キャンパスに本格的なホールが!?【学生インタビューvol.6】#shorts
京都産業大学にあるクラブオーケストラの クラブに入らせていただいたんですけど 普通の大学のホールと言ったらま多目的 ホールであのちょっと行動みたいな感じに なってるのが普通だと思うんですけどあの 小山ホール見ていただいたら分かる通り コンサートホールを意識されて作られた ホールなんですね大学の中で自由に使えて ホールの響きがやっぱりいいので客席が すごい多いですからねかもそういう意味で はすごいありがたい施設だなっていう風に は僕たちは実感してると
「こんな環境で演奏できるなんて」――身近で本格的な環境に触れる。
外国語学部ヨーロッパ言語学科・長島匠さんは、音楽が大好きでオーケストラクラブでも活動中。
京都産業大学には、コンサートホール仕様の神山ホールがあり、学生も自由に活用可能。
学びも課外活動も充実できるキャンパス環境をご紹介します。
#京都産業大学 #shorts #大学生活 #神山ホール
————————————————-
在学生だからこそ語れる”京都産業大学のリアル”。
「どんな雰囲気の大学?」「どんなことが学べるの?」
そんな疑問を持つあなたに、先輩たちのリアルな声をお届けします。
🎓【再生リスト:学生インタビューシリーズ】
👉https://www.youtube.com/playlist?list=PLrGxM31D8RvxIG8MhrzvWzCWIu5MhFWnj
🌐【外国語学部 ヨーロッパ言語学科の詳細はこちら】
👉 https://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/ffl/el/
🌐【神山ホールの詳細はこちら】
👉 https://www.kyoto-su.ac.jp/campus/hall/