今日もラジオまんまる生放送

こんにちはえ今日はノートでドライブ トークです うんとちょっと天気はね曇りで明日は雨 予報なんですけれども また今日 もあれですね ラジオNHKのラジオまん丸の生放送でえ 渋谷に向かっております このぐらいの曇り空だとねちょっとし やすいですね えー 先週かなあの家 のなんか玄関に入るまでの外階段がうち 30段ぐらいあるんですけれど そこをね掃除したんですよまあの放気で 吐くだけではなくえ結構ちょっと日陰の 部分がねコケがね生えちゃっ て汚かったので高圧洗浄機でえ 階段を掃除しました もうあの高圧洗浄機だと自分もねちょっと あのやってると泥をかぶっちゃうのでえー 眼ガネして目に入らないように眼ガネして マスクして髪の毛はえっとシャワー キャップがあったらそれを被るんですけど なくてえタオルかタオルを結ん でやりましたもうねなんか始めるとね多分 30段綺麗にするにはもう23時間かかっ ちゃうんですけどなんか結構綺麗になって いくと楽しくてずっと時間を忘れて夢中に なってえずっとやってましたねなんかでも あの機会は多分1時間にえ1回ぐらい休ま せないとダメみたいなこと書いてあった ような気がするのでまちょっと休み休み やったんですけどあとねなんか平んですよ ねもすごくてあ広すぎてそこはね全部 やろうとするともう233日かかっちゃう のでえっと ちょっと玄関 のうん前 だけなんとなくやってますっきりはする ようになりましたなんかねあのあ今まで 変えてたのコケの匂いだったんだっていう の掃除をするとその匂いがしなくなるので あの分かるんですよねやっぱりちょっと すごい 汚くなる前にま3ヶ月に1回ぐらいはやん ないともうなんかねコケも全然落ちなく なっちゃって でもあんまりあれやりすぎると コンクリートもちょっと削れてるような気 がするんですよね それもあんまり良くないので 削れたところはねあのセメントを自分で あの作って水とえ解いてこう埋めたりして ます けどはい いやあ掃除ってでもね毎日 霧りがないっていうかなんであんな埃りと か溜まるんでしょうねただ別に歩いてる だけなので埃り がもう1日しないと結構埃りとか髪の毛が 廊下とかに は相当な量溜まるんですよねやっぱ布団 だったり洋服だったりの埃りが飛んでるの かな なんかそんなにちゃんと 掃除してないんですけどまあの木が付いた 時 はそうですね埃り取って あのなんかウエットのワイパーみたいなの で 頑張って掃除してるんです けどなんかやですよねお掃除だからって あの何お掃除ロボットとか を 置けるスペースがないっていうか下に物が ものすごく多くてうちは多分あの掃除 ロボット はあっちこっちつってあんまりお掃除でき ない家なん で自分でやるしかないですねうん本当 にま洗濯とか料理はね 毎日やってますけど 掃除は2日に1回とか3日に1回とかなっ ちゃいますよねま娘も自分で自分の部屋に 掃除機があるので掃除 機構ちゃんとかけてますね の東京 ちょっと1 回切りますはいえまお掃除なんですけどね 妄想とかもあんまり年末だからってすごい 張り切ってやることもなく 窓もね外からじゃーって水かけて拭いたり とかはたまにしてますけどあんまり豆に やってないですね はいもうねあっという間に5月も終わり 今日は5 月29かな29日 木曜日なんですけれども なんか結構暑い日が続いたのに明日はまた ね気温がぐっと下がるみたいで ちょっと体調 を気をつけないと崩しそうな天気ですよね 暑かったり寒かったり ではい なんか最近こうはまってることとかないか なあでももう間もなくえっと YouTubeライブ6月の2日には YouTubeライブやるのでえっとまた 意見交換とかができると思うんですけれど も うーんなんかね楽しいこともしあったり 聞かせて欲しいですねはい えっと今日はねなんか 蜂蜜がテーマみたいですね蜂蜜って言って もすごい種類あるよねいろんな花によって も香りが違ったり味が違ったりあとマヌカ ハニーとかって結構高級ななんか薬として も使えそう なすごい高能がある 蜂蜜とかねあの喉の調子悪い時とかはね 結構レモンと蜂蜜お湯に溶かして飲んだり はしてますけれどもあれでも毎日飲んだ方 がいいのかな あと意外だけど1歳までの子供にはなんか あげちゃいけないんですよね蜂蜜なんか 子供に良さそうなのに あれは不思議ですよね 気をつけないと食品にそういうもの入って たりすることもあるのでね はいコーヒーとか紅茶にね入れて飲んでも 美味しいですよねあと蜂蜜って何どうやっ ていいてますかねえトーストに塗って バトンと一緒に塗って蜂蜜ハニートースト とかも美味しいですよねうん いやあ今日は道が空いてるなあ なんかえっと 今日車をちょっと水じゃーってかけて ざっと拭いてきたんですけど結構吹き残し があってこれ水かけるとカルキー何雨の 場合はそのままほっといてもいいらしいん だけどあの水道水かけたらちゃんと 拭き上げないとそのカルキーがあと残っ ちゃうんですよねなんかちょっと駐車場に ついたらまたちゃんと拭きたいなと思うん ですけどなんか外に置いてるとね本当に 汚れやすく て木の下だったりするのでなんかいろんな 花粉みたいなのもとか葉っぱとかも落ちっ ちゃって本当この子はかわいそうなんです よシームはずっと車庫の中なんで全然洗わ なくても汚れないんですけどね ま洗車とかって皆さん定期的にやってるの かな うちはホースの水がちょうど届くので上 からバーってかけてそれでザっと拭い てっていう感じなんですけど洗車 はまあ掃除って本当にやり始めると霧りが なく て大変ですけどでもねハウスダストとかで アレルギー出ちゃう人たちとかは豆にやら ないと大変ですよねあとエアコンも本当 ちゃんとに掃除して から作動させないと中にカが生えてたりと かあれも ね本当にちゃんと掃除してからやった方が いいみたいですね はい まあなんかお掃除のことばっかり話して ますけどあんまり好きじゃないからな掃除 選択はね毎日毎日やっててあの柔軟剤とか 色々変えたりとかして 結構洗濯するのはま選択するって言っても 洗濯機がほぼやって干すだけなんですけど 干して畳めば終わりみたい なね うん家事でみんな皆さん何が1番好きなん だろう私はね料理はねもう本当まやります けどそんなに好きじゃなく てなんか最近えっとゆで卵をカレー粉と オ酢とえー鶏柄 だしをこう混ぜてその茹でた卵を あのそれにつけて冷蔵庫で保存して味を つけるっていのやってますねあとね こないだ意外に美味しかったのが あのお醤油とお酒と みりんに えっとオ酢を入れるんですよそれにもオ酢 を入れるそしたらね意外と美味しくって あんまり酢は感じなくてえっと いいなんかニ卵みたいな感じで美味しいの できましたよね色々調味料って合わせて いくと無限にあのいろんな味 が味わえるのでちょっとそのあの卵の えっと作り置きゆで卵 のあのおすめです本当いちいち1回1回今 まではあの目玉焼きとかやってたんです けどそれだともう保存しといて取り出して 食べるだけなのでえーとも楽です ねを茹で卵の殻を剥くのがちょっと面倒 ですけどねまあちょっと皮だけだったり ちょっと身もちょっと向いちゃったりとか するとああってなっちゃうけどはいまあで も楽しみながらやっています皆さんは どんなえ簡単料理え作ってるんでしょうか またそんなことも聞いていきたいと思い ますえそれではえ今日はこの辺でまたね

=======
▶︎伊藤かずえInstagram
https://www.instagram.com/kazue__itoh/

▶︎伊藤かずえオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/ito-kazue/

#伊藤かずえ
#シーマ
#レストア
#y31
#スクールウォーズ
#大映ドラマ
#ポニーテールは振り向かない
#不良少女とよばれて
#ナースのお仕事
#伊藤かずえレストア
#ダイエット

14件のコメント

  1. かずちゃん、こんばんはー いつも動画楽しみにしています、かずちゃんは田代島という石巻市にある猫がたくさんいる島をご存知ですか?本当にたくさんいて楽しそうですよ。🐈
    来月からのお稽古も頑張ってください。

  2. 今晩は、かずえさん今日はノートで、ドライブトーク大好きです❤️
    まんまるお疲れ様です😊

    次のライブ配信楽しみにしてます。。

  3. かずえさん、こんばんは🌙😃❗まんまるの放送ですね❗来月楽しみにしてます‼️

  4. かずえさん、暑いですね‼️浴衣はいいですけど、暑くて着物は嫌ですよね‼️

  5. かずえさん、Youtube ライブのときに聞きたいことがあります‼️7月の始めの月曜日にお楽しみに

  6. かずえさん、ようやく会えました。あなたと私は何か分からない縁で結ばれた二人です、肉体を超えた精神だけでつながる、、、、

  7. かずえサン、僕は、キムチに、きゅうりを、塩ですって、加えて、めちゃ、うまかったッス。。
    卵は、炊飯器か、温泉卵メーカーで、温泉卵が好きです!v

    家のメンテもしてます!!
    似たような生活送ってますね。w

Leave A Reply