【フィリピン旅】シンプルマニラ観光の回(イントラムロス&カジノ再びinマニラ)

はい、ということでおはようございます。 現在ね、朝9時でございます。え、昨日 ちょっと飲みすぎてね、もう酒明けで声が 出ないのと若干2日酔いでございます けれども。ということでプエルとガレラは 今日が、え、今日で終わりなのでこっから またマニラにはい、帰りたいと思います。 では動画どうぞ。 [音楽] 大阪の今日最終日なんですけれども、最終 日だけ若干晴れるという、ま、風に見舞わ れておりますが、ま、全然ね、雨でもあの ペルトガレラはすごい楽しめたので、はい 、良かったと思います。みんなあの ペールトガレラに来ることに対して ちょっとあのなんやろ、ちょ疑ってたん ですけどはい。みんな結局楽しかったと 言ってくれて僕は非常に満足しております 。ということで、またトライシクルに乗っ て、えー、何やったっけね。ピアポート ポートか。はい。港の方に行きたいと思い ます。はい。こちらがフィリピンでよく 走ってる何でしょうか?タクシーと言うん ですかね?トライ石シクルという乗り物に なっております。ま、でもね、結構風を 感じることができるので僕は結構好きです 。はい。これに乗っていきます。はい。 ここね、バラテロポートに到着しました。 はい。一応ね、10時の、え、船となると このガレリアンがあります。そこでね、 チケット買ってあっちのガラ、え、 バラテロポートに行くといっていう感じに なっておりますので、え、チケット先買っ てから、あの、港に行くようにして ください。はい。はい。ということでね、 え、プエルとガレラは以上になってしまう んですけれども、え、どうでした? うん、非常になんていうか、ピュアな人が 多かって、あ、そうですか。いい感じでし た。いい感じでした。嫌な人が多くていい 感じということでね、佐藤さんから いただきましたけども、いや、本当にね、 リゾートやけど物価も全然高くなくて、 非常にいい場所となってますので、ま、 結構ね、マニラから行きづらい場所には なってるんですけれども、是非ね、機会が あれば皆さん行ってみてください。という ことでフェリー乗っていきたいと思います 。 はい、ということで、え、バタンガスピア 到着しました。え、この船で行ったんです けれども、ま、これね、高速線なんですよ ね。 もうめちゃくちゃ揺れるので、あの、全員吐きそうになっております。 はい。 といった感じなので、もし、あの、揺れに弱い方がいる場合はですね、え、今このバタンガスピアから、え、なんやったかな?えっと、エルトガレラまで出てる船は 3 車ぐらいあったので、え、ファストクラフトじゃなくて違う、え、ちょっと 2 車どこか忘れましたけど、そこを乗った方がいいと思います。もうめちゃめちゃ入れるのでめちゃくちゃ気持ち悪いです。 はい、といった感じで、え、バス乗って、え、マニラの BX かなの方に、え、戻りたいと思います。はい。今ですね、バス降りました。えっと、 PX駅のバス乗ってたんですけど、あの、 Google マッ見てたらここら辺ホテルの近くやってちょうどね、バス降りるところがバスに降ってるところはい。あの、バスまりましたんで降りました。僕歩いて、え、 9 分ぐらいでホテルに着くみたいです。はい。ちょうど良かったです。 やっぱね、あの、ベルトガレラ海の近くで すごい少し安かったと思いますね。マニラ めちゃくちゃ暑いし。いや、これぞ東ど アジアっていう感じがしますね。はい。 雰囲気こんな感じでもうすでに今3時過ぎ なんですけど、3時過ぎちゃうわ。2時 過ぎかなんですけど、もう渋滞とか交通が えぐいですね。はい。まさしく東南アジア といった感じでございます。ではホテル 買いたいと思います。これでご飯
はい。 ということでジョリビーにやってまいりました。 はい。フィリピンといえばジョリですね。ただまここ何がメインなんかちょっと分からないんですけれどもはい。まあね、フィリピンに来たということでジョリビ食べたいと思います。初 めでしょ。 はい。ということでヘラルドスイーツソラナ入ってまいりました。はい。こちらですね。 え、ツインルームを2部屋、え、予約し まして、え、1万2000円やったので、 1部屋6000円でもっとなんか ちっちゃい部屋かなと思ってたら、まさか のこのクオリティでした。はい。すごい 清潔感があってですね、え、バスタブまで ついております。はい。 こんな感じですね。はい。トイレもこんな 感じです。はい。アメニティとかも ちゃんと、えー、石鹸と歯ブラシと シャンプーとかも付いていて、え、これで 1泊6000円となると非常にお得なので はないかなと思います。ではですね、こっ からマニラ観光に行きたいと思います。 まずは3家要塞です。はい。え、ちなみに ロビーはこんな感じで、え、ロビーもです ね、非常に美しい感じですね。で、ここで 多分朝ご飯とか食べれるんかな?はい。 コーヒーももらえたりするみたいです。 カフェですね。はい。ま、こんな感じで ソファーもたくさんあってはい。やろうと 思えばここで大富豪もできますね。はい。 といった感じではい。あの、サンチャゴ 要塞の方向かっていきたいと思います。 はい。ということでね、先ほど言ってた サンスティン協会、こちら到着しました。 見てください。はい、こちらですね。あの 、非常に歴史のある教会となっておりまし てですね、え、立てられたのが1599年 から、え、1606年にかけて立てられた 、え、フィリピン初のスペイン建築様式の 教会で石づりの教会としては、え、 フィリピン最古のものとなっております。 え、フィリピンはアジアで唯一の、え、 カトリックのがあの主な宗教として、え、 されてるあの国になっておりますので、ま 、そのカトリックにある国の、え、最古の 教会ということで、こちら世界遺産にも なっております。はい。中ちょっと行って みましょうか。はい。で、なんとね、この 今見えてるのが3回目に立てられた建物 らしいです。2回ね、過去なんかなんやっ たかな、海賊がどうとかなんか最初竹で 作られてたとかではい。なんか崩壊して しまったらしいんですけどで、今ちょうど ね結婚式されてますね。はい。こんなね、 世界遺産で結婚式あげることもはい。 できるんだなという、ま、ちょっと驚きも ありますけどもといった感じで、ま、中も ま、カトリックなので騒な感じがしてね、 非常に美しい中となっております。はい。 というわけでサンアグスティン協会でした 。でですね、サンアグスティン協会から今 マニラ大聖堂の方向かってるんですけれど も、え、ここら辺、ま、イントラムロスっ ていうね、あの、一体になってるんです けれど、ここら辺が、ま、旧市街になって てね、あの、ま、イントラムロスっていう 文字があったんですけど、それを見た瞬間 から一気に建物の雰囲気があの、旧 スペイン、え、統地時代のは雰囲気になっ ておりましてね、非常にあの、見応えの ある町になっております。 ということで、引き続きバニラ大に向かいたいと思います。 はい、ということで、え、こちら後ろに見えますのが、え、マニラ大聖堂でございます。こちらが 1571 年に双権された大聖堂となっておりまして、ま、戦争や自然災害でね、建物が破壊されたので、今見えてるのは 1958 年に再建されたものとなっております。 で、ま、後で中行くんですけれども、中に入ってるステンドグラスの窓はですね、え、フィリピンの国境がキリスト教になったことを祝って設置されたみたいです。ということで中入っていきたいと思います。本 の中に
入ってます。 はい、こちらマニラ大聖堂の中に入ってきました。はい。 ここは昔みんな足すぎた。 なんかあれですね、世界中の教会と比べる となんかそこまでギラギラした感じの教会 ではないんですね。はい。ま、でもなんか 失素な方が逆にね、雰囲気出るかなといっ た感じですけれども。はい。といった感じ で、こちらマニラ大聖堂の中でした。 はい。ということでこちらですね。今3家 要塞に入ってきました。ちなみにこちらは 入場量1人75ペソはい。かかりますので はい。っていう感じでね、え、どんどん 入っていきたいと思います。え、3家要塞 に関してなんですけれども、え、こちらは ですね、フィリピンの、え、国民的英雄 補正リサール。あの前のね、マニラ来た時 の動画で言ってたリサール公園ってあった と思うんですけれども、え、ホセリサル リサールが囚われの身になっていた場所で 、えっと、また第二次世界大戦においては ですね、日本軍が司令島として、え、使用 してて、当時多くのフィリピン人が 亡くなった場所でもあると今何ともね、 言えない場所なんですけれどもといった、 え、要塞になっております。で、なんか 洞窟とかミュージアムがあるみたいなので 、え、そこどんどん進んでいきたいと思い ます。 はい、ということで洞窟にやってまいり ました。降りていきたいと思います。 ちなみにさっきミュージアムも行ったん ですけれども、ミュージアムは、え、動画 撮影禁止だったので、一切動画がござい ません。はい。という感じで洞窟入って いきたいと思います。 うわ、でもガチでガチで洞窟やな。 3塁、3塁コーチう、危な、低。 [音楽] はあ、すごい。 多分日本兵ですかね、これ。日本兵と、え、労働させられてるフィリピン人と感じの、え、老人形があります。 結構歴史的なあの場所になってますね。はい。 洞窟の中めちゃくちゃ暑いです。はい。で、入り口も思ってた以上に狭いですね。はい。本 いや、日本やな。 日本の軍士令党が置かれてたとかみたいな。 へえ。
あ、日本兵やな。どう見てもうん。 すごいな。 すごいな。何で写真撮ってんの?めっちゃ こういうのってあれやん。何でも 歴史のそういう場面って写真に残りがち 資料として残してんの。 あ、涼しい。 はい。え、今ダンジョン出たんですけども、はい、見てください。今ダンジョン出たんですけれども、是非注目していただきたいのはこのコントラストを見ていただきた右と左で全く違うんですね。右の方が旧市街となっておりまして、これ当時 スペインに占領されていた時代の名残りがあります。そして左見てください。これが現代のフィリピンです。おそらくこの建物が今後 20年どんどん増えていきます。 フィリピンは2050年までに人口は増え 続けます。つまり経済がどんどん発展して いくということです。ということはこんな 建物バ鹿になる。おそらく今の中国のよう に世界を支配する時はきっと来るでしょう 。では次の国はマリエシアです。そう勝手 に決めてください。はい、ありがとう ございます。ということでね、佐藤君の、 え、フィリピン講座でございました。はい 。ということでね、3 家ご要塞そんな感じで、え、もう見るとこ終わったんで、え、出ようかなと 思います。はい。一旦マニラの観光地は、え、さっきの、え、サンティアゴ協会ちゃうわ。サン、サンアグスティンか。サンアグスティン協会と、え、マニラ大聖堂と、え、こちら 3 家ご要塞で以上となります。では、こっから 1 回ね、あの、ホテルに帰って、え、晩御飯食べに行きたいと思います。 はい、ということで、え、先ほどね、あの 、グラブに乗ってホテルの方帰ったんです けど、やっぱもうこの時間、ま、マニラは ね、世界一渋滞がひどいと言われてる国 ですので、え、通常20分ちょいで着くで あるお道で40分、45分ぐらいかかり ましたかね。で、もう朝からね、乗り物 ばっかり乗ってるんで、ちょっともう 乗り物酔いで、今ちょっとだいぶ気持ち 悪くて、あの、1人ね、りうちゃんは ちょっとダウンしてしまいました。はい。 というわけで、今からね、お土産をですね 、会社とかで配るものを買うために、え、 SM 、こちらのホテルですね、あの、ヘラルド スイーツ、スイートから歩いて6分ぐらい ですので、こちらやってまいりましたので 、ちょっとお土産見ていきたいなと思い ます。はい。 はい、こちらがSM の中でございます。ペット用品とかね、え、家具とかまで売ってる非常に広いハイパーマーケットとなっております。で、ま、フィリピンのお土産といえばやつもあるからこの辺かな? これですね。はい。はい。はい。 ドライマン号が
この辺 ありますね。はい。お土産もま、こんな感じで買えますので是非ねお土産に困ってる場合はこちら来られてみてはいかがでしょうか。はい。 ということで、今現在、え、20時で ございます。お腹が空いたので、え、 ホテルの近くにあったこちらのレストラン 、なんと24時間営業みたいです。はい。 え、メニューね、こんな感じなんです けれども、非常にリーズナブルなお値段と なっております。とりあえずシシシグと、 え、昨日食べたレチョン代わりみたいな やつと、あとマミっていうフィリピンの ラーメンみたいなやつを頼みました。で、 あとちょっとビール飲みたかったんです けど、ここはま、水しか飲み物はない みたいです。はい。といった感じで到着 待ちたいと思います。はい、とりあえず さっきのやつと、え、ショーケースに入っ ててすごい美味しそうだったので ガーリックライスと、え、何か分からない 豚のやつをはい、こちら買ってきました。 非常に美味しそうでございます。では いただきます。到着しました。こちらが マミですね。フィリピンの面料理。 こちらがいつも食べてるシゴで、これが豚のバラをあげたやつかな?レチョン。レチョン代わりっていうですか?なんて読むかわからないんですけどといった感じで全部揃っていや、めちゃめちゃ美味しそうすね。はい、ではどんどん食べていきたいと思います。いや、 はい、ということで先ほどの店で、え、フィリピン料理たくさん食べたんですけども非常に美味しかったです。ということで、今 [音楽] 2件目に来ております。 こんな感じのいい雰囲気のバーになっておりまして、え、またサンミゲルライトをね、え、飲んでおります。はい。 [音楽] 生演奏ここでもやっててね、非常に雰囲気がいいお店となっております。ここホテルから歩いて 30 秒ぐらいなので、はい、めちゃめちゃ来やすいところになっております。 はい、おはようございます。 ということでね、先ほど、え、ご飯を食べ て2件目でビール飲んだところまでお伝え しましたが、今例えばですね、朝の、え、 2時でございます。ホテルでね、シャワー 浴びてちょっと寝て2時間ほど寝まして、 え、今からね、また初日にも来ました岡田 マニラで、え、行きたいとカジノの方やっ ていきたいと思います。もうね、結構ね、 思ってたうに現金が余ったので、もう そちら、ま、全掛けとは言いませんが、ま 、ほとんどね、かけて今日もね、ぶち勝ち たいと思います。では行きましょう。 はい、というわけでただいま午後4時で ございます。ということでね、まあ2時間 ほどカジノしてきたんですけれども、最終 結果収支報告としましては、初日と合わせ て、え、1万1000ペソ投資の 1万9000ペソ回収なので2本円にして 2万ちょい勝ちました。はい。いつもね、 競馬では負けてるんですけれども、なぜか カジノカジノの人生の収支で言うと全然 プラスですね。多分プラ5万ぐらい。ま、 そんなね、そもそもめちゃめちゃかけない んでていう感じなんですけれども、ま、 ちょっとね、最近あの寝てないのではい、 寝不足ということではい。ま、ね、飛行機 が6時55分のやつなので、もう空港に 向かいたいと思います。では空港向かい ます。 [拍手] はい。ということで空港向かいますと言っ た後、もう自宅からなんですけれども、ま 、空港ついてからですね、ちょっと食 あたりかなんかわかんないですけど、もう お腹が痛くて痛くて、そんなもう動画とか 撮ってるような場合じゃなかったので、 はい。もうそこまで一切動画撮ってないと いうわけで、自宅で、ま、ね、最後締めの 動画、え、撮りたいと思います。ま、 フィリピンに関してはですね、ま、ご飯も もちろんですけれども、何よりやっぱ物価 が安いですね。はい。もあれだけ遊んで 結局5万円 ぐらいしか多分使ってないと思いますね。 移動とかご飯とか全部一切今回クレジット カード使ってないので全部現金で払って 5万円ぐらいでできたのでね。もう酒も 動画に映ってないとこでも結構もうビール だけで多分20本ぐらい飲んでるんです けどそれでもそんな値段でした。はい。 もうめちゃめちゃ安くてですね。非常に 楽しかったです。ということでまあね、 カジノも勝ててね、あのはい。というわけ で、ま、お腹痛くなったのだけちょっと心 の残りっていうか結構きつかったんです けれどもといった感じでですね。今回の フィリピン旅行いかがでしたでしょうか? ま、プレートガリラに関してはね、 ちょっとあのバスとフェリーで5時間 ぐらいトータルでかかるんで結構ね、普通 に行くとしんどいんですけれども、ま、 行くだけの価値は全然あると思いますので 、まぜ非ぜ非ね、あの、気になった方は、 あの、調べて行かれてみてはと思います。 ということで、今回もご視聴いただき ありがとうございました。また次回どこ 行くか分からないですけれども、その際は 見ていただけますという感じで、あと チャンネル登録とグッドボタンもよろしく お願いします。ではバイバイ。 [音楽]

フィリピン旅は今回が最終回です。
楽しかったプエルトガレラに別れを告げて首都のマニラに帰ります。
そして今回はシンプルにマニラを観光し少しだけ解説しています。
スペイン統治時代の歴史を学ぶことができる場所を巡ってきました。
そしてカジノに再び行ってきました。
いつも競馬で負けてる男の最終収支はどうなったのか?
お楽しみに!!!

面白い・タメになったらチャンネル登録とグッドボタンよろしくお願いします!!!

Leave A Reply