【スザンヌさん】【KAWACHI BASE -龍栄荘-】【河内町】KAWACHI BASE -龍栄荘-(250406取材)#スザンヌ #腹ぺこみっちゃん #龍栄荘 #KAWACHIBASE #河内町
さあ今回は川町船ナに出かけます この川町夏はご覧のように川ベースという 文字が見えてきましたがえあのタレントの スザヌさんが経営を始めた龍栄という旅館 に出かけましたこうや本人もいらっしゃる ね良かったですね本当にはいえということ でえ出かけました ちょうどあの国道501 号をですねえ大の方に向かっていただいてつまり名の方に向かっていただいて途中川のところでえ船島神社の鳥が見えますがその鳥から左折して剣道 101号に入っていきます はい原こみっちゃんもいますはいあ いい写真ですねいい写真ですね というわけで到着いたしました川ベース竜栄です はい ここは元々あった栄という旅館をえ配管になるのはもったいないということでえ地域を活性化する希爆剤にするためにえあのタレントのスザヌさんが買い取って [音楽] でノべをしてオープンしたところです 話題の場所ですねはいはい 入ると玄関はこういう風になっておりましてすぐう食材が現れます 食材の向これがフロントということになるんですね はい そして食材の向こ側はカフェになっておりまして美味しいお料理えフルーツそれからえ紅茶お茶などを楽しむことができます はい脱菜もありますよ 脱菜もありますね 夜はお酒が楽しめるんですね ですね [音楽] こうやってオープンキッチンになっていて皆さんが注文したものをここで作って皆さんのところに届けるというスタイルになっています もうすでに頂いております はい我々カウンター石油にじんどりまして はいえイチゴとコーヒーをいただきました なんでチごとコーヒーなんだって話なんですけど うんでも一美味しそうだったので次頼んでしまいました はいはいはい このえっとエソえ川チベースではこのイチゴを販売しておりまして 1 ゴだけをテイクアウトで買って帰っていただいても大丈夫 でこうやってサービスされる時は こういう感じで出てまいります 素敵ですねおしゃれ イチゴはい綺麗ですね 上の方はちょっと赤が薄いですが泡雪という品種ですそしてこちらはえーハーブティー その他お酒も各種取り揃えられております うん夜行きたいですね夜行きたいですね はい玄関を入ったところ食材があって うん これもまた良かったですね癒されますね 癒されますね はいお手入れもき届いてますねはいチャンネル登録もお願いします はいよろしくお願いしますはい そしてこちらが客室へ向かう階談になっていますが うんはい えザヌさんのアイデアがあちらこちらに生かされています うん えこちらが津ぬさんが厳選した熊本のおすめの品ということで先ほども申し上げたように地域活性化にえ取り組んでいるこの竜栄地域の美味しいものなども添えそして皆さんに召し上がっていただこうというえ試みなんでありますね [音楽] うんお土産にもいいですね お土産にもいいですねはい まのりだとか振りかけだとかえ川チベースと書かれているのはコーヒーですオリジナルコーヒー えその他にも様々なものが熊本さんのものが置かれていますこちらが先ほどご紹介したいゴ 泡雪です綺麗ですね 綺麗ですね美しかったです はいそして須飯ということでスさんのおすすめの調味料のえ数々が はいこちらも販売されていますこれ川チベースオリジナルということになっています そして玄関がこちら上の方に大きく河流ソと書かれていますこの食材があってその向こっ側がカフェということになりますね はい まあの白にええ えま周りもガラスがあふ段に使われていて明るい店内になっています そしてここがフロントに当たるんですがえ素ンさんが選んだ大切なえグッズの数々が販売されています そして1ま1号です1号しですねはい フレッシュです オープンキッチン忙しくスタッフの方が動いています [音楽] 清潔感があってねうん 気持ちいいですねうんテキパキと働かれてて はいはい でこんな感じで提供されます はい1号ですはいはい イチゴの他にもご覧のようにポークの確にドンとか赤牛ステーキ丼とか えのりシラスピザとかね え池田の唐揚げそれからあのえ菅野さんが家でも作っている豚汁なんかもあります うん それからコーヒーなどもありますよ白玉全体 甘いのもありますね で人気だったのが焼きたの見たらし団子 うんはいはい 焼いているものをそのまま焼きながら召し上がっていただけるように届けられるというシステムになっています うん面白いですよねはい え我々が行きました時はイチゴフェアが開催されておりました ご覧のようになっています駐車場後ろのところに 宿の裏の方にあります是非お出かけを はい
今回は、タレントスザンヌさんの協力で
熊本市西区河内町船津にある
美と食と健康がテーマの
KAWACHI BASE-龍栄荘-をご紹介します。
宿泊は
元々老舗旅館の龍栄荘です。2部屋を1部屋にリノベーションし、部屋は和とモダンな雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができるようになっています。客室にお泊りのお客様は温泉も入り放題。お食事は熊本の食材をふんだんに使用し贅沢で静かな時間を堪能することができます。
カフェでは
ランチメニューはヘルシーだけどボリュームもしっかりあるランチメニューや魚介、お肉など熊本の美味しい食材がしっかり満喫できるメニューを揃えて皆様をお待ちしております。フレンチトーストや焼き団子などホッとするカフェメニュー、テイクアウトも楽しめます。
温泉は
河内温泉は歴史が古く、肥後藩主細川氏が開拓したとされる温泉です。 泉質は無色透明で弱アルカリ性単純温泉です。極上のひとときをお過ごしいただけます。
KAWACHI BASE-龍栄荘-のHPには、スザンヌさんの
こんな思いが、記されています。
70年の歴史と想いを引き継ぎ、これからの未来に向けて
熊本市の端っこ。河内町。
みかん畑と漁港に囲まれた、どこにでもある普通の田舎町。
ここにあった70年の歴史をもつ「龍栄荘」を購入し、
面影を残したリノベーションをして新しく
KAWACHI BASE-龍栄荘-として生まれ変わりました。
何もないことが最高の贅沢。そんな場所で私の夢と
熊本への恩返しができる場所になったら嬉しく思います。
この場所が、この地域の人々が、この町の空気が皆さまの
心と体を癒していけたら幸いです。
おかえりなさい。どうぞごゆっくりお過ごしください。
KAWACHI BASE -龍栄荘- 山本 紗衣(スザンヌ)
KAWACHI BASE -龍栄荘-
熊本県熊本市西区河内町船津2709-2
TEL 096-227-9888
8件のコメント
予想以上に綺麗な旅館ですね😊
情報ありがとうございます😊
スザンヌさんはお母さんと妹さんがいましたよね?確か水商売のお店を経営されてたと思いましたがここにもよくこらえるのかな?イチゴと珈琲は合いますよ。りんごと珈琲の組み合わせで小生も楽しんでます。
海🌊のすぐそばなんですね‼️少し歩けば景色が物凄く良さそう‼️桜町バスターミナルからバス🚌が出てますね☺️最寄りのバス停は河内温泉センターですかね⁉️岩戸観音入口バス停も峠の茶屋公園バス停も通るので霊巌堂も峠の茶屋公園も行けますね😊熊本の食材を活かしてるのは最高🥰9月に熊本旅行行けたら行きたいですね‼️
ちいかわベースですか?
お土産売り場がもっと広かったらいいですね🥹🫶
カフェも雰囲気もう少し映えるインテリアだと若い人達もいっぱい来そう❤
熊本か?新潟市からだと遠い
温州ミカンの産地だね
3:50〜のイチゴ、カビてない?😢