感じで、え、ビブラムソウル になっています。このビブラムソウルなん ですけども、非常にこうゴツゴツしてて、 かっこいいですよね。え、雨の日でもです ね、非常に滑りづらそうな見た目をして ますね。え、ま、触ってみた感じとしては ですね、非常に、ま、そんなに重くなくて ですね、軽量で、ま、疲れづらいのかなっ ていう感じがします。 で、この後ろの部分とか、ま、この前の 部分とかもですけども、あんまりその硬い 感じもしないので、ま、履いてても痛く ないんかなっていう感じはします。ま、 ただ実際にちょっと履いてみないとわかん ないので、ま、この後、え、履いてみよう と思います。で、え、今回購入したサイズ ですね、ま、いろんなサイズ展開あるん ですけども、え、僕の場合はですね、あの 、普通のスニーカーを履くと、ま、 26cm、ま、25、25.5とかですね 。そこら辺を履くんですけども、え、今回 購入したモノリスもですね、ま、26cm 同じサイズで購入しました。ま、1回 テンポで履いたんですけども、まあ 26cmでいけるだろうって感じですね。 はい。ま、行けなくてもここで調節できる ので、ま、そこがやっぱりいいですね。で 、え、このモノリスの、え、おなんです けども、大体4万ぐらいだったと思います 。ま、実際はちょっと乗せときます、後で 。はい。4万ぐらいで買ったやつですね。 で、ちなみにですね、このサンダル、え、 今年の3月かなに新しいモデルが出ていて 、ま、なんかエアロみたいなやつがあるん ですよね。ま、そのスニーカーサンダル みたいなやつもあって、ま、そっちとこの モノリスで悩んだんですけども、ま、 やっぱりね、こっちのモノリスのサンダル 感っていうのが僕は欲しかったので サンダルにしました。あの、このつ先の ところがそのエアロっていうやつはね、 あの、開いてないんですよね。あの、こう パカってこうスニーカーみたいな感じで 閉じちゃってるので、ま、やっぱり ちょっと群れそうだなっていうのが気に なったので、ま、ちょっと実際履いてはい ないんですけども、ま、ちょっと見た目で ね、僕はこっちを選びました。ま、あと レザーなのでね、ま、来年再来年も使え そうな感じがしますし、あと、ま、 ちょっと大人な雰囲気があるじゃないです か。あんまり子供っぽくないさんというか 。はい。ま、そういう感じでデザインがね 、僕は今回ドンキだったんではい。購入し ました。ということで、え、ま、実際に ですね、着用していきたいと思います。 それでは行ってみよう。田中の服という ことで、まずは靴が見えるように短と 合わせてみました。どうでしょうか?横 から見るとこの靴でかいですね。素材と デザインが大人っぽくていい感じです。外 の撮影恥ずかしいのでベランダに移動し ます。ということで今回の裏の目的だった サリバンのスラックスに合わせてみます。 このスラックスマジでレンス長すぎます。 スラックスは裾りたくない歯なのでこの サンダル相性最高です。本当にちょうど ずらない感じですね。足上げたら踏ん じゃうけど普通に歩く分には問題なさそう 。近くで見るとこんな感じです。さっきの デニム系の短パよりスラックス系の短パの 方が合いそうですね。ちなみに今日1日 歩いてみたんだけどマジで足のが痛すぎ ました。カブトの部分が狭すぎてちょっと 足曲げると頑丈なレザーがガツガツ当たり ます。めっちゃ赤くなってますね。レザー が馴染んだら痛くなくなるんでしょうかね 。この後に靴下履いて再チャレンジした けどそれでもカブトが痛かったです。 とりあえず我慢してしばらく履いてみよう と思います。ここ柔らかくする 方法知ってたら教えてください。ということでまとめ入ります。田中の服。 はい、ということで、えっとね、着用してみた感じかがだったでしょうか?実際にあの、ま、ラーメン屋まで行ってきたんですよね。ラーメン屋まで歩いてで、帰ってきたんですけど、ま、結構ちょっと足痛くてですね。あの、ここのね、インソールのところはいいんですよ。 ここは全然歩けたんですけど、こっちのね 、この甲のところがめちゃくちゃ痛くて ですね。結構内出血までしちゃう感じで はい。痛かったですね。ま、ここの部分は 、ま、ちょっと馴染むのをね、待つしか ないかなという感じです。レーザーなんで 。はい。足痛くないようにしたいんだっ たらば、ま、やっぱりちょっと安っぽく 見えるんですけども、内色のやつを買うか ですね。もしくはこの靴下を履いて ちゃんと履くっていうところですね。ま、 そこを徹底すれば、ま、痛くないかなと いう風に思いますね。あ、ただやっぱり裸 で吐くとですね、ま、どうしてもレザーな ので、ま、ここの部分が痛いですね。も 遺かね、ここのこの縁、甲の縁の部分です ね。ここがめちゃくちゃ痛くてですね、 ガツガツ当たるんですよね。で、特にあの 階段を降りる時にこの足がちょっとぐにっ てなる時にですね、めちゃくちゃこうガッ ね、痛いんです。ま、そこの対策をどう、 どうにかしたいですけど、ま、履くしか ないですよね。多分履いてこういい感じに キュってこう剃ってくれればね、あの、 いい感じに履けるかなと思います。いや、 でもね、あの、普通にね、平場を歩く分に はめちゃくちゃ良かったです。本当にもう 歩きやすくてですね、1歩1歩がこう前に 進む感じですね。ま、ソウルがでかいです けども、ま、そこも気にならずに歩くこと ができました。 ま、こいつの優秀さはですね、ま、歩き やすさ、デザインもそうなんですけども、 ま、1番の魅力はやはりこのソウルの高さ ですよね。7cmあるので、あの、さっき 着用動画でもあげたと思うんですけども、 あの、サリバンのですね、スラックスあれ めちゃくちゃ長すぎて、あの、ま、普通の 靴だと履きなかったんですよね。でもこれ だったらね、こ夏でもちゃんと履くことが できます。はい。で、バギーリニムとかも ですね、ま、これだったら履けそうですね 。ま、ちょっとレグスが長いのは今は トレンドなので、ま、こういう夏こそね、 ソウルが高い靴を履くべきかなと思います 。ま、サンダルって結構ペッタンコのやつ が多いのでね、あの、ま、持ってるパンツ だと全部引きずっちゃうじゃないですか。 特にスラックスとかね、あの、引きずり たくないんですよ、僕は。ま、デニムとか だったらね、引きずってもいいと思います よ。も、スラックス引きずって破けてくの ちょっとかっこ悪いじゃないですか。ま、 それが嫌なんでやっぱりこういうので対策 をするのがいいかなと思います。はい。 あんまり長いパンツ履くとここが見えなく なっちゃうんですけど、まあまあまあそれ は仕方ないということで、ま、短とかも 履くんでね、このコーディネートなんです けども、多分この靴に合うコーディネート としては、ま、さっきだとあのデニムの ザラのね、短パを履いたんですけども、ま 、あんまりデニムよりはテック系の方が いいのかなっていう気がしますね。あの、 最近入ってるコムネギャルソンとか、あの 、なんだ、酒井とかですね。ああいう ナイロン系のショートパンツだと めちゃくちゃ合うかなっていう感じです。 やっぱりこれがこのサンダルがね、綺麗な ので、ま、上も上というかね、パンツも 綺麗で合わるのが1番いいかなという風に 思いました。エンディング取るの忘れて ました。もしこの動画が良かったら高評価 とチャンネル登録よろしくお願いします。 他谷も色々動画あげているのでよかったら 見てみてね。それではご視聴ありがとう ございました。
色々悩んだ結果OAOのサンダルを購入しました!
前回リックオウエンスのサンダル欲しいって言っていたけどお金が足らずに断念。。
ソール7cmって厚底すぎますね。まだ二回しか履いていないのでもっとはきたいです!
他に気になってるのは普通にクロックスのメガクラッシュもほしいし、
あとTOGAのサンダルは確実に来年買いたいですね
OAOのエアロも来年余裕があったら買いたいです。デザインがとにかくいいブランドだなと思いました。スニーカーも気になりますね。
皆さんは今年どんなサンダル買いましたか?
是非コメントで教えてください!
VOICEVOX:ずんだもん
絵:坂本アヒルさん
#サンダル #おすすめ #メンズファッション #低身長 #夏服 #toga #oao #crocs #クロックス #オーエーオー
1件のコメント
部屋めっちゃシコティッシュ置いてあって草