フライパンで簡単完成!チキンが柔らかジューシー!鶏肉のレモンマリネ蒸しの作り方

ヤッホー皆様かがお過ごしでしょうか?貢献テストメロス君でございますということはチキンが裏切らないシリーズ今回は非常にお手軽なんですけどもやっぱりこういう時期でございますので暑いですよねそんな時期にぴったりの爽やかな味と香りと爽やかな風がさっと吹くようなそんな料理ご紹介したいと思います レモンを使いました鶏のレモンマリネムシ なんていかがでしょうか [音楽] では早速作っていきたいと思いますえもう チキン今日本当に非常に手順は簡単なん ですけどもお味はもう保証付きのお味で ございますまず気を使うのは鶏も肉鶏も肉 はもう唐揚げ用のやつ買ってきていただい てもいいし1枚をえ食べやすいサイズに 切ってください一口台にでこちら今回 レモン使いますレモンメインでまできれば 国産のもの使っていただいたらいいかなと 思いますでいきなりもう袋ビニール袋用意 しまして根のためあのちょっと薄いので2 枚ガサニにしてございますでこれをですね もうねむしャっと 袋の中入れてしまいましてですねあの ジッパー付きポリ袋あの厚レのやつ使う 場合は1枚でいいと思うんですけども こちらにこの周りに液入れていきますお塩 して ニンニクのすりおろし これちょっとポイントがみりんみりんで ちょっと風味をつけるのと手やで少し甘味 を加えますレモン汁 たっぷりレモン汁マニなので酸味とオイル が入りますオリーブオイル今回使ってます けどまお好きな油使ってくださいそして レモンの輪切りこれも一緒に入れちゃい ます中身こんな感じ ねこんな感じに入ってますでこれをもこの ようにもみもみしていきます 全体的にしっかりニンニクみりんレモン汁 それぞれの調味料を行き渡るように もみもみしっかり揉み込んでくださいもう ここまで手も汚れずにこうに強く調理でき ますでしっかりもみもみして味が馴染み ましたら しっかり空気を抜きまして はいこんな感じにしまして はいこの後ま冷蔵庫でちょっと今回長い 時間置いていただいた方が味がしっかり 馴染みますのでま23時間とか置いて いただければ美味しいレモンマニになるか なと思いますこのまま置いときましょう 冷蔵庫でではいい感じに丸ネされましたの で今から焼いていきたいと思いますでです ねも切ってね おいい感じですよで火をつけまして鳥を 焼いていきます焼く時はえっとね皮皮を下 の方にして焼いていってくださいおじっと なりましたよ皮を下にしてこんがりで そしてこのレモンも香り付けのレモンも このように一緒に焼いていきたいと思い ますで皮がこんがりとするまでこのまま 焼いていきましょうでこのあのマリにして 残ったこのマリニはまた最後に使えますの でこれ取って取っておいてくださいね どんな感じかなあいい感じですこんな感じ でちょっとこんがり皮めがしてきましたら レモンを取り出しますこのレモンの輪切り は香り付きのたびに一緒にマリネしたん ですが加熱しすぎるとこの皮がねすごくね 苦みが出るんですなのでこの段階で一旦 取り出してください最後にまた絡めたいと 思いますではこのマリネ汁 バリネ汁が残ってましたら一緒にかけて いただいてそのまま蓋をして火を弱めて このまま裏返さずに蒸焼きにして ふっふくらし上げたいと思いますはいそれ ではオープンああいい感じです旨み汁も たっぷり出てございます旨み汁でどうかな ああこんがり ああこんがり美味しそう いいですねでそのままレモンを戻し入れ ますはいそして全体を混ぜてください ああ美味しそう オッケーじゃあ盛り付けましょうかうん もうゴそっといきますゴそっといってこの 汁も美味しい汁も美味しいうーんでここと か好みでハーブとか散らしていただいても いいと思いますよはい完成しました簡単に できます鶏のレモンマリムシでございます 香りがいい はいそれではいただきますいや今回ね僕 あのレモンマリネなんですけどねご飯とも 非常によく合うんですよということでこの 残ったおソースしっかりつけてDNB いただきます うんあうま うん うん これね元々僕は酸味が好きなんですよオ酢 完鉄レモンもちろんものすごくこの鳥に マッチする 鳥の臭さも消え旨味とジューシーさはある あるんですけども非常にさっぱりさして くれる本当この時期ぴったりですねいや これ あともうなんかご飯にもとご飯にも合うん ですレモン味なんですけどみりんがいい 働きしてますねすごくね馴染むパンにつけ たりパスタに絡めたりおそうめと絡めたり してもすっごく美味しい僕はこのなんか ハーブとか散らしたいななんかしそとしそ とかでもいいしこれをベースに本当 シンプルに仕上げてますのでいろんな バリエーション楽しんでいただけるんじゃ ないかなと思いますでですねあのちょっと レモンが国産のレモンがこう年中スーパー に並んでないこともございますのでまその 場合はこの輪切りのレモンじゃなくて レモン過重的なやつ使っていただいても いいと思いますのであのお近くのスーパー で手に入る材料でやっていただけたらいい かなと思います国産レモンが出ってる時期 は是非輪切りのレモン加えてやって くださいその際はあの加熱しすぎ てくださいねあの苦みが広がりますので いやもうこれ僕大好きなやつでございます のでぜひぜひ作ってみてくださいお弁当に ももちろんいいと思います最後までご視聴 ありがとうございました高評価と チャンネル登録もお願いいたしますバイ バイ

今回のコウケンテツキッチンは、チキンは裏切らない(鶏肉レシピ)シリーズ!
暑い夏にぴったり!爽やかなレモンを使った「鶏のレモンマリネ蒸し」をご紹介します。

▼チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/2BUMuKI

【チャプター】
00:00 オープニング
00:52 下ごしらえ
03:18 調理
06:06 試食

【材料(2人分)】
・鶏もも肉(から揚げ用):250g
・塩:小さじ1/2
・にんにくのすりおろし:1かけ
・みりん:大さじ1
・レモン汁:大さじ1
・オリーブオイル:大さじ1
・レモン(国産)の輪切り:2~3枚
・粗びきこしょう:少々

【ポイント】
レモンはできれば国産で!

◆絵本『まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ』(主婦の友社)

◆絵本『まねっこシェフ にぎにぎ!おにぎり』(主婦の友社)

◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』

◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』

======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。

料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!

是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI

◆Instagram
 https://www.instagram.com/kohkentetsu/

◆X
 https://twitter.com/kohkentetsu14

◆朝日新聞Bon Marche online 
 コウケンテツの食は人なり出会いなり  
 https://www.asahi.com/ads/clients/bonmarche/recipe_index.html

◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
 https://www.ism.life/kazokugohan/index.html

◆レタスクラブニュース 
 コウケンテツさんのレシピ
 https://www.lettuceclub.net/recipe/coordinator/202/

◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
 info@kohkentetsu.com

◆オープニング制作
 末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
 吉原 亨(HOOP)
 辻村 健太(若羽-wakabane-)

◆映像・制作
 末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )

◆ディレクション
 江藤 一也(kaz.eto https://www.instagram.com/etooo.kazuya )

#コウケンテツ
#料理
#鶏肉

29件のコメント

  1. マリネしておけば後は焼くだけで簡単ですね💕夏にぴったり!おかずにおつまみに活躍しそう❣️😻🥢🐔🍋✨

  2. コウ先生こんばんは。
    マリネおいしそうです。
    モモ肉はありますが、国産レモンを探す旅にでます(^_^;)

    いつも、ありがとうございます。

  3. コウ先生こんばんは〜🙌
    鶏のレモン🍋マリネ、さっぱりとして爽やかで美味しそうですね❤
    蒸し暑くなって、食欲が無くなる季節にピッタリ👍
    レモン🍋がお洒落ですね🥰
    ご飯🍚のお供には勿論、お酒の🥃お供にも3150ですね。❣️
    早速作ってみまーす。💕💕💕

  4. 先にマリネしてから焼くだけなのにとてもお洒落な1品ですね👍今の時期にさっぱりしてタンパク質も摂れて良いですね😋

  5. 毎回思いますが…
    こんなに簡単にできるの?
    ってホントにできるんですよね 笑
    爽やかなお味!楽しみに作ってみます。

  6. ちょーーど、国産のレモンを半分、持て余していたので、助かります!他のお肉ではできますか?明日もも肉買ってきますね!胸ならあったけど、ももの方が美味しそう〜

  7. 暑くて食欲がなくなる時期にはピッタリなメニューですね😊鶏肉,レモン🍋でさっぱり食べられてタンパク質も摂取できるのは良いですね😋鶏肉レモンも大好きなので作って食べてみたいですね😃

  8. レモンは絶対国産に限ります🍋毎日暑い日が続きますのでこういうの待ってました😅早速作ってみます😊教えてくださりありがとうございました🥰

  9. 師範!!
    このレシピは自分が大好きなレシピだ!!絶対、作らさせて頂きます!
    師範、これはご飯より最高にお酒に合いそう!ワイン買ってこなくては。

  10. ポッカレモン3本あるので使いたいです。

    本当は生レモン使いたいけど減らないから。

    家族の方々が買って来てくれたので色々使いたいと思います。

    明日すぐ作ります。

    ご馳走様です。

  11. 唐揚げ用みたく切っておらず鶏モモ肉そのままで作ってもイケそうですね♪、あとフライパンに残ったオイシい油がもったいないので玉ねぎやピーマンなど炒めて添えるのもアリかと(笑)

  12. 美味しそう!お肉でもサッパリ食べられるレシピは夏にありがたいです!明日作る!
    先日主人に何食べたいって聞いたら、コウケンテツの肉レシピ!って即答されました😊手軽で美味しくて私も助かるし、主人も喜ぶ!3150です😂主人はコウ先生に胃袋つかまれてますよ〜

  13. 材料にオリーブオイルとあったのでレモン風味のオリーブオイルがあるのでそれを使ってレモン尽くしで作ってみます❤

  14. どうして、どうして…
    レモンの消費に悩んでいた事わかったんですか〜⁉️笑

  15. マリネだから味をなじませるのがポイントなんですね! レモン風味でさっぱりおいしそう!作ります!!😊

Leave A Reply