「前回お伝えしましたが、東京から秋田は気軽にアクセスできるから、私自身、お盆とお正月は必ず実家に帰り、それ以外の日でも2泊3日程度でふらっと帰省することがあります」と語る佐々木希さん。地元・秋田に帰ったらどんな風に過ごして、どんな行きつけに訪れるのか。今回は特別編として佐々木さんのプライベートのとっておき秋田ごはんをご紹介。

撮影/秋山博紀

「佐々木希の “なにはともあれ、ナチュラルワイン! ”」これまでの連載記事はこちら▶︎

佐々木さんにとって“つい帰りたくなる秋田の良さ”とは?

「自然の豊かさ、食材のおいしさ、あとは秋田県民の人柄。温かいし、優しい人が多いです。四季折々の自然美や、季節の味覚を堪能できて、本当に飽きることがない。もっとみなさんにも秋田の良さを体感してもらいたいと思います」

お正月は愛猫・福ちゃんとも再会思わず触りたくなってしまうようなポーズでくつろぎ中の福ちゃん。写真/本人提供

実家では愛猫と戯れ、編み物をするなど、ゆったりとした時間を過ごしたという佐々木さん。お正月は、降り積もる雪でかまくらや雪だるまを作ったのだそう。

「実家の福ちゃんは、“福”がきますようにと、私が名付けました。すごく自分を持っている性格なので、あちこち触りすぎると福ちゃんに制されることも(笑)。子どもたちとは雪だるまやかまくらを作ったりして遊びました」

子どもたちと一緒に飾り付けて、可愛い雪だるまに。写真/本人提供2025年の初ワインは「くまコーラ」

新年を迎えて初めて飲んだナチュラルワインは、「くまコーラ くまっピー ぬ イヤー」。

「前回の記事でご紹介した、中通にある『ももんが』さんに来店して開けました!くまコーラは今までもよく飲んでいるワイン。爽やかで美味しいです」

エチケットが可愛いくまコーラは佐々木さんお気に入りのワイン。写真/本人提供

Leave A Reply