【泉房穂×金子恵美-後編】アンチは大好き/橋下徹・ホリエモン・ひろゆきとの裏話/安野貴博に注目/金子恵美にも注目⁉
SNSで
うん。 泉さん、なんでこんなこと言うんだとかね、アンチの人たちがいると思うんですけど、これにはどういう風に対応してってるんですか?今。うん。あ、 でもやっぱSNSは楽しいですよ。 アンチでも別にそれは 私と正解変わってるんかな。私アンチも好きなんですよ。 監視に持ってもら無関心は寂しいですけどアンチってすごく愛の裏返しだからもうすごい関心強いのでよう風に悪口言えるなと感心するんですけどあすごいエネルギーであの怒ってあるかとかそんな斜めからも見るかとか思って勉強になりますね。 [音楽] ってか、あ、こういう意見もあるなって勉強にはなることも私もあるんですけど、でもなんでそんな風に、ま、もう完全にアンチだから何言ってもこういう風に言うんだろうなっていうような不闘にまでね、批判する人っているじゃないですか。それにも別にいやあと思うんですか?行為的に取られるんですか? いや、そ、それをひっくり返しやから。つまり自分のアンチを待っとけと。ちゃんと自分に私に対してうん。持ってくるアンチも社会の構成員だから。あ、そう。だけアンチも抱きしめたい気持ち。臭いぶ。 [音楽] アンチも抱きしめたい。 選挙でおいてはそれ大事なことで、みんな応援してくれる人は当然さんで書くんだけども、あっちの人もこっちに来たプラス 2 なわけだから、それをどうやってもう自分の方に味方にするのかってのはとっても大事なので、それ相手を自分の方に持ってこれるっていうそのパワーはでもすごいなとは思います。できたら うん。でも世の中っての色になり立ってるんだから自分に対してイエスの人だけで立っていないわけでしょ。 イエスを見ればノもいる。私なんか基本的に子供時代からつも少数派にいましたから。 つまり自分はに数だから多数者によっては私はに数だわりだったわけであって変わりである私がそのいわゆる自分と違う立場の人を否定ができるわけじゃなくて私は常に少数者の味方だから私をアンチの方が多数が多かったので今でこそま主視聴になったりしてますから立場としてはちょっと違いますけど味方だけじゃなくて私を見方してくれない人を巻き込まないと始まらないので赤長の時も強く意識してたから子供政策進める時も子供というと んですよ。でも私がいや、違う。 私がやってる子供政策は高齢者政策ですと子供をやったら手の町が税収て財源できない高齢者釣るから待っといてくださいって言うてその通り子供やって税収増やして明高齢者バス第一部無料医療費無料ですよ言うたやりましたやんとだ有限実行で待っといてくれたらやるからって言うてやったから高齢者が泉言うた通りやったほんまにやってくれたっていうやっ なるほどね恩恵をちゃんとね感じさせられたから 商店街だってその何がその子供やとその商店街進行やって言う 子供の政策は商店街だと子供の負担軽減したら金を使うから商店街儲かるわかるんやと。 これは最高の商店街信号やってんのにアーケードみたいなしょうもなこと言うなと。アーケードよりも子供の方があんた儲かるからって言ってその時に儲かってるんです。 [笑い] 実際儲かってる。
実際儲かってる。 で業界も公共事業減らしってどこだったんですよ。何をおっしゃいますかと。公共事業食い物する終わりましたよと。 そうじゃなくて赤そのもの価値上げるから不動産 2倍ですよ。赤価値 私は2倍にあげたんだから不藤さん2 倍に上げた不動産業者2 倍も分かりますよには手料収入とか言ったらだちゃんと心配せんでも地下 2倍にあげましたからと 儲かってるでしょって話やんかだからそこはだからア内一の方をちょっと待っといたら私がやってんのはあなたのためですっていうのが強みかな。 それかなりの強みですよね。 大体この人に支援してとやっぱりここに対象の方にやっぱり行ってしまうんだけども他の人たちもちゃんとそれは反映されますようを待っといてくれっていう言い方をしてちゃんとそれ タイムラグはあるけどだ基本的に関係者全員を笑顔にするのが政治だから 幸せなのがありませんよ。幸せなんての政治の失敗だから幸せがないようにすんの当たり前であって私はちゃんと幸せなくてやりましたからそれは偉そうだけどほんまにやったからね。うん。うん。 だから明丸ごハッピーにしたから次は国出するって感じかな。 文句出ないな。確かにね。幸せっていうかね。やっぱりそういうところ煽り食うとこが出てきちゃうとそっから煽りを食ってもしょうがないって発想があるからあかんですよ。誰かの犠牲に誰かの笑顔はないんです。 せ、全員を笑顔にするのが政治だから。ただタイムラウそういうからちょっと待ってねって後で笑顔なるからなってあたりぐらいちゃうのかな。 うん。なるほど。それはちょっと待って。 そ、ちょっとずらす。
そうね。 うん。あとはその利益というものもお金の利益もあるけどあた言葉あるけど名誉とか社会的評価とかもあるし自分のこう満足感もありますやんか。人間っていうのはお金だけじゃないからお金は大事だけどお金をより上回まるもんだってあるわけですよ。で、それも含めて、え、それぞれのその方々に対して何かのハッピーというものを提供していくのが政治かなというイメージかな。 はみがハッピーはとってもできたらそれが実現できたら一番いいんだけどもなかなかできてないっていうところと言われて時間ねちょっと待ってくださいっていうことでみんなをハッピーにしていくっていう やっぱ自分なんか原点が少通派だから誰かの犠牲がしょうがないというと自分が少数派でる自分には自分の周りが犠牲になるわけですよ。 だから誰かの犠牲はしょうがないと思わないです。 誰も犠牲にならないようにするために するという発想いますかね。 ちょっと話が大きないアンチで、えっと、著名人と 色々ね、あの、あるんじゃないかなっていう。 いや、ち普通にやってるんですかね。心配ですか? うん。ちょっと気になる人は 某登録とか いや、あれは不思議なんですけど、よいしますやんか。します。 私控だと結構近しく喋るんですけどね。 [音楽] スタジオに入るとちょっと冷たくなって X なった瞬間に去ね、変わってる気がするけど気のせいですかね? いや、気のせいじゃないと思う。 同じ同じ人物ですか? はい。 多分橋本さんなんですけどやだから私 3人おるんじゃかと思ってS の橋本徹君とスタジオの橋本トる君と X書いてるの別人格じゃないか。 そうかもしれそう思うくらい違う顔があるわけでしょうね。きっとね。 顔というかいやなんか言われてるでしょ。だって私 あの文章はきついけどどういうつもりで書いてるの?結構きついこと書いてますよね。 結構きついこと書いてるし本人確認してないからわかんないですけど本音なんじゃないですか? 本音などっちが本音なんやろね。 いや、ま、いや、でもあの、それこそ選挙も ね、ご一緒したじゃないですか。ま、私こっち側にいて、ま、お 2 人で座ってらっしゃって、ま、なんかでも泉さん結構話しかけられてるのに橋本さん多分確かにまっすぐ見ながらうんうんっていう感じで 答えてるなとは思ったんですよ。確かに。でも楽屋では優しくてもっとフレンドリーに話してる。 え、学とか先輩とか言うてよとか言うたら、赤の美味しいイタリアンあるらしいやないですか?今度行ことかやっとんですよ。 それ行ってんですか?ちなみに行ってない。一緒に行ったりはしてない? 一緒に行ったりしてる。一緒一緒に。はい。 あれ?あれ?お食事も行ってるし。 はいはい。だけどX になると結構強烈なで。 強烈やね。
そうですよね。 あれラブですかね。 えっと、ま、こう捉えといた方がいいですね。精神上ね。プラスに取った方がいいかも。私はでもちょっと本気で書いてるかもしれないなと思って。 [音楽] でも全然違うテーマなのに。いきなり泉聞いてるかな。それ気にしてこらんでもね。 気になるんやろうか? 気になってなかったらそういうの書かないってそう言ったじゃないですか。アンチも書いてくれるってことは思らうこと自体はありがたいけどね。 じゃあここまでオッケーじゃないですか? じゃよかじゃポジティブに捉えとこうか。ポジティブにしとき。 いや、でも私自身も彼大はすごく彼は私小子試験通った都市が一緒で私はま、仕事した後に小試験で彼は学生時代からですけど、ま、年齢は違いますけど合格都市が一緒でで、あの研修所で料理で一緒やったんです。 うん。 で、同じラグサークルで一にあの汗流して一緒にあの居酒屋行ってるで当時からよう喧嘩してました。 [笑い] 酒飲見ながら言いしてましたけどね。 ま、でもそれ意見のそいは当然あると思うしね。そういうことですよね。 進行深めてたのに。
うん。したんです。 いや、でもあいつ、あいつだから、あの、あの、大阪の知事長の時代はやっぱ仕事してて賛否割れますから色意見はありますけど、私は 1 つすごいなと思ったのは彼が知事の時に教育に関する権限を深夜町に下ろしたんですよ。あれで自分の権限を [音楽] 地方に下ろすっていうのはなかなかできないことで、あれ根っこの哲学からできないので、あ、すごいとちゃんと自分の尊督じゃなくて本来あるべきことをやるってことで、あ、ちゃんとやるやるんやと思ってはね。 あの、会うたびに褒んですけどね。すごい言て。 あ、足さんしいですよね。 そう、そう。ちゃんと仕事もしてますよ。 こ、リスペクトもしつつ うん。うん。うん。 あ、じゃあちょっとどうしてか聞いてみますね。私ちょっと 3人で飲みましょう。 いや、なんか嫌に私無理かもしれない。 2 人のそのなんかだんだんこうなってくのを。いや、でも喋ってくれた方がいいですよ。もう沈黙になったら本当にちょっと耐えられないかもしれないで。 沈黙はよう喋るから。 いや、僕喋るのは泉さんですけど。で、橋本さんでしょ。あと 堀えモンさん。 あ、堀さんもね、あの、あの明も来ていただいたりして、 で、YouTube対も34 回やってるんですよ。結構やっぱりあの、クレバな方でやっぱりゼロから作り上げた方だから喋ってると楽しいです。あの、いろんな方それで楽しいんですよ。やっぱりどの分野であれ、その分野の第 1 任者とかやっぱり何かをした方というのはやっぱりこう得るものあるというか、あ、すごいなと思いますね。 あ、そうなんです。
うん。 ラモさんもやっぱりあのすごく、ま、独特な切り口も多いですけど、あ、そういう風な発想するのかていう意味では楽しいですね。喋ってて ホモさんはそれこそ成人に対してまた今後ってのないんですかね? いや、私はあると勝手にあ思ってますけどね。私堀山さん最った時にいきなり失礼なこと言ってしまって堀山さんも 2005年に 創選挙出てますから広島で上静さんと戦ったんですけどでその時に負けてはるんですよ。 私思わず江さんみたいな人生に買ってきた人生で 1 番大事な戦でなんで負けたんでかて聞いたさ。 すげえ。 ほんたらやいや、なんで負けただっていや、あてはなんか雨のとしゃぶりの中あ、ずれなってたんやって言うからどうしたんですか?たら傘させてた。飽きませんよって。 [笑い] 選挙で雨食って傘させたら飽きませんよて言うたらあかんのかって言うた。 あかんのかってそこで初めてわかった。あ、そっか。 勝てると思ってたんだ。事前の世論調査は堀江さん足やったんです。 で、最後に亀江さんひっくり返したんです。あの時 何があったんだ?
やっぱ雨です。ど れ本当にそれ1個?
いや、1個じゃない。 雪の降ってる日にしてまし雪がツもってくらいの演出あ演出てちゃいけない必死間違えた必死選ばない必死さて選挙強いですよね。 [笑い] でも私6回選挙して
はい。 最後の選挙落ちてるから5 回しか勝ってない。
い、5 回勝ってるですよ。強いですよね。 [笑い] で、弘幸さん。 あ、さんもこの前もそ神戸まで来ていただいて私が該当で演説ところをマイク握ってうん。え、今回のこの出場売ってからです。それでそのみんなが聞いたところで泉さんが出ると言ったら私も選挙出ますよって言われてびっくりしてええという感じでこも前来られましたし 政治家としての泉さんに多分すごい弘樹幸さんは応援したいと思い面白いって言ってはりましたね。 で、僕本気で中変えようと思ってて。 いや、その本気とか珍しいって言ってどうかしてるぐらい本気やから。 どうかもしない。1 回やってみたら面白にざみたいに落ちちゃられるようですね。 ああ、そうです。それこそ弘幸さん自身は一緒にやっていこうとかって言た本人は私があの出たらって言うたら出ますってはっきり言うてほんまに言ってますから。 でもでもでもひさんだけじゃなくて私から言うたら衆議院で言うと 233参議125 ラインナップ入りますから1人2 人じゃ足りないんで性能をどんでいてインフルエンサの方をま 20 人ぐらいはまチーム作らんと始まらんと思ってるので状況見ながら逆算してのどかなと思いますけどね。 で、あとは一般の方でもその、ま、私が国民の味方チームみたいな形のチーム演征をして、そういう国民の味方チームの方に 国民の皆さん投票しましょうと言って 289 小選挙で一瞬で帰れば成獣変えられると思ってるんで、結真面目にその時にやっぱり一定のインフルエンサーというか影響距がある方が、ま、あの、え、あの人までっていうぐらいのラインナップはいるかなと思いますね。 まず入ってさんがまず入ってその仲間作りっていうところで言うとその影響力とかはもうある人たちを一緒にある意味党のような形でやっていくっていうイメージも今あるってことですね。 新党なのか連合軍なのか色うん。でも長田町の政治家だけでは足らないので当然長田町以外のあのやっぱり発信あるような方がもっと一緒にあのなれ現象が起こらないと始まらないとは思いますよね。 はい。 その片隅にあの宮崎介覚えてくだされば笑なんで今笑ったんですか?宮 [笑い] [音楽] でもお2 人とも向いてますや。私じゃなくて、ま、宮崎介 やる気満まですや。
いや、宮崎
うん。 やる気満々ですかね。
やる気満 ちょっとでも今どうなんでしょ?ちょっとなんか落ちた感じもする気持ち的にはって。ま、でもやっぱり でもね、選挙はね、やっぱりこう気持ちが高ぶらないとしんどいんで。 そう、そうなんですよ。 頭でっかつて考えてると動かないんです。やっぱりや勢いですから。 そう、そう。 いとその時のエネルギーがないと 使命感でもいいしんでもいいです。何かこう分け立って強いものはります。 その強さ。 うん。ちょっと理屈を超えたぐらいの強さがないと なかなかしんどい世界ですね。 いや、そうですよ。自分で戦ってまた仲間もこうね、入れて選挙戦うってそんな簡単なもんじゃないので。 それだって街中に自分の顔はるって恥ずかしいことですよ。本当。 ま、それみんなよく言いますよ。私もよく最初に 20 代の時によく自分のねポスターをね、街中いっぱい貼ってあるの恥ずかしくないて同級生に確か言われました。 そ考えてないですよね。出たらもう必仕事するにはね。はい。で、注目の若手政治家は今いらっしゃいます。 [音楽] 安野さんとか私も 1 番最初地出た出る時の会見で感動してもう注目の候補者ってあのね発信させてもらいましたけどま 1個もまご衛もあるんで そうですね。 はい。それこそコメテターとして番組のご一緒もご一緒してますし、ま、言うてのが若干連絡取りやってる関係ですけど [音楽] はい。はい。うん。彼らの場合はデジタル民主義形で、ま、目的もですけど法も含めてやろうとしてるから可能性もある。うん。で、そこはいろんな部分と組み合わせができるあのスタンスなので、ま、将来可能性ある方やと思いますね。 いいことですよ。やっぱり30 代の若い方が次々とそうでチャレンジしていくのは うん。 だからそれはもうどんどんもっと多くの方が出たらいいと思いますけどね。 そのア野さんそれ以外にもあります? それは年齢問わずいっぱい自分の中ではあります。イメージしてあ うん。それこそテレビやラジオで活躍してる方などは基本的に向いてる方多いですから、多くの人の共感をやる力があるし、その発信のキーワード 1 つだって結構大変で向いてると思いますよ。 誰ですか?私?いやいや、私はね、ま、そんなことないんですよ。どんと自信も感じるし。変ない。 え、自信感じる か。自信化ですやんね。やっぱり ちょっとなんか、
え、 なんかちょっとどういう意味ですか? いい意味でですよ。いいとして誰ですか? でも私からすごいと思うのは 40代にして司会議員あって見解 2期衆議院2期でしょ。 しかもね、その経験も豊富だけどだってあの、ま、言うていと思うけど大変な時期も乗り越えてますやん。それってすごいことですよ。あれを乗り越えて笑顔でやれるってのはま、根こが強いんですよ。明るさと強さを持ってるんですよ。 [笑い] つまり自分の人生とか自分の生き方とか選択肢に自信があるからドンと捨てられるんであって自信がなかったらやっぱり逃げたくなったりとか隠れたりするんだけど別に笑顔でそのことを自分で笑えてるってのら根っこが強いんだと思いましたんで私あれこさんって強い人やなと思いました。だから今その明るさと強さを多く金備えてはるわけでしょ [音楽] 明るさありますよ。 えでおまっけにだって経験もすに報告でしょ。 でまた40代でしょ。 ギリギリね、もうギリギリですよ。 40代。40代。
ま、だって私60 超えたものからしたらまだまだやから 可能性の方向ですやん。ほ。 いや、ほんまに。 いや、もう私のことなんてどうでもいいんです。あの、 いや、ちょっと戸惑ってますね。 止まってる、止まった。 でも向いてると思いますよ。本当。 いやあ、でも ぶっちゃけ思うでしょ。だって今の政治が見とって私の方がいいと思いません。 怖い。このサイドの質問がめっちゃ怖い。うんとも言えない。うん。 この前あの牧島カレさんにあのよいしよいしカレさんに頑張れて言うてはったけどいや頑張れて本音で言うてはったけど私聞きながらいやいやそれもありだけどまして金子さんの方が向いてるって私あの動画見ながら思いました ありがとうございます。 そんなの理なって言ったけどだっ そうそう。そうになってほしいの。本当に同期だからなってほしいの。女性発のって思ってる。 だけどだったらもうより有力候補の人ちゃいます。国民の共感を得てるのがすごいです。 そんなちょっとだって私だって総選挙も私と橋本と 2 人だったらあまりもギツギツやから金子さんで 3 人だ。マイナスマイナスを上回る橋と私のマイナスを上回るプラスあるわけです。 私と私のマイナスと橋本のマイナスを打ち消すぐらいの強さもう私はね、すごい光栄だった。この 2 人と私なんでだろうと思いながらでも光栄だったなと思ってドンとしてるしどん態度がかいて見じゃなくて自分の経験なりやってきた人生に対してやっぱ無理晴れてる方やなと思うのはすごいと思っててやっぱそういう意味ではあの別にあのねあの不少事のことも含めてそれを本当にラっと喋れるわけですよ。 隠すことなく、 まあね、ちょっと外れてんだと思います。ネジが私 いや、でもそれってのはなかなかできそうでできないと思うんですよ。でもやっぱ自分の選んだ人だし自分の選んだ選択肢で今もこうね、あの生きてあるわけですよ。やっぱ人生ちゃんとあの胸張ってきてある方って部分は、ま、国民から見ても、ま、やっぱすごく共感なり応援したくなる方だと思いますけどね。はい。 いやあ、今日なんか私一方的に色々聞いてこんな最後にこんな励みになる言葉を言っていただけると思わなくて 思いますけどね。向いてますけどね。向いてるかっていうと、ちょっとそうではないかも。 新党どうですか? あ、一緒にじゃなくて別の浸党、こう新と立て立ち上げる。 いや、でもね、ま、でも主義会議員が私自分の中ではすっごいやりたかったっていうか、やり続けたかったんですけど。 あ、そうなんですか。
うん。 歯川議員あれ、あ、3年ぐらいかな? そうなんです。で、技保線が出られて そうなんです。そうなんです。ちょっとそういう意味で言うと、ま、国政には行ったものの自分自身はやっぱ市議会議員をもっとやりきたかったなという思いがあるのでどうです。市長とかどうですか?市長のやりがって面白いですよ。お勧めしますよ。私賢介さんに、あの、宮崎さんに言ってしまったんですよ。聞かれたから、あの、国政ですけど、伊泉さん市長とかそのどうですか?からもうい楽しいよ。 あの、人が言ったやりたいです。
うん。 だからどっちかというから両方やりがあるけど市長は市長でやっぱり自分の最終決定権ある立場は町を作れるからそれはもうやりがいはあの仕事ですよってお答えしましたけどね。 いや、全くその通り。それで多分その影響を受けてあの人もそうかなと思っちゃったところがあるのかもしれないけど、そういう風に宮崎が思ったり、私が思った赤月にはあのご相談に上がりたい先輩が応援応援しますよ。やっぱりね、何ほどかの方がちゃんと次々手をあげたり頑れた。 それを選ぶのが有者だから別に一緒だから出てくださいよ。自分と違う立場の人も、ま、魅力的なとか方がどんどん出ればまあま、あの選択肢広がりますから。 うん。
期待してますけどね。
はい。 はい。また考えた時にはあ、泉さんの終電があるということでお時間はそれではお時間ということなんです。 はい。すいましりすぎました。ごめんなさいね。もうごめんね。自分のお話ばっかりでしかも声が金でね。苦しくてごめんなさい。 はいはい 自分の話みさんの話聞きたかったからこれでオッケーなんです。大丈夫?声が悪くてな。声 枯れ枯れて演説のしすぎで いやいつもと変わらない。そんなに変わってないし。いや、今日はもう泉さんのお話をたま ちょさんのお話聞きたかった。 あ、聞く時にYouTube みんなにあの倍速的局で私だけあのゆっくりして聞いてもよう言われるんですよ。 もう普通に聞いても俺起こし 1.5倍だ。 [音楽] [音楽]
#泉房穂 #少子化 #参院選2025
金子恵美がMCを務めるトーク番組「ヒトトナリよろしいですか?」
政治家や政治関係者をゲストに招き、普段のニュース等では見えない私生活や生い立ち・なぜ政治の道を志すようになったのかなど、ゲストの「ヒトトナリ」を深掘りする番組です。
今回は前明石市長の泉房穂さんをお招きした回の後編。
アンチも抱きしめたい⁉
橋下徹・ホリエモン・ひろゆきとの裏話。
泉房穂が注目している若手政治家とは?
金子恵美に政界復帰のお誘い⁉
【動画概要】
00:00 アンチも大好き
05:05 橋下徹との裏話
08:39 ホリエモンとの裏話
10:34 ひろゆきとの裏話
12:50 選挙は勢いが大事
13:35 安野貴博に注目
14:23 金子恵美が政界復帰⁉
19:22 EDトーク
・泉房穂YouTube
@izumi_fusaho
・泉房穂 X
https://x.com/izumi_akashi
・金子恵美チャンネル
@kanekomegumichannel
・金子恵美公式ブログ
https://ameblo.jp/megumi-227/
・「ヒトトナリよろしいですか?」公式X
https://x.com/hitotonariyoro
・「ヒトトナリよろしいですか?」公式Instagram
@hitotonariyoro
・「ヒトトナリよろしいですか?」公式TikTok
@hitotonariyoro
#泉房穂 #金子恵美 #明石市 #明石市長 #参院選2025 #橋下徹 #ホリエモン #ひろゆき #安野貴博 #宮崎謙介 #アンチ #無所属
12件のコメント
やっぱり、泉さんは語彙力もあり、熱意と信念が違いますね!応援しています!金子さんもタッグを組んでやれば!
激戦区の兵庫県、泉さん当選するとええですな。
アンチでもなく、泉さんに質問しただけなのですが、ブロックされました。
アンチは良いけど、質問はダメなのでしょうか?
気になる噂があり、ご本人に否定していただければ、ああそうなのかと受け止められたと思うのですが、ブロックされてしまうと本当なのか?と勘繰ってしまいます。
どこかで既にご説明されていたとしたら大変申し訳ございませんが、もしそうでなければ、説明責任を果たされないお方なのだなと、残念ながら感じてしまいました。
どれだか人の心を痛めたの?反省もなしに、きっと二面性なんですね。
トーク面白かったです。泉さん、応援してます。
本物のパワハラ認定泉氏は信用できない。テレビでコメンテーターしていたことが理解不能。と思っていたら完全にサヨクでしたね。
反斎藤派、利権派でしたね。
立花とのバトル楽しみにしてるぞ
人の話を冷静に聞けるようになると最強なんだけどなあ。金子さんはオールドメディアの情報しか持ってない印象。
やっぱり二人とも胡散臭いし
左翼だったんだねー
ぶさけるな
アンチも抱きしめたいw
え、嘘つきやん。
周りの多くの人、質問しただけなのに泉さんにブロックされた人めっちゃいますよ!
嘘つきすぎる!!😂😂
自分に好意的な人しかXではほぼコメントできなくなってますよ。。
私はコメントしたことないからブロックされてないけど、泉さんのXのコメント、賞賛ばかりなのは反対意見を受け入れないからですよ。
金子さん騙されてます笑
とりあえずここまでの嘘つきは政治家になってはいけないと思います。。
みんなを笑顔なんて政治では無理でしょ。
明石でも泉さんがインフラ整備を後回しにしたからと批判巻き起こってますけど。。
嘘は今の時代めくれるから絶対やめたほうがいいですよ😅
泉のおっさんは最初に散策 万博は無駄だとか言ってるから 橋下さんが怒ってるんでしょ😂