【50代60代】老けない為に気を付けていること3選。大人女子がやりがちなNGコーデとは?
1個皆さんめっけてください 皆様こんにちは大人の若変身メイクの オーカーですこのチャンネルでは40代 50代以上の大人上司がカラーとメイクの 力を使って簡単に綺麗にわかわかしく なれる情報をですねお伝えしております チャンネル登録してない方チャンネル登録 本当よろしくお願いしますさて今日は何を やっていくかと言うとですね今日はですね 私61歳今年誕生日が来ると62になるん ですけれども私がふけ見えしないために おばちゃん見えしないためにファッション で気をつけていること3つもですねお伝え しますので是非最後までご覧くださいねで はスタートします はい私がですねおば見えしないために ふけ見えしないために気をつけている ファッションのことその1はですねもやっ としたぼヤっとした色同士をぶつけて コーディネートしないことです これ度々言ってるんだけれどもうもうもう ここ本当にね日本人はねそういう色を選び やすいのでどうしてもねそういう色同士を ぶつけることが多いと思うんですけれども そこをグぐグっとこらえてですねこういう ド派手なピンクとかですねまピンクに限ら なくていいですよ黄色でもオレンジでも青 でも何でもいいんですけれども1箇所です よ全身やるとちょっとねハードル高いし びっくりしちゃって顔首から上が追いつい てこないことが多いと思うのでまあ1箇所 ですねビビットな綺麗な色をですね持って くるコデをするっていうことを心がけて おりますそうですね元々そうですね私50 代前半ぐらいまでは結構濃い色が得意だっ たんですよ何回かお話ししたことあるんだ けど黒よりも黒っぽい色とかですね焦げ茶 なのか黒なのかわかんないとかポンなのか ブラウンなのかわかんないみたいなそう いうちょっと安入意な感じのコイン色って のが私すごく得意なまパーソナル的にも そういうタイプだったんですけれども ちょっとそういうこうモード感のあるもう ニュアンスがあるようなカラーをですね くるとある時からうんあれなんかおば見え っていうかおばあちゃん見えしちゃうん じゃないのっていうような感じにやっぱり 変わってくるわけですよなのでまそういう 色も元々得意なので1箇所は使います けれども全身いかないっていう感じですね 1箇所はこういうパンって綺麗なポンって いう色を使うっていうことを心がけており ますなので結構ハードルあると思うので とりあえずね自分で1個私だったらよく このピンク着るじゃないですかだから自分 のこれカチカラーこれもう絶対私勝利 カラーラっていうねくってかつ似合って 肌色も綺麗に見せてくれてあと買い やすくってっていう色1個でいいんですよ いっぱいじゃなくていいんですよもう1個 皆さんめっけてください今めっけとか言っ ちゃったけどね ねそれがあるだけでうんとコーディネート 楽になるので本当に1個でいいですよ自分 の得意な色コーラルピンクだったら コーラルピンクとかオレンジだったら オレンジ黄緑だったら黄緑青だったら青で もいいです好きな色ま好きな色でもいいん だけどできればやっぱりだって肌綺麗いに 見せた方がいいと思うじゃんうんなので パーソナルカラーね是非1個教えてもらっ てくださいうちパーソナルカラー言って もし私の勝ちから1個教えてくださいって 言ったら1個教えますので是非皆さんそう 言って言ってみてくれたらいいと思います あここに登録しといてくださいねはいそれ から次ペラっぺらの素材を使わない これはですねなかなか昭和女子はですね 私たちがOLの頃ガンガン来たんですよ ポリエステルのあの薄い素材のスカートも 流行ったし大体はシャツより皆さん ブラウズ来たじゃないですかうちら世代 って洗ったらもう5時間ぐらいで乾くあの ポリエステルですよ今でももちろん売って ますよレイオンとかポリでだけどやっぱり あれを使うとやっぱりね若い人はそうでも ないあの選択が終わった音がしちゃって ますけど若い人はそうでもないんだけど やっぱりある程度になるとやっぱちょっと 吹け込んだ感じにね見えるんですよねおば おばあ様っていうかねそういう感じに 見えるしあとはすごく古い感じのパッシを してるなっていう感じにも見えちゃうん ですよねなのであのペラっぺらのものはね そう本当はね1箇所しか使わない方が いいって言いたいところなんだけれども心 を鬼にして私と同世代の人が見てるという 前提で言いますけれども1箇所も使わない 方がいいと思いますはい少し肉厚ハがある ねそういう素材のお洋服を使った方が フレッシュな感じに見えますので是非お 勧めしますので皆さんもそこ気をつけて くださいあとはですねもう1個ピタピタに しない もうこれはですねぽっちゃけだから言っ てるわけじゃないんですよ皆さんもお 分かりかと思うんですけど体重変わらなく ても体型変わるじゃないですかどんなに あがあね変わるじゃないですかもうそこ しょうがないじゃないですか同じ体重でも やっぱり特に後ろから見たらもう全然違う 人じゃないですかもうこの前もねその医療 のね先生と色々お話ししたんだけれども 脂肪の細胞そのものが違うんだって変わっ ちゃってるんだってなので同じようなお肉 でもやっぱり全然柔らかくってドロドロし てるから違うんですよねうんなのであえて そこをね目立つようにしなくてもいいと 思うので同じ体重だから同じサイズでは ダメなんですよなので1個上もしくは下手 すると2個上でもいいかもしれないね今 トレンドとしてもうここ何年もちょっと 緩い感じが流行っているのでそれで1個 サイズアップねあとはちょっと体型が 変わってきた肉感が変わってきたからもう 1個サイズアップっていう感じで2つ ぐらい昔Mだった人が下手するとXL来て もいいんじゃないかなと思うような感じに なりますので是非貼り付かない体に 貼り付かないぐらいのサイズ感のものを 選んでもらえればいいかなと思いますで私 もですねやっぱり切るで前だけじゃわかん ないんですよだって結構後ろがやばくなっ てないですか皆さん後ろ背中とかさお尻と かが結構来るんですよなのでちょっとその 辺をですね必ずこうねチェックするって いうのは大事かなと思います特にパンツは ですねま紙あるじゃないですか吐き込みの 長さこれがですね私たち世代になると下腹 も出るでしょう走りも垂れるでしょだから このまた紙が今までこれぐらいのパンツで も開けたものがこれぐらいじゃないと入ん なくなってるんですよなのでまた紙が長い ものを選ぶっていうのも大事です1個前か な私の動画の中でユニクロのパンツで2 種類あって理念の方はまた紙が長いんだ けどもう1個の方はまた紙が短いから長い 方が私たち世代に合うんじゃないんです かって言ったのはそのためなんですよ やっぱり下が出るし前も後ろも出て下がる ので長くないとうまいこと収まらないん ですよねなので私は昔はちょっと自慢じゃ ないけどごめん自慢になっちゃう失礼どう 短いんですよ私あごめん足長いんですよ ちょっとね足長いっていうかお尻が大きい けど短いんですよ なのでまた紙が長いものが本当に苦手で短いもの短いものっていうのはね例えばエニムでも短い本を選ぶとかそういうことをしてたんだけれど変わるんですよ [音楽] [音楽] 自分のお城の姿を見てもう残酷な現実を突きつけられるわけですよ なのでこう斜めのものあのお尻が食い込まないものを選ぶっていうねそこも気をつけポイントだと思います であの細い方でもやっぱりブラ線とか色々 やっぱりお肉柔らかくなってくるのでこう いうこういうところにねだんだんとか出る じゃないですかどうしてもやっぱりピタッ とねしたもの若い子が着るようなものを着 ない方が綺麗なんじゃないかなと思います もちろんですね平気な方も一定数いると 思いますよ期待切っちゃってるとか今お腹 鳴っちゃったの聞こえましたお腹が空い ちゃったまいいやこれをこれが終わったら 食べますけどそうなんですよね何話したか 分かんなくなっちゃいましたということで ということでこの3つ私気をつけてること ですので是非皆さんもね参考にして いただけたらと思いますはい私のところの ね公式LINEね私の公式LINEを今 登録してくださった方にはですね動画でね 言ったことも含めて3つお伝えしており ます若え洋服のポイントとして急に似合わ なくなるベーシックカラー3戦とか ベーシックカラーでですよベーシック カラーで3つに合わなくなっちゃうっつっ たら後でいくつ切るんですかて話になっ ちゃうんだけどねあと大人が切ると痛い ワンピースはどんなのなぜかあかけない 洋服の柄ってどんなの皆さんスニーカー 履きますよね大人が選ぶスニーカーは どんなのがいいかそんなことを話してい ます髪型もすごい大事です髪型悩んでない ですかねふけ見え髪型と若え髪型は一体 どこは違うのかねああじゃん見えして しまう髪型10それから似合う髪型を作る コツですよあれからメイクはですね皆さん メイクしてますこれからメイク熱くなる からね本当ドロドロして大変だと思うんだ けれどもねそれでもやっぱりなんだろう メイクをして吹けちゃったら意味にない じゃないですかなのでこうふけめえ確定 コスメってどんなものなのと50代の プチプラコスメを選ぶコツですよ口プラの 中にもいいのがあるんだけれどもそれを 選ぶ目を持たないと意味がないのでねあと 大人メイクではここを頑張るんですここ じゃなくてここを頑張るんですっていう そういうポイントとかあと美肌になる美肌 にはなんないですよ美肌に見える ベース作りのコツとかあと一瞬で若く 見えるこの眉毛こ眉毛めっちゃ大事です からねポイントなどを動画で解説してます ので是非LINEを登録待ってますねあと LINEの方でやっぱコメントも見させて もらってるんだけどLINEの方だとお 返事とかもしますので是非あのLINEの 方登録してですね何かこういうことを困っ てるかこういうことをやって欲しいとか ありましたらですねLINEの方で是非ね あのメッセージいただければと思います はいじゃあ次の動画でまた会いましょう 暑いねもう頑張りましょうね夏場しない ように皆さんちゃんとご飯食べてください ねじゃあねバイバイ [音楽] ます
大人の若見え変身メイク・央佳(おうか)です☆
メイクとカラーの力で、40代50代60代の女性の悩みを解決し、
外見の魅力を引き出す専門家です♪
大人女子の為のイメージコンサルタントスクールの代表理事です。
💄央佳のLINEフォローしてプレゼントGETしてね🌟♪
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
🏆⬇︎超豪華な有料級のプレゼントはこちら⬇︎🏆
↓ ↓ ↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
✅若見え洋服のポイント
・急に似合わなくなるベーシックカラー3選
・大人が着ると痛い💦ワンピースはこれ
・なぜか垢抜けない洋服の柄は?
・大人のスニーカー選びのコツ!
✅若見え髪型のポイント
・40代50代老け見え髪型 vs 若見え髪型の違い
・老ける髪型TOP10
・似合う髪型を作るコツ
✅若見えメイクのポイント
・みんな持ってるけど老け見え確定!コスメとは
・50代プチプラコスメの選び方のコツ
・大人メイクでここだけは外せないメイクのポイント
・美肌を作るベース作り
・一瞬で若く見せる眉毛の描き方
現在はLINE友だちのみ『大人のビューティースクール』や
『パーソナルカラー診断&美Bodyタイプ診断』等のご案内してますので
フォローしておいてくださいね🤗
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
【「アプリで開く」を押してください)】
◆━━━━━━━━━━━━◆
💎3万人以上が登録中 💎
⬇︎ 央佳の公式LINE ⬇︎
https://aura-beauty.pro/line/index.html
◆━━━━━━━━━━━━◆
💗お家やオフィスからスマホ/PCで美容・ファッションが学べる♪
資格も取得出来る『大人女子の為のオンライン講座』
お仕事の始め方&集客まで学べて至れり尽くせり。
《スマホ1台でお家でお仕事》が始められる、
新世代のパーソナルカラーメソッドや
大人世代特有のファッション、メイク、髪型の講座を開催中☆
50代60代からでも美容で起業(副業)出来る時代になりましたね♪
興味のある人はドンドンLINE友になってね~♪
↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
💗チャンネル登録はこちらから☆
↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1
💗自己紹介:闇の時代とそこからの脱出法
光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
私の闇を今!カミングアウト
↓↓↓↓↓
・https://youtu.be/SRul3PkApqI?si=jqKx4N7i1FUciBSm
💗無名の商品をHIT商品へ!
商品、店舗(サロン)、講座、各種案件のご相談、
お仕事の依頼は
↓↓↓↓↓
ouka.channel2024@gmail.com
※アドレス変わりました
#40代ファッション #50代ファッション #パーソナルカラー
コラボ企画などもお受けしておりますのでお気軽に相談下さい。
19件のコメント
えー😱おば見えしてないと思っているのですか?充分派手好きなおばです。
央佳さんが60越えしているのがなかなか信じ難いっ!
いくつになっても女性はキレイになりたいですよね!
私は汗っかきなので夏場は汗ジミが目立たない白か黒ばかり着てしまいます ピタピタもオバサンにはキツイけどダボダボすぎても部屋議っぽくだらしないかんじに見えてしまいオバサンになるとサイズ選びって難しいですよね
最近ピンクばかり着ているのはそういう理由なんですか?
でも央佳さんなら黒とかベージュなどのベーシックカラーも似合うと思うんだけど。。。
お肌綺麗だから。
央佳さんの可愛らしい明るさが年齢なんて吹き飛ばす若々しさを醸し出してると思います ニコニコ😊溌剌😊元気😊な央佳さん
お話されてることを守って
明るく元気に過ごしていこうと思います❤❤❤
ピンク🩷のブラウス上半身見たかったです。
今日買った清涼感ある黒のシャツブラウスににていたので。
参考なします。確かにポリエステルのブラウスは買わなくなりましたねー。ポリエステルの花柄スカートは先日捨てました🙇♀️
自分は28歳ですが、昔からコーディネートがとっても苦手で地味な色の服ばかりを選びがちでした…そんな時に央佳さんの動画を見つけて、それからずっと参考にさせて頂いています。これからいくつ歳を重ねても、央佳さんのように上品で華やかな女性でいたいな~と、本当に理想のお姉様です😊❤ピンク色のお洋服、とても似合っています✨
央佳さんの動画見てると元気になります 笑い声も大好きです!
股上が短いものばかり買っていたらウエストは緩くていけるじゃんと思いがち。座るとお腹の余った肉がデニムに乗っかってしまい残念な結果。まだ履けてません😂😂
央佳さんの普段の私服を見たいですが
夏になると銀の靴履きたがるおばちゃんが苦手💧
コンバースとか💦
洗濯機のピーとお腹ぐーで笑いました😂
なるべく明るい色、大きめを着たいと思います
股上が短いボトムがとても苦手です。
色々なお肉が出ちゃうので。
スリムで脚が長い人が羨ましいです。
さすがに61歳には見えない😮
ビックリ‼️10歳は若く見えます✨
もうすぐ50歳になる私の目標のお姉さんです✨✨
パーソナルカラーがサマーでくすみカラーが似合いますが、「これじゃあ、おばぁちゃん超えて幽霊だ」と思い、今はできるだけ明るい色を入れてます。サマーに合う明るい色って見つけるの大変なので、けっこう妥協してます。メディアに出るわけじゃないので、パッと見明るかったらいいやーって😂
央佳先生の声が治っていてホッといたしました🤗
確かに最近『あれ?』みたいな色の服あります!
自分が綺麗に見える【勝ちカラー】見つけます😊
好きな色が似合う色ではなく悲しいですが、悩んでしまいます😢
ペラペラの素材がどんなのかいまいち分かりませんでした。夏は暑いから私薄い素材のブラウスとか着てます。😅